• 締切済み

モバオクでお振込みしたのに2ヶ月商品が届きません。

こんばんは、今年の9月初旬にモバオクで1万2000円でニンテンドーDSを落札し、送料など含めて1万3000円相手の口座にお振込みしました。そして、一週間しても商品が届かないので連絡したところ来週には発送すると連絡があり、それから一週間後商品ではなく手紙が届きました。手紙によると今回は返金という形でお願いしますと書かれていました。お金を返してくれるならいいやと思い、出品者に返金方法を聞くと書留で送るといわれたのですが、2週間たっても届かずイライラしてきて発送したのかと問い合わせると、一週間前くらいに発送したと言われ、先週の土曜日で発送したといわれた日から2週間が経ちます。 このままでは、しょうがないので出品者に電話したところ電話は通じず、メールアドレスも変更されました。他にも被害にあわれている方がいるようです。ある方は、自宅まで押しかけたそうですがお金がないから今は無理といわれたそうです。警察に被害届けを出そうと思っているのですが、やはり僕一人だけが警察に訴えてもまともに取り扱ってくれないでしょうか?絶対にお金は返してもらうまで諦められないです。

みんなの回答

  • suima1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

お困りの事、ご察しいたします。今回のトラブルについてですが、私はモバオクにつきましては、1年以上経験がありますので参考になればと思い投稿致します。 まず、落札金額を先に出品者の口座に振り込まれたということですが、このモバオクでは利用規約には原則として商品代引きで取引きするようになっており、ヤフーのように先に代金を振り込むという形式は推奨しておりません。 例えばヤフーの場合でしたらオークション利用登録時にクレジットカードによる本人の認証をおこなっており、今回のケースの様な詐欺にはあいません。 もしくは代引きでなければモバオクには【モバペイ】という支払い方法があり、これは落札者と出品者の間に代行会社が介入し、落札者の手元に落札品が届いてからあらかじめ代行会社が預かっていた落札金を出品者に振り込む形式です。 以上のことから利用規約外での取引をされていらっしゃる為、このトラブルにオークション側が関知してくれる事は難しいと思います。ですので仮に保障規約があっても対象にはならないはずです。 やはりこのモバオクに関しましては利用する年齢層が低い為か、いろいろトラブルが多いようです。私も出品者として参加してましたが、今まで数件落札金を支払ってくれないことがありました。良い方もたくさん参加していらっしゃいますが、中には酷い参加者もいるのですね…。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず初めに、「あの」モバオクで、 12000円もどうして先振りで支払ったのでしょうか。 向こうが代引き不可だったのですか?それともあなたが先振りを希望したんです? 向こうの登録電話は携帯だったんですか?それが通じないとなると 解約でもしたのか・・・・。 いずれにしろ、お金だけ搾取するつもりで出品していたなら 登録住所も本当かどうかわかりませんね。 アナタを始め他の落札者からの入金も、もう使い果たしてるかもしれませんね。 (借金返済、家賃、各支払い、携帯料金・・・)考えられるのはいくらでもあるけど、 いちかばちか内容証明を送るくらいしか今はできないんじゃないかなと。 それで「住所不明」で戻ってきたら、住所も嘘だってわかるし、 そうすれば「詐欺」で十分行けますけど。 被害にあった他の落札者と連絡を取り合うことはしてみましたか? 他の被害者がもし出品もしていたら、そのアイテムの質問欄から 情報をやり取りするのも手です。 キツイいい方ですが、 長年の経験から、どう考えてもモバオクで1万を超える金額のやり取りは 代引きでした方が安全です。 「勉強代」で済ませられる金額以上は 先振りするべきじゃないですね。どこのサイトでもそうですけど、特にモバオクではね。 代引き手数料、高くなったけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuramakun
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.1

今回のケースでは詐欺罪としての立件は出来ないと思いますので 警察に訴えても警察は何もしてくれません。 出品者が本当の住所で取引をしていれば詐欺罪として立件される事はまずありません。 たとえ、詐欺罪で立件できても警察はお金の事には介入しません。 債務不履行による民事扱いになります。 したがって、お金を取り戻すには小額訴訟ができますが、これも現実的ではありません。 勝訴して債務が確定しても、相手に支払う気がなければそれまでです。 勿論差し押さえも出来ますが、費用対効果考えると割に合いません。 諦めずに執拗に返金催促をする事ぐらいしかないでしょうね。 モバオクの保障規定は知りませんが、相談はされたのでしょうか。 もし、まだなら事務局に相談してみては如何ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モバオク

    モバオク返金についてお願いします。 こちらは出品者側です。 大きい商品を落札していただき 次の日にはお振込みしてくれました。 その返信のさいに発送にお日にちが かかりますとお伝えいたしました。 1週間ちょっと経ち発送しますとご連絡 したところキャンセルをお願いされました。 ご連絡していたアドレスではなくモバオクに 登録していたアドレスにご連絡していたみたいで…その時携帯が止まっていたため知らなく私もお伝えしていなかったことを反省しました。 もちろん返金はいたします。 詐欺でもありません。 ただ今はすぐに返金金額が出せません。 母子で無職のため収入がなく手当てで 生活しています。 その為集めるしか手段はなくお日にちが かかってしまいます。 恥ずかしい話ですみません。 返金がないのなら警察と言われてしまい ました。 言われても仕方ないかもしれません。 ですがこちらは本当に詐欺でもなく 返金意思もあります。 ただ手持ちがないだけなんです… どおしたら失礼がない返信をしたら 良いでしょうか?

  • モバオク 商品が来ない

    質問させていただきます。 最近なんですが、モバオクで「ipod nano」を送込み9000円で9月10日(木)に落札して、9月10日(木)に銀行に振込みました。 そして、9月11日(金)に出品者から「入金の確認ができました。月曜日には、発送できると思います。」と返信のメールが来て以来その後は音沙汰なしでした。ちなみに取引方法は定形外発送で銀行振込みです。 それから一週間経っても、商品が届きません。 発送はいつするのかのメールを何度か送ったんですが、返信すらなく、電話して連絡をとろうとしても切られてしまいます。 相手の住所と電話番号が分かっています。 出品者の銀行と住所の場所は一緒です。 これは詐欺なのでしょうか?こんな場合どうすればよいのでしょうか? どうすれば良いのか分からなく困ってます。

  • モバオクで落札しましたが商品が届きません

    こんにちは。モバオク利用者です。 先週モバオクで落札した商品をモバペイの携帯支払いにしたのですが商品が届きません。 モバオクから「商品は届きましたか?」というメールが届いたのでそのページから商品が届きませんのカテゴリを選ぼうと思ったのですが表示されません。発送通知も出ていないので選択できないのでしょうか? 出品者にメールを何回も送りましたが連絡がないです。落札してから一度も連絡がないです。 このままだともうすぐ入金されてしまいます。 この場合入金を止めるにはモバオクへ問い合わせをしたほうがいいのでしょうか?

  • モバオクでのトラブル

    モバオクで7000円でコートを出品し、落札され最後まで取引しました。しかし、落札者樣から、説明には記載されてなかったのに、破れがあるというのです。私が検品した際には、そのような事はなかったので美品と記載していました。そのことで詐欺といわれ、警察に被害届を出すといっています。 私は、なんか納得がいかず返金を断っています。落札者樣が商品が気に入らずにいるからだと疑ってしまいます。この場合は返金するべきなのでしょうか?回答おねがいします。また警察に被害届をだされたら、どのようになりますか?

  • モバオクについて

    モバオクについて 現在ヤフオクとモバオクをやっています。 特に出品中心で、ヤフオクは評価200以上いただいているのですが、モバオクは最近始めました。 ↓本題↓ モバオクの出品についてなんですが 商品を発送して相手が受取通知をすることで入金されます。 ですが発送した商品がもし紛失した場合、出品者は受取通知をしないですよね?それって出品者だけ損しませんか?? 商品を失ったうえ入金が無しなんて\\\\ 例えばDVDを3000円で落札していただいたとします。たいていの落札者は定型外発送(保障なし)です。 発送後なんらかの理由で商品が紛失した場合、落札者に届きません。当然入金されないで、¢まだ到着していません£とメールがきます。 取引が中止になるので、結局損するのは出品者だけではないのでしょうか?? 誰かそこのところを詳しく教えて下さい。

  • モバオクでブーツを落札して商品が届いたのですがサイズが違う物が届きまし

    モバオクでブーツを落札して商品が届いたのですがサイズが違う物が届きました。 入札前に質問にてサイズ確認をし 落札したのですが いざ届いたら2インチも下回る物が届きました。 速達にて頼んで発送して頂いたので「発送しました。」の次の日に届いて「サイズが違うので返金お願い致します。」とメールしたら連絡がなくなりました。 その後 4日間も連絡がないので不安になり警察に行きました。 そしたら「相手から何もないので現状、警察からは何もできない。」と言われました。 振り込んだ明細書 オークションの商品ページのメモ(サイズ確認の質問等)などがあるのですが この時点で本当に被害届は出せないのでしょうか? また警察からは裁判や民事諸相?などを進められました。 品物が数万円だったためできれば 裁判などは避けたいのですが‥泣き寝入りはしたくありません。。 せめて相手の自宅電話だけでも解れば示談で済ませられそうなのですが住所だけでは電話は調べられないのでしょうか? ネットで住所を入れても電話番号まではでてこなかったので‥‥解りづらい文章で申し訳ないです。。

  • モバオクで、返金要求

    初めて投稿します。皆さんよろしくお願いします。  今月の6日に終了したオークションで、翌日には銀行振り込みをしました。 8日に振込みの確認が取れたので3日後に発送するとの事でしたが、一週間たっても商品届かず、出品者に何度メール連絡をしても返事が来ないので、発送できないなら返金してくれるようにメールしたところ、返事が来ないまままた1週間経過...電話にも出ないし  返金に応じなければ警察に通報するとメールした所、今日送りました。 との事ですが、正直こんないい加減な人間とは取引したくないので、返金してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?                     読みにくくてすいません。

  • モバオク 先振込みの手続き

    最近モバオクを始めました。ヤフオク等とは随分システムが違い少々戸惑っています。 先日モバオクで商品を落札しました。 出品者の評価もよく信用できる方でしたので、モバペイや代引きではなく、 支払い→先振込み 発送→定形外 にしたいのですが、その手続き方法がイマイチよく分かりません。 モバオクでは落札後に「落札後手続き」をしますが、 そこで「モバペイ」or「代引き」の選択の所で、 とりあえず「代引き」を選び、コメント欄に定形外希望と記入しました。 これでよかったでしょうか? 後は出品者より連絡を待てばよいのでしょうか? それとも落札者から出品者へ直接連絡を取るものなんでしょうか? モバオクを利用している皆様、ご回答宜しくお願い致します。

  • モバオク側が嘘の案内することってありますか!?

    モバオクで落札した商品が不良品だったため出品者に連絡し出品者はミスを認め、 一部返金に応じる約束をしました。 ところが明日振込むと約束しても、 こちらが言ってもいないことを言ったから(受信メールを確認すれば明確)振り込まないと言ったり、 モバオクに問い合わせたら 『支払う必要性がない』 と案内されたと言い出しました。 だから、私からモバオクにそのように案内したのか問い合わせると、 『「返金に応じる必要性がない」などと判断してご案内を行うことはないかと存じます。』と返事がきました。 私は、やっぱり出品者が嘘をついたのだと腹が立ち、 そのことを電話で直接出品者に伝えたら、 『モバオク側は関わりたくないからそう言うんだ。私は絶対に嘘をついていない。』と言います。 いくらなんでもモバオク側が嘘の内容を案内することってあるんでしょうか?

  • モバオクで

    初めてモバオクで商品を落札しました。モバオクではモバペイか代金引換での支払いになっていますが面倒なので銀行振込みで先に商品代金を支払うことにしました。送料を聞くと1,400円とのこと、ちょっと高いと思いましたが出品地域が遠い場所のためしょうがないのかなと送料+商品代金を振り込みました。1,400円も払ったし、てっきりゆうパックか宅配便で届くと思っていたのに、商品は定形外郵便で届きました。 すぐに出品者に「定形外で1,400円は高すぎるのでは?」と連絡を入れたところ「送料はサイトが決めるのでそれぞれ違います」とわけのわからない返事が返ってきました。送料ってモバオクのほうで決めているんですか?モバオクに詳しい方、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • バンキングアプリで定期預金を預けてもアクセスジェイの定期預金には反映されない
  • アクセスジェイにバンキングアプリで預けた定期預金を登録しようとしたが、口座番号が問題となり登録できなかった
  • 窓口来店せずに対処する方法についてのアドバイスを求めています
回答を見る