• ベストアンサー

作文の書き出しってどう書けばいいですか?

aspyonの回答

  • aspyon
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.8

いろいろ案がでていますね。 それでは、選択肢の一つとして私もアドバイスをば。 「初めに結論ありき」、で行ってみてはいかがでしょう。 >内容は修学旅行で出会った、あるとても優しい人について書く予定です。 まあたとえば、 「限りなく優しかった。」 (すみません、優しい人としかなかったので、 貧困な頭ではこれしか浮かびませんでした) と、いきなり結論を書きだす、と。 「なんだ、なんだ?」と読み手を引きつけるインパクトはあると思いますよ。

関連するQ&A

  • 作文

    春から高校生になります。 高校から『高校で頑張ること』を作文用紙3~5枚 書くことが課題で出されました。 作文の書き出しがわかりません。 よければアドバイスなどよろしくおねがいします。

  • 高校課題~作文について~

    新高校1年生です。先日、高校課題(作文)が出されました。 「生い立ち」というタイトルで作文を書かなくてはならないのですが、 書き出しをどうすればよいか分かりません。 こういうタイトルで作文を書くのは初めてなので、 とても困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 作文課題「私を語る」

    高校生です。 作文の課題「私を語る」というのが出たのですが、 書き出しをどうすればいいと思いますか? 自分の内面や趣味などのコトを書こうと思うのですが…

  • 作文の内容です。

    私は高校1年生です。 夏休みの宿題で「税の作文」と「自由作文」の2つの課題が出ました。 税の作文はあと最後のしめだけなのですがなかなか文が思いつかず悩んでいます・・。 自由作文は何を書いていいか分からず全く手をつけていません。原稿用紙5枚なので考えても続きません・・。 作文が苦手なのでいつも困っています。 自由作文でたとえばどんな内容を書けばいいのか教えてください。 それでもしよかったら税の最後の締めを教えてください。 税の作文はいろいろな税について自分の思った事をまとめて書きました 。よろしくお願いします。

  •  HELP 作文の内容がわからない

    課題作文があります。 ・波、希望、絆から一つ選ぶ。 ・2枚{700字以上800字以内} どんなことを書いていいのか内容がわかりません。 ちょっとしたヒントぐらいでいいので教えてください。 できれば作文の出だしを教えてください。  自分は希望か絆を書こうと思っています。

  • 作文の内容を教えてください

    課題作文があります。 ・波、希望、絆から一つ選ぶ。 ・2枚{700字以上800字以内} どんなことを書いていいのか内容がわかりません。 ちょっとしたヒントぐらいでいいので教えてください。 詳しくでもかまいません。   自分は希望か絆を書こうと思っています。

  • 高校入試の作文

    いつもお世話になっています。 高校受験(公立)の課題作文にはどのようなことが出されるのでしょうか。 例えばの課題を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 作文の書き方

    作文というのは、語尾?が 「~~でした」「~~です」など、丁寧なものと 「~~だった」「~~だ」など、素っ気無い感じのものを、年齢によって使い分けるということを聞きました。 中学生までが丁寧なもの、高校生以上が素っ気無いもの、と聞いた記憶があるのですが、実際はどうなのでしょうか。 また、私は今17歳で、普通高校から通信制の高校へ編入する際に出された課題の作文を書いているのですが、内容は「前の学校を辞めた理由と、編入してからの勉学への決意」です。 こういう場合でも、「~~だった」とかでいいのでしょうか。

  • 働くことの意義、社会人についての作文

    AO課題で作文が出されました。 内容は、「伝える力」 池上彰(PHPビジネス新書)を読み 働くことの意義、社会人についてのテーマで、原稿用紙2枚以内で作文を完成させなさい と、言うものです。 どなたか、段落構成についてヒントをいただけないでしょうか。

  • 高校の課題「生い立ち記作文」

    高校の課題で自分の「生い立ち記」という作文を提出しなければなりません。。。 私は作文が苦手で、どのように書けばいいのか解らないです…。 条件は・幼、小、中学時代の思い出健康状態     ・中学校時代のともだち、くらす、部活、家族自分の性格     ・高校生活への抱負、目標、です。 どのように、どのようなことを書けばいいのか? 書き出しはどうしたらいいのか? 2000字程度でかかなければなりません。 すいませんが教えていただけると、ありがたいです。 9日まで提出となっているので、出来るだけ早く回答お願い致します。