• ベストアンサー

ロゴの作り方

フォトショップ エレメントでロゴを作るとき、枠の作り方がわかりません。かなり初歩的な質問ですがおがいします。かなりこまっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56851
noname#56851
回答No.3

枠の意味が今一分からないのですが。 全体を選択し、編集から境界線を描く(境界線の内側)で枠に色を付けられます。 全体を選択し、選択範囲から選択範囲を変更を選び、境界線を選び、編集から選択範囲の塗りつぶしを選んで着色する。 違っていたらスルーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kabuni
  • ベストアンサー率54% (268/494)
回答No.2

枠というのもいろいろな種類があります。 エレメンツのいろいろな機能を使った加工方法が掲載されたページがありますのでそちらを参考にされてはどうでしょう? http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/elsfx/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39970
noname#39970
回答No.1

elementsはちょっとできるか判らないけど 選択範囲の描画  辺りでできない? シェイプで既にあるならレイヤー効果で「境界線」

kasamituo
質問者

お礼

できました。本当にありがとうございます。助かります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他社の企業ロゴを自分のHPに貼り付ける事は可能ですか?

    GoLiveでHPを作成してます。ロゴはフォトショップエレメンツで作成してます。HPに例えば、トヨタのロゴや、損保会社のロゴなどをのせたいのですが、やってよいことでしょうか? また良いのなら方法を教えてほしいのですが?

  • フォトショップエレメンツでロゴを作成したら後ろの白い部分も一緒に入って

    フォトショップエレメンツでロゴを作成したら後ろの白い部分も一緒に入ってしまう その白い部分を透明にしたいのですが、やり方がわからず困っています。教えて下さい。お願いします。

  • ロゴを丸く切り取りたい2

    あるサイトからあるロゴをダウンロードし、それを別のページに利用しようとしています。 そのロゴ自体は丸いものなのですが、ダウンロードできた画像(jpg、gif)は正方形です。 で、別のページに利用するさい、色のついた背景の上に貼り付けようとしているので、ロゴの輪郭に沿ってかたどりたいと考えています。 パワーポイント、フォトショップ、イラストレーターのいずれかでできるのであれば、教えていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 って先ほど質問して、フォトショップでできるというご回答をいただいたのですが、やはりよくわかりません^^; 1から懇切丁寧に教えていただきたいと思い、再度投稿させていただきます。自分で調べろと言われるのかもしれませんが。。。

  • オリジナルで作ったロゴの配置について

    LogoShaderというフリーのソフトで作ったオリジナルのロゴを、フォトショップで使いたいと思いやったのですが、ロゴの背景?の部分までが一緒になってしまい困っています。ロゴの背景を消す方法はないでしょうか?ロゴの文字だけをフォトショップで使いたいのですが。。。

  • 企業ロゴ

    詳しい方・・・素人質問ですが宜しくお願いします。 企業のロゴですが、例えば・・・トヨタさんやスターバックスコーヒーさんなど少し 手の込んだ?ロゴってイラストレーターだけで作成できないのでしょうか? すいません。元々の質問内容になるかもしれませんが、 ああいう手の込んだものはフォトショップも使用するのか・・・わからないもので 是非教えてください!

  • フォトショップエレメンツについて

    初歩的な質問ですみません。フォトショップエレメンツで、フォトショップで使うプラグインを使えるでしょうか? もしかしたら、とてつもなくオマヌケな質問かもしれませんが、なにぶん初心者なものでよろしくお願いします。

  • 簡単なロゴを作りたいのですが、、、。

    フォトショップとイラストレーターを持っているのですが、我流で使っている為簡単なロゴが作れません。 作りたいロゴはヤフーのトップでいうと個人ツールとかカテゴリーとかでよく使うタブのようなロゴが作りたいです。 どちらのソフトで使うのかわかりませんが、長方形にしかなりません。 分かる方おられましたらご教授願います。 またわかる方だけで結構ですが、グラフィックソフトの参考書でこれ1冊でヤフーのようなホームページで使うロゴが作れるよ!といった本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画像からロゴだけを切り取って使いたい。

    やりたいことは、お店の看板を撮った画像やロゴの入った封筒などをスキャンしたものから、ロゴだけをそのまま使用して、バナーみたいなものを作りたいのですが、いい方法がよくわかりません。 こちらのサイトなどでも色々検索してみて、やってみたことは、フォトショップ6でその画像を開き→色はRGB、背景のレイヤーを0にする→自動選択ツールか色域指定で透明にしたい部分を選択し、Deleteで削除→web用に保存をして、Gifを選択・透明部分にチェックを入れて保存。 この保存したものを、イラストレーターかウェブアートデザイナーで作った背景にかぶせる。 という風にすると、背景は透明になっているのですが、ロゴの周りに白くギザギザしたものがあってみにくいのです。 フォトショップやイラストレーターはほんとに初心者なので、どうすればいいかまったくわからず質問させて頂きました。 やはり初心者のできるレベルでは、ないのでしょうか・・・? 持っているソフトは、フォトショップ6とイラストレーター10などです。 質問もわかりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • ロゴ作成

    スポーツ用品に オリジナルロゴを刺繍してもらうために ロゴ作成をるのですが 適しているソフトは何でしょうか? イラストレーターやフォトショップといった ソフトもあるようなのですが 当方はグラフィック系に関して 全くの初心者ですので イラストレーターやフォトショップが 使いこなせるか不安です。 そのほかのソフトでもお勧めがあれば お願いします。 ちなみに 縁付きロゴで できるなら少々の文字の変形が できるものがいいのです。 よろしくお願いします。

  • ロゴマーク

    今度、ロゴマークを作りたいと思っているのですが 作成するのに最適なソフトを教えてください。 フォトショップよりイラストレーターのほうが いいのでしょうか? あと、作成するのにはどのようなことを 心がければいいのでしょうか? ロゴマークの作成と重要性について教えてほしいです。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Henry Fernandez, chief executive of MSCI, believes that indexing is a scale business that can be expensive and complex for asset managers.
  • The economics of self-indexing are not attractive for asset managers, according to Henry Fernandez, chief executive of MSCI.
  • Henry Fernandez, chief executive of MSCI, states that self-indexing is not a financially attractive option for asset managers.
回答を見る

専門家に質問してみよう