• 締切済み

困った女

okiku0817の回答

回答No.7

やはり女Aさんが仕事をしなければいけない状況に 追い込むしかないのではないでしょうか? 私は以前、上司にこう言われた事があります。 「お前早く帰れよ~。自分の仕事が終わったらだけどな」 大体想像がつくと思いますが、早く帰れるような仕事量では ありませんでした。 質問者さんがどのような環境で仕事されているか にもよりますが、あなた一人で解決しようと するのではなく、できるだけ複数人で協力体制を築くことです。 例えば、その上司も一人でしょうし、同僚や先輩、上司の上司 などなど。 男や女かまわずです。 そんな事相談するなんてなかなか勇気が出ない・・・ なんて弱音を吐かずに、自分の為、しいては会社の為と思って ください。働かない人間や能力のない人間は会社にとっては しこりのようなものですから。問題を問題と思っていない上司に 問題だと考えさせるのです。 5時に帰ってもいいけど、ほんとに帰れるのー?? くらいの仕事量を女Aさんに負わせるよう仕向けるのしか ないと思うのですが。一人で闘うことはありません。 周りを見方につけましょう!

sogeyama
質問者

お礼

もうシンドイです。 体調は、既に壊れてます。 血便が止まりません。 何とかして、この女を落し入れてやりたいです。 でも、彼女と同じレベルになるのではないかと、 自分が情けなくなります。 でも、世の中【やったもん勝ち】みたいなもんで、 やられ損が、まかり通ってます。 やっぱり、泣き寝入りしかないのかと思って、 歯がゆいです。 いろいろ考えました。 Freeのメールで、文句を言う。 誰か分からないように。 毎朝、目が覚めたときに、 殺してやりたいぐらいの葛藤にさいなまれています。 もうだめです。 皆さん、 返信していただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 女の上司について

    私はどうも女の上司とうまくいきません。前の会社では 入ったばかりの時から無視されてすぐやめたし今回アルバイトで 入ったところでも最後にはもうやめれば?とか言われてやめる ことになりました。 私の問題点は仕事覚えるのが遅いとこです。でもがんばって やってます。あと凡ミスが多かったり・・それから ちょっと天然ぽいので指示されてもズレたことしてる こともあります。男の人と仕事すると可愛がられるんですが・・ 今回は上司が私がミスした時にだけすごく怒って私にだけ 態度違うんです。それでなんでこんなに怒るんだろう、だから 女は感情的でやだなとか思ったりとか私も怒られるほど生意気な 態度をとってしまいます。部活やってたから怒られるのも慣れてるし すごく言われても反省した態度よりかははぁ、すみません。みたいな 態度になってしまいます。 最初は私も従順です。でも私だけ怒られたりとか冷たくされると もうこんな人と仲良くしたくないとか思ったりしてどんどん 生意気な態度をとって最後は私が退職するって形になってしまいます。 今回は若い男の子達もバイトでいたんですがその子達に対しては 私と同じミスしても笑って許してたりとかにこにこしてて 私に話しかける時は冷たい態度でって感じで私は なんで私だけこんな怒られるのとか思って。 今回の職場では男の子がすごく可愛がられてました。 私とたぶん仕事のレベルは一緒くらいでミスもしてるのに・・ 最初から男の子達と私(達女の子)に対する態度が露骨に違って (男の子は仕事中にタバコすってても怒られない、私達は 休憩時間に廊下で喋ってたり、ドアの開け閉めの音がうるさいだけでも怒られる)もう女の上司とうまくやってけないんじゃないかって 思いました。何か露骨すぎて私は尊敬できなくなってて注意 されても生意気になってしまいます。 これから私は女の人だけの職場は無理だし女の上司がいない職場を 探すつもりです。私はおっとりしてるみたいで余計にはけ口にされる のかもしれません(今回はミスのせいかもだけど前の職場では 確実にそうでした)私はついつい生意気になってしまうし 嫌な上司のことは嫌いになって態度に出てしまいます。 皆さんはどうやってうまくやっていますか?

  • 真面目で良い部下の殻をぶち壊して女として見て欲しい

    タイトルで仕事に何しに行ってんだ!!!!舐めとんのか!!!!ってイラッっとされた方もいる事と思いますが、相談させてください。 私は、自分で言うのもなんですが 上司の方達から 仕事に対して真面目で向上心があり今後期待している。と可愛がられています。 片思い中の先輩(上司からは嫌われている)もよく誉めてくれて、食事にも誘ってくれます。 優しくされて好意は伝わるのですが、これは女として見られているのか 後輩として可愛がられているのか…そして今の関係から一歩進むにはどうしたら良いのでしょう? ちなみに先輩は頻繁に,合コンに行くっていう事に引っかかっています。私だけ本気にしているようで恥ずかしいです。 話す時に近かったりボディータッチをしてきたりと,ドキドキされっぱなしなので,私も先輩をドキドキさせたいのですがどんな事したらよいのでしょう?

  • 急に素っ気なくなる年上の女先輩

    仕事の女先輩のがさっきまで仲良く話していたのに、急に素っ気ない態度を取られてしまいました。 その先輩は感情表現がストレートな人で、僕に気軽に好きと何度も言ってきます。 車内で2人きりの時、私の事好きー?と冗談混じりで聞かれたので、嫌いじゃないけど好きではないと答えてしまいました。またデートでここに行きたいとか提案してきたのですが、そこは重いですと答えてしまいました。先輩とは一回デートしてます。 そこから、急にテンションが下がってあまり会話をしてくれなくなってしまいました。 いつもお喋りな先輩で明るい方なので、僕と話してくれなくなったのは今回が初めてでかなり動揺してしまいました。 これは嫌われてしまったのでしょうか? からかわれてどうして良いかわからないときに動揺していつもより強く言ってしまう節はあると思います。

  • つまらない女

    わたしはいつも「つまらない女だね」といわれてしまいます。 彼にいつも呆れられています。このあいだも仕事でミスをして嫌がられて、私のことをみっともないというかんじです。彼のことを好きでしたが自信がなくていつも彼の前では強がりを言ってしまいました。でも、本当は彼のことが好きだったんですが、彼に自分の欠点を言われてしまったらどうしよう・・と不安でした。もし向かって自分を否定されたらどうしよう・・と思っていました。私は動揺すると自分がよくわからなくなってしまうタイプです。彼は私のことを彼の知人や家族に紹介できるかというと、みっともなくてできないのではと思ってしまいます。このあいだも衝動的に彼に会いたいといったのですが、彼は忙しいようなので会ってはくれませんでした。おじさんになったからというのですが、だからなのでしょうか。よくわかりません。わたしはとりあえず、会って話すこと、電話とかで話すことがとても大事だよ。といいました。彼はそう簡単に言う私を軽蔑しますが、「そんなに立派とかじゃなくて、たいした女じゃないんだけど。きっと話したら、なあんだこの程度の女か。と思うよ」と言ったら、何も言いませんでした。「他に好きな人がいてもいいよ。束縛しないよ。会うだけだし」といったら、何も言いませんでした。こんな彼と私はどうつきあっていけばいいんでしょうか

  • 仕事につき5ヶ月…この先不安です。

    新社会人です。 仕事もなれてきましたが、上司が怖く(パワハラとかではなく女の世界の怖さです)毎日びくびくしながら仕事してます。 上司が専用のノートを私だけ作ってくれて、これに教えられたことなどメモし提出するよう指示されました。 私は頑張り、指示されたとおりメモし教えらたことを纏め、提出しましたが、これではわかりづらいからダメといわれ、いつも返されます。 更には周りの和をみだす態度だ、と一番偉い上司にいわれ(恐らく周りの先輩の報告からです)、さらには君は先輩から教えられてることを一体どう思ってるのか、とまでいわれました。 私は口下手です。私なりに仕事も頑張ってるつもりですし、先輩にもいつも感謝してます。なのにこのように上から思われてるなんて悔しいし悲しいし、今後どうしていいかわかりません。。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 女の先輩との付き合い方。

     今年の4月に入社した一年目(女)です。  仕事には大きな問題はないのですが、社内の女性(社歴の一番長い30歳半ばの方) との付き合い方で悩んでいます。  先輩は、  昔はこうだったからとか、女だからとか、言ってきます。  時間も考えずに、業務時間中や定時過ぎに説教をしにやってきます。  今は、バブルも弾けて人員ギリギリで、直接利益を生まない女性業務は 必要最小限でいいと思うし、仕事に女を出すのはちょっと・・・って思うんです。  女女女って、女ってことが、足かせみたいです。  この先輩には、ほぼ初対面の頃に説教をされてしまい、未だ信頼関係が 薄いです。ですが、先輩は15年も仕事をされてきていて、尊敬しています。 これから犬猿の仲になるのではなく、話し合えるようになりたいです。 しかし、先輩の言われるがままになるのはちょっと違う気がします。  愚痴のように書いてしまい、すいません。新人側、先輩側の経験談やご意見を をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いします。      

  • 女の先輩

    誰か聞いてください!25歳女です。 職場の女の先輩に嫌われてしまって困ってます。私より5つ年上の先輩はよく仕事ができて、周りからも好かれています。私もその先輩に憧れていて尊敬もしていました。 しかし一緒に仕 事をし始めてから、陰で私の事を嫌いと言ってるみたいです。私がいる飲み会なら行かないと言ったり、理不尽なことで怒られたこともありました。 私はあまり気が利かないほうですが、仕事はある程度真面目にやってると思います。喋り下手なので積極的に人の輪の中には入っていきませんが、話しかけてくれる人には丁寧に返事をしようと心がけています。すごくコミュニケーションに問題があると指摘されたことはありません。 他の上司はみんな優しく接してくれています。 自分でいうのもなんですが、顔は中の中。ぶりっ子は出来ず、モテません。女に嫌われるような女ではない自覚があります。 今まで女の先輩に嫌われることはありませんでした。 なので今回の件すごくショックでした。 と同時に、年上のくせにこんな小娘相手に陰口なんてと腹が立ちます。 嫌われる原因や、どうしたらいいかなどアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 女の敵は女

    「女の敵は女」と、よく耳にしますが そう感じた事はありますか? 具体的な体験談があれば、お聞かせ下さい^^ まずは下らないのですが、私の体験談からお話します。 私の勤め先に、5歳上の女性先輩がいます。 同じ部署内に、ちょっと不潔そうな男性社員がいて、その人の事を先輩が内心嫌っていたのを知っていました。 (なんとなく、先輩がその人と話す時の口調や態度からですが) 先輩のストレスが、かなり溜まっていそうでしたので、発散のためにも 「○○さん、お風呂に入ってるんですかね~」と先輩と2人きりの時に話を振りました。 それからは、出るわ出るわ、1時間はその方の罵詈雑言でした。 今では禁句になっているような用語も出ました。 それから一週間後、その男性の方から、いきなり謝られてしまいました。 「ちゃんとお風呂に入るようにしたから。迷惑かけてごめんね」と。 先輩がその人に「○○(私)が、貴方の事を、不潔で、お風呂に入ってるのかしらって言ってたわよ」と伝えたらしいのです。 私はこの時、女の敵は女だ、と思いました。

  • 敬う態度とは

    人を敬う態度・言葉遣いとはどういった事をさすのでしょうか? 職場の上司・先輩から「年長者を敬っていないでしょう?」と叱られました。 仕事上の話をする時は敬語でお話しますし、基本的には報・連・相もしています。(もちろん挨拶もしています) 休憩時に仕事外の話をする時には多少崩しますが、基本的にはですます調で丁寧語では話しているつもりです。 (フレンドリーに話しかけられた時にも固く答えるのは、感じが悪いかな?と思って意識的にそうしています) ただ実際は、そう指摘した上司・先輩の事は尊敬していません…。 尊敬していないので、おそらく言葉の端々や態度に表れているのでは?と思います。 いつもお世話になっている上司や、同僚・後輩にも尊敬している人はいます。でも年長者・上司・先輩だからといって、誰でも尊敬する事は私にはできません。 どういった態度・言葉遣いで臨めば相手に感じてもらえるのか、を教えてください。 仲の良い上司・同僚・友人からもよく、マイペース・率直な言い方をする・天然・素直すぎる…等など言われるので、無意識の内に失礼な態度をとっていると思います。 自分でも直したいと思うので具体的に聞こうとすると、「個性だからそのままで良いと思う、気にしなくて良いよ」と言われます。 (何人かに言われました) 諦められているのか、逆に気を使わせてしまったのか…よくわかりません。 また、なぜ年長者を敬わなくてはいけないのか?についても教えて頂けるとありがたいです。 世間知らずでお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 飲み会で眠くなる女

    職場の25歳年上の男性に片思いしています。私は24歳、彼は49歳です。 昨日、先輩を含め数人で飲みに行きました。 終盤、私は酔って眠くなってしまい、少しぼーっとしてしまいました。(恐らく相当ブサイクだったと思います)。 すると先輩が、「眠くなってるでしょー?すぐわかるよー!」と冗談っぽく言ってきました。 以前仕事終わりに、電車で疲れた顔をしていた時、同じように「眠い?」と聞かれたので。すぐ分かると言われたのだと思います。 その時は、「ちょっと眠くなってましたー」と笑って返したのですが、 今になって考えると、まだ2年目の下っ端のくせに先輩との飲みの席でぼーっとしているなんて非常識だと思われたのかと不安です。 先輩は優しいのであまり細かくは言いませんが、悪い印象を持たれてしまったかなーとか、眠くなってしまうなんて子供!と思われてしまったかなと色々考えてしまいます。 それに、眠い時の半目で力の抜けた顔を見られたと思うとかなりショックです、、 後輩の女がこんな態度をとっていたら、やはり引きますか? また、年上男性に好かれるような振る舞いとは、どういったものでしょうか?

専門家に質問してみよう