• ベストアンサー

高校受験なのに全然勉強しない娘について

今までずっと本人に任せておいて、塾など一度も 通わせていませんでした。 それでも成績は学年で10位くらいで良く 勉強をしろなどと言わなくても済んでいました。 ところが受験を目前に控えたこの時期においても 依然同様、勉強を全くせずにPCやTV三昧です。 本当に「全く」しないのです。 しなくてこの成績はりっぱなのですが 彼女の狙う高校は県下トップの屈指の進学高校。 そして募集は1クラスのみという狭き門をわざわざ 選んで... 本当は言いたく無いのですが、さすがに焦りを感じ (三者面談でも次回のテストの結果次第とまで言われ  もつれ込んできました) 押さえ気味にではありますが勉強をするように 促しますが時すでに遅く、習慣がついてない為に さらに反抗的になり机に1分も座りません。 さすがに疲れ果て最近は「もうどうでもいいか」と なげやりになってしまう自分がいます。 ここで人生挫折は早い気がします、が、結果の責任を 自分で受け止めてもらいたいと思う私は悪い母親 でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

私は指導をしているプロですが、多分お母さんの『勉強している』の基準と娘さんの『勉強している』の基準にギャップがありますね。あまり近所の人と比較したりするとケンカのもとですから、静観するのが一番ですよ。もう中学生は子供ではないですから、自分自身がどういう状況下なのか知っていますよ。お母さんが思っている以上に自覚していますよ。もっと我が子を信じてあげてください。 それと私が学生時代、親に言われるのが嫌で、親が寝静まらないと勉強しなかったので、親からすると勉強している姿を見ないわけですから『勉強しない』というし、子供は現実にやっているのだから『勉強している』というものですよ。 でもこの時期で進路変更をするのは私立高校の結果が出そろってから志望校変更が一度だけ出来ますので、別にそこまで焦ることもないように私は思います。私立のレベル校(公立A高校の合否判定のための同レベルの私立高校)の合否待ちでいいのでは? あとこの時期はあまり受験生とトラブらないようにしましょう、『触らぬ神にたたりなし!』ですから。お母さんの『一言言いたい!』という気持ちはよくわかりますが、受験は親の子離れの第一関門です。お母さんもグっと我慢して静観してみてください。教える立場の人間からの切なる願いです。 最後に、日本人という人種は『褒める』ことが下手な人種です。出来るだけいい点を見つけて少しずつ褒めましょう。教えていて本当に『なんであんなに我が子を褒めないのか、褒めたら口が曲がるとでも親は思っているのだろうか?』っていっつも思います・・・

gomahaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 日本中で私ほど褒めベタも居ないでしょうきっと。 謙虚、感謝を知っているなら自分には出来すぎた 子供だと悟り、ちゃんと褒められるだろうに。 あと「静観して」の下りも心配をして頂きまして 有難うございます。 gwkaakun様にお教え頂けている子供は幸せですね。 これからは一人の人間としてちゃんと接していきたいと思います。 皆様方のご回答で、本当は 今までどおり娘を 信じて見守っていくだけで良かったのかな? と思い始めています。心はちゃんと伝えてです。 有難うございました。

その他の回答 (7)

  • emu626
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

7~8行まで読んで、私の全く同じ状況で、 ビックリしました。 私の母かと思ったほどです(笑) ただ、「県下トップの高校」ってところは違うんですけどね。。。 私が言えるのは、娘さん本人も内心では不安なんだと思います。自分でいうのもなんなのですが、私も今のところの成績は10番前後で良い方なんです。 だけど、その状況が続けば続くほど、「きっと最後の最後にコツコツ勉強し続けてきた人達に追いこされてしまうのではないか」「こんな状況がいつまでも続くわけがない」「でもいざというときに自分は勉強を始められるのだろうか」という、ものすごい不安に襲われます。 だから優しく、「何分間勉強してみたら?」とか「教科書読むだけでもいいから」など少ないところから勧めてみてはどうでしょうか。 個人的な意見ですみません。 私も応援しています!

gomahaha
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 子供の立場に立って下さり、又大変良く似た状況なので 本当に参考になりました。 確かに逆に自分がこの立場なら「不安」になります。 この「不安」を打ち消すためにはやはり「コツコツ」 なのもちゃんと分かっているのでしょうね。 良い環境を与えなかったのは親の責任でもあります。 負担の極力少ない、ストレスの無い方法で上手く 導いてあげられたらと、 良く考えてみますね。 本当にありがとうございました。

gomahaha
質問者

補足

たくさんの皆様にすばらしいアドバイスを 頂きまして有難うございました。 結果はどうなるのか分かりません、まもなく答えが 出る事だけは確かですが。 でも心の持ち方をもっと強くしなやかに持てそう な気分です。 皆様全員に20ポイントを差し上げたい気持ちで いっぱいでございますが申し訳ございません。 特に子供の立場でアドバイス頂きました方々に 心からの感謝をお伝えしたいです。 皆様、本当にありがとうございました。

  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.7

私は去年受験した高一で、ちょっとずれてるかもしれませんが、 親に勉強しろといわれるとムカッとします。 そして、勉強しているときにえらいね~とか言われてもムカッとします。 それに学年十位なんてのは勉強しないと取れません。 親に勉強しているところを見られたくないというのがあって、陰で勉強しているのでしょう。 結局は自分の問題ですので、親がどうこう言っても、子供としては、そんなことは分かっている、という感じで、なにを言っても意味がないか、逆効果です。 子供の立場の意見ですが、親には自分の勉強のことは黙っててほしいと思います。 それでどういう結果になるかは人それぞれですが。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 つい 状況を想像して笑ってしまいました。 子供の立場に立ってのアドバイス有難うございます おおよそこの通りなのでしょう。 「結局は自分の問題」まさにおっしゃる通りです。 私以上に子供の方が分かっているんじゃないかな、と 皆様のご回答を拝見させて頂きながら思いました。 本当に有難うございました。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

わたしも全く勉強しませんでしたよ~ 第一志望落ちてがっくりしましたけど、でも別の高校行って、短大も行って、就職してのんびり生きてます。 高校ではイイ友達にも出会ったし、一回くらい挫折しても何とかなるんですよ~(笑) 高校受験というと、ちょうど反抗期も重なるので口うるさく言っても効果ありません。 聡い子なら、何も言われないことに不安を感じて自分から勉強します。 また、今まで成績が良かったと言うことなので、学校の授業で全部吸収してるのかもしれません(高校の時はそれで、テスト前も勉強しませんでした<おい) 親が焦ると逆に子供はナーバスになってしまうので、暖かく見守ってあげることをオススメします。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 人生色々あって強くしなやかに生きていらっしゃって 娘もn_kanameさんのようにステキになってもらいたい と思います。 なんだか段々心が軽くなってきて今日は穏やかに 接する事が出来ました事を感謝致します。 早く春になりますように☆ 有難うございました。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

本当にいまのこどもは勉強しなくなりましたね。 私はこれも高校入試制度が勉強本位から人物本位に移行してしまったためだと思います。いまは入試当日の点数とこれまでの内申で合否が決まりますから、変な入試制度とゆとり学習のせいで学力がた落ちの生徒が生まれています。いまのこの世代を業界用語で空白の世代と呼んでいるのですが、彼らは大学入試で苦労することになります。 公立は勉強量を削減しているなか、私立学校は以前にも増して必死でやっています。教科書をうすっぺらの現行のものは使いません。旧課程で学習しています。彼らと公立の生徒では大学入試ではっきりと差がつくことになります。それをいまから危惧する必要があるでしょう。 公立で10位というのはすごくないのです。いま勉強しない子が大半ですから10位は取れるのです。これが私立の生徒とまじれば私立の50位以下の生徒と同程度の学力なのです。 あと1ヶ月、勉強させることはむずかしいでしょう。3年後を見据えてください。3年後勉強してくれるよういまから机につく習慣をつけさせるのが肝要です。 やはり学習習慣をつけさせるには費用がかかりますが、塾、家庭教師が効果的です。3年後のために塾に通うことをご子さんと相談してみてください。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 専門的で的確なアドバイスを頂け感謝致します。 ご指摘どおり公立中なのでたまたま勉強しなくても そこそこだったのでしょう。 この先きっと試練が待ち構えている事でしょうから 親子でちゃんと話し合って、最終が夢に向かっていける様に 努力してもらいたいと思います。 習慣はとても大切ですね、有難うございました。

  • napper
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

こんばんわ 子供の立場から(大学生ですが)gomahahaサンの意見を読ませていただいた上でちょっと思ったことなのですが。 なんで自分の子供なのにホントの事を言ってあげられないんですか?私はそこがすごく悲しいです。。。。 gomahahaサンは心配なんですよね?だったら、なげやりになんかならないでください!!!本当の気持ち、伝えてあげてください。受験で失敗した後に「本当は心配だったのよ」なんて言われてもちっとも嬉しくありません! 私の母は、一緒に一生懸命悩んでくれました。 時にはちゃんと怒ってくれたし、励ましてくれました。 gomahahaサンはお子さんがちゃんと勉強できる子だって、立派だって評価してますよね。だったらその点を認めた上でgomahahaサンの言いたいことを言ってみては如何でしょうか?? 時々ワイドショーで、家出して渋谷とかで野宿する若い子の特集とかやってるの見たことありませんか? 彼女たちは「親は何の心配もしてくれないし、私なんかどうでもいいんじゃない?」なんて言ってるんです。同年代ながらその親に憤りを感じました。 子供が居ない癖に余計なことを言うんじゃないと言われそうですが、親の愛情ほど子供に必要なものはないんだということは分かっているつもりなので、どうか、一緒に頑張ってあげてください。 どうでもいいなんて、言われて嬉しくないです。 小さな親切、大きなお世話。でしょうが、未成年の主張程度に受け止めていただけると幸いです。 うまくいくことを祈っています。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 まるで少し成長した娘に叱られているみたいで 心が震えるほど嬉しく思っています。 おっしゃるとおり、本心の「心配」は伝わっていないのでしょう。 また本心で心配をしているのか 自分でも良く分からなくなってきています。 うちは母子所帯で、食べていく為の父親業が優先され 小さいうちから一人でお留守番をしているような 娘でした。疲れて帰って、嬉しそうに話す子供の話の内容も聞き流していたのでしょう。 その内、変に気を使わせ過ぎお互い本心が分からなく なっていたのだと思います。 ご回答を拝見し、娘をギュッと抱きしめたい気持ちに なりました。小さかった時のように.. 本当にアドバイス有難うございました。

  • CODE-GX
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.2

子にたいする愛情を捨てないでください。子はいつも親を見てます(愛情をいつも感じ取っています)。やさしく勉強させるよう促して下さい。厳しく言えばその分反発して帰ってきます。これでもし試験に失敗しても子にとっては最高の経験になります(時間はいっぱいあります)。親はサポーターです。 テストでいい点を取ったらちゃんとほめて下さい。いくら大きくなっても親にほめられると子は喜びます(表には出しませんけど)、物じゃなく言葉でお願いします。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ドキッ!とした文がございました。 「テストでいい点を取ったらちゃんとほめて下さい。」  という所です。 良い点が当たり前でしたので そういえばあまり 褒めた記憶が無かったのです。 今晩の喧嘩時も娘は確かに「褒められた記憶が無い」 と申しておりました。 そんな事は決して無いのです、でも多分、心ここにあらず的な、そして娘の心に響かなかったに違いありません。 こんな母親に娘は辛抱をしてくれていたのですね。 誰のために勉強をするかと言えば自分の為でしょうが 私の為にもきっとがんばってくれていたのでしょうね。第一種奨学金もちゃんと取ってくれたのに.. やさしいお言葉に涙してしまいました、 本当に有難うございました。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

