• ベストアンサー

摂食障害になるかもしれない不安

失恋で今までにないくらい精神的ダメージをうけています。 相手のことを考えると涙がでてくるだけでなく、吐く時のように オエッとなってしまいす。 汚い話になりますが、中身が出る時とでないときがあり、 そのせいで胃液が分泌されるからか胃が荒れてるようです。 胃の慢性的なもたれと口角炎が1週間以上続いています。 オエッとなるようになったのは8月末なので約2ヶ月です。 その頃から、一人でとることの多い夕食時は、食事を とれないことも多くなりました。 誰かと一緒なら通常通り食べる事ができます。 これは摂食障害の前兆なのでしょうか。 激やせの経験はありませんが、激太り(とは言わないかもしれない、1年で10kgほど太った)したことが過去に2回ほどあるため不安に なってきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191225
noname#191225
回答No.2

はじめまして s-macwinさんも書かれているように、ストレスが大きな原因のような気がします。 「摂食障害」だとすると、大きくわけて、拒食症、過食症に分けられ、 「痩せへの願望」が気付かないうちに大きくなっていってしまうのが、摂食障害と言われます 例えば、ひたすら満腹感(満足感)を得るために黙々と食べ続けては 自らそのことに、罪悪感を持ってしまい 食べてしまったものを吐いてしまったり(もしくは吐かないと気がすまない) 簡単に表現すると、食事のコントロールが出来なくなってしまう病状が摂食障害です ただ、ひと月で2~3kgと急激に体重が減ったりなどしているのであれば、1度病院で診てもらった方が良いかと思います あと、食事記録を合えて付けることで、そういった状態から抜け出せたりもします なかなか、精神的ダメージは取れないとは思うのですが、 pinky_loveさんが、回復の方向へ進むことを願っています!

参考URL:
http://www.jamh.gr.jp/kokoro/series/shougai1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

摂食障害というよりは「うつ」に近いかと思います。 原因は失恋のストレスです。 ストレスを取り除かない限り、薬を飲んでも症状は改善しにくいでしょうね。 新しい恋を見つけましょう。 元気なあなたに戻れますから。

pinky_love
質問者

お礼

なるほど。 鬱で吐き気は結びつかなくて。。。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 摂食障害が治りません。

    こんにちは。 私は現在大学3年生です。 摂食障害になってから6年目です。 もともと軽い気持ちでダイエットを始めました。 高校1年の時に165cmで58kgとそこまでデブ体型ではなかったのですが、少し太ってきたのでダイエットをはじめました。みるみる痩せていき、知らないうちに意識がダイエットにしか向かなくなり、気づけば摂食障害でした。 58kgあった体重も一番ない時で37kgぐらいまで落ちました。それも5ヶ月ぐらいの短期間で。 そのあとは過食でした。といっても太りたくない気持ちが大きかったので、カロリー制限はしていました。偏食していて、朝と昼はほとんど食べずに合わせても300キロカロリーぐらい。残りの1300キロカロリーを一度に深夜に食べていました。カロリー自体は取っているので体重は戻っていき、45kgぐらいに落ち着きました。 嘔吐はしなかったのですが、高校卒業ぐらいにチューイングという症状になってしまいました。 いくら食べても飲み込まないから太らない。味わえるだけ。 こんなに都合のいいことないと思いどんどんはまっていってしまいました。 そして約3年続いています。 毎日何回もやってしまいます。やらない日は一日としてなかったです。 普通のご飯はかなり少なめでほとんどがそれ以外のチューイング。 菓子パン4個にアイスにおやつにカロリーの高そうな揚げ物や肉。 多少飲み込んでしまうため太ります。 やめたくてもやめられない。食べたくなくても口に入れる。 詳しいことはお母さんだけが知っています。 でもお母さんは私を責めたりしないし、いつも気遣ってくれる。私の周りには優しい人ばっかで自分がなんて最悪な人間なんだろう、人間のクズだなーと思ってしまいます。 私以上にくさってる人あまりいないよ・・・とか。 あの時チューイングを始めなければ・・・ 依存症でクセになってるみたいです。胃が気持ち悪くても無理やり口に入れるし、やらないと落ち着かない。眠れない。 もう嫌です。 普通の人間になりたい。 素直に食べたいものを食べたい時に食べたいだけ食べれる人。 頭の中でそんな事ばっか考えていてもったいない。 もっと色んなこと考えて頑張る時間なのに。 今は48kgです。 たまに少しモデルとかもやっているので太ってはいけないという変なプライドが摂食障害を卒業させてくれないみたいです。 チューイングさえなければ。他は普通の食事ができます。 どうにかチューイングをとめる方法ないでしょうか?

  • 摂食障害について

    こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます。 自分が摂食障害に当てはまるのか、病院へ行くべきか悩んでます。 32歳女です。 身長164cm 体重51kg BMI19です。 普段から食事には気をつけてなるべく食べ物を口にしないようにしています。 朝軽く食べて、昼は食べず、ただ夕方にはどうしてもお腹が減るので飲み物は食べ物より罪悪感が薄いので飲み物はOKと自分の中で決めています。(コーヒーやカフェオレなどが多い) その後夜は普通に食べます。 なので基本的に朝以降でお腹がすいた時は飲み物で我慢するようにしています。 やはり体重が増えることの恐怖や食べたあとの罪悪感、これを食べたら太るんではないかと思い控えています。 周りには細いし、もっと食べた方がいいと促されますが、太ってから痩せるのは大変なのでそれをしたくありません。 先日、健康診断の結果で低血糖とコレステロールと腎臓の数値が少し基準値より高くなっていました。 時々、低血糖の様な症状(手が震える1歩手前のちょっと危ない感じ)出ることもあり、飴やコーラを摂食します。 自分でも危ないのかなと思い、豚肉と鶏肉が食べられないので、きちんと食べようと決めた日に牛ひき肉を食べた夜中に気持ち悪くなり、これって胃も弱くなっているのかと思いました。 ただ、胃薬を飲んで次の日には良くなったので、そのまま病院には行きませんでした。 周りには摂食障害じゃないのかと言われるんですが、BMIも標準だし摂食障害ってもっと、いかにもガリガリな人のことだと思ってるのですが、可能性はあるのでしょうか。

  • 胃液と蠕動運動の自律神経

    胃の蠕動運動と胃液分泌について 「胃は副交感神経」なのでリラックスした時に蠕動運動が起こると読んだことがあります。 でもどうやら「胃液の分泌は交感神経」らしいのですが、胃の蠕動運動と胃液の分泌は別のルートで起こっていることなのでしょうか?

  • 摂食中枢の不調でこまっています。

    51才女性 4年前より極端に胃がもたれるようになり食事があまり取れなくなり、身長145cm,37kg→30kgと激やせしてしまいました。胃腸科、神経科、心療内科、婦人科、などを受診し、胃カメラ、胃小腸X線 検査、頭部CT,甲状腺検査を含む血液検査など受けましたが、全て異常なし。内服薬は胃腸機能調整薬、抗うつ薬、抗不安薬、自律神経調整薬、女性ホルモン補充薬などなど試しましたが効果はありませんでした。 鍼治療、経絡治療もムダでした「機能性胃腸症」という状態ですが、 原因になるようなストレスなどの心当たりはまったくありません。 今までは胃腸科で処方される経腸栄養剤と生活の工夫で何とか30kgの 体を現状維持してきましたが、維持できなくなりつつあります。 食べることは気力の源ですから 思うように食べられないと気力もわかず、食べたいのに食べられないつらさと体力的なつらさと二重のつらい 毎日です。10時間以上も飲まず食わずで血糖値も下がっているのに 空腹感がこなかったり、逆にもたれてきたりするのは、自律神経特に 摂食中枢が正常に機能していないからだと思うのですが、何とか少し でも改善できる方法はないでしょうか。

  • 食事後に嘔吐してしまします。

    はじめまして。 汚い話で申し訳ありません。 毎日夕食を食べた後数時間の間に、座ったり体を折り曲げたりすると(胃が圧迫される?)少量の嘔吐してしまいます。 嘔吐物は夕食で食べた米がほぼ未消化ででてきたり、胃液が多いです。 気分が悪いという事はないですし、食べる事が大好きで、プリンやヨーグルト等の液体系なら問題なく食べらるので摂食障害ではないと思います。 最近は夕食を野菜や豆腐を中心とした鍋にして、良く噛んで食べるようにしてますし、朝や昼食をたくさん食べても問題はないのですが、夜だと吐いてしまいます。 他に、吐き気がある時は便秘気味の時が多いです。 病院に行くことも考えましたが、体調はいいのでまだいっていません。 どなたか心当たりがあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 胃液は何色ですか? 胆汁は胃の中に分泌されますか?

