• ベストアンサー

旦那の昔の彼女に嫉妬

sat1tam2の回答

  • ベストアンサー
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.5

ご主人はきっと優しいお方なのでしょう。 きっと、元彼女とは「情」でズルズルと別れられなかったのだと思います。 喧嘩が多ければ、「愛」はなかったと思いますよ。 私がふと思ったのは、少なくとも、元彼女との9年間のことは、 ご主人は思い出したくも無い、という感情があるのでは、と思いました。 なので、あまりいい思い出もないように思います。 なんとなく・・・ですが、ご主人は元彼女に9年間も待たせて、 結婚もしないで別れて、酷いという考えは、 間違っているような気がします。 ご主人が元彼女に振り回されて、9年間もズルズル付き合ってきた、 と想像できませんか? 単なる推測ですが・・・私はそう感じました。 色んな想像が頭の中にグルグル回っているかと思いますが、 良い方向に考えて全然OKだと思いますよ。 少なくとも、私は悪い方向には考えられないです。 9年間、ご主人に「同情」してしまうような気がします。 まとまりの無い文章でスミマセン^^;

ruruwww
質問者

お礼

sat1tam2さんの回答をみて自分の考えを改めさせられました。 良い方向に考えられそうです。 親切なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫉妬を治めるには

    1年半付き合い、今年の5月に結婚をしました。 私は24歳の専業主婦、旦那は29歳の会社員です。 結婚してから、彼の持ち物から、 後輩からもらったラブレターや 元カノの電話番号、アドレス、口座番号などのメモや 昔使っていた携帯(いけないとはわかってましたが、メールを見ました) エロいDVDなど、偶然に次々と見つけてしまいました。 旦那のことは愛してますし、旦那も愛してくれています。 浮気は疑っていません。 ですが、そのことをキッカケにすごく嫉妬してしまうようになりました。 実際のものを見ると現実味があって、落ち込んでしまい・・・。 彼の独身時代の持ち物も 昔の彼女と仲良くしてた布団なんだなとか、 昔の彼女も触ったカーテンなんだろうなとか思ってすごく落ち込んでしまいます。 あと、付き合ってた頃に聞いた「昔の彼女との思い出話」を 今さらですが、思い出して、嫉妬してしまいます。 嫉妬してしまい、毎日苦しいです。 このままではいけないと思ってます。 出来れば、すべて忘れて旦那と毎日楽しく過ごしたいと思っています。 ですが、どうすればこの感情が治まるのかわかりません。 あと、また元カノの思い出のものなどが見つかるのではと嫉妬と不安です。 見つけたら落ち込むのはわかっているので、 旦那のものは一切触らないようにしているのですが、 まだ持っているのではないかと疑ってしまいます。 アドバイスをお願いします。

