• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来は自営業(社長)になりたい)

将来は自営業(社長)になりたい

このQ&Aのポイント
  • 中学三年生の将来の夢は沖縄でホテルの経営をすることです。
  • 現実的には財産に余裕がなければ沖縄での生活は厳しいため、経営学を学んで実現したいと考えています。
  • 独学で勉強するために経営学の良い初心者向けの本を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.3

町工場の経営者です。 「創業の志」は大変重要です。 経営者の勉強に初心者もベテランもありません。 その夢の実現を目指しどういう行動をとるかが重要だと思います。 私がお勧めするのは「P・F・ドラッカー」の著作です。 「ドラッカー」「ピーター・F・ドラッカー」などで検索すれば色々ヒットします。 ただ著作も数多いし高価な本が多いので図書館などで借りるか あるいはネットで発言、思想など学ぶ、という手もあります。

ks85
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その方の書いた本はまだ読んでないですが、今は株について勉強しています。 やはりいきなりホテルの経営者になるには、財産に余裕がないと無理だと思うので・・・。 とにかく「P・F・ドラッカー」著作の本を読んでみようとおもいます。

その他の回答 (4)

  • n_wind
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.5

実際、経営者はいろんな事ができないといけません。 楽しい部分だけでなく、つまらない雑用や、面倒くさい手続きもいっぱいあります。 そういうことを少しずつ学んでいくと良いですよ。 実践面としては、アルバイトなどで接客業の基本を体験してみることです。 敬語や礼儀作法など出来て当然の業界ですからね。厳しいところで学んだ方が良いですよ。 高校生くらいだとフロントなどの表舞台の仕事はさせてくれないでしょうが、 裏方の仕事もぜひ体験してみてください。きれいな部分だけじゃないですよ。 それでもそういう仕事をやりたいと思えるのか、自分を試してみてください。 知識面では、いきなり経営学の本など読んでも理解しきれないと思います。 心構えという点では他の方があげられている本も良いですが、 実践に即役立つという感じの本は見ない方が良いと思います。 まずは学校の勉強に出てくる政治、法律、経済は習得して当然です。 特に法律関係はしっかり学んでおいてください。 その上でプラスアルファを考えるのなら「簿記」の勉強をお勧めします。 会社のお金について帳簿や財務諸表を作らなければなりませんが、 どのようにして帳簿が作られ財務諸表が作られるのか知らなければ、 経営分析も経営方針の立案もできません。 その帳簿の作り方を学ぶのが「簿記」です。 基礎的なところは商業高校の生徒も学んでいますし、 簿記検定3級~2級程度なら学生で合格している人もいます。 出来れば教えてくれる人がいると良いのですが、 高校生位でも決して理解できないものではありません。 後は、新聞は毎日読むことですね、図書室などに経済新聞があればそちらも。 最初は難しいと思いますが、毎日見ていると少しずつ分かる範囲は増えてきます。 ホテルなどの観光業に関わる問題もたまに出てきますよ。 そういった世の中の流れを見ておくことです。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

単なる観光が好き、沖縄が好き。 好きなことを仕事にすれば楽しいだろうからその仕事をしようというなら辞めておいた方が良いです。 多くの人間が好きなだけで仕事を選ぶと、こんなはずじゃなかったといって、そのことが嫌いになって辞めていきます。 好きだからこそ、自分の理想どおりにならないもどかしさ、その業種の裏の汚らしさが耐えられないのです。 自分が楽しいからでなく、その業界やその業界を利用する人々のことを考えてなら良いと思います。 ただ、ホテルの経営といっても、自分でホテルを作り経営するのか、今あるホテルのオーナーになるのかでかなりかわってきます。 自分で作るとなるとかなりの資本が必要になってきます。 ホテルのオーナーだと、そのホテルの運営会社に入って上り詰めていく必要があります。 ちなみに大学などの経営学は実際に学んだものの感覚からすると、経営のテクニックを教えてくれる学問ではなく、経営の歴史を教えてくれる感じでした。 そういう本を読むより、高校などになってバイトをするときに極力ホテル業界でバイトをしてホテルについて実践をするとか、 夏休みには小さな旅館などでバイトをしてみるとか、 普段のバイトも経営者の人と接することのできるような場所を選び、 経営者に実際に経営を触れて盗むなど、 ただ金儲けのためにバイトをするのでなく、自分の将来のためにバイトをしていくとかなり違うと思いますよ。

ks85
質問者

お礼

>>単なる観光が好き、沖縄が好き。 好きなことを仕事にすれば楽しいだろうからその仕事をしようというなら辞めておいた方が良いです。 多くの人間が好きなだけで仕事を選ぶと、こんなはずじゃなかったといって、そのことが嫌いになって辞めていきます。 好きだからこそ、自分の理想どおりにならないもどかしさ、その業種の裏の汚らしさが耐えられないのです。 回答ありがとうございました。 少し自分の質問の書き方が不十分だったようです。自分はけして甘く見ているわけではないです。うまくいく保障なんて理想だけではなく人生そのものにありません。だから世の中には格差という物がうまれるんです。そこは承知しています。 >>ただ、ホテルの経営といっても、自分でホテルを作り経営するのか、今あるホテルのオーナーになるのかでかなりかわってきます。 自分で作るとなるとかなりの資本が必要になってきます。 ホテルのオーナーだと、そのホテルの運営会社に入って上り詰めていく必要があります。  自分はいきなりホテルの経営をしようと思っていません。というかそれはリスクが高すぎますし、自分以外の人間に迷惑をかけることになりますから・・・。とりあえずホテルを経営できるだけの人間になってからの話です。 >>そういう本を読むより、高校などになってバイトをするときに極力ホテル業界でバイトをしてホテルについて実践をするとか、 夏休みには小さな旅館などでバイトをしてみるとか、 普段のバイトも経営者の人と接することのできるような場所を選び、 経営者に実際に経営を触れて盗むなど、 ただ金儲けのためにバイトをするのでなく、自分の将来のためにバイトをしていくとかなり違うと思いますよ。  今できることを考えているんです。高校に入ってからのことではありません。当然ですが今は受験にむけての勉強もしなくてはいけないですし、本を読むことぐらいしかできないですよね? 質問の仕方がわるかったみたいで、自分の考えていた回答とかけ離れてしまったようです。もうこの質問はしめきらせていただきます。

  • ciafbi
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.2

中学生の頃は世の中にある全ての職業を知ることは不可能です。そしてその仕事が、ほんとうにあなたに合っているかどうかもわかりません。 ですから、あなたのなりたい職業のほかにどんな仕事があるか、気をつけて社会を見てみることも大切だと思います。村上龍さんの「13歳のハローワーク」という本をご存知ですか?サイトもありますので記入しておきますね。 また、社長になりたいのであれば、今は経営学を勉強するより、人格を磨くことです。悪いことをして「お金儲けしちゃいけないんですか。」と開き直る社長に人はついてきません。お金さえ儲かればいいとして、逮捕された経営者がたくさんいます。勝てばいいとしてルールを無視したどこかのボクサーも同じです。(今回は負けましたが)(笑) 私は松下幸之助さんの書籍をおすすめします。戦後、自転車の電球を「使ってみてください」とタダで配り、今の松下電器を築いた立派な方です。本はたくさんありますが、「道を開く」だったかな。 ホテルを経営するより、月1回、沖縄(と言わずに、ハワイやロサンゼルスにも)に遊びに行けるようになったほうがいいのでは?

参考URL:
http://www.13hw.com/
ks85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後から自分の質問をみてみたんですが、少し訂正することがあります。 沖縄で生活することを中心で書いてあるようになっているんですが、沖縄は自分のきっかけであり、たんなる理想でしかありません。 >>あなたのなりたい職業のほかにどんな仕事があるか、気をつけて社会を見てみることも大切だと思います。村上龍さんの「13歳のハローワーク」という本をご存知ですか?サイトもありますので記入しておきますね。 「13歳のハローワーク」知ってますよ^^ 本当に自分の質問の仕方が悪かったようですね。いろいろ誤解される結果になってしまいました。 別にホテルの経営、実際は自営業にも別にこだわってはないです。ただ質問に一つの方向性を持たせたほうが、わかりやすいとおもったので・・・。 最後に言いたいことがあるんですが、自分は社会貢献を第一の目標としています。利益は社会貢献するための柱と考えています。ですから不正はもちろん考えもしていないです。自分は中学生なので、甘く考えてるようにおもわれているのかもしれませんが・・・・。

  • seongdo
  • ベストアンサー率4% (2/50)
回答No.1

近くの商工会議所の図書館にいろんな本があるのではないかと思います。5時までのところが多いので、学校が早く終わった時にでも覗いて 見ては如何ですか?商工会議所主催で創業塾を開いているところも あります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう