• ベストアンサー

まず、1本アーシングするなら

98年Y33セドリック3000DETです。 アーシングキットでセカンドにカーミラジーノ専用を装着しましたが、専用とは程遠く、配線の余り等でNGと判断しました。 近くのDIY店にはターミナル付きアーシングケーブル(長さやSQ)が揃っています。 そこで、少しずつセットしようと思います。費用対効果の順はどうでしょうか?目的はエンジンの吹け上がり、アイドル安定です。 (例)第1.エンジンブロック>第2.インジェクションとか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185731
noname#185731
回答No.3

水を差すようですみませんが、 FireRoadster http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/index.html  ● 実験室 (06.05.10)    怪しげな用品をテスト      ● アース線強化の謎? こんな方もいらっしゃいますので、参考にしてみたらどうでしょう。 私はこの方の意見に基本的に賛成です。 くどくど書くより、上のリンクたどってみていただいた方が早いのでリンクだけで横着します。m(__)m

その他の回答 (2)

  • redfodera
  • ベストアンサー率72% (18/25)
回答No.2

No.1の回答者です。 全く補説を加えておらず失礼しました。 ケーブルの銅線の素材質のクオリティのことです。 オーディオケーブルなどでよく使いますが高純度銅の純度を表します。 一般のケーブルは99.5%ですが、純度99.999%が5N、99.999999%が8Nです。Nは単に桁数を表しています。純度の他、結晶体の構造で呼び名が変わります。 数値ではわずかの差に見えますが特性的には導電効率がかなり変わりますし、純度が高くなるほど1m/単価は高くなります。市販のアーシング・キットは価格を引き上げるためにオーバースペックな銅線を使いたがるようです。

参考URL:
http://www.audio-technica.co.jp/atj/cable/irohani/index.html
  • redfodera
  • ベストアンサー率72% (18/25)
回答No.1

はじめまして。 車種が異なると影響が違うと思いますので、参考程度の一般論ということでお願いします。。 ちなみに当方のお遊び車両は92年式VOLVOですが、古い車ほど効果が大きいようなので点火系のリフレッシュと併せてがっちりアーシングしました。 「まず1本」ということは順に増やす事をお考えと思います。 後々、アーシングする費用が変わってきますから「まず1本」の前に繋ぎ方を検討してみて下さい。 アーシングを大雑把にタイプ分けすると… 1.バッテリーとアースポイントを1対1で繋ぐパラレル配線 2.アースポイントを順にいくつか繋ぎあわせてバッテリーに戻すシリーズ配線 実際は2つを併用することになりますが、後々どちらを中心に考えるかだと思います。お勧めは2~3のアースポイントをシリーズで繋いでバッテリーに戻す「系統」を複数想定して、各「系統」をパラレル配線することです。バッテリー側にターミナルを付ければ複数化も可能です。 そこで当方のお勧めは「まず1本」ではなく「まず1系統」です。 お勧めの「まず1系統」は… エンジンブロック(マニホールド付近?)>インジェクション>バッテリー  とてもポピュラーな配線ですが、それだけ多くのケースで効果があるということだと思います。始動性とフケ上がりには効果があると思います。ラフ・アイドルの安定にも副次的に効果があるかもしれませんが、むしろアイドルバルブ(IACバルブ?)のクリーニングをしてカーボンやブローバイの汚れをきれいにする方が効果は高いと思います。 「アースケーブルの質」がよく話題になりますが、電気や信号は銅線の表面を流れますから太い(銅線の巻数が多い)ほうが表面積が大きいのので有利なのは確かですが、1.5倍太いから効果が1.5倍ということはありません。あくまでも電気の流れを付加して整えることが目的ですから、端子も金メッキしてある必要ありませんし、ホームセンターにある5~6Nで十二分。8~9Nは費用対効果ではあまり意味がないと思いますし、むしろキャブタイヤ(外皮のビニール)の耐熱性の方に注意された方がよいと思います。 費用対効果でもし「燃費」ということでしたらアーシングから得られる効果は「多少良くなるかも」程度だと思います。オイルや点火系の方が効果には結びつきやすいと思います。 ご参考まで。

JuneCherry
質問者

お礼

要領よくご説明下さりありがとうございます。私も燃費アップは期待していません。低年式なので新車時に出来る限り戻す。をコンセプトにしています。 >ホームセンターにある5~6Nで十二分。 ここの単位Nが分かりません。SQなら分かります。 Nについてご教授下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう