• 締切済み

カニヘンダックスの専門店は知っていますか??

nana04の回答

  • nana04
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.3

こんにちは 福岡ではないのですが、下記URLはドイツ系カニンヘンを扱っているブリーダーさんです。 ホームページ内に色々と参考になる事も書いてあるようですので 参考になさってはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.geocities.jp/oryziaskagoshima/

関連するQ&A

  • ダックス初出産

    うちではミニチュアダックス(5歳♀クリーム)を飼っています。 5月23日に知り合いのミニチュアダックス(2歳♂レッド)と交配をさせました。 出産は初めてで、何も分からない状態です。 準備や気をつけるべきことなど、色々と調べてはいるのですが不安で仕方がありません。 なにか、経験者にしかわからないような「これだけはちゃんと頭に入れておかないと!」みたいなこと、ありますか? 特にダックス出産経験者の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに屋内で飼っています。

    • ベストアンサー
  • 犬と猫の仲良くなれる時期

    こんばんは(^^) 半年のミニチュアダックスがいます、子猫をもらってくれないかという話をいただいたのですけれど、犬と猫どのくらいの年で一緒に飼うことが理想的なのでしょうか…?

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスの体の成長

    お世話になります。 あと10日で生後半年になるミニチュアダックスですが、 現在の体重は約4キロです。 生後半年で4キロというのは大きい方でしょうか? 小さい方でしょうか? (見た感じは太っても痩せてもいません) 体型にもよるとは思いますが・・。 だいたい何ヶ月くらいまで体は成長するものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ディズニーランドにわんちゃんと・・・

    わんちゃんをディズニーランドのペットクラブに預けたことがある方・・・ どんな感じだったか教えてください。スタッフの印象、綺麗さ、他に気になったことなど、何でもかまわないので教えてください。 ちなみに平日に日中一日預ける予定です。まだ、1歳のミニチュアダックスなので不安です。人見知りが激しく、とてもさびしがり屋です。 よろしくお願いします。

  • ♀なのに♂のような行動を…

    ミニチュアダックスの♀3才。 最近飼い始めたのですが、♀なのに♂のように人の足などにまたがって腰をふりまくります。かなり激しいのですが…。♂だけの行動だと思っていたのですが、犬を飼うのが初めてなので、その行動が普通なのかどうかわかりません…。 何かの病気じゃないですよね?

    • ベストアンサー
  • ペットガ腰を振るのは?

    ミニチュアダックス 五歳・メス 最近、人の足や腕を使って腰を振ります(泣) メスなのに何で? 普通なんでしょうか?

    • 締切済み
  • うちのミニチュアダックスの子作りの件で・・。

    ミニチュアダックスのメスをブリーダーさんから購入して約1年たち、1匹では寂しいのでそろそろ、子供を生んでもらう予定で、相手のワンちゃんも決まったのですが、順調に2,3匹生まれた場合に、相手方に1匹の約束で、うちにも1匹、問題が3匹以上生まれた場合なのですが、うちではまとめて育てる自信がないので悩んでいます。どなたかにいくらかで買ってもらいたいのですがブリーダーの資格が無いと販売はできないみたいなのですが、どなたかに買ってもらう方法はないでしょうか?もし、なければ今のうちにもらってくれる、親戚か友人に声をかけようとは思っています。 ワンちゃんは2匹ともミニチュアダックスで血統書も登録しています。 何か良い方法がありましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬。呼吸音。

    私のうちでは10歳のミニチュアダックス♂を飼っています。 最近いびきがひどくなり ぶー。とか ぐううう。と鳴ります。 いびきがひどくなったのは歳のせいかと思ったのですが、 普通に呼吸しているときも ぐううう。ぐおおおお。というような音が鳴っています。 これは歳のせいではないですか? なんかの病気でしょうか。。。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンドについて

    今年の夏に10年飼っていた犬がなくなったので母のために父が先日交配させる所からミニチュアダックスをもらってきました。張り紙がしてあったそうです。 家にきて3日になるんですけど、声を聞いたことがありません。年齢は2歳くらいだと思います。 ミニチュアダックスは声が大きいとかよく吠えると聞いてたのでどうしたのかな?と心配です。 人のそばに来て尻尾は振ってるんですけど、散歩も行きたがりません。 病気か何かなんでしょうか…

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのジャンプ癖について

    五ヶ月になるミニチュアダックスを飼っています。 かなりやんちゃな性格だとは思うのですが 足がかかりそうなものはすべてジャンプして、飛びつこうとします。 ダックスにはヘルニアになりやすいということもありますし、この癖を直したいのですが どのような方法があるでしょうか? 見ていると飛びつき損ね、後ろにそってしまったりしていて不安でしょうがありません。 ちなみに音や声で驚かせたりすることは無理でした。今まで嫌がった音などがないです。 大人になって落ち着けば直るんでしょうか? どなたかよい方法がありましたら教えてください

    • ベストアンサー