• ベストアンサー

お気に入りのWEB化、一括送信、リンク切れ自動削除

badtotoの回答

  • ベストアンサー
  • badtoto
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

(1):   IEだったら、google bookmarksを使って複数PCでも同じお気に入りが利用できます。 Firefoxだったら、さまざまのextensionsがあります、例えば、google browser sync、foxmarksなど。 (2):   見たことないですね。。    

orenge_mint
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 Google Bookmarks を一度チェックしてみますね。 2.のリンク切れ削除は、フリーウェアでそういう機能を 持ったものがあるらしいのですが、WEBでも絶対できるはずなので、 そういう機能を持ったWEBサービスはないものかと思いました。 今はないようですかね。。

関連するQ&A

  • IE6 お気に入りの「リンク」フォルダについて

    Win2000Proを使用して、IE6でウェブ回覧しています。 お気に入り(ブックマーク)内に「リンク」と言うフォルダがありますが、使用しないのでいつも手動で削除してます。が気が付くと、自動でまた「リンク」フォルダが出来てしまいます。二度と出てこないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。

  • お気に入りのリンク

    IEでお気に入りを表示すると「リンク」というフォルダがあります。 不要なので削除しても、いつの間にか復活しています。 「リンク」フォルダは完全に消せないのでしょうか?

  • お気に入りのリンクフォルダを削除したい。

    IEのver6.0を使っています。 お気に入りにはじめからある「リンク」という名前のフォルダが目障りなので削除をしたいです。 名前を変えて使ってみようと思いましたが、変えても次に立ち上げたときにはまた同じ名前のフォルダができていました。削除をしても同じことが起こりました。 既に自分が思うようにフォルダを作ってお気に入りHPを分類しているのでそこに入れるものがありませんし、隠す必要のあるHPもないので、二度と立ち上げたときに「リンク」という名前のフォルダができていないようにしたいのですが、どのようにすればいいですか? 手順を一から十まで教えてください。

  • お気に入りの簡単な削除方法

    Win2000/IE5.5ブラウザで「お気に入り」がとても増えてしまいました。 そこで、リンク切れや不要になったものを削除したいのですが、「お気に入り」→「お気に入りの整理」で削除するのはとても面倒なので、ハードから直接削除する方法はありますか? 削除する前に確認したいので、事前にそのファイルを開けることが希望です。

  • オフラインで使用するように設定した場合(リンク切れについて)

    IEで、お気に入りに登録した時にオフラインで使用するように設定した場合、後からリンク切れしてしまっても、この先ずっとオフラインでの閲覧は可能でしょうか? また、同期する前にリンク切れしてしまった場合、更新することはできなくなるのでしょうか?

  • お気に入りのリンクを消したい

     お気に入り(IE)でリンクというフォルダーが消してももとに戻ってしまいます。 解決方法ってないのでしょうか

  • お気に入りの「リンク」

    IE5.0を使っています。 お気に入りに色んなフォルダを作って整理してあるのですが、元々あった「リンク」というフォルダを何度削除しても、また勝手に作られています。これを完璧(?)に削除するには、どうしたら良いでしょうか? どなたか、よろしくお願いします!

  • web上でbookmark、お気に入りを使いたい。

      今、複数のpc使っているんですけど、bookmark、お気に入りをweb上で一つにまとめる、使いやすいおすすめのソフトorサイトを紹介してもらえませんか? よろしくおねがいします。 

  • 「お気に入り」の「リンク」の役割

    IEのお気に入りに勝手に「リンク」というフォルダが作られるのですが、それが仕様だということも解決法も知っているのですが、 なぜ勝手に作られるのでしょうか? リンク には何か重大な役割があるんでしょうか!?

  • IE6.0でお気に入り内のリンク

    IE6.0のお気に入りの中に勝手に「リンク」というフォルダが作成されます。 もちろんフォルダ中には何も入っていないのですが、削除してもまたいつの間にか作成されています。 放って置けばいいのですが、なんかイヤなので原因を知りたいのですが、何故でしょう?