• ベストアンサー

アーシングについて

電流センサー装着車のL175Sに乗っていますが昨日、直接マイナス端子にアーシングしました。 影響があるといわれるバッテリー上がりが一番心配ですがトルクが上がっているのでいいかな。(;´∀`) そこで質問ですが、アーシングを電流センサー装着車に直接マイナス端子をしている方でバッテリーが上がったという方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>電流センサー装着車のL175Sに乗っていますが昨日、直接マイナス端子にアーシングしました。 まぁ、何を取り付けても所有者の自由です。 が、ダイハツ本社及びディーラーでの保証は無くなります。 >影響があるといわれるバッテリー上がりが一番心配ですがトルクが上がっているのでいいかな。(;´∀`) バッテリー上がりは、気にする事はありません。 バッテリー本体よりも、エンジン制御を行なっているコンピュータ等の電子機器の異常に注意してください。 メーカーの設計した正常電流を、意図的に狂わせているのですからね。 >アーシングを電流センサー装着車に直接マイナス端子をしている方でバッテリーが上がったという方はいますか? アーシングの結果、バッテリーが上がる事はありません。 「日本の技術は、1番じゃないと駄目ですか?」と、台湾系元水着モデル大臣が絶叫していますよね。 しかし、彼女にとって残念ながら「各メーカーは、日夜1番を目指して」います。 アーシング程度では、バッテリー上がりはありません。 それよりも、自動車に搭載している電子機器の不具合に注意した方が良いです。 特に、発電機(オルタネータ)関係は注意が必要です。 トルクが上がったとの事ですが、正しい環境(気温・湿度・使用オイル・エンジン単体試験)で測定しましたか? 自動車に乗せたままで測定しても、誤差の範囲でしかありません。 燃費だと、ユーザーが実際に効果を把握できますよね。 ですから、数年前に「効果が無い」と公正取引委員会から販売中止命令が出ました。 トルクをうたっている場合は、ユーザーは測定機器を持っていませんから効果が把握出来ませんよね。 もし可能なら、質問者の場合で良いので「装着前後のトルク値(測定値)」を教えて下さい。

hiropin-sinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからは電子機器の不具合に注意します。

その他の回答 (1)

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.1

アーシングは確実にエンジン性能低下、不具合の原因になります。 外すか配線方法を変更するかした方が無難です。

hiropin-sinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後、外すか配線方法を変更するかを検討します。

関連するQ&A

  • ロードスター+アーシング=?

    効果的なチューニングとして、お馴染みのアーシング。 周りでも装着している人間は結構おります。 自分も以前から興味を持っており、ぜひ、やってみたいと思っているのですが。 ここでひとつ疑問が。 自分の愛車、ユーノス・ロードスターは、バッテリーがトランクルームに設置されており、一般的なマイナス端子へのアースが追加しづらい構造になっております。 調べてみると、ネットなどで販売されているロードスター専用のアーシングキットには大きく分けて3種類あるようです。 (1) エンジンルームからボディーにマイナスアースを追加する。 (2) (1)に加えて、トランク内のバッテリーからも、ボディーにマイナスアースを追加する。 (3) エンジンルームからバッテリーまで直接マイナスアースを追加する。 やはり、(3)が一番効果が高いのでしょうか? (2)でも効果があるという話もあり、実際のところ良くわかりません。 自分で(3)の作業をするのは、なかなか大変そうです・・・ ロードスターオーナーの方、アーシングに詳しい方、経験者の方、ぜひ、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • エルグランドのアーシングで2.5L車はバッテリーのマイナスにつなげないのですか?

    ネットで見かけたのですが、エルグランドの2.5Lの場合バッテリーのマイナス端子へのアーシングの接合は、してはいけないと書いてあったのですが本当でしょうか?今度アーシングをしようと思い色々調べてるのですが車のことをあまり知らないのでよくわかりません。何か2.5Lのエルグランドに良いアーシングの方法があれば教えて頂きたいのでご存知の方は宜しくお願いします。ちなみに、車は平成18年に新車を購入しました。

  • R33GT-Rのアーシング

    R33GT-Rのアーシングをしようと考えています。 エンジンルームのマイナス端子から、普通のアーシングポイントに取り付けした方が良いのか、 トランク内のバッテリーのマイナス端子から取った方がいいのか、悩んでいます。 誰かわかる方いませんか?

  • アーシングをやろうと思うのですが感電などはしないでしょうか>?

    アーシングキットを購入したのですが、説明書(解説図?)をみるとバッテリーもマイナス端子からそれそれ5か所くらいにボルトで固定となっていますが、バッテリーを触っても感電などはしないのでしょうか? またとりつける場合は先にバッテリーにアーシングケーブルをつけてから車体につけるのか 先に車体にアーシングケーブルを固定してからバッテリーにつけるのかどちらが安全でしょうか? 素人がアーシングなんて無謀とは思ったのですが効果を期待してやってみようと思っています。

  • アーシングについて・・・・

    さいきん、「アーシング」ということを耳にして、カー用品店で探してみたんですが僕にはけっこうな値段で買うのをためらってしまいました。 そこで、知り合いに聞いたところこれは自分でもできるとか!?太目のコードを買って、バッテリーのマイナス端子とボンネット内のボディなどにつなげば効果はでると聞きました。 しかし、詳しく聞くと効果的なつなぎ方があるみたいです。誰か詳しい方いらっしゃいましたら正しい「アーシング」の仕方を教えていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、車はTOYOTAのCALDINA、ST-191Gです。

  • アーシングの件でです

    タイプ4エンジンのワーゲンバスに乗ってます。 個人売買でVWバスを購入したのですが、通常バッテリーのマイナス端子からボディーにアーシングされてるハズですが、私のタイプ4エンジンは、エンジンブロックへ繋がれています。マイナス端子からエンジンへの直結アーシングはメーカーの既設でしょうか? それとも以前のオーナーさんが移動させたのでしょうか? ご存知の方はご教示下さい。

  • アーシングしたらエンジン回転数が上がりすぎる感じが?

    H6ミニカトッポ、エレクトリカルキャブレター、SOHC4気筒エンジンです。アーシングキットを購入し経路としては (1)エンジンカバーボルト→パワステオイルタンクアースボルト→ボンネット壁面のアースボルト→バッテリーマイナス端子 (2)ラジエーターとフロントメンバーを固定しているボルト→(1)と共有する金具経由→バッテリーマイナス端子 (3)(1)と共有する金具→ヒューズボックス固定ボルト という感じでアーシングしました。 (4)金具はバッテリー固定ボルトに一緒に固定。この金具を経由してすべてのマイナス電流がバッテリーマイナス端子に集中する。 確かにラジオのノイズや、停車時のアイドリングも50-100下がりました。しかし、以前よりスタートから低速度(40~50キロ)にいたるまでのエンジン回転数が+1000回転近く上がりやすい感じになってしまいます。アクセルワークで下げられますが、すぐ上がっちゃう感じです。前は2500回転ぐらいでいけたのに、今は3000回転以上すぐ回ってしまいます。 もしかしてコンピューターの調整やリセットが必要でしょうか?それともアーシング自体や、接続経路が悪いのでしょうか?どうすればベストか教えていただければ幸いです。確かにトルク感?は増したと思います。でもエンジン音がブオーンと余計にまわして走っている感じが否めません。

  • 自作アーシングをしたい

     アーシングキットを買うのではなくて、自作アーシングに挑戦してみようと思います。  そこで、無線用アース線(8sq)と金具、タイラップなどを購入しようと思います。カー用品店で購入できますが、他にどのようなところで入手できるのでしょうか?できるだけ、安いところで買いたいです。ホームセンターにも売っていますか?  バッテリーのマイナス端子をはずして作業でよいですよね?

  • 伝送作業時のBATTマイナス端子を外す理由とアーシング

    すみません。 良かったら教えてください。 車の電装機器をいじるときってBATTのマイナス端子を外すことが基本となっていますが、この理由は、急に電流が流れ感電や機器を壊すことをさけるためと認識しています。 なので、自分で作業をする際に、BATTマイナス端子を外して色々と作業をしていますが、その際に、ボディを触るときに必ずといっていいほどの静電気を感じます。(普段はほとんどないが、端子を外しているときは増えています。) ってことは、BATTマイナス端子を外しているために、静電気がたまり、自分が触ったときにバチッとなっていると思ったのですが、いかがでしょうか?単に、自分自身がマイナスだったために起っているのでしょうか? 単純に、マイナス端子を外していると、静電気は起りやすいのでしょうか? それとも、自分の車のアーシングの状態がおかしいのでしょうか? いろいろ考えているとプラスを外したほうがいいのかと思ってしまいます。。。 あと、申し訳ないのですが、アーシングをする際は、バッテリー端子のプラスは外すものでしょうか? 乱文及び、変な質問で申し訳ありませんが、何でもよろしいのでご教授よろしくお願いします。

  • アーシングについてお尋ねします。

    アーシングについてお尋ねします。 現在、ヘッド周り、デスビ周りストラット周り等に適当にアーシングしているのですが、今更ながらテスターでアーシングポイントを見つけたいと思っております。 テスターの使い方について、レンジはどこにセットすれば良いのでしょうか? 又、バッテリーのマイナスにテスターの黒、赤を金属部に当てて数値(針の振れ)が高い方がアーシングポイントに向いていると言うことでしょうか? その逆でしょうか? ド素人な質問ですいません。 アドバイス宜しくお願い致します。