• ベストアンサー

windows95のパソコンって・・・・

tyokoboの回答

  • tyokobo
  • ベストアンサー率40% (137/336)
回答No.6

ただいま使用中の95パソコンは3号機、4号機であります。ペンティアム75.32Mと、150.48Mです。 さすがに遅いです。 16Mでしたら2倍以上で劇速するかもしれません。 ただ、メジャーソフトもバージョンによって、すでに95では動かないこともありますので包囲網はどんどん狭まりつつあります。 すでにバージョンUPして動きが重いものはアンインストールか、95から再インストールすれば快適?に動きます。 ・・ノートなのですが。 アンチウイルスソフトは入れてますか?これ結構重いです。プロバイダーウイルスサービスに入るとか、WEBメール、HOTメールを考えましょう。 でもさすがにストリーミング再生、FLASH再生はコマ送りか?停止状態か?といったものです。 ただ、通常のIEとメーラーは普通に動いてました。ADSL、今はサブではずしてあります。

asachan
質問者

お礼

かなりマニアックなものをお使いのようですね。 >アンチウイルスソフトは入れてますか?これ結構重いです。プロバイダーウイルスサービスに入るとか、WEBメール、HOTメールを考えましょう。 うーん、ひらめきっ! これはナイスな回答です。 ポイント高いです。 hotmailがあったんですよね。 これならば、Outlookは必要ないか。 ちなみに、ウイルスソフトはウイルスバスターの化石バージョンが入っているようでした。 こうして考えてみると、pentium2/233Mhzで作られた私の初の自作機は、まだまだ速いものであったということが言えますね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Windows2000に乗り換えたら スキャナがインストールできません

    スキャナはEPSON GT-7600Sを使っています。 以前のマシンでWin98のときは 快適に動いたのですが 新しいパソコンに買い換えたときWindows2000が ついており 接続がうまくできません。 約4ヶ月 悪戦苦闘中。

  • パソコンソフト

    いやあ、悪戦苦闘しますよパソコンは、みんなそうでしょうけど 質問ですが、パソコンソフト(アプリも含む)について勉強して 見たいんですが(ビスタから)、良いサイトか入門書等を教えて 下さいませんでしょうか、苦労して、リカバリーしたらやりたく なったんです、お願いします ps.教えてgooは使い方次第ですが、すばらしいですね、感謝!

  • 問題だらけのパソコンです。ほんとにお願いします!!

    自作したのは初めてなのですが、Windows2000をインストールしたのですが、win98/95用のソフトがインストールできません。できないものなのですか?一応、Windows98のOSを買って、98をインストールしてから、2000にしようと思い買った98がなぜかインストールできません。  それと、ハードディスクが160GBなのですが、約130GBくらいしか、使えていませんなぜでしょうか?? 他にも、パソコンが終了ができません。スムーズになるときも、時たまあるのですが、ほとんどできません。どうすればスムーズになりますか?スペックに問題はないと思うのですが?? スペック Pentium4 2.8GHz   メモリー 512MB      HDD  160GB(130GB程しか使えてませんが)     グラフィックボード 128MB 本当にどうにもならず困り果てています。わかる方、お願いします。

  • shurikenのメールデータをエクスポートしたい

    パソコンをmeからXPに買い替え、データの移行に悪戦苦闘しています。 以前はメールソフトにshurikenを使ってたんですが、so-netのメールに対応してないようなので、これを機会にsunderbirdを使おうと思ってます。 古いPCのshurikenにダウンロードしたメールを、新しいパソコンに移行する方法を教えてください。新しいPCにshurikenはインストール済みです。 よろしくお願いします。

  • パソコンを初めて買ったのですが、携帯電話からのメールは送られてくるのですが、返信ができません。

    パソコンを初めて買って昨日から悪戦苦闘しております。メールの送信方法で携帯電話に送信すると配信不能のメッセージが入ります。メルアドに間違いはないのですが解りません。どなたか教えて下さい。

  • Xpからwindows7に乗せ換えを考えています。そこで私のパソコンで

    Xpからwindows7に乗せ換えを考えています。そこで私のパソコンで乗せ換えが可能かどうか教えて 頂きたいのですが、スペックは以下の通りです! dell Demension9100(パソコンは約6年前位です) cpu Pentium D 3.0 HDD 内臓HDD 500GB memory 2GB グラフィックカード Gforce6800(Win7ではDirectX9.0以降対応となっています)

  • 猫に小判と言いますが・・・・困ったな、どうしよう

    皆さん、こんにちは。 昔から「猫に小判」って言いますよね。 ☆貴重なものを与えても、本人にはその値うちがわからないことのたとえ では、現在皆さんの小判に該当するものは何なのでしょうか ? ちなみに桃太郎は 「パソコンとその中のソフト」です。 桃太郎とはプロフの僕の名前です(笑) いまだに十分使えず、訳がわからず 「何コレ!!」 連発し悪戦苦闘しまくってます。 もしそういうことがございましたら、お答えいただけませんか ? どうぞよろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressに替わるメールソフトはありませんか?

    10年間Outlook Expressを使っていました。 どういうわけか、最近エラーがでまくりで、再インストールしたり、設定を見直したり、悪戦苦闘をしましたが、どうしてもエラーが消えません。 この際他のメールソフトを使おうと思っています。 フリーのソフトで使いやすいお勧めのメーラーはありませんか? できればOutlook Expressと使い勝手が似ているのがいいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンができません・・・・

    パソコンを起動したところ 仮想メモリーがたりませんので 増設していますとでて フリーズするのですが どうしたらなおるでしょうか? ちなみにwindowsXP でペンティアム4です。 めもりーはまだまだあったはずです。

  • Windows95とOutlookExpress?

     勤め先でWindows95の入った年代物のパソコンを使っています。メーラとしてはMicrosoft Exchangeがついているのですが,いろいろと不便で,知り合いから「Outlook Expressをインストールしたらどうか」と言われました。古いOSに新しいソフトを載せるのに不安があるのですが,実際どうなんでしょうか。そもそもインストールできるのかどうかといったあたりから教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。