  • 旦那の過去への嫉妬

    初めまして。旦那の過去、恋愛してきた元カノ達への嫉妬が止まりません。 すみません、長文です。支離滅裂になってしまうかもしれません。 旦那とは結婚して2年、トータル3年の付き合いになります。二人とも30代半ばです。 普段はとても仲がいいと思うんですが、ことあるこどに元カノ達へ嫉妬が出てきてケンカになります。 元カノは四人です。 私と付き合う数ヶ月前まで6年付き合ってたA。 旦那が留学中に現地で知り合ったB。 旦那が大学生のころバイト先で知り合ったC。 高校のときの彼女Dです。 高校のころの彼女は昔すぎるし、あまり気にしてなかったんですが、初めての彼女で初体験も彼女なので、やはり初めての相手は忘れられないのかなと思ったり… 主にケンカの原因になるのはA,B,Cです。 Aとは結婚するつもりで4年同棲してましたし、付き合ってる時は旦那のほうから色んなプランを立てデートに出かけていました。 プレゼントも、記念日でもなんでもない日にサプライズでブランド物のアクセサリーをあげたこともあるそうです。 Aとは、付き合ったその日の行為で妊娠しました。その時の子は中絶しました。彼女はエコー写真をずっと持っていたそうです。妊娠報告を受けて、おろすことを話し合ったあとにも性行為をしたそうです。 私達は今、不妊治療中です。どれだけタイミングを合わせても、医療の力に頼っても全然ダメです。 それが、彼女とは一回で妊娠し。しかも、妊娠中にも関わらず行為もした。私とはレスぎみなのに、その子とはそんなにしたいと思うのかとショックでした。 そして、もし今後子どもが出来ても、旦那にとっては初めてじゃないんだ。エコー写真も見たことあるから新鮮なことはもうないんだと。 私にはサプライズで何かを買ってくれたこともありません。 Bは現地で知り合ったので、デートはもちろん海外だし、日本では体験できない初体験や濃厚な時間を彼女とは過ごしたのかと思うと、私とはそれ以上の思い出は作れないじゃないかと落ち込んでしまいます。 車で旅行にいったり、彼女のホームステイ先にこっそり泊まったり… 旦那は今まで彼女とペアリングはしたことないと言っていたのに、彼女とはしていました。 それを知ったら今している結婚指輪に嫌悪感を感じてしまいます。結局この指輪はBの変わりなのかと。 Bは、いけないと思いつつSNSで検索すると見つけられました。顔も見れましたし、投稿を見るとBも留学中の思い出はとても濃厚で特別だったと言っています。 Cは年上だったので、一番エロくて顔も一番可愛かったと言っていました。 一緒に過ごした時間はAが一番長いけど、当時好きだった気持ちでは、BとCが断然上だそうです。 Aとは、お互いの親に挨拶も行ってきたので、義両親も知っています。早くAと結婚しろと言ってたみたいだし、名前を間違えられたこともあります。 私は、旦那にとってはただ結婚しただけで、元カノ達に比べると全然愛されてないんじゃないかと思ってしまいます。 女としても、私は求められないのに、元カノには妊娠中でも生理中(毎回じゃないです)でもしてたみたいです。 旦那は、私が一番といいますが、これらを知ると信じられません。 毎日色んなことを考え、想像してしまってしんどいです。 旦那にも悪いとゆう気持ちがあります。 気にしなくて済むようになる日はくるんでしょうか。 どうしたら自信をもったり、気にしなくなりますか? アドバイスお願いします…

  • 昔の彼女に嫉妬。

     最近付き合い始めた彼氏がいるんですが、私のことを非常に大切にしてくれているなぁと感じます。  彼氏は以前、7年も付き合った彼女と結婚を決めたそうですが、親との関係で結婚できなかったそうです。普通に考えても、悲しいことだと思います。あれから5年が経ち、今では連絡も取っていないし、未練も全くないと言い切る彼氏。普段の行動からしても、私を大切にしてくれていると感じるんですが、そこまで愛し合った彼女だし、どうしても気になってしまいます。  女性の皆さん、やっぱり、彼氏が昔付き合っていた人のことは気になりますよね?  男性の皆さん、昔の彼女のことを聞かれたり頻繁に話しを出されるとウザイものですか?気になっちゃって、昔の彼女のことを聞き出してしまいます。彼氏も、今は全く関係ないからと話してくれるんですが、それにまた嫉妬してしまって、悪循環です。自分でもそれもわかっているんですが・・・。  どうすれば、昔の彼女に嫉妬しなくなるんでしょうか・・・信じてはいるけれど、彼氏のことが好きになればなるほど、嫉妬が大きくなります。悩んでいます。

