• ベストアンサー

不良品とサービス残業

私の勤めている会社は、多品種少量品種の受注生産をする、製造業です。 気をつけてはいても、不良品というのは出てしまうものです。 先日、社長からの通達で「自分で犯した失敗は良識ある社会人として、自身で償うものだ。したがって、不良品の再製作に要する時間はタイムカードを打ってから、残業をするように」と、言う話がありました。 要するにサービス残業をしろ、ということです。 これって、合法なのでしょうか? これでは、皆、工数の大きい仕事(加工に時間のかかる仕事)は怖がってしなくなってしまいます。 ぜひ、お知恵をお借りしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45642
noname#45642
回答No.7

No.4です。 不良品はどこの会社も気になるものです。 それを後回しにすればコスト高になり、他の商品や得意先にも迷惑を掛けてしまいます。 どこでもやっていると思いますが再度確認のために。 会社の損益分岐点を全員が知っている。 不良品歩留まりを設定し、毎月目標にし、努力している。 各部門ごとに損益分起点を設定し、毎月の経過を知っている。 各部門ごとに、不良品歩留まりを設定し、毎月、努力を重ねている。 仕事を工夫して、チャレンジしているか評価をしている。 個人個人の生産性を上げる工夫をして、実行している。 1時間に、どれだけの売上げをしているか、全員が知っている。 当たり前のことなので、いまさら言う必要も無いですが、参考までに。 「何事も出来ない気持ち」でいると「出来ないのが当たり前」になってきますので気をつけてくださいね。

ohyoi
質問者

補足

お恥ずかしい話ですが、ほとんどの部分を隠してしまって実際のところを把握しておりません。 一時期コンサルタントの方が来ていたことがあったのですが 「話にならん」みたいなことだったようです。 申し訳ありませんが、あまり詳しくはかけません。 でも、あなたのおっしゃることは良くわかります。 そのように、働きかけ、動いてみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.8

#6です。 1つ質問させてください。 彼方はじめ社の方々が大きな作業改善や効率化を図ったとして 1、それを正当に評価してくれる社長さんでしょうか? 2、そしてそれをちゃんと待遇などに反映させてくれるでしょうか? 簡潔に言えばあなた方社員の方が努力をするに足る社、社長でしょうか、という問いです。

ohyoi
質問者

補足

二つの質問ともに実作業に当たっているものたちの答えは否です

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.6

小さな町工場の親父です。 まず合法ですか?との問いには違法です、となるでしょう。 以下、不良や不具合に関しての私の見解です。 なぜ不良がでるのか、無くすには根本の対策を取らねば直りません。 そしてそれは「社員のやる気、注意力」などという不安定な物に依存している限り直せません。 「でないような仕組み」を社長はじめ現場社員の皆さんと知恵を出しあって解決せねばなりません。 最初っからでないようにしてしまえば良いのです。 ウチも多品種少量でして、多かったミスは「異品納入」でした。 類似品番、類似形状が数千種あるので頻繁に取り違えがありました。 何度か是正会議を持ったのですがやはり「やる気」「根性」「集中力」などが足りないからだ との話に終始し作業者を責める内容で終わってしまい、まったく状況の改善は図れませんでした。 困っていた時にある先輩経営者の方から「出ない仕組み」にしてしまえば良い、とアドバイスを貰い 倉庫にバーコードリーダーを取りれ、入出庫管理をマニュアル化しました。 その結果、異品の発生率はかぎりなく0に抑えることが出来ました。 いまでは通常の作業上では異品は出したくてもでません。 私に言わせれば不良が無くならない原因は「社の対応のまずさ」です。 「不良品を作る社員に適切な対応、指導、指示も出さずにそのまま働かせている社の責任」と言うことです。 回りくどい言い方かもしれませんが、社員教育をしっかりせず >>気をつけてはいても、不良品というのは出てしまうものです とあなたに言い訳させている社の責任が1番大きいだろう、ということです。 社長さんに言って上げてください。 「不良品を造る社員を判っていて作業につけているあなたの責任です」とね。

ohyoi
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 当社の場合は御社とちょっと違い、受注生産のため完成後、すぐに出荷と言う形なので、異品納入と、いうようなことは、まずありません。 社員の意見もあまりにも聞かないため、皆、何も言わなくなってしまっています。 一部の「イエスマン」が、周りにいて、ことが運びます。 あなたのような社長なら、いいのですが。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

不良品というのは頻繁に出ているのでしょうか? 現場の社員で何か不良品が少なくなるような努力はなされているのでしょうか。 不良品というのは会社にとってみればその代替品を作るための材料費、作業時間分の人件費が丸々コストとしてかかるだけでなく、 お客様からの信用という一番大事なものまでなくなってしまいます。 確かに違法行為でしょうが、もともと不良品を作らなければ問題が無いことですよね。 ならば不良品を作らなければ問題ないのでは無いでしょうか? この質問を見ると不良品を作るき満々に思えてしまいますが。 今不良品が頻繁に出ている状況で、それに対してちゃんと対策を打って、その不良品の発生率が低くなればそのような無茶も言わなくなると思いますよ。 別に普通の作業(不良品を出さないようにするためにいろいろな改善をおこなったりする作業)にはちゃんと残業代が出るんですよね。 なぜ不良品が出るのか、根本的な原因追求とその原因の対策をおこなっていけばいいと思いますよ。

ohyoi
質問者

お礼

そうですね、頻度は月に十数件くらいでていますね。 日々の納期に追われ、実質、改善作業みたいなものは、できておりません。 提案してもだいたいが「腕でカバーしろ」と、いうような、感じです。 作業者だけでできることにも限りがあるので、全社的に活動を行わなければいけないと思うのですが、それもままならない状況です。 しかし、あなたの言う、「不良品を作る気満々」 これは承服しかねますね。腹立たしい(折角アドバイスいただいたのに申し訳ない) あなたの、ご意見生かせるようにがんばります。 ありがとうございました。

noname#45642
noname#45642
回答No.4

貴方は、仕事上の勘違いをしていませんか? 残業しろという社長は殆んどいませんと思いますよ。 不良品は気をつけても出る?(普通は気をつけて、不良品を出さないように工夫すれば、出ないでしょう。) このていたらくの考えが従業員に蔓延しているからでしょう。 材料費や会社の利益やお客様の立場を考えたことは無いのでしょうか? 不良品を出しすぎるので、コスト意識(不良品を出さない)を持って、仕事をしなさいと貴方は取れないでしょうか? 労基署へ相談して、あなたの意見が通るか、会社が倒産して、全従業員やその家族が路頭に迷うのと、どちらを選びますか?

ohyoi
質問者

お礼

申し訳ありません。 理解できない表現がふたつあります。 また。おこたえいただけるとありがたいです。 >残業しろという社長は殆んどいませんと思いますよ。 世間ではそうなのですか? 確かに普段、社長の口からは直接そういうことは言われておりませんが 残業をするのが良い社員。というような、風潮があります。 >普通は気をつけて、不良品を出さないように工夫すれば、出ないでしょう。 いろいろと、皆で考えて不良が出ないように工夫しているつもりなのですが、それでも、不良品出てしまいます。(また、叱られそう) あなたのお仕事は、知りませんが、不良品みたいなものはまったく出ないのでしょうか? また、あなたのおっしゃるように、会社が倒産。これはもちろん困ります。あたりまえですよね。 しかし、不良分の残業代カット。これも、皆、生活ができなくなります。 低賃金、賞与ゼロですので・・・・ もちろん、不良を出さなければ問題ない。 これに尽きるのですが

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>合法なのでしょうか? 違法でしょう 請負契約でもないでしょうに...。

ohyoi
質問者

お礼

やはり、法的なことをいえば、違法なのですね。 アドバイス、感謝します。

  • pyon_chan
  • ベストアンサー率46% (81/174)
回答No.2

「失敗は成功の糧にしてこそ良識のある社会人である。 そのためには自分がどれだけ失敗したかを知ることが重要となる。 したがって自身がどれだけの損失を発生させたか明確にするために、 タイムカードには実労働時間を記載し、不良品の再制作に要し、 給与から控除される部分は給与明細に記載すべきである (サービス残業させた部分を明示しろ)」 と主張 その給与明細を持って労基署へ

ohyoi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私もそのように考えました。 しかし、サービス残業の(証拠)を残すようなことは決してしないと思います。

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.1

労基署へ相談した方がいいですよ。 社長からサービス残業をしろと言われましたと。

ohyoi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 労基署に相談。 それも、ひとつの手段だと思います。 よく考えて見ます。 幸い、通達後の不良はまだ、出ていませんので、サービス残業該当者はまだおりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう