• 締切済み

転職したい!!

はじめまして、年齢32歳 男 既婚 子供2人 田舎の中小50人規模の会社で土木の監督として働いています。 建築主体の会社なのですが、最近の公共事業削減のあおりを受け 土木の私は会社での仕事も無く肩身の狭い思いをしております、 同僚で、建築への方向転換を会社内でした人間もいるのですが、やはり、土木とは違い 休みも無く馬車馬のようにこき使われています、 散々働いて、手取り20万そこそこ、ボーナス年間 1.0 あるなし。。 12年ほどこの業界でがんばり、資格も1級建築、土木施工管理・測量士・その他作業主任者・車両系建設機械など、資格を取ってはきましたが、仕事が無いので 活躍させる場も無く・・・ この際違う業種にでも転職しようかと迷っています、なにか、同等以上の給与でよい業種はありませんか? アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • 9tami9
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

1級建築というのは1級建築士でよいでしょうか。 (そうでなければ最後まで読まなくて大丈夫です…) その関係ではアルバイトしかした事がないのですが、 CADが使えるならば建築士としての道があると思うのですがどうでしょう。 他が分からないのですが首都圏であれば、 高年齢の設計士は手書きの設計だけで CAD図面はCADオペレーターに任せるという事務所もありますし、 CAD経験者の求人しかないのならば通信教育という手もあります。 まだ32歳という事なので、子供の為なら一生懸命勉強できる! との事であれば資格を利用して努力してみた方が 定年までの人生設計をみたら得だと思います。

  • psandesu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

パチンコ店はいかがですか? 35歳くらいまでならOKなところが多いです。 選ぶ際、大手の店舗や、暴力団関係ではない店がいいですね。 私は、新卒でパチンコ業界に入りましたが、店舗運営者は普通の人ばかりでした。一般のサラリーマンと変わりません。初任給が27万でした。がんばりようで出世が早くできるところに入れば3年後くらいには年収600万は軽く超えると思いますよ。 ただ、たばこを吸わない人にとっては最初苦労するかもしれません。私は吸わない人間なのですが最初はタバコの煙の影響で声が出なくなりました。慣れれば大丈夫です。 頑張ってください。 あと、今の仕事を辞めてから職を探すのは絶対に避けたほうがいいです。今の仕事を続けながら職を探した方が生活面において安全です。 なかなか時間的な都合がつきにくいかもしれませんが。。。。 応援してます。

musipan
質問者

お礼

ありがとうございます。。。 参考にさせていただきます、こうやって、アドバイスいただけるとかなり心が和みます。 世の中捨てたもんじゃないなって。 正直、年齢的にもせっぱ詰まって、今までの頑張りも報われず、毎日毎日会社に行くのが憂鬱で 最近すこし落ち込んでたので・・・ 本当にありがとう。。。

関連するQ&A

  • 今年40歳になります。つきまして40歳から異業種に転職された方がいらっ

    今年40歳になります。つきまして40歳から異業種に転職された方がいらっしゃれば、苦労された点や転職して良かった点等を聞かせて下さい。私は土木関係(測量)の職に就いていますが、予算削減等の影響で仕事が減ってきており会社も赤字決算の様です。今はリストラの話は有りませんが今後、どの様になるか分かりません。つきまして転職された方の話を聞き、参考にしたいと思いますのでご意見を宜しくお願いします。

  • 測量・設計(土木)職への転職を考えています。

    教えて下さい。当方、現在は異業種の施工管理の仕事をしていますが、この度、土木の測量・設計職への転職を考えています、30代の前半です。もともと山や川が好きで、土木に興味があり、土木の1級施工管理も一応取得しました。(この資格が直接転職先で使えるとは考えていませんが)公共土木工事の重要性など、とてもやりがいのある仕事に思えます。この業種に就かれている方、または転職された方のご意見を伺いたく投稿しました。ご指導お願いいたします。

  • 土木・建築資格についての質問

    土木・建築の資格についての質問 私は現在、ある建設会社で土木工事の現場代理人のとして働いて いるのですが、土木の資格に関してわからないことがあり質問しました。 調べてみると、土木関連の資格では技術士が一番難しいことがわかったのですが そのほかの資格がどのくらいの難易度なのか、具体的なイメージがわきません。 印象としては 技術士>一級建築士>一級土木施工>二級建築士>測量士>二級土木施工>測量士補 の順に難易度は下がるという印象を持っているのですが、こんなイメージでいいのでしょうか? また、技術士、一級建築士の資格をとる人は、大学で建築、土木関連の学部を卒業する人が多いと聞きます。ということはそれほどまでの難関資格ということでしょうか? 私は大学は文系でしたのでこの業界の資格がよくわかりません。 よろしければ、回答をお願いします

  • 二級建築士か宅地建物取引主任者か

    真剣に考えています。 建築業界で長い間仕事をしています。今の会社での仕事は嫌いではないのですが、いずれは独立をしたいと思っております。そにためには何か資格が必要と感じてます。ただ単に独立をして仕事が取れるわけでは無いのもわかっています。 リフォーム、リノベーションを主体とした展開にて独立を考えいますが、そに為には二級建築士がよいか宅地建物取引主任者どちらを先に取得した方がよいか悩んでいます。 独立して店舗を構えるつもりで事業計画書を作成し、中小企業診断士の方にも相談はしていますが、どちらの資格が今後自分にとってプラスなのか見えていません。いずれはどちらの資格も取得予定ではあります。

  • 建設コンサルタント会社への転職

    建設コンサルタント会社への転職のために必要なことはなんですか? 自分は土木工学専攻の大学卒なのですが、10年間土木とは関係ない仕事をしてきました。今、不況のなか建設コンサルタント会社への転職は難しいでしょうか??だめもとで、今、資格試験のため、勉強中です。まずは測量士や技術士補をとろうと思っています。31歳にもなり、資格なしは、かなり厳しいと思いますが、やはりあきらめたほうがよいでしょうか??

  • 電験3種で転職

    現在、中小企業のトランスメーカーで設計をしていますが材料高等(銅や鉄)のあおりを受け利益が少なく将来を考え電気主任技術者に転職をかんがえています。 特に電気主任技術者をされている方の意見をいただきたいのですが? 電験3種は数年前取りましたが実務経験はありません。 40歳代ですがおそすぎますか? 資格講座の宣伝を読むと良いことばかり書かれているようにも感じます。

  • 主任技術者資格要件

    公共工事の主任技術者の資格要件ですがわかる方教えてください。 建築塗装工事の主任技術者の資格要件ですが、該当保有資格が無く実務経験で主任技術者にしようと思っております。指定学科卒業でないため、実務経験が10年いると思うのですが、実務経験の内容的には建築塗装工事の資格じゃないとダメなのでしょうか? 土木系の塗装工事では要件を満たしていないと判断されるでしょうか? また、別の質問なのですが、一級土木施工管理技士の資格を保有している者は建築系の現場において主任技術者として配置することはできないのでしょうか? だれかわかる方教えてください。

  • 営業職への転職(長文ですが、お願いします。)

    年齢42才、妻子有、の男で、初めて質問します。 この度、測量機器を扱う商事会社の「営業職募集」に応募し、面接を経て、約1ヶ月後に採用通知が届きましたが、家族の反対に合って困っています。 反対理由は「営業職未経験の人に営業の仕事は無理」との意見です。 私の職務経歴は20年間、公共事業土木部門の測量、設計、積算業務に携わって来ましたが、公共事業削減のあおりを受け、職場の退職勧奨制度に応募し退職しました。 その後「安定している」との理由から、地元の製造会社に就職しましたが、職場内での人間関係がうまく行かず、2年間関係修復に努力しましたが、それもかなわず、今回再度転職を決意しました。 商事会社への志望理由は、今まで培って来た測量、設計のスキルを営業に生かせるし、応募欄の「官公庁及び建設会社への営業サービスです。」との文面も、今までの人脈を営業に行かせると思ったからです。 私の考えは甘いのでしょうか? 営業職経験の方の貴重なご意見お待ちしてます。

  • 土木監督から建築士へ転職

    こんにちは。今年の4月から小さい建築事務所で働いています。今の仕事内容はは設計士さんの下で図面を書くCADオペレータをしていますが、社長には将来的には1級建築士をとって、自分で設計できるようになってほしいと言われています。 私は、この仕事に就く前は土木の現場監督をしていました。土木科の4年制大学を卒業後、地元の建設会社に入社し、1級土木施工管理技師を取得、いくつかの公共、民間工事に携わり、今年3月に退職。在籍期間としては4年いました。ですので建築の知識は皆無です。 土木業界から建築へ転職したのは、「自分の家を自分で設計して建てたい」という思いからです。給料は前の会社の半分になってしまいましたが、夢に向かいがんばっていきたいとおもいます。 そこで、皆さんに質問なんですが、現在27歳の私が1級建築士を目指していくにはどのようにしていったらいいのでしょうか? (1)まずは2級を目指すした方がよいのか? (2)資格取得以前に現場を知るために、現場監督業務に転属させてもらったほうがよいのか? よろしくお願いします。

  • 測量・設計・調査等の資格について

    入札に参加しようといろいろやっている会社の者です。 基本的なことを教えて頂きたいのでお知恵をお貸し下さい。 測量・設計・調査等の委託関係では、その分野によって必要な資格がそれぞれあると思うのですが、下記関係の入札に参加するためにはどのような資格が必要なのでしょうか? お願いします。 測量 土木設計 建築設計 水道設計 不動産鑑定 補償コンサルタント 土木関係建設コンサルタント 建築関係建設コンサルタント 地質調査 その他調査関係 計量証明 よろしくお願いします。