  • 彼女の過去に嫉妬で狂いそう

    こんにちは 彼女の事で相談があるのですが 最近付き合い始めた彼女の過去にどうしても嫉妬してしまいます 初めての彼氏は高1の時でそれから2年で高校を中退して1年同棲していた彼氏、自分から猛アタックして付き合ったけどすぐ別れた彼氏(半同棲)、向こうから告白されたけど浮気を繰り返されて離れられなくなった2年同棲していた彼氏などいろいろ聞きました。すべて振られています。 それから何年も好きな人はいても彼氏はいなかったそうなんですがふとした事ですごく嫉妬してしまいます。 彼女自身、好きになったら自分から猛アタックをして告白すると言っていたのに僕から好意を持って告白した事もあると思いますが、なんだか好きの感情が余りに差がありすぎる気がして…。 過去に何回も同棲していたみたいなので冗談で同棲しよっか?と聞いたらえー今は同棲とか嫌かなーと言われて落ち込んだりそんな浮気されても離れられないぐらい好きだったんだなど 最近は話の流れとは言え昔に体験入店で風俗で働いた事があるといって事細かにいったり、結局嫉妬させたくなったとかの嘘でそんな働く感じの子ではないんですが何故わざわざそんな事を言うんだろうとか いろいろ考えるだけで仕事も手につかずこの年になって久々に胸がギュッとなるような感覚をいろいろ思い出し憶測しては体験しています 昔の彼とは全然違うとはいってくれるのですが、どうしても自分が超えてやろうとか考える前に嫉妬に狂いそうになってしまいます。 皆さんこのような状態の時どうやってこなしていますか? 教えてください

  • 旦那の元嫁に嫉妬してしまいます。

    旦那の元嫁に嫉妬してしまいます。 私は初婚、旦那はバツイチです。 バツイチの色々を理解して結婚したつもりですが、嫉妬心とか、感情をうまく整理できません。 旦那はちょっと私の気持ちに鈍感なところがあり、事あるごとに元嫁とか元カノの話題を出します。 ここは元嫁とよく行っていたとか、 思い出の場所とか。 これだけならまぁ…ですが、 元嫁の顔がすごく好みで、一目惚れして自分から声をかけた話とか、 そういう事を聞くと、 すごく嫌な気持ちになってしまいます。 今結婚しているのは私なので、 嫉妬しても仕方がないこと、 バカなことだとは思うのですが、 旦那から元嫁のワードが出るたび、 ただただ不快な気持ちになってしまいます…。 いっそのこと旦那のことを嫌いになれたら楽なのに…と思ったり。。。 この感情は一生ついて回るのでしょうか?

  • 嫉妬、ヤキモチ

    嫉妬やヤキモチって、どうしたら無くせるんでしょうか? 相手の事を好きであればあるほど、ちょっとした事にヤキモチやいてしまいます。 それがすごく辛くて、こんなに好きじゃなければもっと楽になれるのかなぁとか、無意味な事を考えてしまいます。 自分に自信がないから、あらぬ事を想像して不安になってしまいます。 結局のところこんな気持ちは独占欲で、見返りを求めない愛だったら嫉妬心は湧かないものでしょうか? 相手の事がとても好きだけど、嫉妬・ヤキモチなんて感情はないという人っていますか?

