• ベストアンサー

腰痛が・・・ヘルニアなのでしょうか?

snuff_kingの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

医療事務をしております。整形もありますので、お答え出 来ると思います。  ヘルニア痛は、寝ていても飛び上がる程の痛みです。冬 でも脂汗が出るぐらい、ズキッ!と来ます。貴方の場合は ヘルニアでも軽度の物か、腰椎椎間板症と呼ばれる物だと 思います。痺れ等が無いのであれば、筋性腰痛症かもしれ ません。  腰痛はなまなかな治療では治りません。痛み止めも湿布 もそれ程楽にはなりません。最も良いのはコルセットを作 る事かと思います。代金も後から帰って来るので、お近く の整形外科などで作ってみられる事を強くお勧めします。  温める事はいい事ですが、その場凌ぎにしかなりません 腰を使わない事は出来ない訳ですから、早急に専門医の診 察を受ける事をお勧めします。

noname#4522
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >ヘルニア痛は、寝ていても飛び上がる程の痛みです。 恐ろしいですね。私の場合さすがにそこまでは痛くありません。 コルセットですか・・・。チームメイトが着けていたのを思い出しました。 これから涼しくなってきますので、上着で隠れますし、病院にお願いしてみようかと思います。 腰椎椎間板症、筋性腰痛症共に初めて聞きました。 すぐ調べてみたいと思います。 snuff_kingさん丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニアについて

    椎間板ヘルニアについて 先週の金曜日に腰をへんなふうにひねって痛めてしまい、病院で検査の結果ブロック注射を打ってもらい、いくらかは楽にはなったものの以前腰を横に動かすと痛みが走ります。前後とか横にひねる動作では痛みがないのですがまっすぐ立った上体で腰を左右に動かすと痛みます。20年ほど前にヘルニアの手術を受けており、そのときは足に強いシビレがあり、精密検査の結果ヘルニアとわかりました。今回は足のシビレはないものの、腰にシップをしているせいか、下半身の冷えを感じます。また、ヘルニアが再発したのではないかと不安です。すぐにMRI検査をした方がよいでしょうか? それとももう一度ブロック注射をして少し様子をみた方がよいでしょうか。

  • 腰痛椎間板ヘルニアによる頻尿

    はじめまして。 高校生女子です。 もともと腰痛持ちだったのですが 昨年の12月に急な痛みに襲われ 救急病院に行きました。 CTやMRIを撮った結果 腰痛椎間板ヘルニアと診断されました。 そこから二週間ほど入院しました。 (手術はしていません) 今年に入り、部活にも復帰し 修学旅行でもスキーをしました。 お医者さんには許可も頂きました。 慢性的に?というか腰の痛みは たまに出るくらいで、そこは 以前も我慢していたので我慢していました。 修学旅行から帰ってきて 2月位から急に学校でものすごく トイレが近くなったんです。 授業終わるごとに必ずトイレに。 授業でも我慢出来ない時もありました。 それと同時に腰の痛みも ひどくなりつつあります。 整形外科の先生に相談したら ヘルニアの出てる部分が膀胱に 関係する神経に影響してるかもしれない。 とりあえず、様子を見ようと言われました。 治る気配がなかったので 泌尿器科にも行きましたが そこでもヘルニアに影響されてるん じゃないかと言われました。 私は心因性や神経性の頻尿では ないかと思っていたのですが… ネットで調べると実際に ヘルニアの症状で頻尿とありますが あまり事例がないと感じました。 尿が出なくなったら手術と 書いてあるところもあり 頻尿の症状で手術を行うというのは あり得ないんでしょうか? 本当に辛くて学校に行けていません。 もし、ヘルニアが原因だとしたら どうすれば治るのでしょうか? 椎間板ヘルニアの症状で 痺れがよく上がっていますが 私は痺れらしき症状はずっとありません。 足が筋肉痛になって痛くなる位です。 腰の痛みは酷いのに痺れがないって こともあるんでしょうか? 長文でまとまりのない文章で すみません(T . T) ご回答お願いします。

  • ヘルニア? ただの腰痛?

    今年の2月頃に、数日間だけ腰への激痛がありました。 その後は、鈍痛が続いていましたが、ここ最近また少しずつ痛みが増してきていて、日に日に痛みが強くなっています。 症状としては、膝の裏や、脚全体の至る所に痛みを感じたり、しびれも若干ある感じです。脚は特に股関節?っていうんでしょうか、脚の付け根が痛むことが多いです。 臀部、腰のしびれ、背中の苦しさもかなり辛くなる事もあり、とにかく疲れやすく、肩こりもします。 他の方の体験談を見ても、どなたも症状としては無いようですが、腰がじわ~っと熱くなります。これは腰痛と関係があるのでしょうか?熱くなる回数も日に日に増えています。 あと、わたしは偏頭痛持ちなのですが最近とにかく眩暈がひどく起きます。頭痛はあまりないのですが、腰痛とは関係ないですよね? どなたか、アドバイスよろしくお願いします!!

  • ヘルニア??悩んでいます。教えて下さい

    腰痛と腹部の痛み、手足のしびれのために病院に行ってきました。 痛み方が生理痛に似ていたので婦人科にかかったのですが そこでの検査で異常はみつかりませんでした。 腰の痛み、手足のしびれ、冷えの症状があるために ヘルニアかもしれないと言うことでしたが 腹部(下腹部)の痛みは説明がつかないそうです。 そこで質問なのですが ★ヘルニアの症状とはどのようなものなのでしょうか?個人差などもあると思うので、よろしかったら教えて下さい。 よろしくお願いしますφ(u_u*)

  • ヘルニア?慢性腰痛は治りませんか

    1年ぐらい腰痛に悩まされてます。 半年以上前に腰のMRI、レントゲンを撮りヘルニアと診断されました。症状としては30分以上同じ姿勢で座ってることが苦痛、立ち上がる時にギクッと痛む、鈍痛、腰から背中の方の張り、背骨の両側の筋?みたいなのがすごく痛くてゴリゴリします。前にかがむことは大丈夫ですがそらすとすごく痛みがあり寝る時も仰向けは辛いです。ところがヘルニアと診断されましたが足のしびれや痛みは全くありません。 病院でのリハビリや腰にするベルト、ストレッチの腰痛体操などもやりましたが改善されなく痛みが強くなりやめました。他には薬物治療、湿布、硬膜外ブロックもやりましたがほとんど変わりませんでした。ヘルニアだとしたらブロック注射で一時的でも効果があるようなことも聞きました。 鍼にもいきましたが効果があまりみられません。常時腰が重だるい痛みがあり動いた時のあのギクッという痛みが辛くて本当に悩んでます。ギクッという痛み以外に背骨の筋みたいなのがすごく痛い場合どうしたら改善されるのでしょうか?自分で調べたところ筋肉が拘縮して血液の流れが悪くなることで痛み(慢性腰痛)が出るようなのですが…以前の病院では理解してもらえませんでした。 リハビリの方には筋膜?か筋肉がパンパンに張ってますよ。と言われました。 先日ためしてガッテンで腰痛はウォーキングで改善されるということでしたのでウォーキングを15分始めてみましたがどうも筋の痛みやそらした痛みが強くなります。 どなたか同じような症状で良くなった方がいましたらアドバイス頂きたいです。完治することが望ましいですがせめて日常生活に支障がない位に痛みが取れて欲しいです。(仕事にも支障が出てるので) 住まいは北関東になります。おすすめの治療院などありましたらよろしくお願いします。 大変長文になりすみませんm(__)m

  • ヘルニア以外に腰痛の原因はどんなものが考えられますか?

    夫、44歳が腰痛で苦しんでいます。 整形外科で軽いヘルニアと診断され1年間、週3回けんいんと低周波のリハビリに通っていました。時々ひどい痛みがあるそうで、最近ペインクリニックで神経ブロックという注射を週1回3カ月受けていました。 リハビリもブロック注射もあまり効果が無いようで、いつも苦しそうでした。 先週、総合病院の整形外科に改めてMRIを撮って診察してもらいました。 やはり少し椎間板の変形「上から1番めと2番め、それと5番め」はあるけれど、手術するようなひどい物ではない、 リハビリを引き続き行うようにと言われたそうです。 夫は凄く痛そうで苦しんでいます。 腰痛があまりにも酷くて仕事を早退することもよくあります。 真面目で我慢強い夫が苦痛を訴えるからには相当痛みがあると思われます。 医学的に詳しい事はわかりませんが、ヘルニア以外に原因があるのではと私は考えています。 夫は、腰椎の上と下で2種類の痛みがあると言っています。 腰椎下部は常に軽い痛みがあり、腰に負担をかけたり疲労が溜まると痛みが増すそうです。1晩寝ると少し症状は軽くなるそうです。 腰椎上部は普段は痛みは無いけれど長時間椅子に座ったり、車を運転した時に腰に強い振動があった時、背骨にひびが入ったような鈍く重い痛みがするようになり、冷や汗が出たり、呼吸が浅くなります。 ここが痛み出すと1週間ぐらい同じような痛みが続くそうです。 この痛みが1番辛いそうです。 どちらの腰痛時でも普通の体の動きは出来ます。 どちらの腰痛時も腰の曲げ伸ばしや足の曲げ伸ばしもでき、足のしびれも無いそうです。 このような症状でヘルニア以外でどんな腰痛の原因が考えられますか?

  • 頚椎ヘルニア だるさ について

    首と頭のつけね部分が 痛気持悪い と感じ病院に行ったら 軽い頚椎ヘルニア と診断されました。 軽いので、手術などする必要は無いと言われました。 しかし、首と肩のだるさが気持悪く、ひどい時は、体の後ろ側 首から足にかけて痺れのような だるい感じがあり、足の裏まで痺れがあります。 腕は、肘からくすり指小指が痺れている感じがします 痛みはひどくはないのですが、首、背中、腰にあります。 あと、頭痛があります このような症状はヘルニアが原因でしょうか? また、この症状の時は病院の何科がいいですか? それとも、接骨院の方がいいですか? 外の仕事、体を使う仕事なので体がキツイ状態です。 漢方など薬や対処方などもわかることがあったら、何でも教えて下さい お願いします PS この症状は蓄膿とは関係ありますか?

  • 椎間板ヘルニア

    現在症状の軽い椎間板ヘルニアなので、腰から足の先にかけての痺れとダルさがあります(片足のみ)。病院などで牽引の治療を受けていたのですが、それ程症状も酷くないので自分で何とか治す方法を探していました。通院などしなくてもストレッチや筋トレなどで症状を改善していく方法はないのでしょうか?もしご自身で治された方がいらっしゃればご教授願いますよう宜しくお願い致します。

  • 【SOS】ヘルニア以外で考えられる腰痛&足の痛み

    以前から悩まされていた腰痛。 腹筋と背筋を鍛えていたのですが、良くなるどころか徐々に悪化していき、しまいには足まで痛みがあります。 個人病院では軽いヘルニアと診断されましたが、その後、腰と背中のMRIを撮ったら異常がなかったのです。 医者共々悩んでおります。 ヘルニアではないのであれば、他に何が考えられるのでしょうか? 専門家、もしくは経験者の方、アドバイスお願いします。 ちなみに腰も足も右側です。 腰は痛くなったり落ち着いたりはしてますが、激痛です。 背中から骨盤の辺りまで痛みがあります。 足は、太もも→ふくらはぎ→くるぶしの下→足の小指の下(カミソリでも踏んだような痛み)の順で痛みが強いです。 座っている時、寝ている時(体勢にもよる)に痛みがありますが、立つと痛みが軽減します。 歩くのが大変なので仕事は休んでいます。 どうかよろしくお願いします。

  • 腰痛と足の痺れ!

    2週間ほど前から腰が痛くなりました、僕は30歳の会社員です。先日腰が良くなったと思ったら、足に多少の痺れ?の様な感覚がするようになりました。 昨日、地元の整形外科に行きレントゲンなどで色々と調べてもらい先生にはヘルニアではなく神経痛だと思うから、薬で治しましょうとのことで、メチコバールという薬を処方されました。ヘルニアだった兄に症状を聞いたら、足の痺れは似てたのですが、痛くて座っていられなかったとか足のつま先まで痛かったなど、僕の症状とは多少違い、座るのは楽なのですが立ち上がり歩き出す最初の5歩位が右足に痺れみたいなのがします。普段の生活で座って立ち上がりそして歩くという行動はかなりたくさんあり、非常に辛いです、この様な症状を経験した人や、医療機関などで詳しい方などいましたら、教えてください。 汚い文章ですみません、よろしくお願いします。