• ベストアンサー

彼の母親と私の母親がうまくいきません!

もうすぐ結婚式を控えています。 嫁ぎ先のお義母さんのことで悩んでいます。 彼とは恋愛結婚で二人とも結婚式には特にこだわりがなく、ただ二人で仲良く生活できればということを望んでいました。 お互いの親に紹介を済ませ、その思いを伝えたところ、 病気で寝たきりの父を抱える私の母は 「二人の結婚には賛成だけど、結婚式にはお金がかけられないので質素に。」と言ったところ、お義母さんは、 「うちは長男。親戚、近所を大勢呼んでお披露目したい。キチンとした披露宴を。お金の面はウチ側が持ちますから。」と希望。 そこまで言われたらと、応えることになりました。 結局、ホテルで150名を超える大規模披露宴に。 しかし、いざ話が進み、結婚式が近づくにつれ、思っていた予算と合わなかったのか、「衣装代は払いますけど、着付け代までは払えない。」 などと所々、ウチ側も負担するようにと言いはじめたのです。 うちの母はショックを受けてしまいましたが、私の結婚が台無しになるといけないと思い、承諾して「私の貯金がなくてごめんね。」と謝る私にも「大丈夫。何とかなるから。」と言ってくれました。 それだけで、悪いことをしてしまったと私も結婚式に対して不安ばかりになりました。 それに加え、当初は「衣装にまでは口出ししない。好きな衣装を選べばいい。」 と言ってくださったのに、いざ選ぶと「それは似合わない。」とウチの母が私に一番に似合うと言って選んだ衣装に意見をするし。 また、お義母さんのお姉さんという人がブーケを作ってくれたのですが、それが私の選んだドレスに合わなくて・・・ 良かれと思って渡してくれたこともわかるので、何とか気持ちには応えたいのですが。 ウチの母は、いろいろあって、彼のお母さんに対して不信感が募り、 「前撮りのときだけ使って、式当日は持たなくてもいいんじゃない?」と言うし。 前撮りの時には、当日着ないドレスもあり、それにはまあ何とか、そのブーケが似合ってましたので。 家で母から彼の母に対する不満を聞くことも増え、どんどん憂鬱になってきています。 もうどうしたらいいかわかりません。 私にしてみたら母も、これから嫁ぐ先のお義母さんも、どちらも大切だし、嫌な思いはさせたくないです。 彼の前でも思い余って泣くことが増えました。 彼は私の話を聞いてくれ「大丈夫」と言ってくれますが、不安でしょうがありません。 なんとかみんなが仲良くやって欲しいのに。 もう結婚式までに息が詰まりそうです。 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.3

もともと私は結婚式挙げたくなかったのですが、結婚式を挙げてほしいと言う、夫の母の希望と、挙げなくていいけれど、挙げるのならば質素なであたたかなものを、という実の母の要望「だけ」を汲み、後は「二人の結婚式だから二人で作り上げたい」ということで、一から十まで二人だけで準備をしました。 双方の両親とも遠方だったこともあって可能だった方法ですが。 その際、実の母からも色々言われたり、彼の母も色々と口を出したがりましたので、私の母に対しては私が窓口になり、彼の母に対しては、彼が窓口になりました。 自分の母親の性格が分かるのは、やっぱり実の子供達ですから。 最初は彼も分かってくれず、「僕の母が手伝ってくれるって言っている。一緒にショッピングに言ってみたら?」等と言って、結婚式の準備は女性達でしたら?という姿勢だったので、時間をかけて説得しました。 結婚するのは彼と私。彼のお母さんと私ではない。 私の母にもよその人にはちょっと分からない行動の傾向があり、それが分かるのは私。 貴方のお母さんに言っていいこと悪いことが分かるのも私ではなくて貴方。 私には言いにくいことも、貴方だったら、自分のお母さんだから言えることもある。というような感じで・・・。 お金を出していただいているから、立場が少し弱くなってしまう気持ちは分かりますが、大規模な披露宴をしてほしいと要望したのは、お義母さんですよね。 条件を提示していただいて、そう言うことなら、と受け入れた要望なのですから、彼を味方につけて上手に交渉、お断りをしましょう。 まずするべきことは、貴方がどのように困っているかを彼に伝えることです。でもお義母さんの悪口を言ったりはしないこと。感謝をしているということ、どちらも大切だし、イヤな思いはさせたくない、と思っていることをここに書かれたように伝えれば良いのです。 50代後半、60代のおば樣方は、かなり言いたい放題ですが、自分の言っていることが引き起こす問題、及ぼす影響などほとんど考えていません。 彼さえ味方についてくれて、上手に母親を説得してくれれば、後々恨まれたりすることもないでしょう。 頑張ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.4

結婚2年目のまだまだ新米嫁です。 あの1つお聞きしたいのですが、 親戚になるのだから縁があるのだから皆仲良くして欲しいなんて考えてはないですか? それは正直無理なお話しですよ。 Tomoka_121さん達は愛し合って結ばれますが、 母親同士はおまけのようなもの…仲良くなれば儲けモノと思わないと。 Tomoka_121さんが >私にしてみたら母も、これから嫁ぐ先のお義母さんも、どちらも大切だし、嫌な思いはさせたくないです。 書いておられるようにTomoka_121さんが2人の母親を大事にすれば良いだけの事。 姑の不満を聞きたくなかったらTomoka_121さんが言わない事です、 2人で解決して話を進めるだけですよ。 どちらにも良い顔しようと頑張りすぎたのではないですか? 長い付き合いになるんですよ、 気の進まないモノはきちっと断わる事をしないと後々しこりを残す結果になります。 (現在そうなっていますが…、これから残さない為にもです) 彼は「大丈夫」の他に行動に移してくれていますか? 言葉だけでは不安は払拭する事は出来ません。 これからは姑の思うままの「良い息子」ではダメですよ! Tomoka_121さんの良い夫に変身しないと! 150名の大所帯披露宴ならお金を出して口は出さないって言うのはないですよね…。 息が詰まる日々を過ごして楽しいですか? 人形のようにただ受け入れるか拒絶するか… どっちにしても双方丸くまとまる魔法はありませんよ。 私はこう言う問題が多いので結婚式は挙げませんでした、 元々花嫁衣裳に憧れもないですから。 私は心から結婚って楽しいって思っています、(する前は思えなかったです) 相手が夫だからこそこう思えると思っているのですが。 その楽しい結婚がこんな事でケチがついては本当に勿体無いですよ。

回答No.2

一番初めがいけませんでしたね、身の丈にあった結婚式をするのがよかったと思いますよ。彼にお義母様を説得してもらうとか・・・。金を出すなら、口も出す。予想できることですよね。貴方が我慢するしかありません。 彼は「大丈夫」といってくれているのなら、どうしても我慢できそうにないことでは少しお義母様に働きかけてもらっては?口だけじゃ意味ないですから、行動で示してもらいましょう。

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.1

はじめまして 結婚式、色々と不安ですよね。 私は結婚式をしたくなかったのですが、主人が一人っ子なので、式をする事になりました。 一生に一度の式だから、色々と二人で決めたかったのですが、後々の事を考えて、お義母さんのいうとおりに全て任せました。 義母は仕切り事が大好きなので、、、、。 今でも、二人で写真だけでも撮りなおしたいと思っていますが、義母が満足してくれたので、これで良かったんだと思うようにしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう