• ベストアンサー

アーシングなどなど

プラグコードの効果を教えてください。またアースケーブルとの併用はできますか?おすすめのメーカーや有名メーカーなんかも教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 512m
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.5

どちらも抵抗値を減らしてストレスを少なくし、より良い状態にする、といった商品ですね。 他の皆さんの言われるように「気分」の世界でもありますが、元の状態が非常に悪い(プラグコードが激しくリークしている、エンジンアースの抵抗値が腐食などで高くなっている)時には効果があると思います。ただし、「ちゅーにんぐ」ではなく「しゅうり」って感じかもしれませんね。あ、プラグコードは、オーディオのノイズ対策に効果あります!これは「改善対策」かな? プラグコードメーカーですが、既に前出のノロジー・HotWireはコードの周りにアースが付いていて、ノイズ対策も抜群。市販品が無い車種にお乗りなら永井電子(ULTRA)がフルオーダー特注をやってます。しかも価格も手ごろ!アースは同じくノロジーのHotEarthで揃えるもよし、秋葉原で線買って作るもよし。見栄えが違うだけで効果は同じです。すごく太い線を使うメーカーが多いですが、それこそ「気分」でしかありません。機械で測れば差があるかも?! 近頃流行のアーシングですが、プラス端子側の対策のほうも効果があります。オルタの後ろ、レギュレーターの出力からバッテリーまでを繋ぎます。以前、H2年式北欧車に乗ってたころ、毎年あがってしまっていたバッテリーが、この対策で3年行けました。外車は特に配線の腐食で抵抗値が上がっているパターンが多く、こういう効果が上がることが多いみたいです。HiFiオーディオやってる人は、音質向上にも貢献しますよ! 効果が無い!といった意見も多いですが、主に馬力に関してのことだと思います。他の部分では有効なところもあるし、「見た目馬力」もボンネット開けたときに出ます!(笑)比較的低予算で楽しめる部分なので、やってみる価値はあると思いますよ!

参考URL:
http://www.sun-auto.co.jp/   http://www.nagaidenshi.co.jp/

その他の回答 (4)

回答No.4

現在の車に乗り換えた時にプラグコード交換とアーシングを施しました。 車はST202です。 施工前はリッター7.5kmの燃費を記録してましたが、施工後にその数字が出た事はありません。 効果があったと思います。 プラグコードはNGKですが、アーシングはショップ推薦だったので覚えてないです。すいません・・ 某車雑誌で効果を調査していましたが、出るものもあれば出ないものもあるようでした。 こればかりはやってみないと分からないと思いますよ。

回答No.3

具体的に何の車に乗っておられるのか分からないので、一般的なことしかお答えできませんが… プラグコードですが、社外品をつけたところで大して違いが現れるわけではありません。換えるならプラグも熱価が高いものに交換するとか、部分的に見るのでなく全体的に見ないと折角のパーツも満足に効果を発揮できません。 車種によってはプラグコードがなく、イグニッションコイルで直接点火するエンジンを載せた車がありますから、そういった車にはそもそもプラグコードはつけられません。 アースケーブルは、よっぽど古い車だったり、過去に酷い事故をしていたり、お金をかけたチューニングがされた車だったり、そういう車でこそ高い効果が出るもので、単純にアーシングしたからといって、これまた大した効果が出ないケースもかなりあります。 エンジンルームのドレスアップとして割り切ってるけるとか、それは個人の自由ですが、下手に社外品をつけるよりはノーマル状態を維持することに重点を置くとか、チューニングショップできちんと段階を踏んだチューニングを教わりながら身の丈にあったパーツ装着をされていくのが良いと思いますよ。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.2

おっしゃることが曖昧ですが、想像で… まず市販のプラグコードに交換することの効果、でいいのでしょうか? 量販店で、各商品のパッケージ裏を見ていただくのが一番手っ取り早いのですが(笑)、「質の良いケーブルで低ノイズの電流を劣化させずにプラグに供給する」ものです。車種や方向付けにもよりますが、エンジン周りをある程度いじったりしているのでなければ、体感でそれほど大きく変わるものでもないでしょう。アーシングと同程度、ブラシーボ効果的な側面の方が強いのでは、というのが個人的見解です。 メーカーとしてはノロジーなどが有名なのでは。 後半は後付のいわゆるアーシングのことでしょうが、併用は問題ないはずです。ただし、プラグへの給電量は増えます。バルクヘッドなどへの配線が細めの場合、可能であれば強化しておいた方がよいでしょう。

  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.1

>プラグコードの効果 フラシーボ効果ってご存知ですか? 思い込み効果の事です つまりアーシングだのはその程度の効果しかないと言う事です お金と手間の無駄です

関連するQ&A

  • どんなアーシングコードがよいでしょうか

    車にアーシングをしようと思うのですが、お勧めのアーシングコードがありましたら教えてください。お値段やコードの長さは問いません。  また、アースコードを選ぶ際に重要な点は何だと思いますか。

  • アーシングって、、。。。、、。

    アーシングって、以前にも同様の質問があったようですが、別の意味でのご意見が聞きたく書きます。付ければパワー・燃費が向上するアーシングなる物が2000円~10000円?程度の値段で市販されてますが付けている方効果の方はどうですか?アースを付ける程度のことで効果があるなら何でメーカーが最初からやっていないのか?が一番の疑問です。コストも最小限だと思うんですが・・・

  • アーシングについて

    アーシングについて質問です。燃費やパワーの向上とか言われていますが、どういう仕組みでそういう効果が得られているのでしょうか?分かりやすく教えてください!僕は素人なのでアースすることにより、感電を防ぐくらいの効果しか知らないので、よろしくお願いします。

  • 車のアーシング

    現在ハイラックスーフ RZN185Wへ、パワーアンプ、ウーハー、フロントスピーカーの取り付け作業をしています。 こちらの取り付け自体は問題無いのですが、今回パワーアンプからボディへアースをし、バッ直電源、アースに使用した4ゲージのケーブルが3メートル余りました。 これを利用しエンジンルーム内でのアーシングを2~3ヶ所施工してみたいと思い質問させて頂きました。 アーシングは今まで経験が無いのでアーシングをする際の注意点、効果的な方法、効果的な場所等ありましたら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • プラグコードのアーシング??

    実物を見たことがないのですが、友人が買ったプラグコードからアーシングコード(?)らしき物が出ていて、説明書にはそれをシリンダヘッドへ取り付けると書いてあったそうです。 プラグコードって高電圧になった+電流をスパークプラグまで流すためのものだと思うのですが、なぜプラグコードからシリンダヘッドへ配線を取り付ける必要があるんでしょうか?

  • アーシングで燃費向上するってウソでしょ?

    エンジン周辺に太い電線を張り巡らせてアース効果を上げ結果燃費や出力が向上するとか言うアーシング。 もしそれが本当ならそもそも始めから電気系統が未熟なクルマだったとしか思えないのですが高い金額で世間に流通しているそのような商品がまるきりのインチキ品でもないような気もしないではないです。 本当の所はどうなんでしょう、まともに電気配線が行われている車体に更にアーシングとやらを施してそのような効果が有るとすればスパークプラグの火花が強くなると言う事ぐらいしか思い浮かびません。 逆に言えば標準仕様では火花が十分出ないほどいい加減な配線だと言えますがまさかそんな未完成なモノをメーカーが世に出すとは思えません。 アーシングで効果が有ったような気がする、ではなく測定器にかけて明らかに効果が出た、と言えるデータは有るのでしょうか。

  • 点火系に最も効果的なアーシングポイントを教えてください。

    一般論で結構なのですが、点火系で最も効果的なアーシングポイントを教えてください。車種はロードスターでプラグコード、プラグを交換しましたが、低回転時にミスファイアを起こすことがあります。改善の手段としてアーシングを検討しているのですが、このような症状の改善に最も効果的なポイントがいまいちわかりません。詳しい方ご指導お願い致します。

  • DCプラグの極性がわからないのですが 

    DCプラグの極性がわからないのですが  もっているDCケーブルはプラグの縁取りが黒 コードが黒と白です コードの黒がアースと考えていいのでしょうか  因みにオスとオスのプラグを自作したいのですが検索しても見つかりませんでしたので質問させていただきました

  • ロードスター+アーシング=?

    効果的なチューニングとして、お馴染みのアーシング。 周りでも装着している人間は結構おります。 自分も以前から興味を持っており、ぜひ、やってみたいと思っているのですが。 ここでひとつ疑問が。 自分の愛車、ユーノス・ロードスターは、バッテリーがトランクルームに設置されており、一般的なマイナス端子へのアースが追加しづらい構造になっております。 調べてみると、ネットなどで販売されているロードスター専用のアーシングキットには大きく分けて3種類あるようです。 (1) エンジンルームからボディーにマイナスアースを追加する。 (2) (1)に加えて、トランク内のバッテリーからも、ボディーにマイナスアースを追加する。 (3) エンジンルームからバッテリーまで直接マイナスアースを追加する。 やはり、(3)が一番効果が高いのでしょうか? (2)でも効果があるという話もあり、実際のところ良くわかりません。 自分で(3)の作業をするのは、なかなか大変そうです・・・ ロードスターオーナーの方、アーシングに詳しい方、経験者の方、ぜひ、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • アーシング

    こんばんは。 バイクのアーシングについてです。 カワサキのバリオスに乗っています。古いので多少なりとも効果が期待できると思うので挑戦してみようと思うのですがつなぐ場所がよくわかりません。サイトを探してみましたがこちら(http://www.geocities.jp/ennpi1129/a-sinngu.html)だけのようです。バイク左側からプラグの方へ向かっている線はどことつながっているのでしょうか?この5本?のみで良いのでしょうか(他にもつないだほうが良い場所はありますでしょうか)?