• 締切済み

入金したのにされていない場合の時効

数年前、地元の信用金庫と取引をしており毎月1回月掛けの集金に来てもらっていました。 月掛け(定期積金)の集金のついでに普通預金の通帳にも毎月2万円入金してもらっていました。当然その際に現金の領収証を切ってもらっていました。通帳は大抵は預けず、時々思い出したように預けて記帳してもらったりしていました。 で、3年ほど前に担当者が退職されたので、その機会にそういった取引もやめました。 最近になり、普通預金通帳を見直してみると、7年ほど前のある月の普通預金への入金がされていませんでした。でもその際切ってもらった領収証はあるんです。ちゃんと毎月の領収証もあり、それまでずっと毎月入金されているんですが、その月だけとんでいます。 ひょっとしたら、担当者が自分のポケットに入れてしまったのではないかと思います。 こういう場合って、どれくらいで時効になってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

信用問題です。 領収証や預り証はそれだけで入金が有効です。 売掛金などの債権とは違います。 信用金庫に伝えればいいです。

  • yuura22
  • ベストアンサー率40% (42/104)
回答No.1

時効はさておき‥ 証拠はあるのですから、まず信用金庫に訪問し説明を求めましょう。 信用問題になるので、むげな扱いはされないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 入金

    会社で経費を台帳に記帳しているのですが、小口金庫に入金してもらうための申請を上げる際、会社に入金前のその時点での残高を記帳した分のコピーと領収書を上げてるんですが、入金も記帳してから上げろと言われました。でも、本来その申請はあくまでも入金をして欲しいためのものなのでまだ申請時点で入ってきてもいない入金を記帳してから上げるというのはおかしくは間違っていると思うんですがどうなんでしょうか?仮に入金額が解っていたとしてもやり方の順番がおかしいと思うのですが・・。

  • 確定申告で昨年計上分の売上が年明け入金された場合

    複数の会社と契約しているフリーランサーです。 やよいの青色申告ソフトを使っています。 2014年度が初めての青色申告なので、前年度の繰り越しデータなどはありません。 ほとんど現金主義なので問題ないのですが 1社だけ発生主義の会社があり、2013年12月の売上が2014年1月に入金されました。 通帳には1月付で入金されていますが、前年度に計上された分です。 この場合、預金出納帳にどういった科目で記帳すればいいのでしょうか。 記帳しないと、通帳と預金出納帳の残高が合わなくなってしまいます。 いろいろ調べてみたのですが、どうしてもわかりません。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 一体何が?心当たりのない大金の入金、引き出し金

    はじめまして。 銀行に普通預金の口座を持っています。 ネットバンキングではありません。 半年程、通帳に記帳をしなかった為気が付かなかったのですが 昨年の10月に約70万円の入金、同日に約100万円が引き落とされている事が判明しました。 元来、数十万円の貯金があるはずなのに、手元には数万円しか残っていません。 通帳には引き落としの際に「2月~10月まで」「一括」とだけ記してあるだけで、 誰が振り込み、引き落としたのか全く判断できません。 私自身、そのような取引をした覚えは全くありません。 キャッシュカードと通帳を紛失した事もありません。 口座番号をネット上やメールに書き込んだりもしていません。 暗証番号を誰かに教えた事もありませんが、予測可能な番号です。 一体何が起こっているのでしょうか。 誰かのローンに使われている可能性が高いと思うのですが そのような事は可能なのでしょうか。 銀行に相談に行きますが、何かしておくべき事がありましたら 教えてください。 混乱している為、乱文お許しください。

  • 利息の記帳もれ

    自営業者です。 ひとつの取引先さま用に、S銀行の口座を開きました。 何度か入金がありましたが、その後その取引先さまと疎遠になり、S銀行の通帳はいじらなくなりました。 2年ぶりにこの口座を別の会社さんとの取引用に使ったので、久しぶりに通帳記帳をしたら、 おととしの分として利息3円が記帳されて出てきました。 私は平成22年度の記帳に、この3円をつけていません。 発生時もですし、平成22年度から23年度への預金の繰越、23年度から24年度への預金の繰越のときも気づいていませんでした。 でもこのままでは合わなくなってしまいます。どのように記帳したらいいのでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行や農協の通帳の取引明細は何年前まで取り寄せ可能でしょうか?

    いつもお世話になっております。 普段の銀行や農協の預金口座の取引内容は普通預金については通帳に記帳して残しているのですが(当座についてはは毎月明細書が送付されてきます)、今使っている通帳より以前のもの(つまり使い終わった通帳に記載されている)の内容を証明する必要が出てきた場合にその古い通帳を紛失してしまっている場合、銀行や農協に行って取引明細を取得することはできるのでしょうか?また、可能な場合、およそ何年前のデータまで取得可能なのでしょうか?可能な場合、有料だとは思うのですが、結構高額なのでしょうか?(例えば一年分ならいくらぐらいでしょうか?) 私自身が管理しているものについては通帳はあるのですが、私が入社する以前の通帳が、前任者がどこにやっているのか、破棄してしまっているか、良くわからない状況になっていたり、ほかの事務所の担当者が辞めてしまって、そこで管理していた通帳は取得したのですが、やはりそれ以前の通帳については同じような状況で、どうしたものかと考えております。 何かで調査されたときに、10年以上前まで言われることは無いとは思うのですが、、、。ですので、10年前くらいなら大抵取得可能とかならとりあえず安心できるんですが、、、。 自分のせいではないと開き直るわけにも行きませんので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 現金出納帳の書き方

    以下の場合、現金出納帳に記帳が必要なのですか教えてください。 (1)広告代をお客から現金で集金して、銀行預金に入金した場合。 (2)広告代をお客から小切手で集金して、銀行預金に入金した場合。 (3)外注印刷への支払で、銀行預金から出金して現金で支払った場合。 (4)家計費として、銀行預金から出金して妻に渡し場合。(広告業個人事業主で、今年から青色申告する予定です。妻は専従者としています)また、その場合、領収書は妻名義ですか?私名義ですか? (5)預金出納帳はつけずに、預金通帳に「○○売上」「○○へ支払」と書き込んでいるだけですが、不備なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 信金担当者の訪問集金について

    主人が小さな事務所を営んでおり、メインバンクとしている信金の担当さんに月1、定期積金の集金に来ていただいています。 当初、店頭も近いし来ていただくほどでもないので、店頭で入金か引き落としでも良いと申し出たのですが、集金に来ますとの事でお言葉に甘えています。 担当さんが変わってもこのスタンスは変わりません。 他の手続きなどもしますが、その際も呼んでくださいとおっしゃいます。 こちらとしては、わざわざ呼びつけるようで申し訳ない気持ちです。 預金が多い訳でもなく、資産がある訳でもなく、夫婦とパートの小さな事務所ですので。 しかし、現金が必要で急ぎで窓口で(担当不在)積金を解約、引き続き積金するため新規は担当さんの都合の良い方法でと窓口の方に言うと、自動引落でも良いですよと言われ(知ってる)。後方から男性も出てきて、なんだか自動引落の方針的な事を言われたので、働き方改革とかで変わったのかな?と思い、自動引落で申し込みました。(積金は3件していて、1件が自動、残りは集金のまま) 次月、担当さんが来た時そのような経緯で自動引落になったと言うと、集金でよかったですよと。 窓口と担当さんのこの違いは何なのか? 信金は地域密着で、各事業所の様子を知るためになるべく集金の形をとっているのかなと勝手に考えていました。 内勤の方と外まわりの方では考えが違うのでしょうか? 呼んでくださいと言われているけど、間に受けずに遠慮した方が良いものなのか? 外まわりの方の何かしらの都合でなるべく訪問したいものなのでしょうか。 信金さんとおつきあいするようになって数年、ずっと訪問に対して申し訳なく、疑問が残りスッキリしないので、お詳しい方内情など予測できる事があればお教えください。

  • 誤入金時の仕分け

    経理初心者のため、教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。 先日、お客様より請求の金額より多く入金になりました。 返金はせずに次月の分にして欲しいとの内容でした。 ただ、入金額が2ヶ月分と端数になりました。 こちらのお客様は毎月、定額の売上があります。 その際の仕分けがわからなくなってしまいました。 毎月の売上が10,000円 誤入金額が23,000円です。   (今月)  普通預金 23,000   / 10,000 売上                            13,000 仮受金   (来月)  仮受金   13,000  / 10,000 売上                            3,000 仮受金  (再来月)  普通預金  7,000   / 10,000 売上          仮受金   3,000      このような仕分けで良いのでしょうか。  ご指導お願い致します。

  • 総合口座への入金についての質問です

    私が持っている郵便局の総合口座に入金をしてもらう際に関しての 質問です。(趣味の自作物の通販などを行うためです) 総合口座を持っている人から私の総合口座に送金してもらうと、 通帳に記帳した際、その日付と相手の口座名義(でいいのでしょうか) と金額が印字されますよね。 それとは逆で、郵便局の総合口座をもっていない人が私の総合口座に 入金した場合、入金した側のひとの名前かなにかが分かるように記帳されるのでしょうか。 (入金していただく側からはメールなどであらかじめやりとりを してから入金してもらう予定です) そしてそれは、ATMと窓口からでは印字の内容も変わったりするのでしょうか。 それと、郵便局以外の機関からも現在は入金が出来るのですよね。 その場合の通帳への印字内容がどうなるかも詳しくお教え頂ければ うれしいです。 こちらから他人の総合口座に入金したこと(窓口から現金→総合口座) はあっても、されたことが無いのでその辺りのことが全然分かりません。 お金のやり取りですので、入金して頂くかたの確認の方法が通帳で きちんとできるかどうかが知りたいのです。 ちなみに、現在ゆうちょダイレクトは使う予定がありません。 あくまでも通帳に記帳した際の確認方法をお教えいただければと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 銀行通帳をなくした場合

    暗証番号不明の他人の預金通帳だけでお金の引き落としって可能なんでしょうか。 新しい通帳を発行してもらえたとして、その通帳に前の通帳で記帳されていた履歴をそっくり記帳できるのですか?。