• 締切済み

亭主関白?な彼氏

poh_99の回答

  • poh_99
  • ベストアンサー率17% (24/139)
回答No.7

No.1ですが、私に対するお答えも含めてほかの方とのお答えを拝見すると、あなたは相談をしたいのではなくておのろけを言いたいだけなのではと思ってしまいます。 本当に悩んでいるのですか? 不真面目です

関連するQ&A

  • 亭主関白で自分勝手な彼氏とうまく接するコツを教えてください。

    私には来月で付き合って2年の彼氏がいます。 付き合って半年くらいの頃から喧嘩が増え、別れたりくっついたりをしながら今までやってきました。 気が合わないわけではないと思います。 彼氏はとても口が悪く理屈っぽいです。 それでいて亭主関白で時間にルーズです。 私は考え方が幼く、泣き虫で、自分の気持ちを伝えることが下手です。 スネてしまったり、すぐ泣いたり・・・ 彼氏は社会人、私は学生で彼氏の仕事に対する理解が、うまくできていません。 クリスマス、誕生日は彼氏が仕事で会えなくても我慢していました。 しかし、毎回約束時間に遅れてくる彼氏。 「早く会いたいから朝から会おう」と約束して、「起きたら連絡する」と言いながらも昼過ぎまで寝ている彼氏。 旅行の日も朝は電話で起こさないとたいてい起きません。 そんな彼氏が、花火に行こうと約束していた日に仕事を入れてしまいました。 私は「いいよ」と言いながらも楽しみにしていたのでふてくされてしまいました。 目に見えてだんだんと時間にルーズになっていく彼氏です。 男の人ってこんなもんなんでしょうか? そのふてくされたことについて、「会いたいのに会えんからってスネてるだけやん。ガキやし。ガキは嫌い」とはっきり言われました。 二十歳になってスネることはおかしなことでしょうか? また、喧嘩のとき、彼女に言う言葉とは思えないような言葉遣いをするので、先日「言葉選んで」といいました。 「都合のいいときだけ女ってこと使うな。そんなことできるか」と怒られました。 別れ話を切り出して、彼氏がどう出るか見てみました。 あっさりOKで「さようなら~」と。 別れる気もないのにこの話を切り出した私が悪いんですが、その反面「やっぱりこんなもんか」と思いました。 別れ話をやめてしっかりと話し合い、その場は解決しましたが、 彼氏の言葉遣いや時間にルーズなことを直してほしいと思っています。 でも逆ギレされるのが怖くて、じっと耐えてしまいます。 でも本当は優しくて気が小さい彼氏です。 それをわかっているのでこれからも一緒にいれたらなぁと思います。 家で泣いていることが多いので、母も私の交際に少し反対するようになりました。 彼氏にこの話をすると、「おばちゃんの言う通りやって。もっと他の人の方がいいと思うで」と言われます。 情報が少なくてわかりにくい質問になってすみません。 こんな彼氏との上手な接し方を教えてください。

  • 彼氏

    私には25才の彼氏がいます。彼氏は年上です。 私は普段あまりイライラしたりする事がないのですが、彼は私といて良くイライラしています。 イライラする理由が私にはあまり理解出来ず、イライラしている時にどう接すればいいのか分からなくて困っています。 イライラの原因はもちろんケンカの時は分かるのですが、探し物が見つからなかったりゲームだったりお腹が空いている時が多く頻発なので正直そうなるとスゴく困るし楽しくないし、どうしてそんな事で?とかこの先ずっと一緒にいれるのかなと不安になります。 あとイライラしている時、私はどう接すれば良いのでしょうか。 普通に変わらず話しかけたりした方が良いのでしょうか? いつもは機嫌が治るまで静かにしています。

  • 暴力彼氏

    私が彼氏との約束(一緒にバイトしようという)を忘れて バイトをすることにしました。 彼氏は、それで私の気持ち?がどこかに言ったといい、 「バイトをやめろ、俺のところに戻ってきて」と言いました。 それで私が何回も無理と言いました。 そしたら別れようという話になりました。 別れたくなかったらやめろとも言われました。 私は「私と同じところでバイトしよう」 といっても「嫌だ」と言われてしましました。 それから、また「俺のところに戻って来い」といい 頬を叩かれ首を軽くしめられ髪の毛を引っ張られ 「泣くな、俺の目をちゃんと見ろ」など言われました。 すごく怖くて顔を見たくなかったです。 彼氏に涙が少し出ているのを私は気づきました。 彼氏は、本当は別れたくないんでしょうか? 分かりません。 自分の気持ちも彼氏のことも・・・。

  • 彼氏とゲームするとほぼ喧嘩します

    20女で、彼氏は一つ下です 子供っぽい悩みだとは思うのですが・・・暇なときにでも回答お願いします 私はゲームが好きでよくします。たまに彼氏ともするのですが、ほぼ確実に喧嘩します 理由は、彼氏が負ける→彼氏イライラ→私もすぐイライラする彼氏にイライラ・・・という感じですorz 対戦ゲームだから喧嘩するのかな?と思い、最近はモンハン4を一緒にやっていたのですが、死ぬたびに接続切るし怒ってふてくされて寝てしまうのでゲームになりません。(死んでも気にしないでーとは言うのですが・・・) かといって私が死ぬと責めてくるし、友達の意見を鵜呑みにした情報をさも真実かのように偉そうに話してきます 彼氏のそういうところにイライラします・・・ 私は一緒に楽しくゲームがしたいのです 私が下手くその振りして常に彼氏を上にしていないといけないのでしょうか? 彼氏とやろうとおもって買ったゲーム等も飽きてしまうので勿体ないです(かといって回りの女友達はゲームしない人ばかりだし、、)

  • オンラインゲームか彼氏か?

    以前は回答いただきありがとうございました。 あれから、彼とはやっていくことに決めました。 さて、今回は、趣味と彼氏とどっちを優先するか? まぁ結論は両立なんですけどね(笑) 今私は、携帯オンラインゲームのイルーナ戦記てのをしてます。 ハマッている方にはお分かりいただけるかと思いますが。 ・仕事は9時~17時頃(帰ったら基本彼氏に呼び出しされ、寝るのも一緒) ・ゲームをやる時間は彼氏がいない時。 ・彼氏は、ゲームについては認めてくれているが、基本自分を優先してほしい模様。  (断ると不機嫌になる) 以上の3点なんですが、私がゲームをしていても、呼び出しがあると、「呼び出しきたから落ちるわ^^」等言って、どんな時でも、落ちていかなければいけません。 まぁ、ゲームを優先してもいいんですけど、彼氏と喧嘩したくないので(笑) なので、ゲーム内のイベントや、仲間達の約束も全て彼次第です。 一応オンラインゲームの仲間には、この状況を話しており、理解してくれています。 ならいいじゃないかともいいますが、両立をしたいのです。 私があまり主張しないからいけないのかもしれませんが・・・。 彼氏を怒らせずに、仲間との約束は守るようにしたいのです。 難しいですが、すぐに落ちる(止める)ことはできないとわかって欲しい。 ゲームであれど、相手は人間ですから、それなりの付き合いもあり、そこが醍醐味です。 彼氏を怒らせずに、又、仲間との時間も楽しめる方法・・・ないでしょうか? 呼び出しを受けたとき、「あと何分したら行くね」と言っても、「すぐ来ないなら来なくていい」 と言われてしまうんですね・・・。でも、怒らせたくないので彼氏を優先してしまいます。 ナヨナヨとしてイラ立つかとは思いますが、どうぞご意見よろしくお願いします。

  • 彼氏の怒り方が怖いです。

    彼氏の怒り方が怖いです。 私は学生で彼氏は2つ上の社会人です。 私はよく彼氏の家に泊まります。 私はおっちょこちょいというか、小さい頃から少しドジでした。それ故に彼氏をよく怒らせてしまいます。 彼氏は喫煙者なのですが、布団の近くの床にいつも灰皿を置いていて、私が近くを歩く時たまにそれを倒してしまうことがあって、すぐ掃除するのですが、すごく嫌な顔をして怒ってきます。「わざとじゃないじゃん。ごめんなさい」と謝るのですが、「普通倒さないから」と言われ、しばらく機嫌が悪いです。 以前にご飯の支度をしていた時に、お茶碗を一つ割ってしまったんです。 その時にもすごく怒られてしまいました。 「お前ふざけんなよ。破片掃除機で吸ったら壊れるからちゃんと手で集めて捨ててね。あと新しい茶碗買ってこいよ」と言われました。ですがその後も大体お前いつもそうだよな、と説教のようなものが始まり、そこまで怒る…?というくらいでした。 百均で買ったお茶碗なのに…! 一通り言った彼氏は機嫌がすっかり直りました。 その後のご飯の時間で、私が落ち込んで口数が少なくなった様子を見て「なした?」とまるでさっきのことがなかったかのように話しかけてきて、まだ元気に振る舞える余裕がなくてあまり喋らないでいると不機嫌になってしまいました。 この前は喧嘩になった時に目の前でプリクラを燃やされたり、携帯を取り上げられて取り返そうとした拍子に突き飛ばされ、太ももを打撲したりしました。 喧嘩が終わって仲直りした時、彼氏に「ごめん。怒りすぎて周り見えなくなってた」と言われました。 私は本当に傷ついて、これまでも5回ほど別れ話をしたのですが、その度に彼氏は私を強く引き止め、とても優しく接してきました。 これは本当に嫌だからもうしないで。と伝えたことは守ってくれています。 最初彼に依存気味だった私が最近そっけなくなってきたのを彼は焦っているのかとても優しいです。嫌と言ったことはそれ以降しません。が、度々同じようなことが起こり、何度か別れ話の度に約束をしてはまた同じことの繰り返しでした。 さすがにもう疲れた別れたいと言うと、もう別れ話しないって言ったじゃん、と私を壁に押さえつけて私が泣くまで怒り続けます。私に手をあげない代わりに、物を壁になげつけたりします。怒るととても怖いです。 私は彼氏に治ってほしいと思うのですが、お前が怒らせてるんだろ。と言われます。 私はできる限り気をつけるのですが、どうしても彼氏を怒らせてしまいます。 私が特に彼氏の気に触ることをしていなくても、彼氏がなにかイライラしていると、お願い怒らないでとビクビクしてしまいます。 友達や家族にも別れた方がいいと言われますし、私も別れたい、と思うのですが、優しくされて縋られてしまうといつも許してしまいます。 一緒にいる時、とても楽しいのですが怒った時の彼氏は大嫌いです。どうしたら良いのでしょうか。

