• ベストアンサー

ロードスター+アーシング=?

効果的なチューニングとして、お馴染みのアーシング。 周りでも装着している人間は結構おります。 自分も以前から興味を持っており、ぜひ、やってみたいと思っているのですが。 ここでひとつ疑問が。 自分の愛車、ユーノス・ロードスターは、バッテリーがトランクルームに設置されており、一般的なマイナス端子へのアースが追加しづらい構造になっております。 調べてみると、ネットなどで販売されているロードスター専用のアーシングキットには大きく分けて3種類あるようです。 (1) エンジンルームからボディーにマイナスアースを追加する。 (2) (1)に加えて、トランク内のバッテリーからも、ボディーにマイナスアースを追加する。 (3) エンジンルームからバッテリーまで直接マイナスアースを追加する。 やはり、(3)が一番効果が高いのでしょうか? (2)でも効果があるという話もあり、実際のところ良くわかりません。 自分で(3)の作業をするのは、なかなか大変そうです・・・ ロードスターオーナーの方、アーシングに詳しい方、経験者の方、ぜひ、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

アーシングに関しては、同車種でも個体差(装備・交換部品の有無・走行距離等の違い他)によって、ベストの方法が一緒ではありません。市販品に頼らず、自作する手もあります。一度参考に下記URLを覗いてみたらいかがですか?奥が深いですよ!

参考URL:
http://www.cyborg.ne.jp/~hide-s/Pro-E/PRO-E1.htm
norman
質問者

お礼

締め切りが遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.2

ご存知だと思いますが、ロードスターオーナーによるかなり大規模なメーリングリストがあります。 個々の車に関する情報はこういったところが一番具体的で詳しいと思います。 参考URLで過去ログの検索が出来るので、「アーシング」で検索すると結構有益な意見が見られますよ。  自分でも興味があり、ネット上の情報をいろいろ調べたのですが、ここで話題に上がっている意見と、リンクされたHPが一番詳しいようです。 もし、さらに詳しい内容が知りたい場合は、MLの会員になり、実際に質問されてはいかがでしょう? http://www.printpia.co.jp/rashinban/

参考URL:
http://www.rashinban.net/htmlmail/roadster/
norman
質問者

お礼

締め切りが遅くなって申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • R33GT-Rのアーシング

    R33GT-Rのアーシングをしようと考えています。 エンジンルームのマイナス端子から、普通のアーシングポイントに取り付けした方が良いのか、 トランク内のバッテリーのマイナス端子から取った方がいいのか、悩んでいます。 誰かわかる方いませんか?

  • これはアーシングと,同じか?

    みなさん,こんにちは. アーシングは,バッテリー-極に,抵抗が大きくなったボディーからの電気を戻すことによって,電流の流れをよくすることと思います. 本題ですが,下に書いた副次的な配線は,アーシングと同様な効果をもたらすでしょうか? 旧車のエンジンの調子が,なんとなくいいので, ハタと思ったのです. ◆電子防錆装置をつけてみました. その装置は,まずバッテリー+極につながっています. そして,その装置から右フェンダー部分につながるボディに電気パルスが流れるように配線を取り付けています. さらに,左フェンダー部分につながるボディー部に接続されたアースをその装置に接続して,-電気を戻しています. ボディーにたまった不要な電気や静電気が,この装置によって,ともに消費され,電気の流れはよくなっている気がするのですが,どうでしょう. もちろん,ここでは 配線は,通常アーシングでやるバッテリー-極とエンジンブロック部とは直接つながってはいないです. いかがでしょうか?

  • アーシングについて・・・・

    さいきん、「アーシング」ということを耳にして、カー用品店で探してみたんですが僕にはけっこうな値段で買うのをためらってしまいました。 そこで、知り合いに聞いたところこれは自分でもできるとか!?太目のコードを買って、バッテリーのマイナス端子とボンネット内のボディなどにつなげば効果はでると聞きました。 しかし、詳しく聞くと効果的なつなぎ方があるみたいです。誰か詳しい方いらっしゃいましたら正しい「アーシング」の仕方を教えていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、車はTOYOTAのCALDINA、ST-191Gです。

  • 二次電圧及びアーシングに関して

    宜しくお願いいたします。 BMWのエンジンについての疑問です。 BMWエンジンは二次電圧と言う事でエンジンヘッドへアーシングされています。その部分へ機器(プラズマグラウンド)を割り込ませてパワーアップを図る物もあります。 今度イグナイトレブと言うコイル増幅機器を導入いたしますが、その施工方法の過程の中にアーシング効果上げる為にエンジンヘッドからボディーへアーシングをするという事になっています・・・ そうなると前項で言っていた二次電圧もアーシングさせられてしまうのではないのか?と疑問に思いました。 質問は・・・(1)エンジンヘッドからボディーへアースした場合二次電圧はどうなるのか? (2)根本的に二次電圧その物をボディーへアースしたらどうなるのか? すみませんがお分かりになる方宜しくお願いいたします。

  • 車のアーシング

    現在ハイラックスーフ RZN185Wへ、パワーアンプ、ウーハー、フロントスピーカーの取り付け作業をしています。 こちらの取り付け自体は問題無いのですが、今回パワーアンプからボディへアースをし、バッ直電源、アースに使用した4ゲージのケーブルが3メートル余りました。 これを利用しエンジンルーム内でのアーシングを2~3ヶ所施工してみたいと思い質問させて頂きました。 アーシングは今まで経験が無いのでアーシングをする際の注意点、効果的な方法、効果的な場所等ありましたら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • アーシングの件でです

    タイプ4エンジンのワーゲンバスに乗ってます。 個人売買でVWバスを購入したのですが、通常バッテリーのマイナス端子からボディーにアーシングされてるハズですが、私のタイプ4エンジンは、エンジンブロックへ繋がれています。マイナス端子からエンジンへの直結アーシングはメーカーの既設でしょうか? それとも以前のオーナーさんが移動させたのでしょうか? ご存知の方はご教示下さい。

  • アーシングについて。

    手ごろなチューニングとしてアーシングを考えています。 Netでみていても半数くらいの人はトルクが上がった気がするなど書かれていますし、エンジンルームのアクセントとしても取り付けてたいと思っているのですが、アースするポイント数は多ければ多いほどいいといったものなのでしょうか?

  • アーシングで効果があると思っている方へ

    質問させていただきます。 アーシングをしてみようと思うのですが、バッテリーにアース線を全部つけるのは無理なので、数カ所は中継させようと思います。 そこで、アーシングは中継して繋げても効果あるのでしょうか?

  • 180sxのアーシング

    180sx 中期 走行65,000km この度、アーシングキットなるものを購入しました。 (安かったため、勢いで…) 早速つけてみようと、エンジンルームを開けて、キットの裏面の説明を読むと… 知らない言葉だらけです。 「ECUアース部、エンジンヘッド部、ミッションケース部、点火コイル部、エアフロメーター部、車体アース部、エンジンアース部、オーディオアース部、パワーアンプアース部、ボンネットなどの開閉部」 これらが、どこなのかわかりません。 ディーラー等に持っていけばいいのだろうけど、基本夜中に行動するので、無理なんです。 できたら、教えて下さい。 又、 180sxのエンジンルーム内の画像があって、「ここは~で、ここは~」みたいなサイトとかないですか? 他の車種だと、その物の形も取り付け場所も違うだろうし。 また、アーシングならココに着けたほうがいいよ!とか、ここはやめとけ!とか、何か注意点など、なんでもありましたら、教えて下さい。

  • alfa GTバッテリー移設

    2004年式のアルファGT2.0セレスピードに乗っているのですが、トランク下にバッテリーを移設しました。 エンジン始動時にかかりが悪く、何が悪いのかわからないので詳しい方からの回答をお願いします。 接続はプラスはターミナルボックスから銅線の4ゲージでトランク下のバッテリーまで引張りマイナスはバッテリーから銀線の4ゲージで2本トランク付近にボディーアースでつないであります。 セルも回りエンジンもかかるのですが元気がなくバッテリーあがり寸前のようなかかり方です。 バッテリーは新品でエンジンがかかれば問題ないのですが、回転を上げて走った後エンジンを止めるとほぼ一発でかかることはなく、時間がたつと元気が無いながらもなんとかかかる状態です。 アースが悪いのかと仮でトラック用の太いブースターケーブルを使いエンジンブロックやセルモーターからバッテリーのマイナス端子に接続したりターミナルを交換しても症状は変わらずです。 セルモーターやオルタネーターも疑ったのですが、ジャンプスターターを使いプラスのターミナルボックスにプラス、エンジンブロックにマイナスをつなぐと一発で元気に始動することから接続方法が悪いと思うのですが、今後の対処としてエンジンルームからボディーアースを引き、接続部からエンジンブロックとセルモーターに予備でアースを追加しようと思います。 配線等面倒な作業になるので、この作業の前に他に何か考えられる原因や試すこと、また、他の接続方法等あれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。