• 締切済み

調査に使用する尺度について迷っています

修士論文ですが、ある尺度を用いて調査をします。 尺度の候補は2つあって、一つは、「心理測定尺度集」にも載っている尺度。これは、得点化とか結果の処理の仕方も分かっているので、使いやすいのですが、一つ引っかかるのが、2つある因子のうち、一つの因子について「信頼性が必ずしも高いとは言えない」と尺度集にも、それを作った論文にも書かれていること。 もう一つの候補は、内容はとてもいいんですが、再検査のために因子分析をする必要があり、私には因子分析が出来るほどの被験者の人数やフィールド、時間的余裕がありません。 現実的に考えると、一つ目を使うしかないのでしょうが、皆さんからしても、そう思いますか? けれども、一つ目の尺度の指摘されている点については、いずれ論文の中で触れないといけないし、それでも使ったということをかかないといけませんよね。 でも、口頭試問等で突っ込まれそうだし…。 どなたか、教えてください。 どう思われますか?

みんなの回答

  • myrrb
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.2

指導教員と相談されていますか?^^ 信頼性はある程度高い必要がありますが、 あくまでα係数は下限値なので、 上手く主張できれば、さほど問題にはならないかも? と思ったりもします。 一番の問題は、 測りたいものがきちんとはかれているのか。 ではないでしょうか? 内容がとてもよいのでしたら、 二番目を使いますかね。 私なら。 現実的な問題として、 実験ならまだしも、 質問紙の調査なら大学構内でとれます。 というか、とります。 質問紙なら今からでも十分間に合うと思いますよ。 過去の授業でお世話になった先生方にも打診してみてはいかがでしょうか?^^ あと3ヶ月くらいかな?頑張ってくださいね^^

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

> 現実的に考えると、一つ目を使うしかないのでしょうが、皆さんからしても、そう思いますか? 大学院生に対してこういうのは釈迦に説法となりかねませんが、、、さまざまな制約条件の下で調査や実験を行わなければならないのですから、 > 私には因子分析が出来るほどの被験者の人数やフィールド、時間的余裕がありません。 というのであれば、多少納得はいかなくても現実的に実行できる策をとるべきでしょう、と私は思いますよ。要するに理想的な(完璧な)調査をできるかどうかではなく、制約条件下でいかに効率的に調査ができるかどうかを評価されるものでしょう。 もちろん、単に面倒だったからというのではダメですけどね(^_^;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう