• ベストアンサー

養育費について

養育費を月3万もらっていました。 3ヶ月前から養育費が支払われていません。 3ヶ月分で合計9万円です。 月3万は家庭裁判所の調停で決められたものです。 何度連絡しても、今お金がないから、給料少ないから、自分の生活ができなくなるから、今度あるときに払うから、の返答で、すでに3ヶ月支払われていません。 こういった場合何らかの強制措置や支払ってもらう方法とかありますか? 例えば給料差し押さえなどです。 強制でないと支払ってくれる可能性が低いんです。 何度いっても応答してくれません。 泣き寝入りや、このまま未払いなどしたくありません。 養育費がないと母子家庭なので、経済状況が悪化中で生活ができません。 子供二人、年子で小学生の高学年になります、これから中学や高校進学などを考えるととても母一人の経済では無理なので養育費の増額もしたいと思っています。 増額請求というのもできるのでしょか? 回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>こういった場合何らかの強制措置や支払ってもらう方法とかありますか? 家庭裁判所での調停ですから、その時の取り決め(合意事項)が法的な効力を持ちます。 家裁に「養育費支払い」を訴える事をお勧めします。 >養育費の増額もしたいと思っています。増額請求というのもできるのでしょか? こちらの件については、判断が分かれるでしようね。 育事情に変化があれば養育費の免除ないしその減額、増額を(元夫側に)求める事が出来、その変更を家庭裁判所に求めることができます。 協議で決めることができない場合には、家庭裁判所に養育費増額請求の調停、養育費減額請求の調停を申し立てる事が出来ます。

ako_125
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

ako_125
質問者

補足

>>家庭裁判所での調停ですから、その時の取り決め(合意事項)が法的な効力を持ちます。家裁に「養育費支払い」を訴える事をお勧めします。 家裁に連絡したときに、逆に払えないから減額してくれと家裁に言われるのが恐くて訴えてないんです。 家裁で決まった事は法的な絶対なものがあると元夫に訴えたんですが、逆に減額してもらうわと言われてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • coolboard
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.5

以下のサイトがあります。 「自分でデキル養育費強制執行マニュアル」ひつじ書房 1680円 「強制執行体験報告」http://www7.big.or.jp/~single-m/youikuhi/sidara1.htm 「SOS!!養育費不払いに困ったらhttp://www.singlemother.co.jp/yoikuhi/hubarai.shtml

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48566
noname#48566
回答No.4

NO2です。 >給料が少ないから減額というのは法的に通るものですか? もちろん,通ります。 もし,元夫が無職になったら,払いようがないですよね。 また元夫が再婚して新しい子供ができていたら, 元夫には前妻との子も,今の妻との子も等しく育てられる権利があります。 前妻の子に多額の養育費を払っていて,あまりに今の妻との子に 差が生じすぎている場合は減額になります。 ただ,今回の件には関係なさそうですね。 >離婚時は私は最低一人3万と訴えていたんですが、2人で3万と調停で言われてしまいました。元夫の給料計算ででたみたいです。 お互いに話し合ったのでは,なかったのですね。 でも,調停で決まったからには増額も減額も無理でしょう。 「払えないから減額」も,「進学させる経済力はありません」も, 正当な理由とは到底思えません。 元夫はリストラにでもあったのですか? それなら減額もありうるでしょう。 高校や大学に進学させなくても,中学出て働けばいいですし, 奨学金という手もあります。 我が子を中卒にさせるのかと,怒ってみてもそれは単なる感情です。 高校行かなければいけない義務なんてないですから・・・ 離婚するなら,お互いにそこまで考えてしなくてはいけなかったですね。

ako_125
質問者

お礼

リストラではなくただ単に給料が減ったようです。 離婚原因が簡単なものではなかったので・・。 一度家裁に相談してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

家裁に、もしくは弁護士に相談したほうがいいと思われます。 あらかじめ、給料からの差し引き手続きができると思いますし、滞っている分は強制的に差し押さえできると聞きましたが。 泣き寝入りが一番いけないと思います。

ako_125
質問者

お礼

出来る限りの措置をとりたいと思います。 泣き寝入りだけはいやです。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48566
noname#48566
回答No.2

家裁に相談しましょう。 給料差し押さえが可能だと思われます。 増額については難しいでしょうね。請求自体は可能ですが・・・ 特別な理由(職を失うとか,前妻が再婚する等)がない限り減額がないのですから, 増額も正当な理由が必要だと思います。 子供2人で3万はちょっと少ない(あなたや,元夫の給料によりますが)気がしますが, 離婚の時にもっと考えるべきだったと思います。

ako_125
質問者

お礼

給料差し押さえが可能であるのならば、家裁に相談に相談しようとおもいます。 子供2人で3万は調停で計算によってでた金額らしいんです。 回答ありがとうございました。

ako_125
質問者

補足

給料が少ないから減額というのは法的に通るものですか? 離婚時は私は最低一人3万と訴えていたんですが、2人で3万と調停で言われてしまいました。元夫の給料計算ででたみたいです。 高校大学進学を考えると、進学させる経済力はありません。 なので、増額を考えていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費未払い

    養育費未払いのため給料差押の強制執行をするのですが、裁判所から通達がきた場合、相手の会社にはどのような形で自分の振込み先口座を知らせるのでしょうか?

  • 養育費の不払いで困っています。

    2年前に離婚し、養育費の調停を起こしました。 当時元旦那の給料から月5千円の養育費を取り決めましたが1回も支払われていません。 また最近収入が増えたようなので養育費の増額を考えています。 (1)養育費の増額 これは2人で家庭裁判所を通さず話し合い金額を決めたいと思っています。 (何ヶ月もかかりそうなので。仕事もちょこちょこ休めない) その際、調停では話し合った内容が調停証書になっていざという時に効力(強制執行)を発揮しますが双方の話し合いの場合どのようにしたら良いのでしょうか? 強制執行できるような効力を持った書面にしたいのです。 やはり家裁を通すべきでしょうか? (2)養育費不払い分を強制執行したい 手元に以前調停で製作された調停証書があります。 これを使って、強制執行する事は可能でしょうか? 可能な場合、ドコに何を持って行きどうすればいいのでしょうか? 費用や日数はかかりますか? 以上2点教えてください。

  • 養育費の未払い分給料差し押さえの減額請求は可能?

    はじめまして。養育費の給料差し押さえに関する質問です。 5年前に調停離婚をしました。前妻との間の子は3人。養育費は月81000円です。 今まで払っていたのですが、ときどき払えない月があり、トータルで1年分くらいの未払いがあります。 そして、先月、前妻から給料の2分の1を差し押さえされました。 現在、私には、2年前に再婚して、1年半ほど前に1人子どもが生まれました。 そこで、今回の差し押さえの件もあったので、養育費の減額請求をすることにしました。 裁判所から通知がきて、減額できるだろうとのことで、来月が第1回目の調停になります。 そこで、質問なのですが、新たに家庭を持ったので、 差し押さえ額を引くと私が15万、現妻が15万の手取りで30万円ほどです。 前妻のときの借金もあるので支払等を含めると生活が成り立たなくなります。 そのような理由があり、差し押さえ金額の減額をしたいのですが、 そのような差し押さえの減額請求というものはできるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 養育費について

    こんばんわ。 養育費の支払いについてご質問させていただきます。 私は、毎月、養育費を払っているのですが、支払いを止めた場合どのような法的な措置がありますか? 一応、養育費の取り決め時に裁判所にて審判を受け、毎月払う旨の決定が出ています。 払わなかった場合、いきなり強制執行になってしますのでしょうか? それとも、何度か支払催促が来てからの執行でしょうか? また、私の給料以外の資産(家や土地)も差し押さえ対象になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 養育費の強制執行

    2年前に別れた夫から月4万の養育費をもらっているんですけど、たまに遅れて入ってたり連絡がとれないことがあって、養育費の支払いもいつかぱたっと滞ってしまうんじゃないかと思って毎月ひやひやしています。 なのでもしもの場合は強制執行を考えているんですけど、一応公正証書は作ってあります。それで強制執行をした場合、会社をクビになる可能性があるって聞いて。その時養育費も払えなくなるのは分かるんですが、また夫が新しい就職先が見つかれば引き続き給料差し押さえが続くんでしょうか?それともまた強制執行の手続きをとらなくてはいけないのでしょうか?

  • 養育費の未払い・強制執行について

    養育費の未払い・強制執行について 元夫からの養育費がストップしてしまいました。 元夫の連絡先は、勤務先(部署はわからない)しかわかりません。 元夫の実家に連絡を取り、留守電には入れてもらいました。 ほぼ親子の縁を切った状態のようで、あまり効果がありません。 今後、内容証明を送ったり、履行勧告などをしても不払いの場合、 最終手段として、給料差し押さえの強制執行を行いたいのです。 養育費の取り決めの公正証書は作成しているのですが、 強制執行の文が入っておりません。 この場合、強制執行は不可能なのでしょうか? どなたか、ご教授よろしくお願い致します。

  • 養育費

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 結婚した彼が、以前付き合っていた彼女との間に子どもが生まれ、未婚のまま認知もしていて毎月3万円の養育費を払っています。それよりも前に離婚も経験しており、3人の子どもの養育費も一人3万ずつ払っています。現在、私との間にも1人の子どもが生まれ、暮らしは楽ではありませんがささやかに生活しています。最近、未婚のまま認知している子どもの母親が養育費の増額請求を調停に申し立てました。彼はちゃんと払っているのにと調停の呼び出しにも応じず、一切請合わないと言っています。このままでは一方的な決定が下されてしまいそうです。こういった場合は彼の収入や生活水準・彼女の収入などから算出されるそうですが、一切言い分を言わないためにこちらのローンや銀行に借りているお金のこと、3人に払っている養育費のこと、彼の年齢(高齢で定年まであと5年)などは配慮してもらえないのでしょうか?現在払っている3万円で妥当という判決にはならないものでしょうか。一見、給料は年収で700万以上になりますが、既に給料からマンションのローンや車のローンなどで天引きされており、手取りでは生活ぎりぎりな額にしかならない上にそこからもともとの養育費も9万円。新たに3万円も毎月払っています。これ以上の増額はとても厳しいです。話し合いが成立しなくても養育費については裁判所が決定を下せるわけですから、何度も通知したのに調停に行かず心象も悪く、年収700万以上=養育費の増額となってしまうのではないかと不安です。こちらの言い分も主張できたらよいのですが、当人の彼がかたくなに拒んでいてそれも望めそうにありません。こちらの収支状況までしっかり踏まえてもらえるのかどうか、3万円という額は少ないのかどうか等教えてほしいです。

  • 養育費未払い

    前夫ですが、養育費等子供の学費未払いが続いています、携帯も留守電でかかってもきません娘のメールも無視しています、給与差押できるそうです、とメールしました。返信ありません。おばあちゃんの電話教えてくださいにも無反応です、居所は新しい人と同棲と聞いていますどんな生活かわわかりません、仕事も転々としているようで、今は給料でしょうが良くわかりません きちんと月々の振込をさせるにはどんな手段がありますか 離婚して5年当時書面にはなっていないので今からでもできますか? 娘は20歳になりました。娘からも請求ができるとも聞きました。 1万2万の振込はありましたが、とうて足りません。携帯No.しかわからずに 困っています、裁判所等に相談でしょうか 知識なくてどう進めるか教えてください。強制執行とかもできるのですか?

  • 養育費減額について

     離婚の際に家庭裁判所の調停で取り決めた養育費を減額したいと元妻と、交渉中です。 減額理由は私が再婚して子供が出来て扶養家族も増えたことと、リストラのため仕事を変わって給料が減額したためです。 2ヶ月間、養育費の支払いは滞っています。 元妻は減額には応じないといい、話は平行線です。 離婚の際に調停で決めた事は裁判の判決と同じだから相手の承諾なしに差し押さえが出来ると聞いたことがあるのですが、今の状態で元妻が、私の知らない間に差し押さえをする事ができるのですか。 差し押さえ等の手続きをする際には事前に私の方に連絡が来て、それに対して対抗する手続きをする事ができるのですか。  私の送っている養育費は子供のためではなく、定職にも就かない元妻の生活費になっているという事実も減額の理由になりますか。

  • この場合養育費の増額はできる?

    お世話になります。 約2年前離婚をして子供(2歳)を引き取って育てている母親です。 養育費の調停で、当時収入が少なかった元旦那の給料から考えて養育費の額は5000円と決まりました。 ですがその後1回も支払がされていません。 収入が少なく生活が苦しそうなのは私もわかっていたので口うるさく養育費の件は話しませんでした。 しかし、1年ほど前元旦那は再婚したようです。 現在8ヶ月の子供と奥さんと暮らしています。 元旦那の収入は現在16万前後、奥さんの収入が不明(保険会社勤務) ですが毎月5万ほど貯金できているようです。 (本人から聞いた話ですのでこれは確実です) 彼だけの収入で見た時に養育費5000円の額は妥当かもしれませんが世帯収入で見ると月5万も貯金できているので生活に多少なりとも余裕があるように見えます。 この場合、旦那のみの収入ではなく奥さんの収入も一緒に合算して養育費の増額を調停で話し合いたいと思いますが法的に可能なのでしょうか? また、支払が滞った時に奥さんの職場から給料天引きの形で差し押さえはできるのでしょうか? 給料天引きの処置は元旦那だけの職場に限られてしまうのでしょうか? 詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • SEIKO EPSON WristableGPS J-350を使用しており、Epson Viewアプリでのデータ同期ができません。
  • 数日前から「設定の同期ができませんでした」「Webとの通信に失敗しました。ネットワークが接続されているか確認して再度実行してください」と表示され、データのアップロードができなくなりました。
  • Epsonに問い合わせても解決できず、J-350を初期化しても問題は解決しません。別のパソコンでは正常にアップデートができているため、パソコンの設定が原因の可能性があります。具体的な解決方法を教えていただけると助かります。
回答を見る