  • 彼氏について

    色々意見を聞きたいです 同棲している彼氏がいましています オンラインゲームをいつも二人でしてましていきなりなぜかきれだしてきて もうおまえとはしないいわれ ゲーム一緒にしなくなりました 一人ではできないので知識がないため協力がないとできないのに一人でしたらええやんとかいいます してないのにゲームの話しをしてきたり イライラします それからは別ゲームしています 何回いっても一緒にしたがりません 普段仲良くはなしたりするのに みなさんならどうしますか!ゲームの不機嫌はおさまらないのに 普通に接するのはどうおもいますか

  • 彼氏とケンカ

    彼氏とのケンカ。 昨日、デートしていたのですがケンカしてしまいました。 原因は私が生理前でイライラしていたのが大半です。 昨日の18時から映画の予約をしていたのですが、彼はその気にはなれないと言われ私は大泣き。最後は私も彼も謝りましたが、頭が冷えてないので今日はお別れしました。昨日帰ってから、「ごめんね」とメールで謝ってから、2時間後に彼から「こんな時もある」と一言、返信がきました。昨日メールは控えて今日の昼に「昨日はごめんね。今日空いてる?昨日のやり直ししたいから映画みよう」とメールしたら彼から「今日は掃除したいから掃除するよ」とメールが来ました。避けられてますよね…。 一旦「掃除頑張って!またね」とメールしたのですが、さっきやらかしてしまい「せっかくだから映画見よ!夜の回もしてるから掃除終わってたら見よ」とメールしました。これはさすがにうざかったでしょうか?

  • 彼氏への暴力を治したい

    彼氏への暴力を治したい 今日彼氏の女性関係のことで口論になり、思い切り顔面を殴ってしまいました。 彼氏が話の途中で「もういい」と言い部屋を出たところを後ろから殴りました。 彼氏曰く、口が切れ鼻血も止まらないそうです。 二年ほど付き合っていますが、同じような状況で顔面を殴ってしまったことが2回あります。 その度に殴らない約束をするのですが、今日が三回目になってしまいました。 結局今回も許してもらいましたが、また同じように話し合いに応じてもらえずカッとなった時 私は手を出してしまうと思うので、やっぱりもう彼と別れようと思います。 でもこれから別の人と付き合って、またその人のことを殴ってしまったらどうしようと不安です。 今までこの彼氏以外の人を殴ったことはありません。 他の人とは口論になることも少なかったのに、今の彼氏とはしょっちゅう口喧嘩をします。 相性が悪いことが一番大きいと思いますが、暴力に至ってしまうのは私の持って生まれた性格のせいだと思っています。 今の彼氏と付き合ってから、すごく短気になり小さなことでイライラすようになりました。 前の喧嘩を一人で思い出しイライラし、机や壁や自分の手を殴ってしまうこともあります。 ちなみに私の父親も気が短く、私にも兄弟にもすぐ手をあげていました。 それがすごく怖くて、思春期の頃はトラウマになっていました。 あと、私自身が小さい頃兄弟をよく殴っていました。 彼氏への暴力も不安ですが、これからもし結婚して子供が産まれたら、子供にも手をあげてしまわないかとても不安です。 暴力は治せますか? できれば病院とかには行きたくないです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と会いたくない

    2ヶ月ほど前から半同棲している彼氏がいて、 週に4~5日は彼が私の部屋に泊まりにきます。 来月半ばからは完全同棲になる予定なのですが、 ずっと一緒にいるとイライラすることが多くてあまり会いたいと思わなくなってきました。 先日もちょっとしたことでケンカして ずっと同じ部屋にいたのに夕方から寝るまで一言も喋りませんでした。 私は機嫌が悪くなると無口になるタイプで、彼は元々超無口なので 普段から彼のほうから話しかけてくることはほとんどありません。 なので私が怒っていて何も話さないのが分かっていても放置して、 ゲームやTV、そして先に寝てしまいます。 ホントはもう少しかまって欲しいのですが・・・。 放置されればされるほど腹が立ってきます。 言えばご飯も作ってくれるし、マッサージもしてくれるし、とても優しいのですが、 気が利かないところや、一緒にいるのにずっと何も喋らないところがイライラします。 昨日、一昨日も家に来ると彼から連絡があったのですが、 残業で遅くなるとウソをついて会いませんでした。 今日も会いたくありません。 無理に一緒にいてもまたイライラしてケンカになると思うのです。 彼にショックを与えないように会いたくないことを伝えるには なんて言えばいいでしょう? 今の状況を打開するにはどうすればいいでしょうか? 来月から同棲する予定の部屋は既に契約済みなのですが、 このまま同棲しても不安でいっぱいです。