    尾篭な話で恐縮ですが、嘔吐を繰り返していて内容物がなくなると液体だけになりますよね。恐らく胃液だと思うのですが、その液体が黄色っぽい時と緑色の時があります。 緑色は胆汁かなと思ったのですが、胆汁は胃の中に分泌されるのでしょうか?記憶違いでなければ、胆汁は胆のうから十二指腸に分泌されると聞いたような…間違いでしょうか? もし分泌場所が十二指腸で間違いない場合、胃を通過して十二指腸まで行った内容物を戻すことなんてありますか?胃には食べ物が逆流しないような構造があると思うのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらお応えください。

  • 昼前に胃液がでてるけど、お腹は減ってない、これは胃の活動が弱まっている

    昼前に胃液がでてるけど、お腹は減ってない、これは胃の活動が弱まっているの?活発すぎるの? 朝おきると胃液が少しでています。軽く空腹感があり、8時に朝食を食べて、食べたものは「4枚切り食パン半枚にマーガリン、きな粉、ハチミツを塗ったもの。ノンカフェイン珈琲をホットミルクに少し入れたもの」です。 それ以降は水分もとらずにいたのですが、 12時ごろに体を横にすると「ジャボ」と胃に水音がして、胃液がでているがわかるのですが、空腹感はありません。それどころか、胃の膨張感があり、ゲップがよくでます。 13時に昼食を軽くとったのですが、そのときも空腹感はありませんでした。 これは胃の活動が弱まっていて、なかなか消化をしてないのでしょうか?それとも逆に活発すぎて胃液が胃にダメージをあたえて、空腹感がないのでしょうか? ちなみに昔は朝食に5枚切り食パン一枚、ハムエッグにミニサラダなど普通に食べていました。

  • 胃の中で胃液が出ている感じがします。

    こんにちわ。30台前半の男性です。1週間くらい前から胃の中で何か、なまあたたかいものが出て、たれているような感じがしています。胃液が分泌されているような感じです。最近になって意識するようになりました。食欲はあります。特に空腹時に感じます。どう対処したらいいのでしょうか?おしえてください。

  • 逆流性食道炎の不思議

    就寝中に胃液が食道に逆流して胃液の酸で食道がやられるのが逆流性食道炎です。 私は夕食は19~20時には食べ終えますので就寝時(24時前後)には胃の中は空っぽの筈。 それなのに何故、夜中に胃液が逆流して来るのでしょうか?経験上、夜中の2~3時の時点では逆流感は無くて朝方(4~6時)に起きてる感じです。朝方の方が夕食から時間の経過が大きいので不思議です。この病気に詳しい方、宜しくお願いします。

  • 胃潰瘍の症状について

    胃潰瘍の症状について 私は半年ほど前から、空腹になってくると胃のあたりから焼けるようなジリジリした痛みを感じ、時にはそれが胸のあたりまで来たりします。少しでも何かを食べたり飲んだりすると一時的に治まります。 その話を同僚にしたところ、「胃に潰瘍でも出来てるんじゃないの?」と言われました。 同僚の話では、胃に潰瘍が出来るとそれを異物と判断して胃液の分泌が活発になるので必要以上に分泌されて、焼けるような痛みという症状になっているんだろう、との事でした。だから分解すべき物が投入されると治まるのではないかと・・。 心配になってインターネットで調べてみても、空腹時に痛みが出るというような記述は見つけられないのですが、そういう症状もあるのでしょうか。 それとも別の病気とかなんでしょうか。 病院にいくべきかどうか、すごく悩んでいます。 おなかが空くと痛むなんて言っても笑われるだけなんじゃないかと・・。^^; どんな事でも良いので回答お願いします。

専門家に質問してみよう