• 締切済み

夢と現実

私は、中3の、受験生です。 私には、どうしても、なりたい夢があります。 だからそのために、近くの評判の良い専門高校に入学して、勉強をしたいと、思っています。 しかし私ぐらいの成績だと、その学校は、落ちる覚悟で受けないとだめみたいですし、しかもその高校は、今、人気だから、そこを受験する人が多いみたいで、全く、受かる自信がありません。だから私は普通の私立入学して、普通に勉強したほうがよいのか? それとも、夢に向かって必死に勉強するほうがよいのか?迷っています。 どうかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • s24031t
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.8

とりあえず、夢に向かって頑張ることです。私は何度も夢に敗れました。しかし、夢に向かって努力したことは、決して無駄になっていません。今、大いに役立っているくらいです。 それに、専門高校に行かなくても、なれるのではないでしょうか?どうしてもダメだったら、別な方法もあると思うので、それを考えてみてはいかがでしょうか?

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

夢と現実で悩むお年頃ですね。 どうしてもなりたい夢を持つのは非常に良いことです。 夢や目標はその人の潜在能力を引き出します。 今は必死に勉強をしてみましょう。 決断を迫られるとき、そのときに自分の実力と相談して決めればよいのです。 実力及ばぬときは諦めも大事なことです。 その専門学校に行かないと、夢がかなえられないなんてことはないと思います。いろいろな方法を考えて見ましょう。 とにかく、普通に勉強するか、必死に勉強するか悩むのであれば、必死に勉強すべきです。 勉強して得た知識や考え方は、形を変えてあなたの助けになることはよくあると思いますよ。

dora4649
質問者

お礼

ありがとうがざいます。 夢への実現には、いろいろな方法があることに気づきました。 これからもその夢のために頑張りたいです。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.6

進路指導する側ですが、質問者さんのように「どうしても、なりたい夢があります。」と言えるのは受験生の中でもそれほど多くはありません。 夢の実現のための進路選択だからこそ、がんばれるのです。 「落ちたくない」という理由で選んだ志望校には努力を注ぐ気持ちがあまりたくさんないものです。 その結果、成績が下がり、安全圏だったはずの高校に不合格になる例は毎年たくさん見かけます。 また、安全校に入っても、「合わない」「考えていたのとちがう」ということで途中でやめてしまう例はそれ以上に多いと思います。 どの程度の実力不足かはわかりませんが、参考サイトの中で、「偏差値を46から65にあげることは可能ですか?」という質問に「厳しい道だが覚悟があれば可能性はゼロでない」とお答えしました。 仮に本命がダメでも、実力がアップすれば、第2第3の進路も選びやすくなります。 早々とあきらめずに、ギリギリまで可能性にチャレンジしてみましょう。 http://okwave.jp/qa1804659.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa1804659.html
dora4649
質問者

お礼

ありがとうございます。 この参考URLは、とても興味深く読みました。 こんなわたしのために本当にありがとうございました。 これからもこの参考意見活用しつつ自分の進路を決めたいです。

  • yuuji59
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

どうしても夢を叶えたいなら努力や勉強は欠かせません。が運というものも必要になると思います。運は自分の潜在意識を使って呼び寄せるのです。私の友達でアウ゛二ールを使って夢を実現させた人がいるので潜在意識を使うにはこれがいいんじゃないかと思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/avenir_sya/
  • zitu
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.4

高校一年の男子です。 そう、この時期周りは受験のことでいっぱいですよね。お気持ち察します。少し身の上話をさせていただきます。 自分もこのころは昼は学校、夜は塾で勉強ずくしでした。しかも回りは区内でもトップ校普通科を狙う連中ばかり。かなりプレッシャーに押しつぶされそうでした。それでも毎日やってましたけどね。 で、12月ごろでしょうか、もう受験校を決定しなければいけない時期になりました。それまではずっとトップ校志望クラスだったんですが、急に点数が伸び悩み、つらくなってきました。このころから勉強すべてが嫌になり、十数日間何もせず過ごしました。受験生にとっては絶望方向まっしぐらでした。 見かねた父が相談を持ちかけてきました。自分も現状が嫌だったので、よく相談しました。結果、レベルをひとつ位下げることにしました。でも、その高校には理数科があるため、きっと将来に役立つということでした。 試験まで数日しか残ってませんでしたが、やれるところまでやりきりました。それで、めでたく合格。ほんとに良かったです。 くだらない話を長々と、すみません。結局何が言いたいかというと、まだ時間があるんです。最後の最後まで必死に勉強してください。進路変更はまだ大丈夫です。それと、困ったときは親と相談するのが一番です。最後まで全力でサポートしてくれると思います。 最後に。当日は完全に個人戦ですが、質問者さんの周りには頼れる仲間がきっといるはずです。同じ苦しみを受けている分、親身になって相談に乗ってくれるでしょう。自分もかつては支えてもらいましたし、全力でサポートもしました。自分は一人じゃないことを、忘れてはいけません。

dora4649
質問者

お礼

ありがとうございます。 この回答を読むまで私は、自分一人で闘っていると思っていました。 でもこの回答を読んで、自分は一人ではない、一緒に全力でサポートしてくれる仲間がいることに気づきました。 これからも仲間のために、この私の質問のためにわざわざ答えてくれた人たちのために夢に向かって頑張りたいです。

noname#48566
noname#48566
回答No.3

まずは,担任か進路指導の先生に相談しましょう。 専門高校とは,工業高校や商業高校のことですね。 どうして,そこに行きたいのでしょうか? ミエなら止めましょう。合格しても楽しくありません。退学の道が待っています。 その専門学科を学習したいのでれば,私立によく似た専門学科がありませんか? 本来の希望の高校に落ちたら,そこに行きましょう。 そこの私立で頑張れば,結果的にここの学校に来て良かったという 場合もありますよ。

dora4649
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからの進路、なにをすべきなのかわかったようなきがします。 もしその専門高校に行けなくても、わたしは、笑顔で他の私立の専門学科に行きます。

  • ishidaira
  • ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.2

私はトライするべきだと思います。まだ時間はあるのですから受験まで一生懸命勉強してください! 一生懸命やってダメでも悔いは残らないじゃないですか。 また、その夢の職種に就く為にはどうしてもその専門高校に入学しなければいけないわけじゃないと思います。 がんばってください!

dora4649
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしにとって、夢は、なんなのか、分かってきたような気がします。 これから、その夢のためにがんばりたいと思っています。

  • hagehage2
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

dora4649さんの[夢]が何なのかわからないのですが…。 [どうしてもなりたい夢]ならば、[落ちる覚悟]の状態でもトライしてみては?! 今からでも勉強すれば…可能性は少しでも高くなりますよね?! やるだけやって、悔いのないようにしたほうがいいと感じます。 たとえ普通高校に入学しても、後悔することになるのではないですか? そして…その[夢]のためには[評判の良い専門高校入学]しか手段はないのか… →普通高校に入学後に別の専門学校に行く方法とか。 夢をかなえるためには、ヒトツの方法だけしかないとは限りません。 進路指導のセンセイとご相談されてみては? dora4649さんの夢が叶いますように応援しています。

dora4649
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 わたしには、夢への道が、たくさんあることを、知りました。これからどの道を歩むかを先生に相談してみます。 私はこれからも、夢が叶うようにがんばりたいです。

関連するQ&A

  • 夢と現実

    こんばんは。昨年高校を卒業し、検査会社で働いている19才の男です。 今自分はなりたい夢があり、それに向かってスタートするか悩んでいます。まず悩みの種は「頭(知識)」と「お金」です。 栄養士になりたいの最近つくづく思い、来年短大を受験するか迷っています。 まず、勉学のほうは頭は良くありませんので、今年一年勉強を独学でやろうと思いますが、問題は、無事受かった後の入学金と授業料です。 いま自分は社会人となって10ヶ月ほどですが、貯金は全くありません。奨学金という手もありますが、あまりよくわからなくて・・・ それに、いま正社員の仕事をし、残業をしている中で勉強が日々出来るか不安で・・・ 社会人から短大に受験・入学という話はほとんど聞いたことが無いので・・・ 皆さんだったら現実をとりますか?夢を追いますか? また、夢を追うならどのような努力や心構えが必要でしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 将来の夢で悩んでいます

    私は現在私立高校に通う高校2年生です。 高校受験のときは 中学生のときに両親に看護師になれば?と勧められ 国公立、私立の看護学部へ進学したり 食物関係の大学へ進学したりするコースのある私立高校へ入学することに決めました。 高校に入学して努力をして成績を伸ばせる勉強のおもしろさに気づき (中学生の頃は全く勉強していませんでした。) もっと成績を伸ばしたいと思うようになりました。 そうこうしているうちに高2になり 進路希望調査が学校から配布されました。 私は今まで数回あった進路希望調査全て 私立の看護大を書いていましたが、 もっと他に私にあった学部学科があるかもしれないと 他の学部にも興味を持ち始めました。 (というよりも、私に看護の道はあっていないなぁと思うようになりました…) しかし元来飽きっぽい性格である私は 「美術教師になりたい!」「薬剤師になりたい!」「工学部にいきたい!」など しょっちゅう意見が変わってしまいます。 そのため「はいはい。」と皆から言われてしまいます。 文章が長くなってしまいましたが、 短く言うと私は本当に将来したいことが分からないのです。 自分で見つけろ!と言われるのかもしれません…。 けど自分で見つけることができないのです。 どうすれば将来のことを本気で考え、夢を見つけることができるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 夢に向かって走りだすべきか現実を見るべきか

    夢に向かって走りだすべきか現実を見るべきか。。。悩んでいます。 私には雑貨屋になるという夢があります。 自分で開業して経営していくという意味です。 昔から、自分で何かをコーディネートしたり、アイデアを出したりするのが好きでした。 雑貨も好きです。 最近自分が本当にやりたいものに気付いて。 いま、20代後半で。。 もう少し早くその夢を見つけられていたらと。 いま、18くらいだったら、雑貨系の専門学校いって、、、スキルを身につけていろいろしっかり勉強できたのにと悔やみます。 親に言っても「いくつだと思ってるの?現実をみなさい。現実は甘くはない」 と、言われるでしょう。。 いまは非正規社員なので失うものはないです。 親には公務員とか安定したとこに就職してほしいと思われ ここ数年受験しましたが最終で不合格です。 また今年も受験しますが いまも勉強頑張ってるけど。 もし、公務員に受かったとして、安定はするんだろうけど(><) 本来のやりたい事とは全く違う。働いていくうちに、また違和感を感じていくのかなとか。 また本当に公務員になりたい人にも申し訳ない気がする。。 いま夢と現実の間で悩んでいます。 うまく文章で表せない想いもありますが、、、 親を心配させないためには安定した公務員をこのまま目指すべきなのか 心配させてでも リスク覚悟でも 夢に向かって進むべきなのか。 みなさまアドレスいただけたら嬉しいです。

  • 将来の夢が決まりません。

    将来の夢が決まりません。 私は今私立の中高一貫校に通っている中三です。 最近、公立高校が無料化するとかなんかで、私の学校も焦ってるみたいです。 最近成績のこととかいちいちうるさく言ってきます。 やたら宿題、講習、テストを増やしてるし、 勉強を沢山しないととか、そんなんじゃ来年高校から入ってくるやつらになんか勝てないとか... 大学の話とか... はっきり言ってうざいです。 うちの学校は全然レベル低いですし(笑) 私にはそんな話以前に、将来の夢がないので、未来のことなんて考えられません。 私はもう中三なので、周りも将来の夢や、大学のこととか考えてて、不安です... やっぱり早く夢を決めなければいけないのか? でも私は頭悪いし、運動もできないし、誰かよりずば抜けてできることも全くないです。 皆さんは将来のこときめたのはいつ頃でしたか? 又、私と同じ悩みをもっていた方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 夢がわからなくなりそうです

    私は中学3年生の女子です。 いま、高校受験を控えて、自分が何をやりたいのか、夢はなんなのか、よく判らなくなってしまいました。 夢といえば、小学生の頃から「医者」と、それだけを追ってきました。 けれど、最近になって、親からそんな成績じゃなれるわけないとか、私立の医大になんていかせられないのだから、もっと安定した道を選べとか、そんなことばかり言われて、あぁ、ダメなのかなぁ、無理なのかなぁ、って自分で思い始めています。 成績は、上の下、という所で、偏差値で見れば69~71くらいです。悪いほうではないと自分でも思うけれど、医者になれる成績だとは思えません。かといって、他にこれといった夢がありません。 絶対に医者になってやる、小学生の頃はそう思っていましたが、今になってよく見えなくなってしまいました。 勉強に関しても、はっきり言ってほとんど努力していないと思います。「受験」という言葉も、まだ自分の中で明確になっていないし、塾の先生や親が連呼するので、ぼんやりと感じているだけです。 勉強は好きじゃないけれど、一度きくとなんとなく覚えてしまうタイプなので、学校や塾の授業をとりあえず聞いて、あとはテスト前に詰め込む感じです。 これじゃあダメだな、って思ってるんですけど、はっきりとした目標も見失ってしまって、やる気も出てこないんです。 「仕方ないからやる」って言うのはやっぱり嫌だから、どうにかして自分がどうしたいのか探してみたいと思うんです。 努力の仕方がわかりません。変って言われるかもしれないけれど、やっぱりそうなんです 先輩や、同年代の方、もしくはお医者さんとか、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 通信制高校の場合

    質問お願いします! 私は大阪の私立中学校に通う中3です。 もうすぐ高1ですが 進路に迷っています! 私は夢がありバンタンデザインハイスクールに行きたいんです。 バンタンデザインハイスクールは通信制の高校です。 高校を卒業したあと 普通に大学にいきたいんですけど、(専門ではなく) 通信制の高校に行くとちゃんと勉強できるのかなとかちゃんと大学いけるかなと考えてます! どうなのでしょうか? 中学受験をして大学進学率も高くて6年一貫校で無料をして行ったほうがいいのでしょうか?

  • 夢を追いかけるか、現実を選ぶか・・・

    私は現在高校二年生です。 私は高校を卒業したら声優の専門学校に行きたいと思っています。 その為に去年から様々な専門学校に見学しに行ったりして行きたい専門学校を決めました。 しかし、声優になれても声優だけでは将来食べていくだけの給料は稼げないと聞きました。 それなら別にバイトをしたりとかして、足りない分を補えば良いとは思ってるのですが そんな生活でずっと暮らしていけるのか不安です。 一方、私の通っている高校には付属の大学があって 付属の大学なので他に比べて楽に入学ができます。 その大学は保育士の資格を取ることができ来て就職率も100%だそうです。(HPに書いてあった) 近年、保育士になる人が減っていて就職自体は簡単だと聞きました。 大学に進めば、何の不安もなく暮らせると思います(努力すれば) でも、私は別に保育には興味ありません。 夢を諦めたくはないのですが、どうすればいいかな・・と 結局は本人(私)の人生なのでしっかり答えを出そうと思ってますが 皆さんならどちらを選ぶのか、又は迷っている私へアドバイスを下さればと思います。 因みに両親に相談した所「好きにすれば?」と言われましたので 同じような回答は止めていただきたいです

  • 夢を取るか現実を取るか悩んでいます。

    夢を取るか現実を取るか悩んでいます。 20代半ば女性です。 大学を出て、一度メーカーに営業として就職したものの、 一年で体を壊してしまい(体重10キロ減、胃液で歯が溶けたり欠けたり、 入社当時から生理が来なかったり、ノイローゼ気味になったり) 結局辞めて、給料が安くても時間はなくてもやりたいことをやりたい、と決心して 2年生のデザイン系の専門学校に入りました。 来年の4月に卒業で、もう就活しなければならないのですが、 このままデザイン系に進んでいいものか悩んでいます。 なにを今さら、と自分でも思うのですがDTPやWebデザイナーの知人友人が 軒並み体を壊して辞めて行くのを見ていてやはり自分に出来るのかいう不安と 以前の会社の状態を思い出して怖くなって来ました。 入学当初はそれでも頑張る!と思っていましたが、クラスのコの作品と見比べても 私の作品はぱっとせず自信もありません。 もうこのさい、デザインは趣味の範囲に留めて、事務でも現場でも就労条件が良いところに 就職しようかと考えています。 ですが、そうやって就職してもずっと「あのとき夢を選べば良かった」という考えが 付いて回ると思う(前会社のときずっとそうだったので)とやるだけやってみた方が いいとも思うのです。 思うのですが、以前会社にいた時の状態になってまで夢(仕事)を選ぶのかと 言われると、どうしても戸惑ってしまいます。 女々しいのも優柔不断なのも分かってはいるのですが、ぐるぐると考えてしまって どうしたらいいのか分からなくなってきました。 なので、夢(やりたいこと)を仕事に選んだ方、 夢は趣味に留めて生活出来る仕事を選んだ方、 その決断に至った理由や、その後のことなど何でも良いので教えて頂けると 幸いです。よろしくお願いします。

  • ずっと勉強の夢を見ます

    私は、もう20代後半になる女性です。 学校はもう大学を卒業して何年も経っています。なのに、「勉強しなきゃ!」という焦った夢ばかり見ます。毎回微妙にシチュエーションは違って、宿題やらなきゃ、テスト勉強しなきゃ、というかんじです。 私は、どちらかといえば、勉強熱心な方ではありません。真面目にやったのは、大学受験の数ヶ月くらいで、成績は真ん中くらいでした。たしかに「勉強はしないよりした方がいい」とは今では思っていますが、今更中学や高校の勉強をやり直したいとは思っていません。 なぜこんなに「勉強しなきゃ」といった夢ばかり見るのか、不思議です。どなたか原因をご存知の方、よろしくおねがいします。

  • 進学校で挫折した息子

    中3の私立に通う息子のことで悩んでいます。 同じような体験をされた方(親御さん、ご本人)、あるいは教育現場でこのような子供を見てこられた教育者の方からのアドバイスを期待しております。 中学受験で実力相応の学校に入学しました。結構厳しいと評判の進学校です。入ってからしばらくは一生懸命に勉強をしていたようですが、皆周りは同等の実力を持つ子ばかり。本人も親も思ったほどの成績が取れず、すでに1年の時に挫折感を味わいました(それでも真ん中よりは上でした)。親はそんなものかと思った程度でしたが本人は立ち直れず、次から次に課せられる学習に嫌気が差し、勉強をやめ、部屋にこもってインターネットに明け暮れる毎日が始まりました。入学祝いにと買い与えたノートパソコンが彼の唯一の「逃げ場」となり、現実を逃避するかのようにはまって行きました。それに従い成績も急降下していきました。見かねて取り上げたこともありますが、その時は私の部屋をめちゃくちゃに荒らし、暴力を振るってきたため返すしかなすすべがありませんでした。(ちなみに父親はほとんど家へ帰らず私一人で子供と接している環境です。帰った時に相談しても、父親として何をしてくれるでもありませんでした。怖い存在がなく、誰の言うことも聞かないでやりたいほうだいなのです。)学校も休みがちになり、行っても授業中に居眠りすることもあるようです。今では高校への進級も危うく、また行けたとしても高校で全くついていけなくなる恐れがあります。学校を変えることも考えたのですが、やってついていけないのではなく、もはややる気がないので、結局どこへ行っても同じ気がします。また、現在中3で転校には非常にタイミングが悪いのです。公立に移っても今の彼は受験勉強などしないでしょう。先生方は決断を早まらないで様子を見ましょうと言って下さいますが・・・ 本人も苦しんでいるのだと思いますが、努力をすることをやめてしまった息子になんとか自信と活力を取り戻させ、困難を乗り越える精神力と夢を与えたいと願っています。 どうか、心ある賢明なご意見をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。