• 締切済み

配水管漏れ

 今年の3月に新築マンションに入居しました。そして約5ヶ月位して配水管漏れが判って管理会社の方から言われました。新築というのに売主からのお詫びもなく、施工会社から電話があったのですが、アポイントもしっかり取らず、いきなり売主の工事部と施工会社の担当者と業者とで来て修繕しました。あいにく下階は集会室の為、被害はありませんでした。その後も確認をしますと言われたのですが、うちには来なく集会室から行ったみたいでした。その後売主に連絡をし、うちに来てもらい原因を聞きました。トイレの配管の継ぎ目ののみこみ代が短かった為に起こった。との事でした。  また、バルコニ-先の屋根の所で、排水管が詰まり雨水が流れなかったので、売主に連絡したら、いきなり業者が来て詰まりを直しました。道具を使う為に電気まで貸しました。  売主の方、手抜き工事などで起こして、お詫びもなく勝手に来て直して、おしまい。これでいいのか?!と私は思い怒りがおさまりません。 本当に直して終わりでしょうか?  無理をして新築マンションを購入して一生住む為に入居をしたのですが、こういうあり得ないことが起こり、先に不安を感じました。私は納得いきません。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

#1です すみません、工事の手配が管理会社を通してだと勘違いしました。 売主は手抜き工事と受取ってはいないと思います、 単なる施工ミスという考えではないでしょうか、 もし本気で闘うなら、担当者の上司(部長クラス)に、 直接文句言わないと無駄だと思いますよ、 上司の名前が不明なら、担当者の上司を出せと言ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>こういうあり得ないことが起こり、 ありうることです、素早い対応がサービスだと思っている工事業者もいます、良識のある業者なら、内容を聞いて緊急ならば、その説明を行い当日に施工してもいいかを聞き、訪問する前に一報を入れます、また、猶予があるなら、都合のいい日時を聞きます。 管理会社にクレームをつけるくらいしかないと思います。 電気については、施工ミスでその修復をしたのなら相手に請求できますよ。

rabbit586
質問者

お礼

有難うございます。 ありうる事なのですか?初めて買ったマイホ-ムなので、とても悔しくて。売主にではなく、管理会社にクレ-ムをつければいいのですね。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バルコニーの配水管

    始めまして。 現在結婚を控えており、二人で暮らす賃貸物件を都内で探しております。 先日、条件に見合った物件があったので 申し込み書に署名・捺印、手付けとして仲介手数料 (家賃の1ヶ月分)を不動産屋さんにお支払いしました。 その翌日、大家さんが建物の修復工事をする予定でいるので 入居日を1ヶ月先に延ばしてもらえないかと不動産屋さんから言われました。 現在住んでいる家の家賃が丁度1ヶ月先まで支払う事に なっているので、こちらとしても都合が良かったので了解しました。 後日、修復工事の内容を聞いてみると、先日の大雨で 雨水が私の入居予定の部屋(1階)のバルコニーの配水管に集中し、 それが溢れて床上浸水したとの事です。 対策として、より太い口径の配水管に取替え、 バルコニーを経由していた配水管を直接公共下水管に繋ぎ直す。 という物でした。又、フローリングも全て張り替えるそうです。 一般的に、そのような配管修復工事で問題は改善されるのでしょうか。 又、一度浸水した部屋のフローリングを張り替えた だけで元の状態に戻るのでしょうか。 マンションはRC造・壁式構造4F・新築です。 建物の構造にお詳しい方がいらっしゃったら アドバイス頂ければ幸いです。長文失礼しました。

  • 中古戸建配水管不良で困っています。

    築5年の中古戸建住宅を個人の売主様から購入しましたが、引っ越した当初から外構の雨水の配水管がつまると感じていました。 先日、修理業者を呼んで見てもらったところ、ただのつまりでなく、配管の上の植栽根が配管を突破って排水できない状況と言われました。 早速、仲介した不動産会社に連絡したところ、引渡しから4ヶ月経っているので売主には責任を問えないと言われました。植栽の下に配管を入れるとは新築した会社も悪いと主張し、新築時の業者に取り次いでくれるように言ったのですが、「取り次ぐ事はしますが、あくまで中古の場合現況売買」といわれてしまいました。売主が秘密にしていたのではと、懐疑的になっています。何とか無料で修理してもらう作戦はありますか?

  • お風呂の配水管に異物を流してしまいました。

    お風呂の排水口掃除中に配水管に歯ブラシを流してしましました。その後水を流してしまって、奥まで行った様でもうどうしようもありません。ちなみにマンションのユニットバスです。 業者に頼んだら解決しますか? 大掛かりな工事になるのでしょうか?

  • 敷地内の隣家の配水管について

    敷地内の隣家の配水管について マイホームの計画があり、現在、気に入った土地があるのですが、よく調査してみたところ、 購入予定の敷地内(古家あり)に隣家の配水管が通っていることが判明しました。 何も問題がなければこの土地を購入して新築しようかと考えていたのですが・・・。 隣家の配水管が通っていることが問題ですが、このとき、(1)新築することは可能なのでしょうか?また、配水管をこのまま放置した場合、将来どういう問題が生じることが想定できるでしょうか?(3)配水管を付け替えてもらうことを土地の所有者(売り主)にお願いすることは可能なのでしょうか? (4)仲介している不動産会社は、この事実を全く説明してくれませんでしたが、不動産会社としての責任はないのでしょうか?

  • 賃貸マンションの配水管について

    先日キッチンの水の流れが悪くなりどうにもならなかったので 深夜に救急で来て頂ける水まわりの業者を呼びました。 すると配水管が随分痛んでおり流れが悪くなっていたとの 事でシンク下の配水管を取り替えてもらいました。 業者の話だと通常は2年に1度くらい管理会社が点検に来て 取り替えるらしいのですがどうも建築されてから1度も取り替えられた 様子がみられないとおっしゃいました。 生ゴミや油分には十分気をつけていたんですがそれにも限度があるらしくやはり2年に1度は取替えなり点検が必要ではないのかとおっしゃいました。深夜料金+修理代+配水管代を自腹で支払ったんですが それはしょうがないと思いますが一度マンションの管理会社に その様な点検はしないのかどうか聞いてみたいのですが 2年以上住んでますがその様な点検はこれまで一度もありません。 こういうのは管理会社に対しての自己申告をしないとしていただけないものなのでしょうか? 賃貸にお住まいの方でこの様な点検の経験・もしくは修理を自腹でという方がいらっしゃったらどういうものであったか教えていただきたいと思いました。よろしくお願いします

  • マンションの配水管工事の保証

    築17年のマンション1階に分譲でちょうど1年前から住んでいます。420戸の大型マンションで、1ヶ月前から配水管の外回り工事をしています。その工事が終わってからトイレと台所の流れがおかしくなり、業者にカメラで見てもらうと何かが詰まってるとの事。それからリビングのフローリングをコンクリートを掘削し60cm四方の穴を開けて見た所、結局は共用部分2本・トイレ台所の配水管の3ヶ所が割れていました。工事期間は1ヶ月の予定です。 この工事によりリビングが使えないため、普通に生活ができないので管理組合から「近くのホテルに一時的に移り住むように」と言われたのですが、子供が小さいためそれはできないと判断し現マンションのリビングにベニヤ板で間仕切りをしてもらいなんとか生活をしている現状です。 この工事により、用心が悪いため家にいないといけない事やベランダを使えない事や電気や水道も使い光熱費も馬鹿になりません。またリビングのフローリングに穴を開けたことによる資産価値の低下・精神的なストレスなど被害を受けています。 私どももマンション自体もこのような事が初めてでどのように保証してもらうべきか悩んでいます。 また相談できるところご存知でしたら教えて下さい。 今のところ工事しているリビングのフローリングと壁紙は管理組合で新しく代えてもらう事にはなっています。

  • 配管のつなぎ目に関して教えて下さい

    今年の5月から新築マンションに入居したのですが、 その際トイレに付いている手洗いがモデルルームと大きく違うということで、 入居後、つい先日なのですが、取り替え工事が行われました。 そのさい下水管につながる方のトラップの下のつなぎ部分を、 ビニールテープで巻いてとめたようなのですが、 配管工事としては、それが一般にありえることなのでしょうか? 施工会社は「今回は何処も同じような工事です。」と言っています。 下水管につながる管とトラップの位置がうまくあわずジャバラの管を トラップの下に使用しているので、下水管につながる管とのジョイント機具が 無いのは知っていますが、このままで、平気なのでしょうか? ビニールテープの耐久性は何年ぐらいなのでしょうか? ビニールが劣化し、匂いがあがってくるのではないか心配です。 よろしくお願いいい足します。

  • 瑕疵担保責任について

    新築時からリフォーム歴のない築27年の中古マンションを昨年九月末に購入しました。 一ヶ月かけてフルリフォームしてすみ始めましたが、テレビ端子が一つ使えず、リフォーム時にその端子を軸に分配して電話代を作りました。しかし、いざ、ケーブルテレビ会社に工事を依頼して来てもらうと信号が下階の部屋から上がって来てるハズの信号が来てないから使えないとのこと。下階の調査の結果、下階が15年前?にリフォームした際に、知識のないリフォーム会社がおかしな分配をして、上に信号が、いかなくなったらしいです。九月に購入してからリフォームして入居したのが11月、問題が発覚して、下階の調査までに二ヶ月かかり、なおせるモノと信じて瑕疵担保責任について売主に追求しておりませんでした。 管理会社は下階に元に戻すように依頼しると言ってますが、また時間がかかりそうです。下階が対応して解決してくれたらよいですが、時間だけかかって対応できないではこまるため早めに瑕疵担保責任はどのタイミングで売主に追求するべきでしょうか?教えていただけますようよろしくお願いします。元に戻して欲しいだけで本当に困ってます。

  • エアコンの冷媒管とドレン管について。築25年のマンションリフォーム時に

    エアコンの冷媒管とドレン管について。築25年のマンションリフォーム時に、給排水管を新しくします。他には、ベランダから離れた部屋のエアコンは冷媒管とドレン管が床下に6、7メートル長あるのですが、ここも経年劣化しているのではないか思い、工事会社に交換を申し出たのですが、「劣化しない」「相当長い期間持つからやる必要はない」「普通は交換なんてやらない」と言われました。今回、床の張り替え工事があるので、その時に床下の冷媒管とドレン管を交換したいのですが、もしその工事だけ業者にたのむとしたら、どのような業者が良いのでしょうか?工事する場合、壁と床を開けることは可能です。また、現在使っているエアコンは4年前に購入したもので、取り付けは量販店から連絡を受けた業者が来て取り付けました。

  • 新築マンション4割引。施工会社倒産

    初めまして。よろしくお願いします。 不動産会社へ出向いたところ、お得な新築マンションを勧められました。売主が施工会社へ施工費用を現金ではなくマンション6戸で支払い、その後施工会社が倒産、6戸が4割引で売りに出ました。 そこで質問です。 (1)現金でなくマンションで支払いというのは現実的によくあることでしょうか。 (2)施工会社が倒産しましたが、アフターは大丈夫でしょうか。一度、売主も倒産し、今は別の売主になっています。 (3)正規の新築でもまだ物件が残っているそうです。不動産会社ですと仲介手数料がかかりますが、それ以外にかかってくるお金はありますでしょうか。 その他、助言などありましたらよろしくお願いします。