• 締切済み

兄弟間の民事訴訟問題について

私と弟との間で現在民事訴訟が進行中です。原告は弟、被告は私となっております。 まず、この様に至った経緯ですが、弟夫婦は結婚当初から折り合いが悪く、弟のパチンコ癖等が主な原因なのですが、6年以上前からは、セックスレス・家庭内別居状態となっておりました。 私は7年前に弟が自営でレストランを開きたいというので、当初、350万円程お金を貸してあげていました。現在、お金は返済・追加貸付で371万円になっています。 この様な状態の中で昨年8月頃より、弟の嫁(義妹)より、弟との離婚に関してもう年末迄には離婚しますとの連絡があり、私は弟夫婦の間に出来た姪っ子のことが気になって仕方ありませんでした。生まれた時から私が独身だったせいもあり、本当に可愛がってまいりました。その子が母子家庭となり特に経済的生活苦の中、暮らしていくことに耐えられませんでした。 私は思い切って義妹に自分と再婚して欲しい旨気持ちを伝えました。当初は冗談としてしか受け取ってもらえませんでしたが、次第に心を開いてくれるようになり、今年の1月18日に弟と離婚し、8月6日に私と結婚いたしました。結婚と同時に嫁と娘は私の実母と同居を始めました。 そして、今年の9月16日に弟を交え家族会議が開かれました。その時弟は娘に席をはずすよう要求し話をいたしました。弟の要求は、 1、借金371万円は返す気はないがどうするか?というものでした。私はこの手の裁判の実情について、事前に勉強していたのですが、仮に裁判にかけた場合、勝つのは間違いないのですが、その後一括返済は出来ないから等の理由で分割返済となり、なし崩しに返済が滞ってそれを回収するのは弁護士でも裁判所でもなく自分自身だと知っておりましたので、正規の方法で回収することを諦めておりました。私の提案は母親の財産の相続放棄と兄弟の縁を切ることでした。弟はこれを了承したのでこの件は、会議でかたずきました。 2、弟は私が元自分の嫁と結婚したことに非常に憤慨しており、社会的・道徳的に非常識なことだと非難をし、且つ娘との面会権を履行しなければ、慰謝料と現在私共が親と同居している家からの退去を民事裁判によって決めてやる。絶対勝つ自身があると言っておりました。まず、慰謝料の件ですが、何を理由に請求されるのかその場で聞いてみましたが、答えませんでした。何に対して請求してくるのでしょうか?住んでいる家からの退去ですが、私はその家で実母も扶養しており、経済的にも同じように扶養しながらの別居は不可能です。民事法令上この様なことを強制する法律なり判例があるのでしょうか? かなり、内容を省略して書いたつもりですが、ご質問がありましたら、出来る限り誠実にお答えいたしますので、皆様よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

no.2です。度々失礼します。 >何故離婚する特に 養育費も払わないと言えるのでしょうか? 夫婦には夫婦にしか判らない事は沢山あります。お互いが歩み寄らなければいけない事。それを言った意味は他にあるんじゃないですか? >追加貸し出しで結果約370万円になりました。コメントされた方の 生活レベルは存じ上げませんが、それを弟から面と向かって返さないと 宣言された私はこの方法を取りました。あなたにたかが等言われる筋合い はありません。 たしかに、この事については大変失礼しました。 ですが、離婚、約半年で、実の兄と再婚。。。これでは払う気があってもムキになるのではないですか? 結局この事が弟さんには引っかかるのでは? また具体性のない空虚だと思われるかもしれませんが、やっぱり意地ではないですか?娘さんもかわいいでしょうけど、弟さんも自分の娘なんですからかわいいと思います。このままどろどろした関係よりもっと話あって和解するほうがいいんじゃないですか?兄弟なんですから。いくらでもやり直せるんじゃないですか? この質問を読んで、兄弟がこんな形で縁を切るのが悲しくて、回答させていただきました。度々の失礼申し訳ございませんでした。

nonno36
質問者

お礼

kimukimu01さんへ、度々のコメントありがとうございます。 >夫婦には夫婦にしか判らない事は沢山あります。お互いが歩み寄らなければいけない事。それを言った意味は他にあるんじゃないですか? 確かに、嫁に確認した範囲でしか私は内容を知りませんので、私はそれが全てだと認識するほど若くはありません。ただ弟の娘への執着心を見るにつけ、娘への愛情が本当にあるならば、多額でなくとも養育費は払おうとすべきだと私は思うのです。 >離婚、約半年で、実の兄と再婚。。。これでは払う気があってもムキになるのではないですか?結局この事が弟さんには引っかかるのでは? 仰るとおりだと私も感じております。現在の弟は感情むき出しで裁判に持ち込もうとしています。もしも、私が裁判で負けて慰謝料を払うことになったとしたら、娘から更に恨まれてしまうのにと悲しい思いです。 >このままどろどろした関係よりもっと話あって和解するほうがいいんじゃないですか?兄弟なんですから。いくらでもやり直せるんじゃないですか? それが、9月16日にやった家族会議だったんです。娘に今後定期的に合わせろ、出来なければ民事裁判で慰謝料を取る。これが弟の主張でした。 娘はこれまでの弟を父親とした生活で可哀想なくらい傷ついており、当然会う事を本人自身が拒否しているので仕方ありません。 変に聞こえるかもしれませんが、私はこの結婚を決めた時、弟とは縁が切れてしまうかもしれないと感じていました。しかし、何としても次の世代の娘だけは守りたかったんです。

回答No.2

物理的には質問者様が請求される理由はないと思いますが、弟さんの気持ちから察すれば、慰謝料という形で償ってほしいのでは?自分の血を分けた兄に嫁・娘を取られたんですから。これほどの仕打ちはないと思います。社会的にもかなりの制裁ですね。 確かに借金をつくった弟さんが悪いわけですが、なにも嫁さん・娘さん、相続放棄。。。。親兄弟の縁切。。。。 たかが370万程度でよくそこまでやりますね? 姪っ子の事がかわいいというならべつに再婚せずとも援助してあげればいいのではないですか? 借金をつくった事にたいしては相続放棄という形で責任はとれると思いますが、質問者様も弟の嫁娘さんを取られたんですからその事は別問題では?質問者様もその事に対しては、責任を取りべきだと思いますが?

nonno36
質問者

補足

コメントありがとうございます。 >自分の血を分けた兄に嫁・娘を取られたんですから。  これほどの仕打ちはないと思います。社会的にもかなりの制裁ですね。 冒頭は事実その通りですが、私は嫁・娘を特に娘を守ったとの認識です。 確かに弟からすれば取られたとの認識もあるでしょうが、ならば何故離婚 せずに生きていけるよう努力しなかったのでしょうか?何故離婚する特に 養育費も払わないと言えるのでしょうか?私にはまともな父親のやることとは感じませんでした。今となっては私には逆恨みとしか感じません。 弟の借金の件と結婚の件をまぜこぜにコメントされているようですが、 借金の件と結婚の件は別件です。 借金の件ですが、私は10年近く前に約350万円を弟に貸し、一部返済 ・追加貸し出しで結果約370万円になりました。コメントされた方の 生活レベルは存じ上げませんが、それを弟から面と向かって返さないと 宣言された私はこの方法を取りました。あなたにたかが等言われる筋合い はありません。 >姪っ子の事がかわいいというならべつに再婚せずとも援助してあげればいいのではないですか? 仰る件も候補には浮かびました。しかし、私の現在の収入では、相応の直接援助をすることは 困難であると判断した結果です。経済的に何とかやっていけるであろう結婚という方法を取りました。最善だったかは時が経たない限り私にも分かりません。 >質問者様も弟の嫁娘さんを取られたんですからその事は別問題では?質問者様も その事に対しては、責任を取りべきだと思いますが? 何度も申し上げますが、取ったとは幸せな結婚生活を送っている家族を引き 離す行為をした人間に使う言葉ではないでしょうか?私はその様な事をして おりません。増して、その事への責任とは何の事ですか?法律的に私は違法 行為を犯しているから、慰謝料を支払わなければならない可能性がありますよ、等の表現なら理解できますが、あなたの言葉は具体性の無い空虚な意見ですよ。

  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.1

k>、且つ娘との面会権を履行しなければ、慰謝料と現在私共が親と同居している家からの退去を民事裁判によって決めてやる 娘さんとの面会の権利は仕方ない気がします。 すんでいる家の名義はどなたなのでしょうか? お父さんかお母さんでしょうか? お父さんはもういないのですか? 法律のカテだときっとくわしいかたがいるのではと 思います。

nonno36
質問者

補足

コメントありがとうございます。 娘との面会の権利に関しましては、主張するのは仕方ありませんが、娘は中学2年生で14歳です。十分な判断能力もある上で、前父をあいつと呼び、自分にしてきたことを恨んですらいて、面会を拒否しています。このような状況で、娘を無理やり合わせる方に私は問題があると思います。 住んでいる家の名義は母親のものです。父は私が11歳の時、交通事故で他界いたしました。

関連するQ&A

  • 民事再生している相手からお金を返してもらえない

    どうすればいいのか困っています。 私は3年前に離婚しました。娘を二人育てています。 離婚後、元旦那に貸しているお金(二百万)と養育費について調停を起こしきちんと取り決めしました。なのに、その後すぐ相手が消費者金融から多額の借金をしてるということで民事再生を起こしました。その結果、私への返済額も養育費も大幅に減らされました。相手はすでに結婚し子供も設けているためここ半年は一銭も返済してくれません。裁判所に言っても相手の弁護士に連絡しなさいと冷たく言い放たれ、どうすればいいのか途方にくれています。民事再生を行った相手からお金を返してもらえない場合はどのように対処すればよいのでしょうか?ただ払ってくれと一生言い続けるしかないのでしょうか?悔しくてなりません。ぜひ相談に乗ってください。お願いします。

  • 義妹の兄弟のご祝儀について困っています!

    私は独身で、結婚している弟がおります。そのお嫁さん(義妹)の弟が結婚することになり、結婚式に招待される事になりそうです。義妹の父親は、とてもフレンドリーな関西人でなにかにつけて私まで招待してくださいます。義嫁の弟とは、私の弟の結婚式の他に何度か会った位です。この、結婚式に出席する場合、私はいくらご祝儀を包めば良いのでしょうか?私の両親も悩んでおります。又、出席しなかった場合、何もしないままで良いのでしょうか。。私の両親が渡すご祝儀は2人で5万円を予定しているそうですが、それはOKでしょうか? どうぞご回答宜しくお願い致します(^^)

  • 弟の離婚について

    離婚の相談です。 私には、5歳年下の弟がいます。弟34歳、義妹38歳 その弟夫婦が離婚するにあたり財産分与などのことで、義妹(弟妻)高額の 手切れ金を要求されました。現状は以下の通りです。 (1)結婚4年目です。 (2)夫婦同じ会社です。 (3)子供はいません。 (4)結婚後にマンションを購入しました。 (5)月の二人の収入は60万程です。 (6)義妹は既にマンションを出ています。 (7)弟の結婚生活の小遣いは3万円です。 (8)離婚を言い出したのは義妹です。 以上が弟の置かれた立場です。 その弟に対して弟の嫁が突きつけた手切れ金は950万でした。 離婚を望んだのは義妹なのにあまりにも常識を逸した金額に驚きました。 離婚の場合、男側は不利だと聞きます。多少の慰謝料は仕方ないと思っています。 しかし、義妹が要求した金額をそのまま支払うのも当然躊躇われます。 母は弁護士の介入を考えていますが、予算も掛かるので穏便に話し合いが望ましいと 思っています。 破格の慰謝料の請求を回避するにはどのようにすればよろしいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 兄弟間の養子縁組

    お尋ねします。 離婚後に旧姓に戻ろうと思いましたが、5年以上たっているので難しいと家庭裁判所で言われました。弟夫婦に子供がいないため、どうしても旧姓に戻って家を継ぎたく(私の子供共々)、弟が子供も私も自分の養子になることはできないかと申しましたが、年上の私が弟の養子になることはできない事は調べてわかりました。ですが、弟のお嫁さんは私より4歳年上なのです。この場合私と子供が弟のお嫁さんの養子になることはできないのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 売掛金回収のための民事裁判について

    小さなアパレルのブランドをしているのですが、卸先にまだ未回収の売掛金が80万円残っています。最後に支払ってもらったのが21年の3月です。売掛金は2年を過ぎると無効になるとの話を聞きまして、民事裁判を考えています。 こちらの手元には請求書のみで、特に契約書を交わした訳では有りません。 こちらには不備がないので勝訴できると思うのですが、民事裁判を起こし、勝訴を前提にした場合、弁護士費用を含めるといくら位費用がかかるのでしょうか。またいくら回収出来るのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 3年前に、偽造離婚届で民事裁判、

    3年前に、偽造離婚届で民事裁判、 3年前に、妻から一方的に、貴方と居ると、私が病気になると、言われ、転職も離婚原因になるとも、 取り合えず、別居してと言われ、素直に家を出ました、2、3年して、落ち着いたら、又同居するかもしれないと、その言葉を信じ、19年6月から別居、19年10月離婚届受理書が届きました、? その間に、住んでいた家(私名義)譲渡書類、年金分割てつずきを済ませ、離婚届を10月に出されました、その間、長女が連絡をしていましたが、娘が鬱病になり、病院に母親と行ってほしいと、頼んだ所、 その日は仕事だから行けないと、娘は1人で診察に、帰ってきたら元嫁は、今付き合って居る彼氏の所に、その話を娘から聞き、相手の人の所が知りたく、電車で追いかけようとしましたが、快速に乗られ、私は各駅電車で、付いていく事が出来ませんでした、目的の駅まで行って帰ろうとしたら、降りた駅で、 見かけ、私も見つかり、K察に相談され,ストーカーとして厳重注意、その為、今回私が書いていない、離婚届を民事で訴えたいのですが、 夫婦共有財産の分割も無く、取られるだけ取られ、3年目の5月より、私が鬱病を発症しました、 又、会社に警察沙汰のことも、元嫁の方から言われ、会社を辞めるようにと、忠告されました、 刑事告訴は時効が成立しているため、嫁の言葉を信じ、素直に出た私が悪いのでしょうか。

  • 義理のきょうだいとのつきあいについて

    義妹(夫の弟の妻)は小さい頃から「かわいいね」といわれて育った感じで、 まわりの友人はみんな義妹をそうやってお姫様のように扱っています。 かわいがってもらうための本人の立ち回りもとても上手で、 義理の両親と話すときは「パパ」「ママ」と少し甘えた声を出したり、 夫に尽くしている自分をうまくアピールして、 いいお嫁さんだということを印象付けています。 自分に直接関係ない人に対してはえらく無関心というか冷淡ですが、 彼女に関わっている人たちにとっては多分、いい子、なんだろうと思います。 義弟の結婚当初は、同年代の女性・同じ家の嫁として、 親戚になった彼女と仲良くしたいとはりきっていたのですが、 自分から働きかけることもなく、こちらから働きかけても反応がなく、 私とお義母さんが話しているだけで機嫌が悪くなることが続き、 常に自分が中心でないと気にくわない人なんだと分かりました。 彼女も、ほかの人と違って自分を特別視しない私を、 忌々しく思っていると思います。 私は目上の人にはかしこまってしまうところがあり、 義理の両親にはずっと敬語です。もともと人見知りなこともあり、 他人行儀でとっつきにくい子だと思われているかもしれません。 一方義妹は、自分が私よりいい人だということをさりげなく、 義理の両親にとびっきりの笑顔でうまくアピールします。 私はあまりそういうことが得意ではないので、彼女の器用さがうらやましいです。 義理の両親は義妹を単純に、かわいい嫁、と思っているようなので、 それによって義理の両親の関心がまた義妹たちのほうへ向いてしまうと思うと、 寂しく悲しく、自分の努力がむなしいです。 親戚といえども、合わない人とは無理につきあうことはないでしょうか。 義理のきょうだいとのつきあいについて、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 民事再生か自己破産か?

    私の弟ですが、メカ音痴で未だにコンピューターも触れません。結婚して子供が三人います。奥さんともいろいろありますが、二人頑張って問題を乗り越えてきました。 1900万円の借金が住宅ローンに残っています。ただ以前のように仕事の来るような時代ではありません。左官屋の棟梁で腕は良いのですが、コンピューターをやらない上に大手の宅建業者に負けています。 月々のローンを10万円今までは返済してきたのですが、取引先業者で大きな会社が3社立て続けに倒れ、取立てが効かなくなり、自分も月々の返済をまともにできない状態がここ一年続いてしまいました。 銀行に待ってくれるように何度も交渉しましたが、とうとう長期ローン返済の窓口を止められて、短期でまとめてということで取り敢えず100万支払わなければなりません。月々にとなると無理です。 家は競売にかけられるそうです。土地も根抵当に入っており、担保として銀行に既に押さえられています。 裁判所で訊いたら、民事再生をすればいいと言われましたが、弟の住む三重県内で民事再生で相談にのってくれる弁護士が見つけられません。 月々今までどおり10万円くらいずつだったらなんとか返していけるので、なんとか銀行を説得する手立てか民事再生に持ち込む方法は無いものでしょうか? ここで判らなかったら、東京の弁護士に僕も相談しにいってみようと思っております。 因みに弟の友人周りは自己破産宣告してしまえと言っているのですが、弟はそれで迷惑をかける周囲が出てくるのが嫌な様です。 どうか、どなたか良い知恵をお授け下さい。

  • 民事裁判について

    お金の貸し借りについて質問します。 友人に詐欺られて現在300万円貸しています。 詐欺だと気づいたので、友人の親元に行って息子が詐欺をしてるからと、借用書を書き直して親を連帯保証人につけてあります。 その友人は、無職で働いていなくて、貸したお金は他に借りたお金の返済に使っていてもうその友人にはお金は全く残っていません。 親も、昔に大金を息子の借金返済に使っていてもう残っていなく、年金生活状態です。 12月から返済すると期限を切ってあり、その間に就職しろよと友人には言ってあるんですが、どうしてもその友人が信用できないので、民事裁判を起こすつもりでいます。 でも、なるべく裁判とかはしたくないので、友人には就職してほしいと思っています。 それで質問なんですけど、早く就職してお金早く返せって催促しとかはした方がいいと思いますか? なるべく、この人とは接触とかはしたくないので、できれば連絡とかは取りたくはありません。 あと、もし裁判することになったら、裁判費用は裁判で勝った場合は相手に請求とかはできますか? あと慰謝料もとれるかどうかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 弟のこと、自分の実の兄弟なのに、心から関りたくないと思っています。

    弟のこと、自分の実の兄弟なのに、心から関りたくないと思っています。 多分、弟が病気などで亡くなっても、悲しいと思わないと思います。 それくらい冷め切った感情です。 でも両親がそれを望まないから、どうしていいのか悩んでいます。 弟は実家の隣に住んでるので子供同士が遊ぶ関係で、私が実家へ帰るたびに毎回顔をあわせます。 両親が家族ぐるみのイベントが好きなので、食事や旅行も一緒に行っています。 元々は弟の方から私を頼ってきていました。 『母とお嫁さん(義妹)の間で何かあったら中間で上手くやって欲しい』という要望でした。 義妹はおっとりしたタイプの、一見、良い感じの人ですが、挨拶もろくにできないような人でしたので、商売をしている母にとってはお客様に失礼だとイライラする事が多く、私が中間に立つ機会が多いのが当初のことでした。 でも時間と共に私の出番はなくなっていったので、それで良かったのですが、いつしか義妹の方から『お姉さんに相談したい』と頼ってくるようになり、弟の家庭での状態や愚痴を聞く立場に変わっていきました。 正直に言えば、単なる愚痴聞きは気持ちがいいものではありませんでしたが、それで義妹が楽になるならばと、快く聞いてあげていました。 でも、義妹の愚痴はエスカレートする一方。 母や父の悪口まで出てくるようになりました。 最終的には、私の意見が自分と違うと、突然話しを中断させその場を去っていったり、メールならば返信をしてこなくなるような状況です。 私は毎回「うちの家族がイヤな思いをさせてゴメンネ」と言っていたのですが、その言葉を言わないとプイっとそっぽをむくようになったのです。 弟が「あいつはワガママだ」と日頃もらしていた意味がようやくわかった頃に、今度は私へ敵意が向いてきました。 もう散々だと思ってその思いを弟にぶつけたら、まさかの逆ギレ。 これまで弟の知らないところで義妹の愚痴を散々聞いていて、弟夫婦の離婚まで思い留まらせた私が、弟から「いつも自分勝手な意見ばかり言いやがって」とか「余計な介入してきやがって」という言葉で散々言われ、最後には「低脳」とまで言われました。 あまりにヒドイ言われ方だったので、悔しくて一人家で泣いてしまったくらいです。 数日後に弟の方から謝ってきましたが、その後も事あるごとにこういう事の繰り返しなので、これまで弟の奥さんがどういう事を私に言っていたか、それを知らない弟が私にどういう罵声を浴びせてきたかを両親に言い(隠していたのですが私の態度でバレて追求されたので話しました)「二度と関りたくない」と伝えました。 いつも頼ってきたのは弟側です。 私から声をかけてたわけではありません。 なのにこのありさま。本当に許せないのです。 両親は、二人しかいない姉弟が仲悪くなって欲しくないと強く願っているから我慢して顔をあわせている状況なのに、それを知ってか知らずか、私に私の人格を否定する言葉を言ってきたりするので、毎回嫌な思いを我慢しています。 1つ弟をフォローするとすれば、最近の弟は私にだけそんな感情をぶつけてるのではないように思えます。 世の中に対して文句言ったり、自分の会社の仕組みに文句を言ったり・・。 どうかしてるのかな?って思える事が多いです。 元々引きこもりだった弟は繊細なタイプです。 義妹が私へ愚痴ってる頃は、ノイローゼっぽくなってることもありました。 (義妹は気付いていませんでしたが) 決して親分肌なタイプではありません。 でも最近やたらと親分肌になろうとしていて、そのギャップが‘逆ギレ’になってるように感じます。 そういう弟でもあるので、冷静になれば心配です。 でもそうして気にかけてやっても、どうせバカだアホだと言われるのは私です。 義妹のせいで第一子を早産し、義妹と弟のせいで第二子を流産。 そういう時だけは弟は私にフォローしてきますが、義妹は言葉1つありません。 それでも「許してあげて」と両親に言われ、泣きたい思いでいっぱいです。 こういう感情を抱く私はワガママでしょうか? 実の弟でも、絶縁したいと思うのは人としてありえない事でしょうか? この感情をどう処理していいのかわかりません。