• ベストアンサー

アーシングについて

電流センサー装着車のL175Sに乗っていますが昨日、直接マイナス端子にアーシングしました。 影響があるといわれるバッテリー上がりが一番心配ですがトルクが上がっているのでいいかな。(;´∀`) そこで質問ですが、アーシングを電流センサー装着車に直接マイナス端子をしている方でバッテリーが上がったという方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>電流センサー装着車のL175Sに乗っていますが昨日、直接マイナス端子にアーシングしました。 まぁ、何を取り付けても所有者の自由です。 が、ダイハツ本社及びディーラーでの保証は無くなります。 >影響があるといわれるバッテリー上がりが一番心配ですがトルクが上がっているのでいいかな。(;´∀`) バッテリー上がりは、気にする事はありません。 バッテリー本体よりも、エンジン制御を行なっているコンピュータ等の電子機器の異常に注意してください。 メーカーの設計した正常電流を、意図的に狂わせているのですからね。 >アーシングを電流センサー装着車に直接マイナス端子をしている方でバッテリーが上がったという方はいますか? アーシングの結果、バッテリーが上がる事はありません。 「日本の技術は、1番じゃないと駄目ですか?」と、台湾系元水着モデル大臣が絶叫していますよね。 しかし、彼女にとって残念ながら「各メーカーは、日夜1番を目指して」います。 アーシング程度では、バッテリー上がりはありません。 それよりも、自動車に搭載している電子機器の不具合に注意した方が良いです。 特に、発電機(オルタネータ)関係は注意が必要です。 トルクが上がったとの事ですが、正しい環境(気温・湿度・使用オイル・エンジン単体試験)で測定しましたか? 自動車に乗せたままで測定しても、誤差の範囲でしかありません。 燃費だと、ユーザーが実際に効果を把握できますよね。 ですから、数年前に「効果が無い」と公正取引委員会から販売中止命令が出ました。 トルクをうたっている場合は、ユーザーは測定機器を持っていませんから効果が把握出来ませんよね。 もし可能なら、質問者の場合で良いので「装着前後のトルク値(測定値)」を教えて下さい。

hiropin-sinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからは電子機器の不具合に注意します。

その他の回答 (1)

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.1

アーシングは確実にエンジン性能低下、不具合の原因になります。 外すか配線方法を変更するかした方が無難です。

hiropin-sinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後、外すか配線方法を変更するかを検討します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう