• ベストアンサー

社会保険と国民保険「子供を扶養にするなら?」

社会保険(会社勤めの妻)と国民保険(失業中の自分) 子供二人を扶養にいれるには、どっちに入れたほうがお得 とかあるのでしょうか?

noname#60350
noname#60350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

会社での健康保険の場合は扶養が増えても保険料は変わりません。 一方国民健康保険の場合は世帯員が増えれば、それに伴って多少なりとも保険料は増えるということです。 ですからどちらが得かといえば、妻の健康保険に入れる場合でしょう。 ただし妻の健康保険に入れる場合は、健保によって色々な規定があると思います。 例えば夫と妻の収入の多いほうが優先とか、夫のいる既婚女性の場合は夫のほうに入れるとかです。 つまり健保としては上記のように、扶養が増えても保険料が増えるわけではないので、なるべくなら入れたくないというのが本音です。 逆にだからこそ入れる方としてはどうしても入れたい、そういう両者の攻防があるということです。 ですから一応健保がどういうかダメ元でも申請してみてはいかがでしょうか。 それから上記のように扶養と認めるかどうかは健保の判断であり会社の判断ではありません、必ず健保に確認してください。 よくあるケースですが健保の判断では扶養になれたのに、会社がよく確かめもせずに勝手に出来ないと判断してしまい、それを信じた為にできるのに扶養にしなかったということがありますので念のために言っておきます。

その他の回答 (2)

  • aloha-_-
  • ベストアンサー率41% (44/107)
回答No.2

国民健康保険には「扶養」という概念はありません。所得割や平等割、資産割に加え、世帯での加入人数に対してかかる均等割で、保険料が決まります。どちらがお得とは一概には言えませんが、奥様の扶養に入ることが出来るのでしたら、そちらの方がよいかもしれませんね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

社会保険は扶養が増えても月々の支払額は 同じです。国保は子供一人増えるとたとえ 子供が無収入でも年間の税金が1~2万増 えますよ。 国保の計算に国保該当者1人につきXX円 っていう項目があるんです。 このXX円は自治体で金額まちまちです。 奥さんの会社で扶養として認めてくれるなら 奥さんの扶養に入れた方が絶対に得です。

関連するQ&A

  • 国保から社会保険に。子供の扶養について

    わたしは今まで年収(税込)120万ほどのパートとして勤務していましたが、9月から正社員(年収(税込)250万くらい)となり社会保険に加入します。 夫は会社勤めですが国民年金、国民健康保険です。(そのことはふれてほしくないのですが・・・) 子供(2歳、6歳)共々国民健康保険に加入していましたが、わたしが社会保険に加入するということでわたしの扶養に入れた方がいいのかと思いますが、実際税金面ではそのようにした方がお得なのでしょうか。 ちなみに夫の年収は税込で約400万です。 よろしくお願い致します。

  • 子供の扶養と保険に関して

    夫である私はフリーで働いており国民保険加入 妻は勤め先の社会保険に加入で 世帯主は私なのですが収入は妻の方が多いようなら 「妻の方の社会保険の扶養に入った方がお得だよ」と聞き、 先日出生届を出す際に夫側の方の扶養で提出してしまったのですが 世帯主が夫で子供は夫の扶養に入りながら妻の社会保険に加入する なんて都合の良い手続きをすることは可能なのでしょうか? または出生届提出後に子供の扶養を妻側に切り替えることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 家族を扶養に。どっちがお得?

    自営業の主人(収入月平均30万・国民健康保険・国民年金) 会社勤めの妻(社会保険・厚生年金・手取り月11万) この状態で、子供2人(幼児)、老人2人(65歳、70歳)はどちらの扶養に入れたほうがお得でしょうか?

  • 社会保険の扶養の移動について

    とても困っています 現在私は失業保険で生活していて国民保険です 離婚して元主人の所にいた子供達が一ヶ月前より私と暮らしています 元主人はまったく無視して何もしてくれませんので 現在子供達の保険証もありません 国民保険にするには資格喪失届けが必要なので 元主人の健保組合に問い合わせてみようとは思っているのですが 元主人の了解がないと・・となると難しいかもしれません そこで質問なのですが 私が社会保険に入って、子供二人を私の扶養に入れ その後、元主人の方で手続きを取ってもらうようにしてもかまいませんか? というか、先に私の扶養に入れる ということは可能なのでしょうか? 私が主人の扶養から外れて自分の会社の社会保険に加入した時は すんなり出来たのですが 扶養の移動も同じでよいのかと悩んでおります どなたかご存知のかた、教えてくださいませんか?

  • 私の社会保険と夫の国民健康保険の扱いについて

    会社勤めの私は社会保険(政府管掌)、夫は国民健康保険を持っています。どちらも130万以上の収入はありますので、扶養には入れないのでしょうか? どちらかが、片方の扶養に入っていたほうが便利、もしくは得があるというのであれば、考慮してみたいと思います。 どなたかご存知な方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 社会保険か国民保険か…(扶養)

    近々旦那が退職し、当面(期間は未定ですが数ヶ月程度)国民保険に加入するつもりでいます。 子供が2人いますが、私(社会保険本人)の扶養に入れるか(入れるか)旦那の国民保険の扶養に入れるか迷っています。 保険のことは全く無知なので、どっちに入れるべきなのかもわかりません。普通はどっちへ入れるべき、又はどっちに入れるのでしょうか?

  • 国民健康保険→社会保険の手続き

    国民健康保険→社会保険の手続き 夫、私、子供2人の4人家族です。 現在、夫を世帯主とする国民健康保険に加入しています。 この度、私が勤めに出ることになり、勤務先の社会保険に加入します。 そこで、主人以外の3人(私+子供2人)を私の扶養にして社会保険に加入させたいと思い その旨会社に依頼しました。 会社からは「では、役所に行き、国保脱退の手続きをして下さい。」と言われましたが 私の手続きのイメージは、新しく交付された保険証を持って役所に行く・・というものだったので 何も手続きが開始されていない状態で役所に行くのに不安があり、質問させていただきました。 そもそも、主人以外の3人(私+子供2人)を私の扶養にして社会保険に加入させたい。。。というのも可能かどうか、詳しい方に教えていただきたいです。

  • 社会保険料と扶養の事を教えてください

    社会保険料の事でご質問したい事があります。 私の妻はパートなのですが、会社の決まりと言う事で社会保険料を納めています。 時給900円で7時間働いて、まともならば月に21日前後の出勤です。 ですが子供がまだ小さく、本人も子供も病気がちな事も多いので月に3~5回は休みます。 なので総支給額は10万~12万位です。 そこで疑問が出てきました。 社会保険料を自分で払っておいた方が、後々手厚くなったり 色々な事があった時にお得なのはわかります。 しかし今の妻の収入状況では、年収130万未満でしょうから 私の扶養に入った方が良いのではないかと考えます。 こういった状況だと、妻の会社に旦那の扶養に入るというような選択をさせてもらえるのでしょうか? なお、有休もまともに取得出来ないような会社なので辞めるという選択肢もあります。 それでも社会保険料を払った方が得なのでしょうか? 全く分かりません。ご教授よろしくお願いします。

  • 国民健康保険と社会保険

    会社都合により3月で退職することになりました。 就職活動の前に少しゆっくりしようと思っているのですが、その間の健康保険について質問です。 人事の説明によると、「失業保険をもらってる間はだんなの扶養には入れない。健康保険は、国民健康保険に入ることになる。あるいは今まで会社の負担だった分を自分で払って社会保険に加入することもできる」と説明されました。 国民健康保険に切替えるのと、社会保険を続けるのではどちらが得なんでしょう? あるいはどこに行けば支払い金額がわかるのでしょうか?

  • 社会保険と健康保険について

    子供を扶養して社会保険に入っていましたが4/10付で 会社を辞めて 国民健康保険に子供と 4/11に入りました。 子供は アルバイトがやっと決まり仕事はじめました。 私は5/11付で新しい会社に入りました。  1.この場合私は国民健康保険を1か月分だけ払えばいいのでしょうか?  2.子供はアルバイトを始めたばかりなので私の扶養にしたほうが 得なのでしょうか?  3.バイト先で社会保険に入ると ほぼ月平均9万円前後になるようですが    いくらぐらい払うことになるのでしょうか?会社で保険に入ったほうが    得なにでしょうか? よろしくお願いします。