• ベストアンサー

PCBの保管に付いて

近年、高濃度PCBの回収処分が開始され徐々に実施されていますが  低濃度PCB含有のトランスを所持しています 低濃度に関しては、国から依然として回収計画が発表されていないため  その間、保管が余儀なくされています そこで保管の際の漏洩防止カバー(トレイ)なのですが  PCBの性質から、ステンレス製・鉄製 以外でも   樹脂性などで漏洩が有った場合に耐えうる材質をご存知でしょうか?      ご教示のほど宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

参考までに JESCOでは、現在の受入(高濃度PCB)条件として、樹脂製保管容器の受入を認めておりません。 将来変更緩和される可能性はありますが、PCB汚染物の処分の困難性を考慮されるならば樹脂性以外が賢明でしょう。 URLのQ10をご参考に。

参考URL:
http://www.jesconet.co.jp/customer/faq.html
sarawwwwww
質問者

お礼

回答を有難うございます  低濃度としても同じことなのでしょうね   参考にさせて頂きます 有難うございました

その他の回答 (1)

  • hanada087
  • ベストアンサー率64% (115/177)
回答No.1

ご質問の内容が非常に厳しいものなので答えにくいのですが、以下あくまで参考意見として。 PCBの性質として、極めて安定、というのがありますので、概ね「プラスチック」といわれるものであれば侵食の面では大丈夫だと思います。 私が見たことのあるものでは、FRP容器で保管しているケースがありました。 トレーについても容器と同様、PCBに侵されるより、他の要因で腐食・破損して穴が開いたりしたらダメなので、そういう点に留意して材質を選ぶのが大事だと思います。なので金属ならSSよりSUSでしょうし、金属以外ならFRPが通常のプラスチックより強度もあるし寿命も長いのでバッチリだと思います。 いずれにせよ、厳密な回答は、県(または都・道・府)の環境課に求めるべきと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E5%A1%A9%E5%8C%96%E3%83%93%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%AB
sarawwwwww
質問者

お礼

回答有難うございます  貴重なご意見として参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • PCB入りトランスの保管場所について

    実は、絶縁油の試験結果より、動力3台のトランスに 微量PCBが含有していました。 それで、近々新品と取り替えて、これらのPCB入りトランスを保管することになるのですが、これらを 保管する場所がありません。 今考えているのは、電気室があるのですが、これの中に 保管しようと考えています。 作りは、周りはブロック、床はコンクリート、 屋根はスレートです。 この場合、例えば電気室に保管してはならないなどの 法律等があるのかが不安です。 絶縁油が2000リットルを超える場合は消防法などの 制約があるみたいです。 今回対象のトランス3台分の絶縁油は1600リットルくらいです。 識者の方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 低濃度PCBに関するトランスの処分について

    低濃度PCBに関するトランス(変圧器)の処分について質問です。 最近は産廃業者にトンラスの処分を依頼するときに「PCB非含有証明書」が必要と聞きました。 その場合、メーカが証明するもの、若しくはPCB含有検査の結果証明などを添付すればいいと考えますが、トランスは絶縁油の入れ替えの可能性があるので、非含有の証明だけでは不十分に思えます。 前述の証明書とともに、その後、絶縁油の入れ替えが行われていないことの証明も必要かと考えますが、これはどのようにすればいいのでしょうか? それともそこまでは必要なく、あくまで前述の証明書があれば、産廃業者は処分対応してくれるのでしょうか? ご教示お願いします。

  • 微量PCB保管について

    微量PCB機器を取り外して、原則取り外した敷地内に保管するのが原則と思っておりましたが、 事業所の支店で数か所から微量PCBが発生した場合、まとまった一か所の場所に集約してもよろしいのでしょうか?

  • C100のライトケースを探しています

    1960年式のスーパーカブC102をレストアしています。 私の車両は10年以上屋外保管だったので樹脂パーツの割れがひどく、実用に堪える強度を保っているものはありません。 とりあえずレッグシールドは通販でレプリカ品が購入可能とわかりました。 サイドカバーはコストと耐久性を考えステンレス製を考えています。 しかしライトケースだけはどこを探しても見当たりません。 中古部品の購入も考えましたがそんなに時間が経たないうちに私のライトケースの様に全面に割れが生じるのでは、と思うと二の足を踏んでいます。 そうなると最終的にのこるのは、純正新品またはレプリカ品という選択肢になります。 どなかたライトケースを入手できる手段をご存知でしたら教えていただけると幸いです。 純正、レプリカ、材質などは問いません。

  • PCB機器の保管方法について

    御世話になります。 このたび変圧器から微量PCBが検出されたのですが保管方法はどの様にすればよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PCB

    リサイクルをしている会社をやってます。 前からトランス変圧器の中にPCBがはいってるということが言われておりましたが、今までそんなにPCBについて気にしてなかったのですが、ネットで調べるとPCBは人体毒性がかなり強いということを知り、不安になっています。トランスは中に銅が含まれており、リサイクル品としてリサイクル業者のあいだで取引きされています。1975年前のものはあぶないのであつかわないようにしておりますが、それでも調べれば調べるほどもしPCBが入っていたらと思うと不安になります。具体的にどのように危険なのか?オイルにさわるだけで駄目なのか?近づくだけでも駄目なのかオイルを抜いたあとの容器、オイルが垂れた場所も汚染されて近づかないほうが良いのか?どなたかよろしくお願い致します。

  • PCBについて

    来年から産業廃棄物の仕事をすることになりました。 PCBは危ないから近づいたらあかんでいわれましたが、どのように危ないのでしょうか? 具体的事例などがありましたら教えてください

  • PCBについて

    以前蛍光灯などでPCB問題がありましたが うちの実家は恐ろしく古い家電製品を未だに使っています。 特に故障はしていませんがPCBが使われているかもしれないと聞きしんぱいになりました。 故障していなければだいじょうぶですか? また現在はもうつかわれているものとかはないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • きれいなPCBって?

    教えて下さい。  カネミ油症事件で問題になり製造・使用中止になったPCBですが、被害を起こした原因となったのは、その中に含まれていたPCB製造時の不純物や、本来とは異なる誤った使用法によって意図せずに生成された物質だったと聞きました。  この方がおっしゃるには、現在はこの不純物が入らない製造は可能であるし、誤った使い方さえしなければ問題はない、との事でした。  いくつかの書籍を読んでみたのですが、いずれもPCBが問題と書いてあるのみで、この方がおっしゃるような「有害な混入物が原因だ」と書いてあるものには出会えませんでした。  そこで、科学的にこのような事が書いてある書籍、または論文、もしくは研究者などをご紹介いただけませんか。  よろしくお願いいたします。

  • PCBについて

    固化したPCB塗料は人体に影響あるのでしょうか?