• 締切済み

金属を熱した時のエントロピー変化

connykellyの回答

回答No.1

>答え欲しさで丸投げはいけないのは知っていますが、 解き方だけでいいので教えて頂けないでしょうか? 0℃(273K)の金属は500度の金属炉から熱量△Q(=熱容量×(500+273))を受け取ることになりますね。だからエントロピーの変化は△S=△Q/T=△Q/273。また500℃の金属炉は△Qの熱量を放出する(-△Q)ことになりますから、そのエントロピーの変化は△S'=-△Q/T'=-△Q/(500+273)として計算すればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • エントロピー変化

    エントロピー変化についての質問です。 問:温度90℃、質量4kgのアルミニウム片(比熱0.90kJ/(kg・K))を20℃、30kgの水に入れた。容器は断熱されていて熱容量が無視できる。平衡状態の温度とそれまでのエントロピー変化を求めよ。 答:t=21.94895592...≒21.9℃   ΔS=0.065kJ/K 平衡状態の温度は求められたんですが、エントロピー変化については方針すらたちません。 また、熱力学についての参考書でお勧めのものがあれば教えてください!

  • エントロピー変化

    大学の熱物理の授業で、 1atm,100℃の水が同じ温度、圧力の水蒸気に変るとき、Q(J)の熱を奪う時の水のエントロピー変化を求める という問題で、熱浴をくっつけて、aq過程として、考えるといわれましたが、aq過程なら、エントロピー変化は0だと考えたのですが、答えが違いました。。。いったいどのように考えればよいのですか?教えてください。

  • メタノールの蒸発のエントロピー変化

    メタノールの沸点(Tb=65℃)及び25℃における蒸発のエントロピー変化を計算する問題です。 液体の蒸発エンタルピー=35.2kJ/mol 液体の定圧熱容量cp(l)=79.7j/K・mol 蒸気の定圧熱容量=24.4J/molです。 沸点の時の蒸発のエントロピー変化は分かったのですが、65℃の時が分かりません。 どなたかご教授願います。

  • エントロピーと不可逆変化について

    エントロピーと不可逆変化について いま学校の物理でエントロピーについて勉強しているんですが、 問題集の中に解き方がわからない問題があって困ってます。 その問題がこれです。 問題:熱容量Ca,温度Taの物体Aと熱容量Cb,温度Tbの物体Bとを接触させて熱平衡状態にした。    Ta>Tbとし、また外部との間に熱の出入りはないとする。 (1)接触後の熱平衡状態の温度Tfを求めよ。 (2)この過程における物体AとBのエントロピー変化を、それぞれ求めよ。 (3)この過程において全系のエントロピーは増加していることを証明せよ。   ここでは、Ca=Cb=Cとしてよい。   教科書や参考書を見てもいまいち解き方がわからないので、解き方と答えを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 化学の問題(エントロピー変化)

    化学の問題です!どうか助けてください 1気圧の下、0℃の氷1molが100℃の水蒸気に変化するときのエントロピー変化⊿Sはいくらか (a)融解のエントロピー (b)0℃から100℃の温度範囲における液体のエントロピー変化 (c)蒸発のエントロピー (d)全エントロピー変化⊿S の順に答えよ という問題です ただし 氷の0℃での融解熱は6.0kjmol^-1、 水の100℃での蒸発熱は40.7kjmol^-1 0℃から100℃の温度範囲における水のCp(定圧熱容量)は温度によらず76jK^-1mol^-1 (a)~(d) 各々簡単な説明もお願いします。

  • エントロピーについて

    閲覧ありがとうございます。 物理化学の問題について質問です。学校でレポートで出たんですがわかりません>< 「80.0℃のH2O(L)0.100Kgが室温まで冷めて15.0℃になった。H2O(L)を系とする。モル定圧熱容量Cp,m=75.29JK^-1mol^-1として以下の問いに答えよ。 〇系のエントロピー変化を求めよ。 〇外界のエントロピー変化を求めよ。 〇現象が自発的に起こる条件をエントロピー変化から説明し、この現象が自発的に起こることを示せ。」 です。回答よろしくお願いいたします!!

  • エントロピー変化を求める問題です。(答えあり)

    標準状態、室温で、1 molのアセチレンに水素を付加してエチレンを合成し さらにエチレンに水素を付加してエタンにしたとする。以下の問いに答えよ。 標準エントロピーは以下の値を用いてください。 水素:130.575 アセチレン:200.82 エチレン:219.12 エタン:229.1 (1) アセチレンからエチレンを合成するときのエントロピー変化ΔrS°を求めよ。 (答え:–112.19 J/K/mol) (2) エチレンからエタンを合成するときのエントロピー変化ΔrS°を求めよ。 (答え:–120.69 J/K/mol) (3) アセチレンからエタンを合成するときのエントロピー変化ΔrS°を求めよ。 (答え:–232.87 J/K/mol)

  • エントロピーの変化量について

    エントロピーの変化量について質問です。 (1)20℃の水に80calの熱量を加えた時のエントロピーの変化量を求めよ (2)10g、20℃の水に80calの熱量を加えて28℃にした時のエントロピーの変化量を求めよ (1)はΔS=80/293(cal/K)となることは分かったのですが、(2)の場合 の25℃になった場合のエントロピーの変化量はどのように計算するのでしょうか? またこの答えですが、(1)は熱量が入る前のエントロピーと熱量が入った後のエントロピーとの差を表し、(2)は熱量が入って28℃になった時のエントロピーと20℃の時のエントロピーとの差を表しているという理解でよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熱力学(エントロピー変化)

    熱力学(エントロピー)についての質問です。 気体が断熱的に真空中へ膨張するときのエントロピー変化を求めるのですが、 [1]ピストンを準静的に膨張させながら、温度が低下しないように熱を加える場合(等温変化) [2]断熱変化のあと、下がった温度の分熱量を加える場合(断熱変化+等積変化) 2つの場合で、[1]については、分かったのですが、[2]についてが分かりません。 答えは同じになるので、解き方、考え方を教えていただきたいです。

  • 宇宙のエントロピー変化の問題

    どの公式にあてはめて、どのように解けばいいかわからなくて、すごく困ってます。誰かわかる方教えて下さい;; -10℃で液体の水を凍らせるためのΔGは、-210J/molである。また、この温度での氷の融解熱は5610J/molである。-10℃で1molの水が凍るときの宇宙のエントロピー変化を求めよ。 お願いします。