• ベストアンサー

車名のロゴを探しています

ホンダのプレリュードの仮名文字のロゴを探しています。 カナダの知人が仮名文字に興味があり(カナダでは日本の文字をティーシャツなどに あしらうにが流行だそうです)ぜひ自分の車のプレリュードの仮名文字のロゴが欲しいと のこと。ホンダでパンフレットなどもらったのですが、すべて英文字、ここは日本なのに ちょっと腹が立っています。仮名文字のロゴは無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ys0011
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

質問に対してどう答えられるか、ロゴも探してみたのですが、残念ながらありませんでした。 もしあるとしたら看板やさんですね。といっても、ウィンドウ専門になるか、それに関わるディスプレイの専門店なら、持っているかも? 後は、雑誌ですが、雑誌の場合、文字組をする時、大抵書くゴシックの太字を斜体にし、それを斜めに張り付けてレイアウトします。そのようなものであれば、いつでも作ることができます。意外とおおざっぱなものです。でも正式な書体は、カーディーラーの宣伝担当の部署であれば持っていかもしれません。しかし、定かではありません。 お気に召すものであれば、ロゴを作ることはできますよ(宣伝)。

goemon
質問者

補足

ありがとう御座いました。 ホンダにも無かったので、私が作ってスキャナーでよんで、自作だがと断って 送ったら、喜んでくれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • muneyasu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

ありません。 ご自分で,自由に作られてはいかがでしょうか。

参考URL:
詳しい方から聞きました
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokuh
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.3

かな文字のロゴはありません。shige gegeさんのいわれる一般にエンブレムと呼ばれるエンプラ、金属のバッチ形状のものだけでなく、カタログの表紙とに使われるメ-カ-の正式なロゴデザインにカタカナ、ひらがなを問わず日本語が使われることはありません。(スバルでさえ・・・ねえ) 社名でさえスバル(昴)以外はカムリが冠の派生語(造語)で有るくらいで、車と日本語は相性が悪いのですよ。

goemon
質問者

補足

ありがとう御座いました。 ホンダのお客様相談室?に電話したら数日後、見当たらないとの返事が来ました。 ほんとに車は日本語を使わないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.2

カタログか、看板でしょうね。販売店にはホントにありませんでしたか? もう少し回ってみれば有ると思いますよ。どっか隅っこにでも・・ 写真か、スキャナで読み込んで、使うしかないでしょうね。

goemon
質問者

補足

ありがとう御座いました。 ホンダにも無かったので、私が作ってスキャナーでよんで、自作だがと断って 送ったら、喜んでくれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

解体屋のパーツを捜した方が良いのでは? 外装部品の保持義務は凄く短かったと思うので、ホンダでもワザワザとっておかな いと言うのもあるのでは? よく、ビスどめしてる車見かけますけど...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外移住

    もしカテゴリが違いましたらお許しください。 さて、先日某番組で「オーロラ」を見たいがためにアメリカに移住したとかいう、 海外移住の番組をみました。 移住ってそんなに簡単に出来るのでしょうか。たとえば英→NZという友人もいれば、 英→ブラジルという知人もいます。 カナダで知り合った日本人知人は、カナダに移住したくて、ナニービザで何年も何年も 働き、10年近くかけてようやく移住できましたが、今度は仕事が見つかりません。 彼女が調べていたときは、この場合カナダにとって利益になる職種(特に専門職)につ いており、加えて、その職種での職歴も求められる、当然学歴も、と聞きました。 別の知人はカナダ女性と結婚して、割と早く移民権をとりました。香港人の友人夫妻は どうやって移住したのか分かりません。 とにもかくにも、移住ってそんなに簡単にできるのですか???出来るなら私も検討したいです。

  • ロゴデザインの版権を取得するには?

    先日仲間の店のロゴデザインを起こしました。報酬はありません。命名はその人の知人で服屋の社長で、ロゴのデザインは全て私がしました。店がオープンして間もなく服屋の社長がロゴデザインを見て気に入ったらしくティーシャツの展示会に、そのロゴデザイン(を更に私がアレンジしたもの)が入ったものを出品したいらしいのです。Macで作制したデータを今週末にその人に渡す予定ですが、私が作ったという証拠が消えてしまうのではないかと不安です。人間関係を崩さないように、かつ私が作ったということを主張する方法はありませんか?採用されなければティーシャツの売り出しはないと思いますが。普段は会社内のパッケージデザインをしていますが版権(?)については無知なので教えてください。

  • 日本語のプロポーショナルフォントで、一番幅が広い文字は何ですか?

    プロポーショナルフォントの英文字の場合、幅が狭いのは「l(エル)」「i」、広いのは「M」や「W」かと思いますが、日本語(ひらがな、カナ、常用漢字ぐらいを含めて。)で、幅が狭い、広い文字といった文字はありますか?ある場合、どんな文字なのか、教えてください。

  • 外国人の友達

    私は映画が好きなことから英会話などに興味があり、三年間ほど英会話も習ってます。もっと上達したいし、文化的なものも知りたいので外国人の友達が欲しいなと思ってるんです。特に興味があるのはアメリカ、カナダなのでそこ出身の方で。 海外在住ならペンパルでもいいし、日本在住なら直接会うことも出来るし。でも出会いがないので困ってます。ネットという手段もありますがちょっと危険ですよね?どうしたらいいでしょうか?

  • ATOKひらがなで入力します (かなロック)にまつ

    ATOKひらがなで入力します (かなロック)にまつわるエラー。 全角半角キーを押すと日本語入力オフ(かなロック)と表示されます。再度押すとひらがなで入力します(かなロック)と表示されてしまいます。 日本語入力オフ(かなロック)の場合全角半角キーを押すとATOKバーの般の右側がカナになってしまいます。そして英数字入力をしようとするとカタカナが入力サレテシマウノデス。このように。 この現象が発生したのは2010年12月31日にラトOSと入力しようとしたらカタカナになってしまいましたが、再インストール後ATOKいーyb@日本語と入力しようとしたら英数字モードになってしましました。 全角半角キーを押しても般の右のカナが自動的には変わらないのです。以前は英小に変わっていたはずです。 話を戻します、この現象が発生したのはATOKに関して以前に質問した不具合がOSの再インストールにも関わらず発生してしまったので、バックアップツールから環境を初期化するを実行してからです。 http://okwave.jp/qa/q6234466.html 私が望むのは全角半角キーで日本語入力と英文字記号入力を一度の操作で切り替える事です。今はATOKバーのカナをクリックして英小を選択する必要があるので。一度英文字モードにするとまた、かな入力の場合にも般の右が英小になってしまいbk94いこのようにカタカナひらがなローマ字キーを押してひらがな入力ができるようにする必要があるので困っています。 vとかなロックにしないと英文字が入力されてしまいます。 入力切り替えが困難を覚える状況であるため、分かりやすい説明ができていないかもしれません。私はただ困惑するばかりです。プロプティを見てもどこを操作したら良いかわからない始末で。ATOK 2007 クリーンインストール WINDOWSやatok 日本語入力オフ かなロック ひらがなで入力します カタカナが入力されるでググってみましたが理解できる記述はありませんでした。 対処すべき手段をご存じでしたら教えてください。クリーンインストール法が分かるのでしたらそれもお願いします。

  • HULFTの英数カナ拡張文字の配信ができない

    AS/400からHULFTでデータを配信すると、半角カナは正しく受信されるのですが英半角小文字が空白になってしまいます。 ASのホストコードページは 「930 日本語英数カナ拡張」です。 受信側はRed Hat Enterprise Linux v5 を使用しています。 HULFTの設定 「EBCDICセット」をすべて試してみたのですがダメでした。 「転送タイプ」は、T:TEXTで設定しています。 どのような設定にすれば半角カナと英小文字が正しく配信・受信できるのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「既存フォントを使用したロゴ」を用いた「サイト名」の商標登録について、

    「既存フォントを使用したロゴ」を用いた「サイト名」の商標登録について、幾つか質問です。 「PEBAROMIMU(ぺバロミム)」(仮名)という類似の名称の無さそうなサイト名を考案し、Cooper Blackという可愛い欧文フォント+単純図形でロゴを作りました。 標準文字でPEBAROMIMUという文字列を商標登録すれば、多分他の人がPEBAROMIMUという名称を使うことは出来ないでしょう。 (あ、この場合「サイト名」という同じ用途にしか効力がありませんか?(質問1)) しかし、フォントは既存のものを使用しています。そこで残りの質問です。 ●これを「ロゴデザイン」として更に登録するメリットがあるとすれば何でしょうか?(質問2) ●図形と組み合わせているからと言って、Cooper Blackを発明した会社or人が怒らないでしょうか?(質問3) ●それとも、それが外国の会社or人だったら、日本国内での日本の法律の中での登録なんて全然関係無いから怒らないでしょうか?(質問4) ●そもそも、既存のフォントで登録なんて出来ないのでしょうか?(質問5) ●「アウトライン化」して一部いじる、という小手先のお叱り回避方法があるとは思いますが、その場合はどの程度いじればいいのでしょうか?(1文字だけでも崩せばOK?全部の文字をどこかしらいじらないとダメ?)(質問6) 私個人的には、更にお金もかかる事ですし、ロゴ登録まで必要あるかなぁ?と思っていますが、上がそのサイトで国内制覇!海外進出!とかいう規模で考えちゃってる場合は、穴が無いように色々きちんとしないといけないのかな、と。 尚、「既存のフォントを使うなど、デザイナーとして恥ずかしくないのか!」とそっちの方面でツッコミを入れたい方も多くいらっしゃいましょうが… 当方ただのサラリーマンなので、私個人の「デザイナーとしてのプライド」等はありません。申し訳ありません。 お詳しい方、ひとつよろしくお願い致します。

  • カナダのファッションについて

    こんにちは。 私は今年の8月頃に1ヶ月ほどカナダに語学研修に行こう考えているものですが、カナダのファッションについて興味があります。と言うより、私ののファッションセンスがカナダで通用するか不安に思っています。 私(男性)がよく読んでいるファッション誌は「ファインボーイズ」「メンズノンノ」「チョキチョキ」なのですが、日本のファッションは世界で通用するものなのか不安です。 カナダの気候も考えて、今頃の季節の服を持っていこうかと思っているのですが、やっぱり向こうで「ダサい日本人」と思われるのは私としても日本人としても絶対に嫌ですし、少なくとも無難なコーディネイトをしたいと思っているので、かなり気になっています。 そこでみなさんに質問なのですが、日本のファッション誌に載っているような、また日本人がしているようなファッションはカナダで通用するのでしょうか?? 因みに私が普段している組み合わせは ハンチングやニットキャップを被ってジャケット+シャツやカットソー+スキニーパンツ(スキニーは世界的潮流?)+白スニーカーやドレスシューズ、ブーツ  です。 よろしくお願いします。

  • IMEパットについて

    次々とすみません。 実はIMEパットがここの所一年くらいずっと調子がおかしいのです。私は日本語入力でほとんど日本語で全部使っているのですが 日本語で書き物をしている最中に勝手に英文字になったり 英文字で入力をしている最中に勝手にkanaにクリックが入ってしまったりするんです。自分でいじっていないのにIMEが勝手に英数や英数の上にかなにしてなんだかカタカナになってみたり、これ、なんでしょうか。もしかしてウイルスか何かで書き換えられたとか どうかしたのでしょうか。時々正しいIME表示になっていながらにして 違う様式の文字が出てきたりもします。つまり英数と入っているのに日本語が書けちゃっていたりです。 多くの場合、ちゃんとセットして書き始めると突然途中で変わってしまうことです。めんどくさくてめんどくさくて イライラします 何年もこんなことはなかったのですが。よろしくお願いします

  • 皆さんは英文字や日本語に対してどうお考えですか?

     私は高校一年生です。先日、学校行事としてニュージーランドにホームステイをしてきました。  私の文房具をみてホストファミリーから「なぜ、英文字が使われているのか」という質問をされました。私の文房具にはHAPPYなどと、たわいもない英語が書かれていたのです。私は、単純に日本人の欧米に対する憧れだと答えたのですが、帰国して、報告書を作る事になりました。そして、次の二つのことを題材にしたいと考えているのですが、私一人の意見では、偏るのではないかと思っております。  ○どうして日本人は欧米に憧れを持つのか?  ○外国人の中には、HAPPYと同レベルにたわいない漢字や、かなを刺青とし  ている人がいるが、それと、日本人が英文字を使う事に差異はあるか? 皆さんは、どうお考えになりますか。お答え、お願いいたします。

P-STSR02(自撮り棒)スマホの装着
このQ&Aのポイント
  • P-STSR02(自撮り棒)を使用してiPhone 14 Pro Maxを装着できません。
  • 説明書にはスマートフォンホルダーの回転方法が記載されていますが、理解できません。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう