• ベストアンサー

【あまりにも予想外!!】ガラステーブルは汚れが目立つ!?

念願のガラステーブルを買いました。ショールームなんかに飾ってあるのをイメージして。 しかし… 汚れが目立つ! しかもふき取りが難しい!! 『ガラスってこんなに扱いにくいものなのか!?』と予想外の事態に驚いています。これって常識なのでしょうか!?また、ガラステーブルってただのテーブルクロスを濡らして絞ったので拭くだけではダメなのでしょうか? ちょっぴり憧れと現実の差に愕然としています…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69658
noname#69658
回答No.5

最近いい商品を見つけました。激落ち君ってご存知ですか?それが布巾になったもので、「激落ち君クロス」(確か…)という布巾です。 これが、ステンレス製の蛇口から鏡まで、本当にピッカピカにきれいになります。基本的には乾いた状態で拭きますが、濡らして拭いても水の跡も残らず超きれい。金属を拭くと布巾自体が黒ずみやすいのが欠点ですが…^^; いろんな所に使えますよ。高いものではないのでぜひ試してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

ガラスってそんなもんですよ。そしてテーブル用の布巾は拭き跡を残さずにガラスを拭き上げるにはあまり向いていません。  ガラス面の水ぶきにおすすめなのはマイクロファイバーを使ったクロスです。私はテイジンのあっちこっちふきんを使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

ガラスは非常に汚れが目立ちます。 だからお店の人はガラスケース(特に上)をクロスでしょっちゅう拭いてるんです。 テーブル用クロス(台拭き)を濡らして拭くよりも、電解水(激落ち水など)やガラス磨き(面倒なら、台所洗剤を薄めたものをスプレーボトルに入れておいても良いです)でシュッとスプレーして乾いたクロスで拭く方が汚れも取れやすく濡れ布巾で拭いた様に跡が残りません。 また、濡れ布巾で拭く場合は乾拭きもされた方が綺麗になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

テーブルクロスってテーブルの上に掛ける奴ですか? そんなもので拭かないほうが良いと思いますが。 http://www.table-cloth.jp/ そもそもテーブルクロスはテーブルが汚れないようにという意味もあるので、テーブルクロスをしていてもなお汚すようなら、ビニール製にするとか工夫したほうが良いのでは? 当然、剥き出しのガラスは反応性に富みますので、水分こぼしっぱなしとかにするとすぐに型が付いて取れなくなりますし、汚れが浸透する場合もあります。家庭用のガラスクリーナーなどは、シリコンが入ってますので、そういうもので磨けば汚れは付きにくくなるとは思いますけど。 ガラス掃除のコツは、水分で汚れを浮かした上でそれを拭き取り、その後半乾きの状態で、乾いたやわらかい布などで磨くことです。 水滴を残すとカルキがガラスと反応して取れない型になるのはコップと同じです。 ちなみに、ゴシゴシこすると細かい傷が付きますのでご注意を。一回目の拭き取りはやわらかい布などで水分で溶かすようにして軽く。二回目はペーバータオルでさっと一度で拭き取るようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • llamas
  • ベストアンサー率36% (137/372)
回答No.1

拭きあとが残ってしまうということでしょうか。 メガネふきで拭くときれいになると思いますよ。 ホコリが気になるときはクイックルハンディです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイニングテーブルのテーブルクロス

    ダイニングテーブルに、ビニール製のテーブルクロスをかけて使っています。 布の上に、汚れ防止のために透明ビニールをかけているのですが。 このサイトないの昔の書き込みで、木製のテーブルにビニールをかけていると、突然割れることがあるというのを見ました。 もう10年くらいこうして使っているのですが、今のところは平気です。 でも、この先いきなりバリっといってしまったら目も当てられないので、詳しい方、教えてください。 布のクロスだけかけると、こぼしたときに汚れがとれなくなるので、ビニールがヤバイなら、何もかけない? 実家では、ガラス製のテーブルトップを置いていますが、それでも一緒でしょうか? ちなみに、リビングテーブルには、ガラス製のテーブルトップを置いています。

  • 車内側の全ガラスに付く薄く白い汚れの除去方法

    新車を買って約1ヶ月経った者です。→(車初購入の車知識ド素人です。) 1ヶ月乗ってきましたが、最近とてもフロントガラス(他のガラスも)に曇ったような汚れが多く、特に夜など前方が見ずらく、対向車のライトが汚れに反射してとても眩しかったりと走行に支障をきたすようになってきたので、昨日近くの手洗い洗車してくれるスタンドに行き、手洗い洗車ついでにガラスの汚れも取ってもらおうと撥水ガラスコーティングも一緒に頼み施してもらいました。 ところが全作業終了後に洗車してくれたスタッフが、ガラスの汚れはほとんどが内側のものだと知らされ確認するとそうでした。 そこでお聞きしたいのですが、ガラスの内側を綺麗にして汚れのない綺麗な視界に戻す方法はどうしたら良いのでしょうか?メンテナンス方法などあれば教えて下さい。 専用のクリーナーや、内側専用の拭き取り布などもあり使うのであればそう言った事も教えて下さい。 あとド素人の質問ですが、新車購入時のガラス本体に関しては納車時の状態がどう言う状態で、購入後ガラス本体にはどう言った処置を施して維持していくのか、常識や、やり方など何も知りません。 以上の件で悩んでます。ご教授お願いします。

  • オークのテーブルを塗装したい

     オーク材のダイニングテーブルをネットで購入したのですが、見本画像でイメージしていたものとはかなり違って、虎斑が強烈に出ていて、その模様が美しくない商品でした。木の製品は個体差があるので、仕方がないなとは思っているのですが、そのままそのテーブルで食事をするのは抵抗があります。テーブルクロスをかけるという手もあるのですが、せっかくだから、木の質感を生しながらも、木目が目立たないように、自分で塗装できないかと考えています。  もともとの商品はナチュラルな薄いオークの色なので、やや濃いめのブラウンなどはどうかなと思っています。塗装に関してはまったく素人なのですが、木目が目立たないように、きれいに塗ることは可能でしょうか? その場合、お勧めの塗料、塗るこつなど、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 二月の結婚式の装花について、アドバイスをお願いします。

    二月の結婚式の装花について、アドバイスをお願いします。 二月中旬に、レストランで結婚式の予定です。 これから装花やテーブルコーディネートのことを決めていかなければなりませんが、明確なイメージはまだありません。 最初の打ち合わせのときに、プランナーさんが使用する花の一例として「桜」と言われていたので、桜が好きなわたしは「二月に桜が使えるんだ」と思って脳内で候補に入れていました。 ですが、二月に桜を用意するのはやはり高価なのではないか?という気がしています。 予算はケチるわけではありませんが、できるだけ抑えられればと考えています。 二月に用意できる花で、比較的安くて見栄えが良く、おすすめの花などありますでしょうか。又、桜の使用は現実的ではないでしょうか? ちなみに、漠然とした全体のイメージとしては、花は濃すぎない色で、枝や緑を入れられたらいいかなあと思っています。 披露宴の規模は60名程度、会場は一面ガラス張りの窓がある明るい会場で、テーブルはクロス次第だと思いますが、椅子は黒で、会場の柱等も黒です。カラードレスはパステル系の緑か青になると思います。 使用する花の種類の他、テーブルクロスを含めた色の組み合わせ的なもの、見栄えを補助する演出などについて、アドバイスがいただければ幸いです。

  • ガラスの汚れ

    マンション住まいです。 アルミサッシのガラス窓を掃除する時、汚れが内側か外側が判らないことがあります。拭く前に、汚れが内側(部屋側)か、外側(バルコニー側)か識別する方法はありますか?

  • ガラスについた汚れ

    ガラスにコーティングをしているのですが、おとといガソリンスタンドに行ってから、リアガラスがギラつくようになってしまいました。 今日は雨が降っているのと、車のヘッドライトでよく見えない状態でした。 初めてスタンドで窓をふいてもらったのですが、汚れが落ちていないのか、もしかしたらガソリンがついてしまったのかよく分かりません。 スタンドで相談したのですが、「窓を拭いたくらいで、このようになるなら最初からコーティングなんてしなければいい。」と言われてしまってどうしていいかわかりません。 コーティングはフッ素コートだったと思います。自分でもとの状態に戻すことはできますか。それともスタンドに言ったほうがいいでしょうか。 アドバイスください。

  • ガラスの汚れ取るには?

    コンビニで働いてます。 今月から店舗移動したんですが以前居た人達は掃除をしてなかったせいでガラス全体に雨や汚れがこびりついた状態でこびりついた汚れを必死で取ろうと掃除してはみるんですが全くきれいになりません 言葉は忘れたんですがウォーターなんとか?と言う跡らしいです コンビニだけにガラス面が広く簡単で格安な洗剤をご存知な方いませんでしょうか? 汚れすぎで店舗ないが外から見てぼやけて見える状態です 予算もなく業者さんに頼む事もできない状態なんです。

  • ガラス蓋の汚れの落とし方

    約2年使っているガラス蓋がコケや白くて固いものが付いているので、掃除したいのですが、方法が分かりません。 どなたか、魚に影響なく、汚れを落とせる方法を知っている方いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頑固なガラスの汚れを落とし方を教えて下さい

    窓の外側! 雨の水アカっていうのでしょうか、雨の汚れが乾いてしまって こまめに掃除してなかったから取れないのです。。。 玄関フードだから 来客の目に触れて困るのでふき取りたいのですが  頑固なガラスの汚れを落とす方法を知っている方いませんか? 宜しくお願いします。

  • テーブルの汚れがおちない

    木製のテーブルの上に白い汚れみたいなものがついていて布巾でふいてもおちません。 熱い鍋をそのままテーブルの上に置いたのが原因かなと思うのですが、他に原因はあるのでしょうか? それと、汚れをおとす方法とかもあれば教えてください。

地デジは無料ですか?
このQ&Aのポイント
  • 地デジの料金や視聴方法について教えてください
  • 現在の契約を解約し、楽天ひかりへの移行を検討していますが、地デジの視聴ができなくなると言われました
  • 地デジの視聴にはアンテナや契約が必要なのでしょうか
回答を見る

専門家に質問してみよう