• ベストアンサー

個人タクシーの青いLED

東京の城北が地元なのですが、最近青いLEDの付いた個人タクシーを良く見かけます。 酷いになるとフロントグリルやバンパーだけでなく、リヤスポイラーやリヤバンパーにまでまるでキチガイのようなドライバーも居ます。 ズバリ青いLEDをつける目的ってなんでしょうか・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.2

ヘッドライト常時点灯の代わりじゃないでしょうか。 ヘッドライトを常時点灯する事で事故が減ったという話もあります。 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/189/189688.html LEDですとヘッドライトをつけるのと比べて消費電力が格段に違いますので LEDをヘッドライトの代わりにつけているのではないでしょうか。 http://www.ichikoh.com/youhin/product/led.html

参考URL:
http://www.mic-works.co.jp/day.htm
allinone
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 そういえばLEDって球切れないんでしたっけ? だとしたら便利ですけど、どのくらいでトントンになるんでしょうね?

その他の回答 (4)

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.5

何がとんとんになるのかわからないですが、消費電力的には多めに見積もっても10Wは行くことはないでしょう。 LEDは原理的には切れることはないですが、長期間点灯させると劣化で輝度が落ちることがあります。

参考URL:
http://biz.national.jp/Ebox/everleds/led/principle/index.html
allinone
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 すいません、言葉足らずで・・・ デイライトの導入コストとハロゲンランプの交換によるコストです。 LEDが半永久的なら数回の交換で元が取れちゃいますね。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

昼間の時間帯に目立つ為です、目立つといってもお客さんに対してでなく、他車からの自車の視認性を高め、貰い事故の抑制に効果あります ヘッドライトをを点けるより大幅に消費電力が抑えられますので、バッテリーにやさしくなっています 「デイライト」で検索すると、いろいろでてきます

allinone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『デイライト』って言うんですね。 元々事故防止の目的ですが、青色はファッション性のようですね。

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.3

個人さんが、よく行く、LPスタンドに委託したり、売りにくる業者の一押し商品なんでしょう。 一国一城の主ですし、同業者との競争心で、ピカピカになってしまったのではないかと、思います。 デコトラの心理と、似ているのでは、ないでしょうか。

allinone
質問者

お礼

回答感謝します。 デコトラの心理とは面白いですが、遠目は族やヤンキーかと思いますね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

私の住んでいる地域でも増えてきました。 目的はズバリ。「目立つ」事でしょう。 車自体が「個人商店」なので、お客を呼び込む為には「目立つ」事をするのでしょう。 あまり付けすぎると「センス」と「品格」を疑います。

allinone
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 宣伝目的ですね。 santana-3さんの仰るとおり、やり過ぎは困ったものです。。。

関連するQ&A

  • LEDについて

    こんばんわ。 フロントバンパーまたはグリルにLEDをつけて内側からほんのり夜光らしたいのですが、車検に通るか教えてほしいです。いろいろ方法があるみたいで、IGONで光るとだめとか、スモール連動でだめとか、この位置だとだめとかあれば教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。。

  • タクシーに付いてるLEDフラッシュランプは・・・

    最近昼間もライト点灯運動等でタクシーにLEDの フラッシュするランプが取り付けられていますが、 フロントにつける場合、LEDの点灯色や取り付け位置など 規制(保安基準)などはあるのでしょうか? 今、セキュリティー連動で赤色のLEDをつけているのですが 赤はヤバイでしょうか・・? おわかりになられる方がいらっしゃいましたら 教えてください。。 お願いします。

  • 東京で最近個人タクシーを見ない気がする

    よろしくお願いします。 あくまで主観なのですが、最近はあまり個人タクシーを 目にしません。減っているのでしょうか? またそうだとするとその要因はなんでしょうか? また、ドライバーであれば開業する!が目標になりそうですが イマイチ個人タクシーが増えない理由はなんでしょうか? ご教授ください

  • デイライト(青色LED)

    最近、車のフロントグリルあたりに 昼間でも点灯している、青色LEDを つけているのを見かけますが、違法では? S急便などは、ほぼ全車つけているのでは

  • LEDまたはネオン管

    最近、頻繁に車がウインカーを出さずに無理やり寄せてきたりするので(そのせいで事故にもあいました。)、車に目立つようにネオン管かLEDをつけようと思い法律に反さないか調べたら青と白なら合法でそれ以外は違反と書いてあるサイトとすべてが違反と書いてあるサイトがあったのですが、実際はどちらが正しいのでしょうか? またデコトラの電飾以外で、最近では、タクシーやトラックなどもフロントに青色LEDをつけているのを良く見るのですが、デコトラやタクシーなどの電飾も合法と違反のどちらなのでしょうか?

  • タクシーとの物損事故について

    どなたかお教えください。 昨日、タクシーと物損事故を起こしました。 車は私の父所有、ドライバーは私の婚約者です。 自動車保険には、私自身が加入していますが、家族限定を付していたため、今回の事故での損害には保険適用はされません。 相手の損傷は、後部バンパーに15cm程の傷が付いただけですが、 タクシー会社(個人ではなく法人)なので、おそらくバンパーの 全部取り替えになるだろう、と婚約者は予想しています。 この場合、損害額として請求されるのは、大体いくら位になると 思われますか? かつて、タクシー会社との事故を起こされた経験のある方が いらっしゃいましたら、あるいはそういった事例にお詳しい 専門家の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示くださいませ。 よろしくお願い致します。

  • 情けない福岡空港のタクシー

    ガツンと意見を言える方にきいてみたいです。。 先日、東京の友人が博多まで飛行機で遊びにきてくれました。 福岡空港から少し離れた場所に行く為に、福岡空港のタクシー乗り場でタクシーに友人と乗りました。 (地下鉄や電車の最寄り駅がなく、東京から来た友人の為にもスピーディーに移動する為にタクシーを選びました) 私も友人も普段タクシーを殆ど利用しません。 それもあり、タクシーからおりてから、タクシー運転手の態度に呆気にとられました。 (1) 乗車した際に、挨拶なし無言 (2)行き先の住所を伝えても無言 (3)一般道で運転が荒い (4)目的地に着いても無言 (5)料金さへ口にしない (6)こちらがメーターを見て、支払いました (7)ありがとうございました すらなく、無言 (8)車を降りたら、猛スピードで走りさる 地元が博多だけに、ほんとに情けないし、そんな横着で失礼なタクシーに友人を乗せてしまい恥ずかしかったです。 数メーターだから不満だったのかと思いましたが、目的地を伝える以前の乗車時から挨拶なしなので。。。 その運転手の人格に問題があると思いました。 飲酒運転で福岡は評判も悪いし、福岡の玄関口の空港で あんな不躾なタクシー運転手にあたり、余所から来た方だったら 福岡の印象が悪くなると思いました。 皆さんだったら、ガツンとその運転手に何か言えますか? 言える方いたら、是非教えて欲しいです。 タクシーに不慣れで、私の性格上 おかしいと思っても面と向かって言えません。 接客業としても、タクシー運転手としても間違いな運転手に。 きちんと物申せる方がいたら、どう言うかを聞いてみたいです。 個人タクシーって少し格が上かと思っていましたが、無愛想で不躾な個人タクシーもいると分かりました。 みんながみんなそうではありませんが、あのタクシー運転手の態度で福岡空港の個人タクシーは二度と利用しないと決めました

  • タクシーへのクレームについてお願いします!

