• 締切済み

地デジのタイムラグって録画でもずれるのは当たり前ですか?

初めまして。 地デジのタイムラグは知っていたので 予約録画すると、時刻ジャストから番組が始まる物だけど前番組のCMが2秒程入るのは当たり前だと思ってたんですが、 別件でメーカーに問い合わせて流れでこの話になり、番組の頭から録画が始まるので故障か受信環境が悪いのかもしれないと言っていたんですが、そういうものなのか?と思ったので質問しました。 DVDレコーダーは東芝とシャープを使っていて、両方こうなります。 前番組のCMが入らないのが当たり前なら受信環境見直すか本体を修理出すかしないといけないので、みなさんどうかお願いします。

みんなの回答

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.1

放送局から送信の為に圧縮する段階と受像機で受信して解凍する段階でそれぞれ遅延が生じて数秒のズレが発生します。 レコーダーは時計の通りに動いているはずですので、前のCM等が数秒入るのが自然かと思います。

nasijukom
質問者

お礼

すいません自己完結しました。 説明書に数秒早く録画するって書いてありました。 という事はサポートの人がよく分からずに適当な事言っただけのようです。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジ番組の録画

    テレビはパナソニックの地デジに買い換えたんですがDVDレコーダーが地デジ番組録画できません。2002年の東芝です 買い換えが必要ですか?ケーブルのつなぎ方次第で録画できますか?

  • 地デジ録画

    現在東芝のDVDレコーダー(地デジの前のモデル)をテレビにつなげています。この度、ケーブを引いたので、通常放送(UHF?)と地デジ両方が見れるようになりました。しかし、DVDレコーダーで録画すると地デジが録画できません。 配線または、DVDレコーダーの設定を変更しなければならないのでしょうか。 宜しくお願い申上げます。

  • DVDレコーダーで地デジ放送を録画すると別番組が見れない

    アナログ放送しか受信できないテレビで、地デジチューナー付のDVDレコーダー(シャープ BD-HDS-32)を購入して地デジ放送を受信しています。 番組を録画すると、別番組を見ることができず、チャンネルも切り替えられません。 なぜでしょうか? DVDレコーダーにテレビアンテナを繋ぎ、レコーダーとテレビを繋いでいるのですがやり方がまずいでしょうか? 仮に見れないとしても、何か解決する方法はありますか? 素人なのでよく分かりませんが宜しくお願いします。

  • パソコン用の地デジチューナーでは4番組くらい録画できるものがありますが

    パソコン用の地デジチューナーでは4番組くらい録画できるものがありますが 東芝のセルレグザを除いてなぜレコーダーは2番組しか録画出来る物が無いのでしょうか? 今後出る可能性はあるのでしょうか?

  • 地デジの録画失敗 何とかなりませんか?

     昨年の12月にシャープのブルーレイディスクレコーダー(BD-HDW32)を購入したのですが、録画失敗が多くて泣けてきます。  私の使っているブルーレイは少しでも電波の受信強度が低くなると、そこで録画を終えてしまいます。できれば予約時間内は録画し続けて欲しいのですが、そういった地デジレコーダーってあるのでしょうか?  つまり、電波が弱く受信できないときは、画像が真っ暗でも構わないのです。(ちなみに受信強度はブースターをかまして80以上はあります。ただ家の前をトラック等が通るときに画面が乱れたり映らなくなったりします…)  昨日の不毛地帯も最初の1分しか映ってなかった…><

  • 地デジ録画について教えて!

    自分なりに過去ログやインターネットを調べたのですが、よくわからなくて困っています。詳しい方、教えてください。 現在我が家には東芝製「ちょっとタイム“face”」(型番:37LH100)があります。3点質問があります。お答えいただけるご親切なかた、最後までお付き合いください。 1)地デジを録画するときは、予約時間になると他局をみている場合は勝手に録画したい局に切り替わり、アナログに切り替えないと他局がみられません。これは普通のことですか?『普通』というか、最新のテレビは録画しながら裏番組を地デジでみることはできるのでしょうか?我が家のテレビが機能的に古いのでしょうか・・・? 2)アナログ放送が終了すると録画中に他局をみる事ができないので地デジ対応HDDレコーダーを導入しようと思いますが、これで『録画中の裏番組をみる』という目的ははたせますか? 3)テレビ本体とHDDレコーダーで同時に違う局の番組を録画することができるのでしょうか? 他にこちらのスペックなど、必要な事項がありましたら指摘ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 地デジの録画について

    地デジの録画について 地デジとHDD内蔵ハイビジョンレコーダー(DVDマルチ)を繋げた場合 地デジで別の番組を見ながら裏番組の録画はできますか? 初歩的な質問ですみません。

  • ブルーレイデコーダーで地デジが録画できない

    シャープ製のアクオスブルーレイレコーダー(BD-HDS43)を使ってます。 (テレビはアクオスLC-46AE6) レコーダー本体の番組表からハードディスクに録画予約をするのですが 録画できてないことが多いです。 エラーとしては 「受信状況が悪かったため」と表示されます。 地上デジタル・BS放送どちらもです。 テレビは映るのに、録画できないことがあるのですか? 地デジというのは受信が不安定なものなんですか? 住んでいるところは マンションです。アンテナは共同アンテナです。 周りは自分の住むマンションより高い建物は多少あります。 住んでいるところが悪いということも考えられますか? よろしくお願いします。

  • こんにちは。地デジ対応で悩んでいます。

    こんにちは。地デジ対応で悩んでいます。 アドバイスください。(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ いま、テレビは殆ど生で見る事はなく、DVDレコーダーに録画してから見ています。 テレビをDVDレコーダー経由で見る(裏録はしない)となると、地デジチューナー1個買うだけで対応できますか? [アンテナ] → [地デジチューナー] → [DVDレコーダー(地デジ対応なし)] → [液晶テレビ(地デジ対応なし)] と繋いだら見れるのかな?とも思うのですが、その場合、アナログの番組表はDVDレコーダーで受信できなくなるんでしょうか? 私は、ほぼ録画したものを見る為、[番組表命!]なんですが、地デジチューナーを通す事により番組表が取得できないとめっちゃ辛いんです・・・(;>_<;) やっぱ、番組表で予約したいとなると、DVDレコーダーだけでも地デジ対応のものも買う必要があるんでしょうか? ちなみに、現在、DVDは東芝のAK-G200、テレビはシャープの液晶テレビSHARP LC-15C7-Sです。 あんまし機器類に詳しくありませんので、的外れな質問でしたらごめんなさい! 同様の質問も多々あるかと思いましたが、探しきれませんでした^^; どうぞよろしくお願い致します。

  • 地デジ録画について

    現在使用している地デジ対応テレビ、シャープのAQUOS(LC-45GD1)なんですが…、 地デジ非対応の三菱HDD&DVDビデオレコーダー(DVR-HE850、650)で地デジ放送をHDに録画と再生は可能でしょうか? また、裏番組の視聴方法についてもお願い致します。 なにぶん、機械オンチで困っています どなたか教えていただけないでしょ~か? お願い致します。。

何の虫、蟻?でしょうか?
このQ&Aのポイント
  • 3日前から連日、庭や庭の壁に見たことがない虫を発見しました。サイズは2cmくらいです。1匹は家の中で死んでました。
  • 気持ちが悪く気になって仕方がないです。どなたか何の虫か教えて下さい。
  • 虫の特徴や行動については詳しく記載していないので、正確な判定は難しいですが、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る