• ベストアンサー

ゆで栗の保存期間

栗を大量にもらい、とりあえずゆで栗にしました。 多忙で色々な調理をする余裕がないので、そのまま食べるつもりです。 ゆで栗の状態ではどれくらい日持ちしますか? また、保存は常温と冷蔵とどちらが良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.2

冷蔵庫保存で、3~5日くらいじゃないかな。 あまり長く置いても、風味がなくなったり、粘りが出てきたりするので、 早めに食べ切ったほうが良いと思います。

harucchimocha
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません! やっぱり長く置いておけないんですね。 3日で食べれる量を残して、あとは冷凍しました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

茹でてあるなら「冷凍」出来ますよ。 すぐに食べそうな分は冷蔵庫に入れておいて、残りは小分けにして冷凍庫へ。 食べる前に自然解凍すればOKです。

harucchimocha
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ごめんなさい、説明不足でした。 明らかに食べきれない分は冷凍保存しようと思っています。 すぐ食べれそうな分の保存をどうしようかと思っていたんですが、冷蔵保存の方がいいんですね。 その場合は、何日くらい持つのでしょうか? また教えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 大量におでんを作りました。鍋のまま毎日何度か火をとおして常温で保存する

    大量におでんを作りました。鍋のまま毎日何度か火をとおして常温で保存するのと、調理したものをタッパに入れて冷蔵庫で保存するのでは、どちらの方が日持ちしますか?味を損なわずに保存する方法ではなく、日持ちするのはどちらかが知りたいです。 これ以外の方法でも、日持ちする方法なら何でもいいです(大量に作ったので)。

  • ゆでた栗の保存等

    栗をゆでてから5日くらいたってしまいました。。。 今の状態はと言うと、タッパーにゆで汁に栗が浸っていて冷蔵保存で、栗の皮が少し白っぽくなっていてとろみがついているようです。。。 もう、腐ってしまって食べられないのでしょうか? もし、まだ食べれるとしたらどう保存していいのか教えてくださいm(. .)m 保存するのが無理なら★栗ごはん★でも作ってみようと思っています。

  • 生栗を冷蔵庫や冷凍庫で保存すると・・・

    生栗(鬼皮つき)の保存方法についてなのですが・・・ 色々とネットで検索しつつ、自分なりに工夫を凝らして保存しているのですが いまいち上手に保存できないので、皆様のお知恵をお貸し下さい。 ●生栗をビニール袋で密閉して冷蔵庫で保存していると大量の水滴が 付着してしまい、栗がふやけてしまいます。 皮を剥くと実までグニャグニャと柔らかくなっていました。 ●新聞紙に包んで冷蔵庫で保存すると、やはり水滴で新聞紙が濡れてしまいます。 こまめに新聞紙を取替えますが、水分が抜けすぎてしまうのか 栗を押すとペコペコとへこみます。 ●新聞紙に包んでチルド室や冷凍庫で保存し、 調理前に解凍して皮を剥くと実がグニャグニャになってしまいます。 一ヶ月くらい低温保存したものが甘味が増し美味しくなるとのことですが 私が行っている保存方法では実を傷めるだけのような気がして・・・ 栗の使用は主に甘露煮、渋皮煮、栗ご飯です。 これらの使用に適した保存方法を教えてください。

  • 栗の渋皮煮の煮汁(シロップ)について

    栗の渋皮煮を作りました。 たくさん作ったので、瓶詰にして保存をと思い 瓶を熱湯消毒して 栗と栗を煮たシロップを栗がちゃんとシロップにつかる状態で入れて 常温で保存しました。(栗とシロップがさめている状態で入れました) 何日か経って瓶を見ると澄んで透明だったシロップがにごっています。 あわてて冷蔵庫に入れたのですが・・・。 今日冷蔵庫に入れて2週間ほど経ちます。 あけて食べてみたのですが味はおかしくないようですが・・・。 シロップのにごりは気にしなくていいんでしょうか? 瓶詰めの時、 さめた状態で入れたのがいけなかったのでしょうか? 教えてください。

  • 栗の保存方法

    栗は、虫にやられるから、すぐに処理したほうが良いと分かりました。 鬼皮を剥いた状態で保存するには ・そのまま冷凍 ・お湯に通して冷ましてから冷凍 ・冷蔵 どれが一番よいでしょうか?

  • 蒸し栗

    知人に生栗をいただいたのですが調理方法がわからず姑に聞いたところ『蒸すと美味しいよ』と言われ蒸してみたのですが正直 甘くも無く食感がパサパサして美味しくありませんでした。(姑は『美味しいね~』と食べております)大量の栗を蒸してしまいこのまま食べるのはとても辛いです。 そこで皆様にこの蒸してしまった状態の栗から何かつくる方法(レシピ)を教えてください 大変申し訳ないのですが『栗ご飯』は苦手ですのでそれ以外でお願いします

  • 栗の保存と調理について

    栗をもらったのですが、保存はどのくらいできるのでしょうか。 また、有効な保存方法があれば教えてください。 それから、栗は普通ゆでて調理すると思いますが、どのくらいゆでたら良いのでしょうか。料理については詳しくないので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 栗の賞味期限って?

    栗のおいしい季節になり、我が家でも母が栗を買って来ました。 すぐに調理する予定なのですが、生の栗は常温でどのくらい持つものなのでしょうか? もちろん、殻もむいていない状態です。 ご教授お願いします。

  • 栗の甘露煮の脱気保存が白濁しています

    先日栗の甘露煮を作りました。 色もきれいに出たのでどうせなら自分で作った栗の甘露煮をお正月に食べたいなぁと思い、脱気保存に挑戦しました。   煮沸した瓶にアツアツの栗の甘露煮を煮汁ごと入れ、ゆるく蓋をし、さらにゆでて取り出し、きつく蓋をしてから逆さにして冷ましました。 ふたはぺこっとへこんでいるままなんですが、日に日にシロップが白濁してきています。 市販のものはシロップがきれいなままだし、ネットで白濁してくるのは傷みかけとあったのですがほんとのところはどうなんでしょう。 ちなみに常温保存しております。シロップはひたひたです。 去年、甘露煮を作ったときは冷凍保存をしたんですが、解凍すると甘露煮の歯ごたえはなく、すごく柔らかくなってしまいました。(栗きんとんを作ろうとしたら、サツマイモと栗のペーストになってしまいました。) この白濁の現象や歯ごたえを残した栗の保存をご存知でしたら教えてくださいませんか? もし、同じように栗の季節に甘露煮を手作りして、常温で脱気保存された方で、お正月まで保存したかた、シロップはきれいなままでしたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お正月用の栗の甘露煮

    お正月に向けて栗の甘露煮を作ろうと思っています。 しかしこの時期、私の県ではもう生栗はありません。 何とか冷凍の栗と冷蔵の栗を販売している店舗を見つけましたが、 冷凍と冷蔵の栗のどちらが甘露煮向きなのか分かりません。 栗は共に皮付き状態で、生栗を冷凍保存してあるか、冷蔵保存してあるか違いです。 また、冷凍の栗は日本産では無いかもしれません。 (店主曰く、毒性があるものは仕入れていない) 冷蔵の栗は日本産で質は最高級とのこと。 値段的には冷凍の栗は特価で売られているため、冷蔵の栗の1/3倍で買うことが出来ます。 どちらの保存方法の栗が良いか、教えてください。

専門家に質問してみよう