• ベストアンサー

ギフト券が額面どおり使えない店

貰ったクレジットカード会社のギフト券を店で使おうとしたら「額の80%でご利用になれます」と言われました。続けて「転売するので、汚くなっていたりしわが多すぎると受付できません」と言われました。 これまでギフト券を使ったことがないので、意外だったんですがギフト券って80%とかでの扱いになるのが普通なのでしょうか?。 それとも、その店は電気店だったのですが、電気店だと本来使えなくて客の要望にこたえる為の処置なのでしょうか?。スーパーなどでは額面通りに使えるのでしょうか? もし、そうであるならどういう店が額面通りに使えて、どういう店が 80%の扱いになるのでしょうか?。店舗ごとに違うかもしれませんが、あくまで傾向でお答え頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

noname#200380
noname#200380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

ギフト券に加盟していない店では額面より低い額で買えることがあります。 店が金券ショップで換金するのです。 だから傷みがあると使えないのです。 換金に行く手間も含まれます。

その他の回答 (3)

noname#45642
noname#45642
回答No.4

クレジットカード会社のギフト券が使えない電気店(加盟していない) に提示した可能性が高いようですね。 その場合は、金券ショップで現金(80%引き)と交換しましょう。 または、加盟店の電気屋に提示しましょう。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

どこの地方でしょうか。 ギフト券が使える店かどうかは、同封されているガイドに書かれています。 大手スーパーで使った事があります。 おつりは戻りませんから、額面以上の商品を買っています。 デパートのギフト券は、おつりが戻ってきます。これは覚えていると便利ですよ。 その電気店は、取扱店に入っていたんでしょうか。もし入っていたなら問題です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ギフト券は額面通りの金額で使えます。ご指摘の通りでしたら店あるいは発行店に厳重に抗議すべきです。額面通りに使えないなど聞いたことはありません。

関連するQ&A

  • JCBギフト券はJCBカードが使える店舗ならどこでも使えるのですか?

    先日は、クレジットカード会社の商品券のことについて、教えていただきありがとうございました。 関連した質問なのですが、もう少し詳しく教えていただきたいと思い、またスレッドを立てさせてもらいました。 先日、クレジット会社の商品券が使用できる店舗は、クレジットカード決済ができる店舗と同じではないのはなぜか?と質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2521182.html そのとき「JCBはJCBのクレジットカードが使える店ならば、JCBの商品券も使えます」との回答をいただきました。 自信ありの回答でしたので、疑うわけではありませんが、私はつい先日、JCBのクレジットカードが使える店で、ギフト券が使えないと断られてしまいました。 HP等でも調べましたが、クレジットカードが使える=ギフト券が使えるではないようなので、使えるとしてもおそらく最近決まったことなのではないかと想像しています。 私の手元に頂き物のJCBギフト券があるので、今後有効に使うためにも「クレジットカードが使える店=ギフト券が使える店」である情報をもう少し詳しく教えていただきたいのです。 裏づけがあれば、今後断られたときに、説明することができるので。 ぜひともよろしくお願いします。

  • クレジットカードとギフト券、両方使えるんでしょうか?

    クレジットカードが使えます、とペタペタ加盟のシールを貼っているお店ではそのクレジット会社が発行しているギフト券も当然使えるんでしょうか?別物ですか?もし使えるとして、カードを使われるのとギフト券を使われるのでは、お店としては何か差異があるんでしょうか?お店やってる方に是非教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

  • JCBギフト券を買う方法って?

    先程 色んな所で使えるギフト券の質問をさせていただき JCBギフト券をお勧めする意見が多く 購入しようとしたのですが JCBのギフト券をクレジットカードで購入しようと したら JCBのクレジットカードじゃないと クレジットカードでの購入はできませんでした 私の持っているカードはVISAカードで 10万円位の購入を考えていますので できれば今持っているカードで購入して ポイントを貯めたいのですが JCBのギフト券が売っているお店などでも 他社のカードは利用できないのでしょうか? あともう1つ やはり日本で使えるギフト券は JCBが1番使える所が多いんでしょうか?

  • 仕入をギフト券支払いした場合の扱い

    確定申告(白)について質問です。 私は仕入れた物をネットオークションで販売したりしているのですが 仕入をギフト券払いとかにした場合の帳簿の付け方が分かりません。 ギフト券は自身で購入した分です。 額面より安く購入できますので仕入を現金ではなくギフト券で支払いました。 従いましてギフト券の購入費と額面は一致しておりません。 例えば10万円のギフト券を9.5万円で購入等です。 現在は特に現金とギフト券支払いで区別していない状態です。 仕入のギフト券使用時に現金同様の扱いで代金をそのまま仕入費用に含めております。 仕入の領収書にはギフト券分はギフト券支払と記載されます。 問題ありますでしょうか? 白ですので帳簿は仕入金額、売上金額の簡単なものしか付けておらずギフト券購入費は載せておりません。 もし必要でしたらどのように帳簿を付ければよいのでしょうか? 収支内訳書にも記載が必要でしょうか? またギフト券を購入したときの領収書は保存する必要がありますでしょうか? 帳簿が複雑になるようでしたら、白で申告する意味が無くなるので仕入をギフト券払いにすることはやめようと思っております。 よろしくお願い致します。

  • エコポイントで替えられるJTBのナイスショップギフト券は

    私事で申し訳ありません。 先月、家電を購入してエコポイントを頂きまして、 交換先を何にしようか思案中です。 利用の幅が広い商品券に替えようと思うのですが、 クレジットカード発行のギフト券は手数料の関係で、 ポイントに端数が発生するものが多く、半端に余ったエコポイントは、 どうなるのか、どうすれば良いのか分からないので、 極力端数が出ないようなものを探してます。 JTBのナイスギフト券は、手数料が掛からないので良さそうなのですが、 先日、よく行く量販店やスーパーで利用できるかを電話で伺ったら 「クレジットカード会社発行のナイスギフト券なら使えるが、それ以外は使えない。」 「クレジットカード会社のマークが印刷されている券なら・・・」 等と教えて頂きまして、ちょっと混乱してます。 JTBナイスギフト券は、クレジットカード会社が発行するタイプがあるのでしょうか? エコポイントで交換出来るJTBナイスギフト券は、 クレジットカード会社発行では無いのでしょうか? ホームページに記載されている利用可能店舗(チェーン店)でも、 使えない事があるのでしょうか? ナイスギフト券に縁が無いので、分かりません。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • アマゾンギフト券

    東京都近郊で アマゾンギフト券を販売しているお店を 教えて下さい。 ほしい洋書(理工系)があるのですが、 取り寄せ時間、価格を考えると アマゾン(amazon.co.jp)でないと難しいようです。 クレジットカードを持っていないので、 アマゾンを利用できません。 洋書の購入の仕方についても 教えていただけるとうれしいです。

  • ヤマダ電機

    JCBギフト券は使用できるのですが 額面通りに使えるのでしょうか? また、ギフト券とクレジットカードの併用はできますか?

  • ギフトカードについて

    クレジットカードのポイント交換で手に入れた商品券(JCBとUCのギフトカード1500円分)をオークションに出品したのですが、額面以上の価格で落札されました。 これはどういうことなのでしょう? 普通に考えて損だと思うのですが…。 何か、額面より高値で買っても得をする方法でもあるのでしょうか? どなたかご存知の方おられましたら、お教えていただければ幸いです。

  • 百貨店商品券とクレジット会社ギフトカードはどちらがステータスある?

    人によって考え方は違うかもしれませんが、百貨店の商品券とクレジット会社のギフトカードの格について一般的にどのような位置づけにあるのか教えてもらえれば幸いです。 お祝い返しに、商品券かギフトカードを送ろうと考えております。しかし、家庭内でその価値について意見が分かれているところです。具体的に申し上げますと、 ・有名百貨店の商品券は、もらっ人は高級感を感じる。 ・クレジット会社のギフトカードは、見たことも無い人が多く、もらってもどこで使えるの???という感じを抱き、ありがたみが少なくなる。 というようにギフトカードの贈り物としての価値は低いという状況です。 私は逆に、クレジット会社のギフトカードも非常に多くの店で使用可能で、同じ金種であれば金額的価値は商品券と同じであり利便性は変わらないこと、そして大きなクレジット会社は知名度も高いことから、特にステータス(格)も変わらないように感じるのですが、贈り物としての有名百貨店の商品券とギフトカードの格、位置づけについて、一般的にはどのように考えられているのでしょうか? 具体的には、有名百貨店は三越、ギフトカードはJCBを想定しております。 たあいも無い質問かもしれませんが、そして明確な定義は無いことは承知の上ですが、ご教示いただければありがたいです。

  • ギフトカードの疑問です。

    ギフトカードの裏をみると、使えるお店がたくさんかいてありますよね・・・。 そこでちょっと疑問に思ったのですが、JCBギフトカードにはマイカルのサティで使えますよ~って書いてありますが、サティの中ならどこでも使えるのでしょうか? 例えば大阪・布施のサティでは和光デンキが中にはいってますが、そんなところでも使用できるのでしょうか? あと本屋さんでもギフトカードは使えるのでしょうか? 店舗には「図書券取り扱ってます」と書いてある店はみかけますが、「ギフトカードり取り扱ってます」という店はみたことありません。 大きい書店なら使えるのでしょうか。ジュンク堂とか・・・。 教えてください!

専門家に質問してみよう