• ベストアンサー

ゴルフ馬の枠作成ダウンロード出来るところ

srdの回答

  • ベストアンサー
  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.1

このような場で堂々と質問しても良いたぐいの事ではないと思うので(下記URL参照)返事したら、行為に加担した事になりかねないので、答える人はそうはいないでしょうね~(苦笑) http://hideyukikanai.jugem.jp/?eid=119 http://guu2006.blog56.fc2.com/blog-entry-158.html あぁ、 競馬の事なら、競馬新聞や馬券の解説などの事ならそれなりのサイトで調べられるとは思いますけれどね、競馬のですよ、競馬の。 これ以上は.....如何かと.......

関連するQ&A

  • ゴルフ場に来るお客様について

    ゴルフ場関連で働いています。(自分はゴルフはやりません。) 初歩的かもしれませんが、質問させて頂きます。 1.お客様は仕事絡みでゴルフをしている方も多いと思うのですが、「プライベート:仕事」でいうと、どれくらいの比率になるのでしょうか。必ずしも見分けが付いている訳ではないので。。 2.地方とかゴルフ場によって、仕事と私用でのプレー比率は違うものなのでしょうか。 3.四人一組とかせいぜい6人の団体でも、やはり幹事様はいるのでしょうか。馬とか賞もあったりするのでしょうか。 営業でゴルフ場に行くことがあるのですが、ちょっとこういった数字とかイメージがないので以前から疑問に思っていました。 身の回りの範囲の直観的なイメージでよいので、お分かりになる方がいましたらよろしくお願いします。

  • バンコクでゴルフ

    業界の研修旅行幹事です。自由時間に、ゴルフをしたいというリクエストを 受けています。なんとか実現してあげたいのですが・・・事前に知りたいこと が山ほどあって・・・教えていただけると助かります。 1. 予約は、団体旅行を頼んだ旅行会社へのオプションにするか、カード会社に依頼   するか、予約サイトが良いか・・・どれがお薦めですか? 2. スル―が一般ですか? それとも日本方式ですか? 3. スタート時間は厳守ですか? (渋滞等でイライラしたくないのですが・・・) 4.  4人未満の時にメンバーが加わるリスクはありますか? 5.  ビジターでも気軽に1.5Rを依頼できますか? 6.  とんでもない高級クラブでなくても(トップレートのコースでなくても)、貸しクラブは充実して    ますか? たくさん質問してごめんなさい。一部でも知っているという方がいらしたら その部分だけでもご教唆いただけると助かります。 タイ語はまったくダメですが、英語は大丈夫です。もし二組以上になれば、 各組に一人は英語OKを入れたいと思っています。

  • ゴルフコンペ予約、おすすめゴルフ場教えて下さい

    会社関係で8~10組位でのゴルフコンペの幹事を任されました。 おすすめのゴルフ場があれば是非教えて下さい。 何卒宜しくお願いします。 <時期> 今秋辺りの土曜日。 <場所> 東京から近ければ近い程良いです。 関越道なら~本庄児玉迄。東北道なら~栃木迄。常磐道なら~岩間迄。 <プレー> キャディ付、乗用カート。表彰式パーティー有り。 <料金> キャディフィ、パーティー料理込で20,000円前後。 <その他> 何しろ幹事経験が無いので、コンペ大歓迎でサービスが良い(幹事に優しい)ゴルフ場があれば幸いです。 以上、宜しく御願い致します。

  • 会社のゴルフコンペで

    会社のゴルフコンペで、幹事をすることになったんです。そこで質問です。 幹事の人は社長と一緒の組でラウンドした方が良いのでしょうか?あと、 乗用カートを運転(セルフプレー)するのは、社長か幹事か他の人か、または誰でもいい のか分かりません。どれがベストなんでしょうか。社長に失礼の無いように、ラウンドしたいのです。  その他、気をつけたい事がありましたら、回答お願い致します。

  • 12月の土日で12000円以下のゴルフ場

    20人程のゴルフコンペの幹事を仰せつかりました。 東北自動車道または、常磐沿い30km以内、できれば東北の矢板以南。 5組ですので、なるべく早く予約を取りたいと思っています。 今、非常に追い詰められています!!

  • ゴルフ場のゴルフカートのメンテナンス

    ゴルフ場で使用するゴルフカートのメンテナンスは、ゴルフ場の従業員が行うのでしょうか。 それとも、ゴルフカートの提供元(レンタル会社や販売・製造会社など)が行うのでしょうか。 実は、顧客から、ゴルフカートのメンテナンスに関連する商品のDMを送りたいので、 DM送付先企業リストを作成してほしいと依頼がありました。 企業リストを作成するにあたり、公開されているウェブサイトから住所を拾おうと考えているのですが、 はたして、ゴルフカートのメンテナンスは、ゴルフ場の従業員が行うのが一般的なのか、 または、カートレンタル会社や、カートの販売店やメーカーが行うのが一般的なのか、 顧客も私も正直よくわかっていないのです。 ゴルフ場関係者の方、また、ゴルフカート取扱い企業で働いている方がいらっしゃれば、 ぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 助けて!ゴルフコンペ幹事

    20代女性(秘書)です。 社内役員のゴルフコンペ幹事を頼まれました。 社外との接待ゴルフなどは何度か手配したことはありますが、 社内の親睦ゴルフコンペはしたことないので不安です。 <とりあえず、完了したこと> ・ゴルフ場予約(4名×3組 連続でとった) ・ペリア(?)、各ホールの上限などは現地幹事(偉い人ですが 汗)に任せた ・組み合わせは適当に決めてFAX済み <ちょっと心配なこと> ・終了後のパーティ手配(←でもこれはゴルフ場からFAXが届いたので 開催有無と値段さえ決めれば大丈夫) ・精算(一括にするべきか、各自現地精算にするべきか) <とても心配なこと> ・景品(物自体もそうですが、現地にどうやって運ぶのか-私はいきません、パーティ会場にセットするのか) ・集合はスタートの30分前でよいのか・・。 などです。この解決と何か気にしたほうがよいことがあればご教授ください。

  • 空いているゴルフ場

    ゴルフ初心者で、後ろから追いかけられるのが気になります。 土日でも空いているゴルフ場を教えて下さい。 大阪、兵庫付近で、いわゆる北摂近郊でお願いします。 猪名川国際に行ったら、すごく混んでいて、3組くらい待たされました。

  • ゴルフ上の予約について

    初歩的な質問ですいません。 初めてゴルフの幹事をすることになってゴルフ場を探しているのですが、予約時に、新ペリ方式でスコアの計算をしてくださいと言えば、どこのゴルフ場でもやってくれるものでしょうか。 また、現在ゴルフ場を探しているのですが、いまいちどこのすればいいのかわかりません。お手数ですが、千葉、栃木、静岡でいいゴルフ場はありませんでしょうか。条件は下記を考えています。 ・2月27日、3月6日、3月13日 ・人数15名 ・費用:15000以内(食事付き) ・場所:千葉、静岡、栃木

  • ゴルフの気になる疑問です。

    ゴルフ初心者ですが気になることがいっぱい出てきました。 1 ティーアップの高さはドライバーの飛距離を左右する重要なことだと思います。自分の求めている高さにほぼ合わせるためにみなさんはティーをどのように工夫をして立てているのでしょうか?高さを固定できるティーもありますが、高さが合わないのです。。。 2 ベテランさんは、コースで「残りは170yardぐらいだな」と目視で残距離がわかるそうです。僕みたいな初心者は残りだいたい何ヤードかはどうしたらわかるのでしょうか?キャディーさんがいない場合です。 3 ゴルフ歴5ヶ月で、スコア130の超初心者の社会人2年目が会社のコンペに呼ばれて出ます。   同じ組を見てびっくり!!!   社長 スコア72   課長 スコア85   なんでこんな無謀な組み合わせをしたのでしょうか?幹事を恨みます。。。笑    下手したらもう会社にいられなくなるかもしれない。