• ベストアンサー

妻が私の連れ子に甘すぎる気がします

13年前、前妻が娘を出産直後、男と駆け落ちしました。私は娘の育児と仕事の両立で生活が立ち行かなくなっていました。それを助けてくれたのが今の妻です。 妻は娘が乳児の頃から世話をしてくれています。自然な流れで私達は再婚し、母として妻はよくやってくれていました。二人の子供を作る気はなかったのですが、息子を授かりました。 妻は息子を産むことを最後まで悩みました。娘への愛情からでした。 しかし授かった子供を殺すことはできないと、絶対に娘を蔑ろにしないと並々ならぬ決心で出産しました。 妻と娘は一卵性親子と言っても過言ではないほど、仲がいいです。 娘は学校で辛いことがあり、今不登校です。私は娘を学校に行かせようと努力しましたが、自分も不登校の経験がある妻は娘に強要することは一度もありませんでした。 勉強は妻が教科書を使って教えています。夜は同じ布団で寝ていますし、お風呂もたまに一緒に入ってます。 何を置いても娘が一番です。私も息子も娘に比べれば二番手です。 息子が姉ばかり大切にされてると反抗的になってきました。 実の娘じゃなから厳しくできないのかと妻を叱ると、妻は娘が昔の自分とよく似てるから娘の気持を一番分かるのは自分で、私は男親だから口を挟むなと反論します。 息子が可愛くないのかと聞きました。自分の子供が可愛くないわけがない、でも娘は自分にとって特別なのだと言います。 娘を蔑ろにしないだけ良いと考えるべきなのでしょうか。 私は娘も息子も同様に育てるべきだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85145
noname#85145
回答No.10

お礼欄を読んで質問者様の気持ちが理解できました。 無二の親友という言葉では言い表せないほどの深い関係だったのでしょうね。 親友(前妻)が質問者様や娘さんにしたことへの罪滅ぼしというか、質問者様やお子さんに罪悪感を持っているというか・・・ でもそれが最初の理由だったとしても、ここまで愛情を捧げられるのはもう普通の家族と一緒だからではありませんか? 仰る通り、奥様にとって一番大切なのは娘さんのような気がします。 もちろん自分の産んだ息子が可愛いのは当たり前ですが。 でもそれでいいのではないでしょうか? それが縁で結婚したのですし・・・ 回答者の皆さんや質問者様も仰っている様に、質問者様が息子さんのフォローをすればいいと思います。 確かに奥様の娘さんに対する気持ちは計り知れないものがありますが、今の娘さんへの態度は人として親として素晴らしいと思います。 とてもいい親子だと思います。 血の繋がった兄弟だって親の対応は違います。 長子だ末っ子だ、男だ女だで変わってくるんですから、息子さんには上手くフォローして下さい。 連れ子だから、とかそういうことは考えなくていいと思います。 奥様もそんなこと考えてないと思います。 奥様の子供への接し方は、普通の母のそれと一緒です。 信じてあげて下さい。 一つ気なったのは一卵性親子といっても過言ではないと言うことです。 奥様は奥様、親友は親友、娘さんは娘さん、そこはきちっと分けて考えないと大変なような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.13

回答します。 まったく息子さんを可愛がっていない訳ではないんですよね?親としての役割をしているなら、お父さんが休みの日に一緒にゲームをして遊んであげるとかすればバランスがとれるのではないのでしょうか?

mixorange-
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました。 私が前妻のことなど拘りすぎてることもあるかもしれません。 妻は私が娘の気持を理解しようとしないと言います。 私は娘が不登校になった理由が大したことがないと思い、ただ学校をずる休みしたいだけではないかと責めてしまいました。 それから妻は私を信用しなくなりました。 娘の気持を理解できるよう、努めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

No.2です。 お礼ありがとうございました。 > 私は妻が構いすぎるから娘が内向的な性格なのだと思ってます。< お礼にこうありましたが、 目下の問題は娘さんの不登校のようですね。 > 繊細で感受性豊かで傷つきやすい、周りと上手くコミュニケーションが取れなくて自分を追い込みネガティブになりやすい、妄想癖がある、< という共通点をもつ娘を妻がいたわっているのだと思います。 もしそうなら、不登校の解決に全力をあげられてはどうでしょうか。 実の母娘ではない事実を娘さんに告げるかどうかは、その後でいいと思います。 それと、質問者さんの気持ちを整理された方がいいと思います。 質問者さんの頭の中には今、前妻のことや、これまでの経緯が去来して、あれこれ思い悩まれていると推察します。 しかし、いくら過去を振り返っても現状は変わりません。 過去のことは封印して、現状を変えるには何をすればいいか考える方がいいと思います。 文面からは分かりませんが、 質問者さんが変わらなくてはならない部分もあるでしょう。 このあたりも含めてお考えになってはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41983
noname#41983
回答No.11

ご投稿、拝見しました。 子供の事を心配しない親はいませんよね。よく理解できます。 まして感じやすい時期の子なら、なおさらです。 奥様の頑張っている姿・奮闘ぶりも見えるようです。 文面で気になり、お手紙させて頂きました。 『娘は学校で辛いことがあり、今不登校です』・・・この不登校の理由は? 娘さんは、我慢する性格ではありませんか? 奥様の言う『私は男親だから口を挟むな』って、少し変じゃないですか? 子供は夫婦が、共に育てていくべきもの・・・じゃないのかな? 一途な奥様に、息抜きを貴男が 少ぅ~し 与えて上げてください。 『私は娘も息子も同様に育てるべきだと思います』・・・身近に見ている貴男だから、そう書き記した。 人間、プラス同士(奥さん&娘さん)が、寄り添うのでは息が抜けません。 お嬢様も12~13歳なら中学生でしょうか? 意地の悪い人・近隣者なら、お嬢さんに事実を話す場合があります。 また、娘さんも事実を知っていて演技もできる年齢です。 あらゆる状況を考え、冷静な彼方がデン!と構えて頂きたいものです。 彼方にできますか?私は、あえて貴男に問いたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cious
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.9

女同士だもの、気持ちが解るんですよ。 息子は、男同士でしかできない話もこれから出てきますから、あなたがかわいがったらいいじゃないでしょうか。 あなたの連れ子だと、奥さんは思っていないんですよ。 自分の娘だと思っているんです。 不登校の娘に特別に優しくして、何が不満なのか私には解りません。 正しい子育てをしていると思います。 中学生の女子は、男性にはわからない心理があってかなり難しいです。 息子が反抗的になったらあなたの出番ですし、今の現状では、娘は奥さんにまかせましょうよ。 不登校が長引いたら(高校進学が近づくなど)、それなりの公共機関の手助けを求めるのが良いです。 奥さんに、娘への対応の仕方等、いろいろアドバイスしてくれますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noemama
  • ベストアンサー率17% (20/117)
回答No.8

素敵な奥様ですね。 娘さんのことはこのまま奥様にまかせる方がいいと思います。 娘さんが小さな時からママになった奥様、すごいですね。 私は娘が小学6年生の時に母親になりました。 自分の子どももいます。今1歳です。 そりゃあ勿論自分の子どもはカワイイですよ。 でも、主人の連れ子もまたカワイイ。 そんな小さな時から一緒にいるのに 旦那さんから「実の娘じゃなから厳しくできないのか」 なんて言われたら奥様は悲しいと思います。 たった3年の私と娘の関係でさえ、そんなこといわれたら 悲しいですよ。 息子も娘も同じようにと言いますが、決して同じように 育てるなんてムリですよ。子供だってそれぞれの個性を 持っているし、親だって人間ですから。 奥様も並々ならぬ決心で息子さんを産み、娘さんの本当の 母親になろうと思ったのは今も同じ気持ちなのでしょうね。 私もまた同じです。 質問者様から見た奥様の足りない分(息子さんのこと)、 父親である質問者様が補ってあげて下さい。 継母とまだ分かってなくても、継母とそんなに仲がいいなんて 幸せじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.7

No.4です。補足も読ませていただきました。 質問者様は、前妻さんを許せないことと今の奥様の行動を常に重ねて 見てしまうから、言葉は悪いですけど、あることないこと考えて、 ツライ思いをされているんですね。。。一種のトラウマなのかも しれないですね。 奥様のような方って、人の気持ちに敏感だと思いますよ。 質問者様の気持ちも、伝わってしまうんじゃないですか? もうあれこれ考えずに、信じ合って生きていくことだけだと思います。 奥様は質問者様を傷つけるような方ではないでしょうし、質問者様への 深い愛情を感じます。同時に、娘さんをしっかり見守って育てなければ 質問者様と自分が幸せになってはいけないんじゃないか……という気持 ちもあるのかもしれませんね。これは単なる想像でしかありませんが。 大丈夫です^^  早く呪縛(?)から解き放たれて、幸せになって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.6

40代、男性です。感動を禁じえません。 奥様はすばらしいお母様だと思いますよ。 娘さんは不登校になるくらい心理的に追い詰められている。 その気持ちが自分の体験から判る奥様は 娘さんの全人格を包みこんであげようとしているのでしょう。 娘さんはいま、まさしく、そのようなフォローが必要な時期なのです。 息子さんをないがしろにしているわけではないのでしょうから、 息子さんのフォローは質問者様がしてあげるべきです。 反抗的になるのも当然だとも思いますが、 お姉ちゃんはいま、辛い病気なんだ。だから、我慢しようと。 その代り、お父さんと二人で仲良くやろうと。 このままでいいと思います。全面的に信じてあげていいと思いますよ。 なかなか、自分の子でもそこまではできないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • projectA
  • ベストアンサー率5% (12/222)
回答No.5

乳児の頃から育てている娘さん。 自分の子が授かって悩んだでしょうね。 娘さんを愛しているから悩んだんですよね。 血の繋がった子の方が大切になってしまうんじゃないかって。 そして男の子が生まれた。 生まれた時点で奥さんは分かったはずです。 どちらも自分の子で、同じように愛していると。 この子は妻の子、この子は妻の子ではない、こだわっているのは質問者さんですね。 奥さんにとってどちらも大事な子で、そのうちの一人が自分も経験した辛い状況に置かれている。 ならばその子に特別な目がいくのは、どこにでもいる当り前の母親の姿です。 何をおいても一番に考えてしまうのは母親だからです。 質問者さんがすべきことは当り前の父親と同じに、お姉さんが辛い状況だから家族皆で協力しようと、息子さんのフォローをする事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.4

奥様は温かい素敵な方なんでしょうね…… 質問者様も息子さんも、娘さんがうらやましいのかな、なんて考えて しまいました。そんな風に優しくされたいし、甘えたいのでしょうね。 まずは質問者様が気持ちを鎮めないと、娘さんや息子さんのことまで 考えてあげられないでしょう? 頑張ってほしいです^^ 娘さんのことは本当に奥様におまかせした方がよさそうですね。 不登校になるっていうのは、ある意味人間不信なんですよね…… その気持ちがわかるから、奥様は心でも肌でも、娘さんに安心感 を与えてあげたいと思っているのでしょうね。質問者様がそれを 理解しないと、息子さんに伝えてあげられませんよね……だから、 やっぱり頑張ってほしいです。奥様を敵にまわさないで下さい^^  

mixorange-
質問者

お礼

正直に言えば、私も息子も娘に嫉妬している部分はあります。 娘が不登校になってから、私と妻は寝室が別になりました。妻と娘は居間で寝てます。娘の部屋はあるのですが、部屋にこもりきりになるから居間にいる方がいいのだそうです。おかげで妻と娘はずっと居間にいます。 家が娘と妻中心に回っているようで、寂しさを感じてしまいます。 妻が言うには私は何も分かってないそうです。 やはりそうなのでしょうか。 私が娘の気持を理解しないから上手く行かないのか・・・。 息子にもどう言えばいいか分かりません。 私が駄目なんですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 私男ですが、(あり得ないが)私ももし連れ子の女の人と結婚(初婚)したら、連れ子の方にワザと比重をかけるでしょう。なぜか。息子さんが生まれ落ちた時点で、どう考えても幸せのカケラが多いのです。それを平等になるように、私なら夫婦二人の子に我慢させ、いずれ息子に理由もきっちり説明すると思います。当然愛情の大きさはふたりの差はありません。ですが、いずれ娘さんが自分の出生を知る時、「心の大元に響くショックの緩衝材」として、小さい頃に心を傾けます。  貴方はどう娘さんに話せますか。もう理解させているのでしょうか。「平等」と「同じ」は違います。背負うものがあるから補充して平等なのではないでしょうか。また、血の繋がった自分の子二人育ててて、子供には「お兄ちゃんばっかり」「妹は甘えられていいなぁ」と言われるのですから、平等に感じるように接するって実際なかなか難しいです。厳しい言い方ですが、貴方の前妻の選び方が失敗したため、娘さんは普通背負わなくていいものを背負いました。いくら仲良くても、血が繋がらないことを知ったら、私には想像もできないくらいのショックを受けることでしょう。40歳超えた今でも「もし自分が血が繋がってないと言われたらヤケ酒飲みにいくなぁ」と思うから、大人でもキツいことです。  二人の子を授かったとき、奥さんはものすごく悩んだわけでしょ。普通女の人は初めての子供なら「殺すこと」は選択肢にないはずです。そんなわかりきっていることを悩んだんです。生まれ落ちた時点で差ができることを知っていたからだと思います。これは再婚側ではなく初婚側が考える一番多きな壁だと思います。あなたは娘、息子とも血が繋がっている。私(妻)は息子しかいないんです。ここでも妻はつながりの差をどうしても感じてしまう。気持ちで乗り越えなきゃ、と兜の緒を締め直してね。  これだけしてくれている奥さんはたいしたものだと思います。任せてみてもいいんじゃないでしょうか。

mixorange-
質問者

お礼

いずれ娘が出生を知る日が来ることを私も妻も覚悟しています。 妻は娘が傷つきやすく溜め込みやすいタイプなので、気を遣って育ててます。息子は姉と違ってやんちゃ者なので、母親があれこれいうと反発してきます。 娘が不登校になってから母親が特に姉に重心を置いて接するようになったので、息子が拗ねるようになってしまいました。 娘は昼間外出したがらないので、妻と二人で夜、散歩することがあります。そういう時、妻は息子にも声を掛けるのですが、息子は拗ねて部屋から出てきません。本当は息子も一緒に行きたいのですが、姉のお供というのが気に食わないのでしょう。 息子にばかり我慢をさせてるようで、息子が可哀想になります。 やはり実の娘でない分、余計に妻は娘に愛情を注いでるんでしょうね。 このまま娘は妻に任せ、私は息子のフォローをするのがいいのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の連れ子を可愛がるにはどうしたらいいですか?

    はじめまして。中学1年生、小学校5年生の連れ子を可愛がる事ができません。 上は女の子で下が男の子です。お互い再婚同士で結婚して、5年になります。 2、3年前にも子供を可愛がらない等の理由でケンカをした事があります。ケンカの理由はいつも子供の事です。つい、子供達が言われた事をやってないと、きつく叱ってしまいます。特別難しい事を言ってるのでは無く、歯磨きや、テレビの見過ぎ等当たり前の事が出来ないのでつい、叱ってしまいます。妻は、子供だから仕方ないとか、所詮自分の子供じゃないからだよねとか、私が完全に悪者で疎外されてる感ががあります。確かに、自分の子供じゃありませんが、手をあげるわけじゃなく、当たり前の事が出来ないから叱ってしまいますが、それが 気に入らないみたいです。分からないでもありません。自分の子供だったらこんな事で叱るのかって。私にも前妻との間に子供が1人います。ちょうど同い年くらいなんですが…。 こんな風になるのは、子供達は悪くないと分かってはいますが、納得が出来ないんです。 なんで、いつも俺だけ責められるのか、以前のケンカの時は、全面的に私が折れました。 でも、もうあんな辛い気持ちは懲り懲りです。毎日、妻は子供達とだけ会話し、週末になると私だけ置いて3人で実家に帰ってました。何故、頑張れたかと言えば、妻の事を愛してたからです。あんな事をされても、妻への気持ちだけは変わりませんでした。 その愛する妻の子供達だから愛せると思いますが、無理なんです。一緒ではないんです。 どうしたら家族仲良く暮らせるのでしょうか?同じような家庭を持ってみえる方、何かいい解決方法を教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 連れ子を怒ったら、妻にキレられました。

    連れ子を怒ったら、妻にキレられました。 私には妻の連れ子3人が居るのですが、その中の男の子に夜遅くまでスマホでYouTubeを見てて、週末で遅く起きてても問題無い状況ではあったのですが、私が寝ようとした午前を回った時間まで見ていたので、いつまで起きてるんだよ!と少し強い口調で言いました。 私の住まいは田舎なので多少の訛りがあり、キツくとらわれてしまう訛り(怒ってる?)風に聞こえるようで そこに追い討ちをかけ、その息子が生意気な口調で舐めたような言い方で私に「眠くないんすッよ」って言って来たんです。 それに私はカチンと来てしまい、なんなんだ!そのい言い方は!!と言ったのを隣の部屋で寝ていた妻が聞いていたようで、それに対して事を次の日の夜、なんなん!子供に対して、あんな言い方されたくらいでキレるなんて小さい!!って逆にキレられました。 私は中学生が次の日が部活とかも無く何も無い日であっても午前様までスマホ弄ってて良くないなと思ったので注意しただけなんですが、わたしの行動は間違いだったのでしょうか? まあ子供から舐めたような言い方されてカチンと来たのは今考えると違うのかなって反省しますが。 もう私は子供にどう接したらいいのか分かりません。 妻にはもう自分は子供達に対し、何があろうが何も言わないからと言いましたが。 私は今の連れ子が居る妻と結婚するまでは、子供を持った事がありませんでした。 宜しくお願いします。

  • 連れ子再婚の難しさ

    私は4年前に離婚、2年前に再婚し、現在は、長男(中2)と新妻の3人で暮らしています。 相談というのは息子の盗みぐせと前妻との関わりです。 最初(3年程前)は千円程度だったのが、注意しても繰り返し、 ついには万単位で盗むようになり、怒ろうとするとすぐ前妻の家へ逃げてしまいます。 実は私にはもう一人息子(小6)がいて、その次男は前妻の元で暮らしています。(養育費は毎月払っています) 前妻は「長男は可愛くないからいらない」と次男しか引き取らず、 長男が何をしようと無関心なので長男は怒られる事がなく、息子にとっては好都合な逃げ場になっています。 前妻の所へは行くな!と何度注意しても、息子は聞かず、 学校も休みしばらく前妻宅で遊ぶと、反省した様子もなく帰ってきて、いつもと変わらず友達と遊んだりしています。 私としては、息子のママになろうと色々と頑張ってくれている 今の妻に申し訳なく思いますし、変わった人間性を持った前妻一家とは関わりを持ちたくない。 いけない事をした時は、しかってしつけたいのですが…。 しかし、どんな女でも息子にとっては母親、 前妻宅には弟と長男を可愛がる祖母もいる。 いっそ前妻の元で暮らさせた方息子にとってはいいのか…。 何度注意しても注意しても聞く耳をもたない息子にどうしたらいいのか悩んでいます。

  • 別れた妻が近所に引っ越してきます

    別れて15年になる前妻が最近近くに引っ越してくることが分かりました。 前妻との間には22歳の娘と20歳になる息子がいますが、どうも娘の方が結婚するらしく近くに家を建てると突然メールして来ました。 聞くと同じ町内で、しかもどうしてもその前を通らないといけない場所に建てるようなのです。現実今基礎工事の段階にきています。 私の方は8年前に再婚し今は小学1年生の娘がおります。 まだ妻はその事を知らないようですが、前妻とは全く他人となったとはいえ妻の気持ちを考えると心苦しいばかりです。子供にもいづれは異母兄弟がいることを告げなければいけない時期が来るかとは思いますがまだ小学生では早過ぎるし、また近所から何か言われるのもかわいそうでなりません。 前妻の子どもたちには幸せになってほしいですが、これからの事を考えるとどうしてそのような場所に家を建てるのか全く理解出来ません。私は今の妻と家庭を大切にしたいし守って行かなければならないと思っています。もう他人になったのだからと割り切ってしまえばそれで良いのですが、今後の事を考えると心苦しいばかりです。 なんとか建築をやめさせるような法的手段などはあるのでしょうか? それとも嫌な気持ちで住み続けなければならないのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 娘と妻から嫌われてます

    16歳の娘は中学から化粧をして学校に行き 中3年からは彼氏の家に勝手に泊まりに行き (妻が恋愛は自由だからと許可していたようです) 家にも帰らず言葉はチンピラ言葉(妻も似た言葉使いです) 学校に行ったり行かなかったり(妻が休むのを許可していました) 化粧や整形手術もしていました(妻が許可して手術代も出してました) ホストの店に行き朝まで帰らずに帰ってきても酒くさく 寝てばかり 僕も何回か怒り叩いたことがあります 僕は何回も注意したのですが 妻が怒るなと僕に逆切れ! 先日には娘は16歳の無職の男の子供を出産 問題を起こしておきながら 自分擁護ばかり あまりの身勝手な行動に怒ったのですが そうしたら家には帰りたくない 娘は親に離婚のお願いをしてきました このような場合に男親は怒ってはいけないものでしょうか? 1人で生活していくと言ってますが 16歳の女の子が1人で生きていくのは無理な話だと思います 娘が生きていくために 僕が家を出ていくために離婚しないといけないでしょうか? 妻は去年に建てた家に僕を追い出して住んで 支払いは僕に払わせるようです 年金とかも僕が続けて払ってほしいみたいですが 理不尽すぎると思うのですがどうでしょうか? 妻は隠れて僕の友人や友人の弟とも 肉体関係を持っていたのがわかりましたが 「過去のこと」「今頃いうのは男として情けない」と言われてます 僕が学歴が大学までで大手会社の社長でないのが 嫌で身長も180もないからだと言ってますが どうなのでしょうか? 嫌いな理由としてはわがままだと思うのですが・・・ 妻が調子にのっており娘が似た行動をしてると思うのですが どうでしょうか?

  • 連れ子婚について、アドバイスをください。

    はじめまして。どうぞ宜しくお願い致します。 元夫と離婚して6年。 8歳になる娘と二人三脚で頑張って来ました。 娘が幸せにならない再婚は有り得ないと思い、1人で頑張るつもりでしたが、2年前から交際している男性にプロポーズをされました。 娘も、「あの人ならいいんじゃない?お母さん結婚したら?!」 と言ってくれて、現在は彼と私と娘の3人暮らしをしています。 彼もバツイチで、6歳の息子さんが居ます。 息子さんは前妻さんが引き取っており、前妻さんはすでに 別の男性と再婚しています。 彼と息子さんは、しょっちゅう会っています。 月に1度は、うちにも泊まりに来ます。 最初は、私の娘と息子さんも仲良しだし、 私は我が子とずっといっしょに居るんだから、 彼も息子さんに自由に会う事を容認しようと思っていましたが、 最近、疲れて来ました。 彼は何かあれば、息子さんの事ばかり。 先日も、彼の地元の親類のかたの様態が悪くなり入院したのですが、 「ちょっと、息子を連れて数日間、地元へ見舞へ行ってくるよ。」 というのです。 前妻さんの今の旦那さんも心が広いと思います。 奥さまの元旦那から、子供の事とはいえ、 しょっちゅう奥さまに連絡が入る事を、どう思われているのでしょうか・・・。 私達は、まだ入籍していません。 年末に結婚を予定していますが、今、私は迷っています。 この結婚、娘にはどうなんだろう・・・と。 現在、私は、専業主婦のようなかたちで、彼から生活費を頂いて おります。娘の学費も出して頂き、母子家庭だった頃の働き尽くではなく 娘との時間もたっぷりとれて、それは大変に感謝しています。 つたない読みにくい文を最後まで読んで頂きありがとうございます。 厳しい意見でも、なんでもアドバイスをください。

  • 私は二人目の子供が欲しいのですが、妻はその気になってくれません。

    皆さんいつもお世話になっております。 小生は39歳・妻35歳・息子一人の8歳のヤンチャ坊主の家族です。 息子が最近「僕、妹か弟が欲しいよ・・」と呟いてくるのです。 おそらくは深い感じで言っているのではないのでしょう。でも私自身は子どもをもう一人位は欲しいなと考えてはおります。が、妻はもう子育ては嫌だと思っているらしく、あまり二人目を授かる事に乗り気ではありません。 でもこのまま出産が難しい年齢になっていくだけになるのに何もしないままなのも何だかなぁ・・・と最近思う様になってきました。 そこで質問したいのは妻を上手く説得する方法とかは無いものでしょうか?お願いいたします。

  • 性格があわず、将来性もない妻と別れるべきか(長文)

    妻と離婚すべきか迷っています。 妻は26歳。初婚。私との間に4歳の息子がいます。 私は34歳。バツ一。前妻との間には一人娘がいます。 娘は前妻と一緒に住んでおり、前妻は私とは別の男性とすでに再婚しています。 2年ほど付き合って、結婚して4年ほど経過したのですが会話がほとんどありません。 妻は、もとから言葉数が少ないタイプなのですが、 私が「いってきます」「ただいま」などと挨拶をしても返事もないです。 「今日はなにをしてたの」と聞いても「なんで?」と言われ会話がつづきません。 私も再婚ですし、歳も離れているので辛抱して、暫くすれば話してくれるようになるだろうと思っていたのですが、まったく変わらないです。 妻には愛情表現が足りないと再三、伝えていますが、「私はこうなの」と全く変わらないです。せめて「挨拶ぐらいしようよ」と散々いってきたのですが、「なんで強制されなければいけないの」とキレられました。最終的には子供に挨拶をするように躾る過程で、自分が旦那に挨拶をしていないことに矛盾を感じる&私から、「こんなんで一緒にいる意味があるのか」と言われて、 挨拶はするようになりました。 妻はご飯を作って、SEXをすれば良いと思っているようにみえます。 結婚生活とはそんなものでしょうか。 もちろん、家事とSEXは夫婦の基盤だとおもいますが、会話のない生活にもう耐えられないです。結婚生活も3年も経過し、辛抱することに私の心は疲れ切りました。 私はもっと安心して生活がしたいんです。 前妻とは17歳から5年付き合って結婚したのですが、歳も若くお互いに我儘であったため2年ほどで別れました。その妻と比べるとあまりにも会話がないんです。 やっぱり歳の差がありますし、生活するために結婚したんだろうなぁ。と感じてます。 私はサラリーマンですが、年収は700万円ほどあります。 わりと裕福な暮らしができていますが、安定した職ではないので妻にもちゃんと働いて欲しいのです。 付き合った当初、彼女は20歳の大学生でした。 付き合って半年ほどで、彼女は自分の意思で大学を中退しました。 私は中退を止めました。 中退後の進路を聞いたのですが、「専門学校に行く」といっていたのですが、いつまでたっても行く気配がなかったです。 それから1年ほど付き合った頃に彼女が妊娠しました。 妊娠には気をつけていたので、「あー彼女は狙っていたのかな。」というのが本音です。 私は結婚を選択しました。 それから息子が産まれて、彼女は育児ノイローゼ状態になったので軽くでもいいから働いて、 子供を保育園にいれることを勧めました。 結果、保育園に息子はいることができました。彼女も日に日に元気になりました。 元気になってきたので、もう少し将来を考えてほしいことを伝え、 なりたいものがあるのであれば勉強をしてほしいことをつたえたのですが、 まったく勉強する気配がなく、パートだけをしている毎日です。 私としては将来的に子供が大きくなった際には、300万円ぐらいは妻に稼いでほしく。 いまのうちに勉強をしてほしいとおもっていることを伝えたのですが、まったく勉強してくれません。 仕事も中途半端、勉強もしない、それならせめて貯蓄性のある生命保険やお金を減らさない方法を彼女に調べたり、考えてほしいことを伝えましたが、まったく動いてくれないため、けっか。自分で動いて自分の生命保険と彼女の生命保険をきめてきました。まったくやる気が感じられないです。 マンションも私が探して購入しました。 妻は依存性が高いとは思ってはいたのですが、私が働けなくなった時が不安です。 また息子に対する態度も高圧的で何度も注意してきました。 自分が働けなくなったり、弱い立場になったら、こういう態度をされるのかとおもうと怖くなってきました。妻にはもう一人子供が欲しいと、しきりに催促されます。 子供がふえればふえるほど、妻の地位は安定する。それが狙いだとおもいます。 息子が小学生の歳になったら、離婚したいことをつたえて息子に私と妻のどちらについていきたいか決めてもらおうとおもっていたのですが、先日、妻と喧嘩をした際に、「もう離婚しようよ」ということを妻から、つたえられました。その喧嘩のやりとりも会話がないため、すべてメールでやりとりしています。 この人と一緒にいても幸せになれない気がしてならず、不幸になる気がするんです。 一人で生きていきたい気分でいっぱいです。 妻にはその思いを伝えました。結果は、もう少し話すようにするでした、でも、もう信用がないんです。心が疲れました。妻と目を合わすのもいやなんです。 どうしたら良いか。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 私はもう離婚したいです。

  • 私には連れ子が居ます-再婚について-

    離婚暦有りの25歳の女です。 2年前に離婚して2歳の娘と二人暮らしです。 現在お付き合いしている男性が居ますが、 結婚しよう・・と先日プロポーズされました。 彼も40歳でバツイチ。 前妻との間に6歳の男の子が居ます。 養育費の支払いもしていて、定期的に息子さんだけが 泊まりに来たり、遊びに来ています。 彼の子供に対する思いは強いです。 親権争いで調停で話が付かず最高裁まで戦った人です。 こんな状況で、私の娘は愛して貰えるのでしょうか・・・ ニュースで、幼児が内縁の夫に殺されている事件を耳にする度、 とても不安を感じます。 彼は穏やかな人なので、暴力はないと思いますが、愛する大切な実子が居るのに、血の繋がりのない他人の男の子供を養育なんて できるものなのでしょうか・・・。 私は娘が幸せにならない再婚は無いと想っています。 ご意見ください。宜しくお願いします。

  • 連れ子について…

    『自分の孫が連れ子』にあたる方に質問です。 息子・娘が離婚して子供を引き取ったとします。 そして違う異性と子連れで再婚し、その家庭で赤ちゃんが生まれました。 赤ちゃんからすれば どちらも両親ですが、連れ子からすれば片親が違いますよね。 そのことについて やはり祖父母から見ると『連れ子は可哀相』という気持ちが強く出てしまうものでしょうか? 差別せず同じように育てても そんな風に見える(思う)のでしょうか?