    とても嫌な経験を「昨日」と「2日前」にしました。 ■個人タクシー(名前、ナンバーはわかりません) 普通に乗車して、降りるとき「1700円」でした。 あいにく「1万円札&小銭」しかなかった為、少し申しわけないとは思いましたが、「1万円札」を出しました。 その時言われたセリフが「おつり、3500円しかないよ!!」だけです。 その一言に私はうろたえ、ハッ!!と気づき、 会社で預かっていた「仕事の封筒」に千円札があることを突然思い出し、封を開けしかたなく払いました。 ■ある会社のタクシー(会社名はわかります、名前、ナンバーはわかりません) ある駅の構内から目的地(友人宅)に着いた時、その友人の家の車庫の前で「ここで良いです!」と運転手に言うと・・。 「玄関はそっちでしょ!!」と言い、ほんの5mくらい先の玄関前まで行こうとしていました。(ドアはあけてくれません) そのうち対向車がやってきて(車2台はすれ違えない幅の住宅地の道です) ごたごた、進んだり、バックしたり・・。 時間にしては2~3分でしたが、メーターが上がりました。 以上の2つです。 寒い中、目的地まで来てくれるのだし、有り難い事だ・・と結構思ってタクシーを使う自分です。 ですので「お金的」に関しての文句は、そんなに考えない方なのですが、 何故か・・今回は、気分を害された事自体に、珍しく腹が立ち、いまだに嫌な気分です。 半年前くらい、東京で遠回りをした事で「東京タクシーセンター」に電話をして、タクシー会社からお金を「お詫び」と「ある程度の返金」をしてもらったことがあります。 その時友人が・・タクシー会社そのものより、東京の場合は「タクシーセンターが一番OK!!」と聞いて・・その友人が電話してくれました。 (そのときは領収書を持っていたのでどのタクシーかすぐわかりました) 今回は「千葉」ということと、2つとも慌てていて、焦っていて「領収書」がありません。(後者の場合は会社名はわかっています) あとは、前者の個人タクシー&後者タクシーも、 「乗車場所&時間」「降車場所」がわかっているくらいです。 自宅に帰ったらクレームを言った方が良いと言われたので、言ってみようと思うのですが・・。 このような状況で「クレーム」を出す内容にあてはまりますでしょうか? 又、千葉の場合「東京タクシーセンター」のようにきちんと「タクシー会社」に厳しく言ってくれるところはどこなのだろうか? 「領収書」もないのにそこまでしてくれるのだろうか・・?? などなど・・皆さんのご意見、アドバイスをお聞かせ下さい! まだ、気分悪いですが、絶対にクレームだしてやるぅぅぅ~・・って訳でもないですが・・。 でもやっぱり2回続いたので質問してしまいました。 どうぞ宜しくお願い致します!!

  • タクシードライバーってどうですか?

    自分はタクシードライバー転職を考えています。運転は嫌いではないし、過去営業職で毎日のように運転をしていました。しかし、そんな簡単なものではないでしょうしサービス業的要素もあるでしょから不安もあります。求人誌には毎週のように募集があるので気になってしまいます。 (最近NHKBSでそんなタクシー会社にスポットあてた番組やってました) 自分からみて 〈良い点〉 (1)マイペースで運転ができて社内人間関係少なそう。稼ごうと思えば本人次第。 (2)内勤でないので気分転換できそう。 (3)良い乗客にあえばチップがもらえそう。 (4)入社後月給30万~40万保証で、2種免許もとれてほんとかななんて思う。 〈マイナス点〉 (1)収入が不安定そう。乗客がいなかったりそういう場所にいけず稼げなかったなど。 (2)乗客とのトラブル。深夜はシラフの人は殆どいない?料金回収できないと自腹!? (3)なぜこれだけ毎週のように求人がでるのか?最近はさすがに地元タクシー会社はあまりみなくなりましたが。辞めない人がいない限りタクシーの台数増えるだけでは? タクシー会社の実態や現実を教えてください。ちなみにテレビではタクシードライバーは大半愛想いい人多いですけど自分が客として乗り声かけてもスルーする人けっこういましたけど。

  • 納得いかないタクシー会社/組織

    今年、タクシーにのって母が怪我をしました。 そのタクシーが今日!「AA」マークをつけたタクシーに乗っていました。 そのAAマークは私の感覚ではこの運転手は優良なドライバーですよ、という証だと思ってました。 「東京タクシー近代化センター」に連絡すると会社に貸与して個人に貸与しているのではない、と言います。 会社の保有する台数とそのクレームの割合らしいのですが。 なんか変じゃないですか? 普通そのAAマークがあったらその運転手が良い運転手だと思いませんか? 個人の優劣は乗ったときの左の前にある顔写真に記載してあるというのですが乗るまでわからないし、乗ったら「ないので辞めます」といえば710円発生します、なんかタクシー業界って変じゃないですか? こういうの納得いかないと思うのは私だけでしょうか? みなさんなら納得できますか?