• ベストアンサー

受験について…

最近、来年の今頃は受験勉強で忙しいのかなぁと思い続けてきています。 しかし、自分は頭が悪く、特に社会の歴史なんかとても苦手で、恥ずかしながら一番下の成績を取ってしまいました。。 一番下を取ってしまったら、行ける高校が少なくなってしまうということを友達から耳にして、今現在、かなりあせっているんです。 僕は社会だけではなく、英語や国語…半分ぐらいの教科が苦手で、成績が激しく危ない状態です…。 どうにか改善をしないと、と思い最近は20分程度こつこつやっているんですが、なかなか頭に入りません。 このままでは高校に行けないのでは…と思いかなり性格も暗くなってきています。 どうすれば改善できるでしょうか? ちなみに、自分はPC離れも出来ず…毎日PCを立ち上げてオンラインゲームやら動画サイトを訪問してしまったり…。一応、勉強しようとは思ってるんですが30分も続かない状態で…。 これは、一時PCを開かないようにしたほうがいいですか?または、塾などに通って勉強したほうがいいですか? 効率の良い勉強方法を教えてください…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juken_008
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

こんばんは。 中2から受験に対しての意識を持っているのはとてもえらいと思います。 また、自分の大まかな弱点を把握できてるのもえらいですね。 まず、真下の成績だとおっしゃってますが、今からだと充分挽回できま す。そして、毎日コツコツするのは絶対に続けましょう。 この毎日やった分が受験の時の自信の貯金になります。 がんばって最低30分は勉強していきましょう。 塾はやっていないということですが、私は「進研ゼミ」をおすすめします。 私自身、進研ゼミで成績の低下に歯止めをかけたからです。 進研ゼミのテキスト・チャレンジでは1日20分からできます。 また、ニガテ対策、定テ対策、受験対策にきめ細かく指導してくれます。 宣伝ではありませんが、通信教育は自分にあった勉強をできます。 家庭教師などもおすすめです。 一度これらの機関の資料を取り寄せたりしてみましょう。 あと、家での予復習に加えて大事なのは学校の授業です。 授業はその日に100%理解してしまう気持ちで臨み、 終わったあと、わからないところがあれば、先生に聞くと良いです。 授業+家出の復習や予習で成績を上げていきましょう。 ポイントはコツコツです。がんばってください。 PS。PCですが、勉強ができたらやってもいいなどのルールを作って 見るのはどうでしょう?1時間勉強したら1時間やってもいいとか。。。 ま、個人的な提案ですが。

kurosam
質問者

お礼

一番下をとってもまだ挽回出来るんですか…知りませんでした。 少し自信がついてきました。ありがとうございます。 進研ゼミですか。友達がやっていそうなので今度見せてもらおうかと思います。 今日から、その提案をやってみようかと思います。頑張って今狙っている学校よりも少しでも良い学校に行ける様に頑張りたいと思います!

その他の回答 (4)

  • chap-per
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

まだ中二なんですから、成績なんていくらでもあがりますよ。ただし、ちゃんと勉強すればの話ですが。 質問者様の通っている学校のレベルにもよりますが、中学校の勉強は教科書さえ理解できればそんなに難しくはないと思います。テストも教科書中心ですよね。ですからまず、テストで良い点をとるのを目標にしてみましょう。私はテストの3週間前から暗記を始め、2週間前から問題集を中心に勉強していました。中二の時期には、テスト前の3週間しか勉強していませんでしたが、県内で難関と言われる高校に合格しましたよ^^ PCから離れられないということなので、とりあえずテスト3週間前になったら、PCの電源を抜いてしまいましょう。ノートPCなら電池が切れても充電せずに放置です。そして勉強に集中する!私は小さいメモ用紙を用意して机の隅に置き、その日やるべきことを書きだしていました。例えば、数学のワークを3ページ・英語のワークを3ページやる というように。書いたものをやっていって、終わったら棒線で消していくのです。これならやるべきことが一目でわかるし、消していくことで達成感も得られるのでおすすめです。受験もこれを使って勉強しました。あと、勉強に飽きたら好きな教科に切り替えるというのも手です。私は数学が苦手で英語が好きだったので、数学が嫌になったら英語に変えて集中力を維持していました。 長文失礼しました。勉強頑張ってくださいね。

kurosam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やっぱりテスト前になったらPCをやめて勉強に集中したほうがいいんでしょうね。 自分を励ましながらコツコツと少しずつ勉強していきたいと思います…ありがとうございました。

  • s24031t
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.4

>>自分はPC離れも出来ず・・・ では、一つの提案として、もし定期テストで目標点を決めて、それを越えられたらご褒美として次の日曜に半日PCをやる、というのはどうでしょうか?もちろん、それ以外は一切PCに手を触れないのです。 >>最近は20分程度こつこつやっているんですが、なかなか頭に入りません。 最初は、机に向かう習慣をつけましょう。そうすれば、後が楽です。 >>塾などに通って勉強したほうがいいですか? 塾を選ぶなら、カリキュラムがしっかりしているところを選びましょう。塾の学習室などで勉強するのも一つの手でしょう。誘惑を遮断できますしね。私も大学院入試の勉強では、学校の学習室や研究室で勉強していましたが、誘惑がないと意外とはかどるのですよね。(そのおかげで、同じ分野を受験した4人の中で1人だけ合格しました!) >>性格も暗くなってきています。 いけません。努力さえすれば、何とかなります。そう思いましょう。まだ2年生みたいですし、これからです。それに、歴史は直前でも伸びる教科です。歴史を大学受験の受験科目にしていた人の話によると、世紀ごとにノート(あるいは章)を作れば、下2桁だけの暗記で対応できるそうです。また、歴史は大枠を覚えて、細かい知識を覚えればいいのではないでしょうか?

kurosam
質問者

お礼

自分で努力して努力して、良い結果を得られるようにコツコツ勉強していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

こんばんわ。中学二年生くらいで下の成績なのは頭が悪い、能力がないせいではありません。 ご自分でもお気づきの通り、PCに時間をとられすぎて、ちゃんと勉強をしていないせいです。 一番上の成績をとるのは容易ではありませんが、真中くらいまで上げるのはそんなに 難しいことではありません。これからのやる気次第ですが、 勉強ができない人は、まず机にずっと座っていることができない、ついつい勉強以外のことに気がいってしまう。 の2点が原因です。20分程度はこつこつやっていられるということですが、 これから取り戻すつもりであれば、2時間程度は最低勉強に振り向けてください。 もちろん、PCともばっさり縁をきりましょう。 まずは1日の授業の復習をみっちりやりましょう。今日、何の勉強をしたか、教科書を読む。 ノートを眺めるだけでも成績は格段に違ってきます。 宿題があれば、それも確実にこなしてください。 それができたら、次は予習です。明日は何をやるのか、教科書のどこから、どこくらいまでやるのか。 きりのいいところを探して読みます。 パソコンをしたくてもできない環境という意味では塾に行くのもいいです。 ただ、勉強に集中できるのであれば、とりあえずは無駄な出費です。 英語、数学は一年生の基礎ができてなければ、あとあとかなり苦しくなります。 時間を割いて、判らないところは授業が終わってから先生に聞きに行きましょう。 その姿勢だけでも、内申書は上がったり、行ける高校の数は増えるはずです。 頑張ってくださいね。

kurosam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりPCは勉強には不要なんですね…。しかし、良い高校には行きたいのでPCとは少しずつ縁をきって行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • dooooon21
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

やっぱりネット環境の無い塾等に通えば良いと思います。 あとは家で勉強する時も必ずPCの電源を入れないこと。 これに限ります。

kurosam
質問者

お礼

やっぱりPCは勉強には不要なんですね。 塾も考えています…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A