- 締切済み
妻が連帯保証人の場合
妻(専業主婦)と両親(年金受給者で、いまアルバイトをしている元会社役員)が連帯保証人の場合 約2千万の住宅ロ-ンは通るのでしょうか? 年収は恥ずかしながらボ-ナス無しの400万前後です。 ちなみに僕は6年前に<個人民主再生法>で債務整理をしています。 不動産屋さんの話では「大丈夫だろう」との事ですが、心配でなりません… 何となくでも分かる方が居ましたらアドバイスor経験何でも教えて下さい…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mahopie
- ベストアンサー率64% (563/872)
個人民事再生を6年前に適用とのことで、本人に借入適格が無い以上保証人をどう組み込んでも住宅ローン借入は(まず)不可能です。そもそも民事再生は債務整理完了ではなく、今現在でも継続して返済中の債務があるのではと推測しますが。 住宅ローンにおける保証会社利用は、借入人の信用力を外部機関が保証するものではなく、ローン延滞時の銀行の回収を容易にするための銀行の100%出資子会社(信金・農協等の場合には同業態による共同運営会社)であって、融資基準に満たない借入希望者を救済する性格の会社ではありませんので、念の為。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 詳細が不明なのでこちらも大雑把にお答えしますね。 年収400万円で2000万円のローンだと融資限度額ギリギリですが、一般的な貸し付け限度額を著しく逸脱しているわけではないのでこの点では即否決となることはないと思われます。但し勤続年数や勤務先の規模や安定性、他の借入状況や所有しているクレジットカード等のカードローン枠等の要因によっては融資額が減額になる等の条件が付く場合があります(カードの解約を求められる場合もあれば、まず他の借入を全部綺麗にすることを求められる場合もあると思います)。 一方で保証人の件ですが、ば奥様とご両親様(資産状況にもよりますが)では保証人として心許ない場合には保証協会の利用等を求められる可能性もありますね。その場合には保証協会に支払う保証料を別途現金で用意する必要がありますが、noel1117さんご自身で保証人を探す必要はなくなります。保証料の額は1500万円ですと概ね50万円~100万円程度になるかなと思いますが、銀行さんなりに訊いてみてください。 お役に立てば幸いです。
- Mone-Acnes
- ベストアンサー率30% (206/683)
お話伺いました。 頭金はいくら出しますか? その他諸費用は現金で準備出来ていますか? 勤続年数はどれくらいですか? 上記が全くないと難しいです。 →借り入れ難しい 予算を下げましょう。 そして他の借り入れはないですよね。 車のローン、家電ローンなど これがあると難しいです。 検討価格を1000~1500万円前後にしてはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 その他のロ-ンは全く無いのですが… 価格変更を考えます。
お礼
保障料というのも必要になるかも知れないんですね。。。 勤続は17年、他の借り入れま皆無です。 また検討してみます、ありがとうございました。