  • 嫉妬する自分が嫌になります。

    結婚1年目の主婦です。長文ですが宜しくお願いします。 誰にも相談できなくて、苦しかったのでこちらに相談しようとおもいました。 私は昔から独占欲が強く、恋愛に関しては特にひどいように思います。 浮気なんてされたらきっと生きていけません。 そんな私が結婚を決めた今の旦那は本当に誠実で、浮気なんてもっての他、女友達もいなくて不安要素は全くありませんでした。そして何より、私の事を本当に大切にしてくれています。 そんな旦那は会社でも信頼を得ていて、頼られる存在です。 先日、帰宅したのが夜中でした。聞くと、同期の女性から仕事を手伝って欲しいと頼まれ、一緒に仕事をしていたとの事。 私は泣きました。旦那からは「やましい事なんてひとつもない」「俺の事信用できないのか」「そこらへんの浮気してる男とは違う」「自分の会社での評価も上がるんだ」と半分怒られ、半分呆れられながら言われました。 私は旦那の事を信用しているつもりです。 でも旦那は「嫉妬=不信」と思っていて、私が嫉妬するのは自分が信用されていないからだと悲しそうに言います。 私はその同期の女性と旦那がどうこうなるとは思っていません。 単純に夜中まで一緒にいたという事実が「嫌」だったのです。 大好きな旦那と私の時間をその女性に奪われたような気がして、 また、旦那にその女性が甘えているような気がして嫌だったのです。 旦那にとっては単なる同期だし、自分の評価にもなる仕事だったのに、 私の嫉妬によって旦那を縛り苦しめてしまうのです。 旦那の仕事を理解出来なくなってしまっています。 もう嫉妬なんて感情が私の中から消えてくれたらいいのに。 自分が嫌になってきます。こんな私と一緒にいる旦那に申し訳ない気持ちです。こんな風に自分を卑下している女性なんて魅力ないですよね。 自分に自信も無くなっています。全てが悪循環です。 嫉妬心は治らないのでしょうか。 うまく気持ちが切り替えれる方法はないでしょうか。 何かいい方法があれば教えて頂きたいです。

  • ダンナの元カノに嫉妬して頭から離れません。

    ダンナと1年付き合い結婚して2年になります。 それなのに未だに元カノの事が気になってしまいます。 ダンナは元カノと6年付き合い別れています。その間元カノの両親へ4回程結婚申し込みに行き反対されていたそうです。ダンナの家庭環境は複雑なため元カノの親が色々調べ、そんな所へ娘をやる訳にはいかないと大反対だったそうです。元カノの親から相当キツイことを言われても諦めず4回も挨拶に行った。まずこのことで私より大事にしてたんだと卑屈になってしまいます。後は二人で旅行へ行ったりスノボへ行ったりしていたそうで、付き合いが長いので仕方ないとは分かっているのですが。羨ましいのと許せない気持ちが沸いてきます。 元カノと別れる前に私と会うようになり2週間くらいしたら元カノと別れたと聞かされました。別れた理由はもう元カノの親に反対されこれ以上頑張ることが出来ないから。だそうです。ちゃんと別れてから付き合い出したのですが私は彼女がいることは知らされていたので2番目でもいいと思ってたのですがダンナは元カノと無理矢理別れたそうです。元カノはずっと拒んでいたようなのですが。 付き合って3ヵ月頃。ダンナのアパートに二人でいたら夜中1時頃インターホンが鳴り、そんな夜中に来る人なんていないので怖くなり出ないで様子をみていたら何回も何回もインターホンが鳴らされ玄関でダンナの名前を呼びはじめ、ポスト口を何回も開け、横にある窓を開けようと網戸や窓を動かし始めたんです。'○○君、○○君、好きな人いるなら言って~!'と叫びだしたのです。元カノでした。元カノの家からダンナのアパートまで10kmくらいあり夜中にビーチサンダルで歩いて来てました。私はとんでもない恐怖でダンナに外で話してきてと言ってダンナは元カノに今付き合ってる人がいるからもう元に戻ることはないと伝えたそうです。別れてからほぼ毎日のように元カノは仕事帰りにダンナのアパートの前を通って帰っていたのもかなり恐怖だったのですが。この事件後も夜中に何度も電話をかけてきたりダンナが毎年参加しているイベントに参加したり、付き合ってる間ずーっと元カノのことが恐怖でした。行動も異常でしたがそこまで好きならいつか取られるのではと言う恐怖もありました。 あの恐怖が今でも消えず嫉妬に変わり、何かと元カノのことを考えてしまいます。あまりに考えてすぎて先日ケンカの勢いで元カノのことを聞いてしまいました。元カノは大人しい性格らしくダンナとケンカをしても反論することなかったそうです。私はかなり言い返しますが。で頭にきて'じゃぁ元カノと結婚したら良かったじゃんっ!'と言ったら'結婚したくてもできなかったんよ!'。ショックでした。私のことを好きで私を選んでくれたと思っていたのに、私じゃなくても良かったってこと。私のワガママな考えてですがダンナの特別な存在でありたかった。元カノとは違う別格な存在でありたかった。 付き合ってる時の嫌な思いが私の中にかなり強く残ってしまい元カノだけには勝ちたかった。ダンナは元カノではなく私といたくて私を選んで結婚したのだと思ってたのに、ガタガタと気持ちが崩れていきました。 元カノとのことを聞けば聞くほど傷つき醜くなっていく自分がいます。自業自得なのは分かっているのですが元カノのストーカー行為が私の恐怖心を根深くしてしまい、自分の感情がコントロールできなくなっています。 どうしたら元カノのことを考えなくなるのでしょうか?どうしたら恐怖心は消えるのでしょうか? 自分が醜くすぎて嫌になります。ダンナはもっと嫌だと思いますが。 長文で文章もめちゃくちゃですが読んで下さりありがとうございました。 理解してくださるかた、アドバイス下さい。

  • 嫉妬の愚かさを教えて

    つまらない焼餅を焼くことはどれくらい損か経験から教えてください。 私には年下の彼がいます。自分はかなりやりたい放題で口だけなんですが、恋愛をして生きてきました。彼は20才くらい年下です。彼に焼くときと焼かないときがあります。女の人と話をしてても焼かなかったり。ただ写真に女性が二人写りこんでいたりして怒ったり。仕事で女性が周りに居ます。でも彼は私に十年間片思いでした。そして結婚もしていないのに左の薬指にカマボコリングをつけています。私はつけていないんです。男性に指輪をつけてもらいたいので、彼はつけているんです。つまり彼が浮気性ではなくて結婚もしていないのに、女よけになる指輪をつけるような人です。でもやたら回りに女性が多い職業です。若いセレブなので狙われていると思います。向こうは私を独占したいと言っております。嫉妬のかたまりだそうです。ですが私といたしましては、彼に近付く女性にムカッときます。こちらかなり年上ですし、嫉妬はみにくいですよね。過去の男性にも全部嫉妬しました。そして駄目になりました。今度こそは年甲斐もなくそうならないように、行きたいのです。 結婚なさってる方とか旦那様に嫉妬なさると思いますが、いかがなものでございましょうか。ちなみに彼の好きなタイプはたったひとつ。美人で年上だそうです。

  • 元カノたちにまで嫉妬してしまう

    彼とは遠距離でなかなか逢えません。 彼は女友達も多い人で女友達も含めての旅行に行ったり、 元カノたちともいまだに遊んだりコンパに行ったり。 それに彼は「彼女いない!」って言ってるそうです。 彼に言わせると「いちいち彼女おるって報告せんでもいいだろ」 今までの元カノたちとの付き合ってた時にしたプレゼントやデートの思い出話を聞くと 私にはそんな物、貰ったことがない、 そんなとこ連れて行ってくれない、 私には全然連絡をくれないのに 元カノたちにはそんな事してたのーー?? って激しく嫉妬してしまいます。 結婚願望が全くない! って言う彼がプロポーズまでした元カノもいるそうです。 相手はまだ結婚せずに彼の事を待ってるそうです。 彼に言わせれば、「プロポーズなんてノリでするだろ??そんな事で怒るお前がおかしい!」 って逆ギレされました。 (私はノリでもされたことがないけど・・・) 自分でもこんなに嫉妬をするのはおかしいんじゃないかって自己嫌悪になります。 どうしたら嫉妬心ってなくなるんでしょう? あまり連絡をくれない人なので 週末に全く連絡をとれないと、女といるの?? って妄想して苦しくなってしまいます。 彼の言うように嫉妬ばかりする私はおかしいでしょうか?