• ベストアンサー

携帯からも編集できるwiki的なものを探しています

Wikipediaのような皆で編集する辞書をHP上につくりたいのですが、フリーCGI(PHP)でありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

関連するQ&A

  • wikiサイトの編集について

    wikipediaやゲームサイトなどのwikiサイトを編集している人に質問です。 項目を編集したが、次の日見に行ったら早速他の人にその部分が削除または違う文に書き換えされてしまっていた という場合、どうしていますか? また、そういうことはよくあることなのでしょうか?

  • 【wiki】編集と出力が別々のページで

    前回、下記のような質問をした結果、wikiと言う非常にこちらの要望に近い回答を得る事ができました。 ------------------------------------ 会社のHP作成中なのですが、「各部門からのお知らせ」ページについて各部門の担当者から、 「部門長が自分で編集できるようにしてほしい」と頼まれました。 現在は「お知らせ内容」をメールで私(HP作成者)が受け取って編集・アップしているのですが、その「お知らせ内容」を私(HP作成者)を介さずに編集したいとの依頼です。 ・「お知らせ内容」はテキストのみでいいです。 ・1ページ(1画面)内に各部門の名称が入っている下にサブフォーム的に編集内容がくるような形を望んでいます。 ・編集画面へはWEB上からパスワード入力後に飛ぶ形にしたいです。(各部門担当者は同じ社内にはいないです。) なにかのCGIを使えば可能なのか、そういうサービスをしてるトコがあるのか、JAVAでできるのか、なんとも見当がつきません。 参考になるHPでもいいので、お教え願えれば幸いです。 宜しくお願い致します。 ------------------------------------ で、いろいろ調べてみた結果、亜種が非常にたくさんでているようなのですが、私の探した中では、そのすべてが「編集(edit)」ボタンがついているページに書き換えられた結果が出力されているので、これでは部門長以外の人間にも編集可能になってしまうため、あまり実用的ではありませんでした。 イメージとしてはwikiのスタイルでいいのですが、「編集ボタンのページと出力結果を別々のページに置いて、編集ページに入る方にパスワードをかける」と言うのが理想なのですが、現在はそのような機能を持つwikiを探してまわっている状況です。 「こんなの知ってるよ~」など御座いましたらお教え願えれば幸いです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 片山さつきのWikiをずっと見張って編集をしてる人

    ちょっと調べ物をしていて気がついたのですが、 片山さつきのウィキペディアのページには、ずっと見張って張り付いて編集をしている人が2~3人いますが、あれって議員秘書とかが行っているのですか?それとも政党で行っているものなのでしょうか? 不都合な事実などはできるだけわかりにくい文章にしたり、あるいは一部にまとめないように分散させたるように再編集をするのが片山さつきのウィキペディアのページの編集方針のようです。他の国会議員さんのウィキペディアのページもそのような感じなのでしょうか?  

  • wikiの作り方

    wikiを使って「wikipedia」のようにweb上にデータベースを構築したいのですが、どのようにすればよいでしょうか。「mediawiki」というものを使えばいいということは分かったのですが、他はよく分かりませんでした。サーバーなどは無料のレンタルサーバーのようなものを使いたいです。また、閲覧は誰でも、編集は特定の人だけができるようにすることは可能でしょうか。 質問が多くなってしまい、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ウィキシンタックスって、何ですか。

    いま、英字新聞で、『ウィキペディア』に関する記事を読んでいます。 その中で、「ウィキペディアを編集するためには、ウィキシンタックス(wiki syntax) を学ばなければならない。」とあるのですが、ウィキシンタックスとは、何ですか。 また、日本語に訳したら、何て言うのでしょうか。(「ウィキシンタックス」でいいのでしょうか。) どなたか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • wikipediaの編集方針について

    wikipediaの編集方針についてですが、第一に中立であることが条件であるとされていますが、中立であること自体が不可能だと思います。しかも、中立であるかどうかの検証は不可能であると思いますが、皆さんはwikipediaの編集方針についてどうお思いですか?

  • wikiのcgiを探しております。

    perl記述でフリーのwikiのcgiを探しております。 それ単独でサイトになるものでは無くて、ただシンプルに自由に書き込み、書き換えなどができるようなものを探しています。 出来ればページ内に設置できるようなものがいいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • フリーCGIの編集

    こんにちは フリーのCGIの内容を編集しようと思い、テキストエディターで開こうとすると「指定したエンコードで変換できない文字があります…」と出ます。 別のエディターで開くと開けるのですが、内容を変更して保存、FTPでUPしアクセスするとエラーになります。 このCGIはどのように開いて編集したらよいのでしょう。 私はプログラミングの知識はありません。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 携帯で閲覧可能な画像をアップできる掲示板

    携帯で画像を閲覧できる掲示板のようなものを探しています。 理想は、00HPメイカー(http://hp.0zero.jp/)のアップローダー(http://hp.0zero.jp/ib/index.php?uid=sample&dir=1)です。 広告が入ったり、重かったりするので、できればフリーのCGIなどで同じようなものがないか探しているのですが、なかなか見つかりません…。 フリーのCGIがなければ、多少広告が入っていてもいいのでレンタルでないかな…と探しているのですが、思うようなものが見つかりません。 ・パソコンから大きな画像をアップしても、携帯で見る場合はリサイズしてくれる。 ・サムネイル表示ができる。 ・カテゴリ分け(00HPメーカーのアップローダーだとジャンル別)ができる ・画像のサムネイル表示ができる(できたらうれしいです) ↑上のような条件がそろっているものはあるでしょうか?? なにかおすすめのものがあれば、教えてください! よろしくお願いいたします。

  • IMEのシステム辞書の編集方法

    フリーのシステム辞書をダウンロードして使っていたのですが、便利ではあるのですが使わない言葉も多数登録されているので、使わない単語は削除しようと思ったのですがシステム辞書の編集方法がわかりません。もしかしてシステム辞書は編集できないのでしょうか? 編集が無理ならその辞書に入っている単語一覧の閲覧・抽出する方法はないでしょうか?TXTやCSV形式で出力できるといいのですが。。。 Windows2000を使用しています。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 生理予定日に妊娠検査薬クリアブルーを使用し、1分後の写真を添付しました。
  • 写真の結果は陽性でしょうか?それとも蒸発線なのでしょうか?
  • お手数ですが、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る