• 締切済み

住民税について

住民税についてですけど、去年会社の不手際で年末調整が出来なかったので、市役所から税金の請求がきました。所得はH17年とH18年でほとんど変わりませんが、H17年度分は約7000円(1ヶ月分)でしたが、H18年度分の請求額が約26万(1年間分)でした。こんなに変わるのでしょうか? 今年から税率が変わった?年末調整をしてないから? 詳しい方のご意見お待ちしています。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.3

税源移譲により今年の6月から住民税の税率は10%統一になりました(また高額所得者優遇政策です)。ただし今年の1月から所得税は半分になっているはずです。(自民党は合計税額が変わらないと言っていますが嘘です。年末調整で返ってきませんから事実上増税です。) 恐らく17年度分は税率が5%が適用(課税対象200万円まで)されていましたが廃止され18年が10%一律になったことにより約3倍になったと思われます。 定率減税も廃止されました。悲しいですよね。 http://jun.typepad.jp/junhara/2007/06/post_dee2.html http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/topics/topics_H19kodo

toyohama
質問者

お礼

ホームページまで付けて頂きました、ありがとうございました。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

小泉政権下で進められた税源の地方委譲の結果の大幅増税となっているわけですね。汚いやり方で所得税を下げた分の約2倍の地方税(住民税)を上げさせた分けで、以前は所得税と住民税がほぼ同じだったものが、ほぼ1対3位になっています。さらに安倍政権に引き継がれた改革で今年からサラリーマンの必要経費(3割)の控除が大幅に無くなったことで所得税が大幅に実質増税されています。そんな影響でしょうね。報道では、国民(サラリーマン)の平均所得がどんどん減少しているにもかかわらず、国の税収は(控除を減らしたため)増加しています。年収200万以下の勤労者が1000万人を越えたそうですね。小泉政権で与党が衆院で2/3以上の議席を持って改革の名の下で格差社会を進めた結果だと思います。今年のサラリーマンの必要経費が減額された影響は来年度の住民税の大幅増税と現れるでしょう。日本人の賃金が高すぎると言った小泉元首相を国民が支持して与党が衆院で2/3も議席を与えた結果が今になって国民の負担になって格差社会が進んだことと無関係ではないですね。私も給料が下がり、税金は大幅に上がっています。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

今年から住民税の税率は変わりましたが、 所得が同じであれば税額はおよそ2倍程度になるだけです。 3倍以上というのは、何かしら不具合が生じている恐れがありますので、 住民税の特別徴収税額の決定通知書を2年分見比べてみましょう。 今年の6月の給与明細と一緒に配布されているはずです。 (昨年分は昨年6月)

toyohama
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも住民税の特別徴収税額の決定通知書が入っていなかったです。

関連するQ&A

  • 住民税についてお詳しい方お教えください。

    住民税について、詳しい方ご教示願えませんでしょうか。 私は今までしっかりと税金のことなどを考えたこともなく、5年間飲食店で働いてきました。 毎年、住民税の支払い請求などが来ていないこともあり、支払ったこと 住民税について、詳しい方ご教示願えませんでしょうか。 私は今までしっかりと税金のことなどを考えたこともなく、5年間飲食店で働いてきました。 毎年、住民税の支払い請求などが来ていないこともあり、支払ったことがありません。 調べてみたところ、オーナーが給料支払い報告書を店全体分として出していたので個人の所得として報告されていなかったようなんです。ですので、私は5年間所得がゼロということになっておりました。(役所で所得証明を請求したところゼロでした。) この場合、今年の確定申告で、今までの5年間の所得分をさかのぼって住民税の請求が来ることはあるのでしょうか?自身で税務署に源泉徴収書を持っていけばよいのでしょうか? 確定申告をすると、今までの所得分も調べられるのかを知りたいです。毎年年末調整はされておりました。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 住民税について

    無知な私に 教えてください。  去年の10月末に退職しました。  住民税の第4期分の支払いは済ませました。(これは平成18年度の所得分ですよね?) で、平成20年度住民税申告書が役所から届いてて、これから申告するんですが、それは、平成19年度の所得分なので平成21年の1月末までの支払い…ということですよね?  そのあとは、どうなるんですか?   無職なら住民税は払わなくていいんですか?  

  • 住民税 所得税 年末調整について教えて下さい。

    住民税 所得税 年末調整について教えて下さい。 年収、約500万円のサラリーマンです。 税源移譲に伴い、住民税が(去年の所得計算)増税、所得税が今年一月より減税されるはずな のですが、平成18年度、平成19年度と所得税額は毎月14,350円の均等天引きで変わっておら ず、一円も減税になっていません。。。(※住民税は会社天引きではなく、納付書で払っておりま す。しっかりと増税されてますが。。) しかも平成19年度(今年)の年収と平成18年度の年収では100万位、今年は下がっているのに 所得税天引き額が去年とまったく一緒です。 税理士さんが平成18年度の税金表のようなものを使って計算しているのでしょうか?? また、今年1月より減税になってない分は今年の年末調整でかなり還付されると期待してもよろしい のでしょうか??

  • 住民税について

    税金がかからなくなるかもしれないと聞き、年末調整で寡婦控除の手続きをしました。四月に入り、今年度分の子どもの保育園の保育料の通知が来たのですが、表を見ると市民税課税世帯の所得割5000円以上という欄の金額でした。去年は所得税額で決められる階層だったのですが。階層が変わったのは所得税は非課税になったからでしょうか?しかし所得税は非課税でも所得割(住民税?)は課税になるのでしょうか?

  • 住民税について詳しい方ご回答お願いいたします。

    住民税について、詳しい方ご教示願えませんでしょうか。 私は今までしっかりと税金のことなどを考えたこともなく、5年間飲食店で働いてきました。 毎年、住民税の支払い請求などが来ていないこともあり、支払ったこと 住民税について、詳しい方ご教示願えませんでしょうか。 私は今までしっかりと税金のことなどを考えたこともなく、5年間飲食店で働いてきました。 毎年、住民税の支払い請求などが来ていないこともあり、支払ったことがありません。 調べてみたところ、オーナーが給料支払い報告書を店全体分として出していたので個人の所得として報告されていなかったようなんです。ですので、私は5年間所得がゼロということになっておりました。(役所で所得証明を請求したところゼロでした。) この場合、今年の確定申告で、今までの5年間の所得分をさかのぼって住民税の請求が来ることはあるのでしょうか?自身で税務署に源泉徴収書を持っていけばよいのでしょうか? 確定申告をすると、今までの所得分も調べられるのかを知りたいです。毎年年末調整はされておりました。 よろしくお願いいたします。

  • 住民税について教えて下さい!

    住民税について教えて下さい! 現在派遣社員として平成20年の9月中旬から現在まで働いています。(26歳、独身、女) 最近、気付いたのですが、平成20年分の住民税(去年分)の請求書が市役所から送ってこないまま現在に至っています。そして今年の分もちゃんと届くのか不安になってきました。 現在の派遣会社で働く前は別の派遣会社で約1年半の間、平成20年7月末まで働いていました。 19年度はちゃんと払っているのですが、なぜ来ないのでしょう? 年収が100万以内の方は払う必要がないと聞いたことがあるのですが、私の場合は160万ぐらいあったので払う必要がありますよね? また、後から払う場合は延滞料なども払わなければならないのでしょうか? 初歩的な質問ばかりで申し訳ないです。市役所に直接電話したら、良いようにまとめられ流されてしまいそうなので、とりあえず質問してみました。 また、年末調整が平成20年、21年分がちゃんと出来ていなかった為、3月に2年分の確定申告を税務署でしてきました。ひょっとして年末調整が出来てなかった可能性ってこともあるのでしょうか? 分かりやすく教えて頂けたら幸いです。

  • 家族手当返納に対する、所得税・住民税などについて

    H18・H19年度分の家族手当を返納することになりました。 総額84万円です。 返納自体については、納得しているのですが、 返納額に対する、所得税・住民税・社会保険料(厚生年金料など)の調整について 会社に問い合わせたのですが、返答がありません。 ただ、84万円を返せと言うだけです。 受け取った家族手当分の税金は払ってるわけですから、 返納すれば、当然、その分は戻ってくるものだと思うのですが、 間違ってるでしょうか? 会社は、H18.H19年に遡って年末調整をする義務はないのでしょうか? もしくは、今年の年収で調整をするとかしないと、 私が払った税金はどこにいくのでしょう? 会社が、なんの調整もしてくれなければ、 どこに相談にいけばいいのでしょうか? ちなみに、会社は一部上場の企業です。

  • 住民税の請求がきました

    平成18年12月29日まで働いていました それ以降、現在も無職です 今年(平成20年)、住民税を払って下さいと請求がきました 以前まで働いていた会社は20日締めの月末払いで 11月21~12月20日までの給料は年末に支払われて 12月21~29日の9日間の給料が翌年の1月に 支払われました、その9日間の分が平成20年度の住民税として 請求がきたました、平成19年度分の住民税は 支払ったのですが、平成18年まで働いていた 分を翌年の1月に給料を貰ったからといって 平成20年度分の住民税として徴収されたのですが そんなものなのでしょうか? 会社にどうしてもと言われて、締め日から9日間働いたのですが その分を税金で取られてしまうのに納得ができません 支払わないと、どんどん延滞金がつきますよと言われました 19年度分から住民税が上がって、結構な額だったのでで役所の人に 相談したら「運が悪かったですね」って言われました 19年度分はいくらか減免はしてくれましたが

  • 所得税と住民税での扶養

    去年まで、扶養家族は自分に付けて年末調整していましたが、 住宅借入金等特別控除があるため、所得税は0円になりそうな為、 扶養家族を、妻のほうに付け年末調整したいと思っています。 住民税では、妻の所得金額の内容によっては、自分のほうにつけたほうが良いように思います。 (妻の所得金額では控除しきれないような気がします) このような場合、所得税と住民税で扶養家族の付け替えは可能なのでしょうか? また、住民税は、どのような形で申告?されているのですか? また、妻の所得ですべて控除しきれた場合は、住民税は、税率が同じ為 扶養をどちらに付けても、変わらないのですね?

  • 住民税について

    お世話になります。 個人事業主です。 今年の3月に過去3年分の確定申告をしました。 14年度分の住民税は納めすぎていたので、 返してもらえる旨通知がきましたが、わからないのは、その前の年度の分です。 12.13年度の住民税は、戻らないのでしょうか? 所得は相当低いので、所得税の殆んどは還付されます。 税金について、無知な私です。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう