• ベストアンサー

しつこいセールスマン

kanenashiの回答

  • kanenashi
  • ベストアンサー率77% (14/18)
回答No.6

まあ警察でもいいんですけど、不動産会社ですよね。 都道府県の宅建指導課などに相談してみてはいかがでしょうか? (部署名は都道府県によって異なるでしょうが、そのような役目の部署はどこでもあるはずです。) 参考までに東京都のページへのリンクを貼っておきます。

参考URL:
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm

関連するQ&A

  • セールスマンに暴言を吐かれて悲しんでいます

    今日来たセールスマンの話を親の横で(PSP-1000で遊びつつ)聞いていたら 「息子さん彼女いるんですか」と言われ私とその弟が揃って「居ない」と答えると「そっかー、まだ付き合ったことないのかー」と言われました、私22歳弟20歳、そういう嫌味を言われると非常に心が痛みます、客観的に見て女友達もいないのは容易に想像できると思います。 セールス会社にも抗議の電話をしましたが、口で誤って腹で笑っている感じを受けました。。。涙 悔しいです、何とかしたいです!!どうしたらいいですか??? 親にはあのセールスから物を買うなと厳重注意しましたけど、それだけじゃ我慢できない!

  • 会員登録解除後のメルマガ配信について

    「豆腐の盛田屋」という化粧品の会社からメールマガジンが届きます。 4~5年ほど前にホームページでの会員登録をし、お試しセットを購入しましたが、 肌に合わなかったので本品の購入はせず、2年ほど前に登録解除をしました。 解除後、メールマガジンは来ていなかったのですが、 なぜか半年ほど前から届くようになりました。 ホームページの会員登録を解除したのに、 メールアドレスを使用されることは珍しくないことなのでしょうか? 会員をやめた後まで個人情報を利用されているようで、 私個人としてはとても不愉快に感じています。 メールマガジンの解除方法は以下の通りに記載されていました。 > お知らせメールがご不要な場合は、 > 件名に「メール配信停止希望」 > 本文に「お名前」、「お電話番号」を明記の上、 > info@tofu-mo****ya.com 宛てにメールをお送りください。 なぜ電話番号が必要なのかが解せません。 今度は電話セールスが来るのでは?と、邪推してしまいます。 面倒なのでプロバイダの「メールブロック」を利用するつもりですが、 このようなケースは珍しくないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 楽天ポイントは、年間どれ位たまります?

    私は、今年から楽天の会員になり、楽天カードも作成し、現在ゴールド会員になりました。このままいけば、今年中にダイヤモンド会員もなれるペースでポイントを獲得しており、ガソリンや携帯電話は、楽天カードを使用しており、楽天の提携店(エネオス、サークルケイサンクス)で買い物をしています。 今年の3月から楽天カードを使用し、総獲得ポイントは、11000以上獲得しましたが、年間でどれ位、ポイントを稼げるか知りたいです。 楽天会員の方で、あなたのランクと1年間でどれ位楽天ポイントを稼いでいるか、目安でいいので、教えて下さい。 回答、お願いします!

  • アンケートの回答

    ビッグローブのアンケートではなく、メールマガジンなどのポイントや現金が獲得できるアンケートに登録して回答している方に質問です。 どれくらいの時間がかかるものまで回答しますか。先ほど取り掛かったものに、「回答時間に20分ほどかかります」と表示が出て馬鹿馬鹿しくてやめました。これで獲得できるポイントは現金に換算すると僅かなものなので「人の善意に頼るのもいい加減にしろ」と言いたいくらいです。

  • Yahoo!カード退会の仕方

    4/14になって突然改定とのことで有料になるとのメールがきました。事前にしては急なことで困惑しています。 30万円以上など購入は困難です。無料から有料になるのであれば、解約し退会したいのですが、 下記のコールセンターは、まったく繋がりません。 この場合、解約したいのを主旨を内容証明郵便で送ったほうがよいでしょうか? 過去この会社Yahoo!BB解約後のトラブルなどモデム解約でのトラブルを聞いています。 早めに手を打ちたいのですが、メールにも連絡しても受け取ったメイルすら来ません。 こんな会社って早く気がつけばよかったと後悔しています。 どなたか円満に解約して退会できる方法を教えてください。(引きおとしできずに、自動退会はブラックリストで嫌です。) 国民センターにも聞いてみたいものです。 http://www.kokusen.go.jp/ ................................................................................. Yahoo! JAPAN ETCカードに関する重要なお知らせ げます。 ■年会費をご請求させていただく会員 年会費ご請求月の前年1年間にYahoo!カードを利用して獲得した、利用可能な Yahoo!ポイントの合計が3,000ポイント未満の会員の方。 ※Yahoo!プレミアム・Yahoo! BB会員限定のYahoo!ウォレット利用ポイント2倍特 典の特典ポイント、キャンペーンで獲得したポイント、Yahoo!カード以外のサー ビスで獲得したポイントは、3,000ポイントの計算の対象となりません。 ■年会費 1,050円(税込み) ■年会費ご請求月 2009年6月よりご請求させていただきます。 お問い合わせ : Yahoo!カードコールセンター 電話番号 : 03-6745-9000 / 052-253-4401 / 06-7733-9911 受付時間 : 平日午前9時30分から午後5時30分(土・日・祝日休) ..............................

  • 消費者契約法4条はメールからのネット広告には適用されないのか。

    メールマガジンに記載されたURLから申し込んだものに関しては、消費者契約法の不実告知や不利益事実の故意による不告知によって契約解消することはできるのでしょうか。 勧誘の際にあった場合は契約解消ができるかと思いますが、広告には適用されないとのことでした。 契約取り消しをすることはできないものでしょうか。

  • ナンバー・ディスプレイによる迷惑電話の効果

    ナンバー・ディスプレイを取り付けている方々にお尋ねしたいですが、迷惑電話(悪質なしつこいセールス、特に不動産関係)に困っています。取り付けたことによってどのくらい減るものなのでしょうか。セールス電話=非通知が100%と思っていますが非通知以外でかかってくる場合はどのくらいあるのでしょうか。もし、通知ありでセールス電話がかかってくるような状況にあるならば、現在の電話番号も何十年も使用しているので情報が散乱しているようで怖いですし、この際手間はかかりますが電話番号を変更したほうが毎月400円支払うナンバー・ディスプレイより安く済み、迷惑電話は解消されるのかと思いました。みなさんどう思われますか。

  • 何度見ても未読のままです

    「メールdeポイントボックスでくじを引く」のメールが届きました。メールでポイント欄のメールは届いた都度見ていますが、未獲得になっています。前回も同様でした。 仕方なく再度見て、獲得しましたが、CMを見て2ポイント株式会社イー・エス・エスは何度見ても未獲得のままです。けれど、そのサイトでは、ポイント獲得済みと出ます。 仕方なく未読をクリックしたら、未読メールなしになっていて、くじが引けるようになっていましたが、 そこをクリックしたら、制限がされていて、くじが引けず楽天市場トップのページになってしまいます。 どうしたらくじが引けますか?

  • ヤマダ電機のメルマガを解除したい。

    ヤマダ電機のポイントカードが携帯に変わったということで、店員に携帯電話の登録をしてもらいました。 買い物は電話番号で出来るようになりましたが、毎日メールマガジンが携帯に送ってきます。 携帯はauです。 メールマガジン解除の方法を教えてください。いろいろネットで調べましたがわかりません。

  • ポイントやマイレージの法的性質について

     初めて質問させて頂きます、どうぞよろしくお願い致します。  例えば、A社で貯めたポイントをB社のポイントに交換したと仮定します、その後にB社の利用規約に違反した為(2重の会員登録など)に、B社の利用規約に基づいてB社にて獲得したポイントのみならず、A社から移行したポイントも含めて全てが没収(取消し)されるような行為があったと仮定した場合、その取消しをしたB社の行為に法的な正当性はあるのでしょうか? ポイントは個人の資産とは考えられると思うのですが(A社・B社のポイント共に換金可能です)、それを利用規約に基づいて一営利法人が没収(取消し)にするとういう行為は、そもそも利用規約自体が民法上無効とはならないのでしょうか? 稚拙な文章ですみません。法律について全くの素人ですが、どうぞよろしくお願い致します。