なるほどご質問はご立派です。 自信はありませんが、何の為の勉強かご理解されてないようですね。娘さんもあなたも。 あなたは我慢してるといってます。でも何の為ですか?生成績がよければ黙って、悪くなるとダメなんでしょうか? なんのために勉強するのかお子さんに教えた事がありますか?親の期待を裏切るのが子供です。親の思いとおりにならないのがあたりまえと思いますが・・・。 その事について、前からお話されてましたか?直前になってこうだからというのは親のエゴではないでしょうか? 逆にあなたが望む高校がお子さんが望む高校かお話し合いが必要な気がしますが…。あなたが描く未来とお子さんが描く未来が違ってきているような気がしますが。 お節介ごめんなさい。

gomahaha
質問者

お礼

お節介などと、とんでもございません。 ご回答有難うございました。 皆さんに厳しく叱って頂くために質問をしましたので 覚悟は出来ております。 逆に 厳しい意見を言うのにも勇気が必要ですのに 本当に有難うございます。 高校は娘が自分で決め、私も娘のがんばる気持ちを 信じて応援しようと思いました。 将来の希望もちゃんと話してくれました。 でもここへきて何も変わらない娘を親の私のエゴで イライラさせてしまっているのですね、きっと。 猛省致します。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 受験勉強についてです

    私は学年順位も下から3番目で 馬鹿で勉強も部活も友達も家族も なにもうまくいってないです 成績表もほとんど2がならんでて 2年の最後なんてオール2でした。 別に、不良とか そうゆうわけじゃないんです 逆におとなしい方です 先生に反抗もしてないです。 勉強だって毎日5時間以上は勉強してるんです なのに、テストは10点~30点ばっかで 先程も書きましたが成績表は2ばっかです。 私は、浦安高校にいきたいです。 絶対無理なのはわかったますけど浦安高校にいきたいんです 親にも 無理に決まってるだろ お前みたいなクズがいけるわけない 金の無駄なんだよ 昔から迷惑かけられてばっかじゃねーか 死んじまえよ お前なんか生きてる価値もねー。 って言われました。 やっぱり、私は生きてる価値ないんでしょうか。 浦高じゃなくても、高校は絶対行きたいんですけど 浦安南高校とか 不良高校とよばれている高校には 行きたくないんです この成績だと不良高校しかいけないですかね? 質問内容とずれてしまいました

  • 受験生の息子が全然勉強しません。

    受験生の息子が全然勉強しません。 現在中3の息子がいます。 この子が全く勉強しないので困っています。 定期試験の勉強もほとんどしないので、成績はほぼオール3で2が1個か2個ありました。 不登校になった時期があり、その間の内申がないため、相当頑張らなければならないというのに、「何とかなる。」と思っているらしく、必死さがうかがえません。 家庭状況は母子家庭です。私は国立大を出ています。元夫は高卒です。 小さい頃から利発な子だと言われ、私はかなりの期待をしており、進学塾に行かせていました。そして、少しでもできないところがあると、できないことを認めることができず、「何でこんな簡単なことができないの?」「あなた馬鹿なんじゃない?」と、暴言を吐くようになってしまいました。 元夫はあまり勉強ができなかったと聞いていたので、元夫に似て勉強ができなかったらどうしよう・・・と焦り躍起になっていました。 小学校中学年くらいから、褒めることもしなくなりました。90点をとっても、できなかった10点に目がいってしまい、めちゃくちゃに怒っていました。 今は「どうせやってもできない。」と、自信をなくしているようにも見えます。でも、「やってもできない」というのは、しんどいことから逃げているようにも思えるのです。 「できなければできるようになるまでやればいい」と思ってしまうのです。 正直、私もあまり勉強しない子でした。ほぼ一夜漬けです。でも、さすがに定期試験の前は焦りがありましたし、それなりの点数もとれていました。 1ヶ月ほど前から、パソコンとゲームを取り上げています。テレビも制限しています。 息子には、「本当なら自分で時間を決めてやらなければいけないことなのに、あなたはエンドレスでしょ?だから私が管理します。親に管理されなきゃできないなんて、すごく情けないことなんだよ。」と言いました。 自由にパソコンやゲームができなくなり、息子の一日中イライラしているように見えます。 テレビは2時間以内と言っていますが、全く言うことを聞きません。「見すぎなんじゃない?」と声をかけると「いちいちうるさい。うっとおしい。かまうな。」という具合できれてきます。 ・幼少期から過度な期待をかけすぎてきたこと ・できたことを褒めずにまだまだ努力が足りないと言ってきたこと ・「私の子供なんだから勉強はできるはず」と自分の価値観を押し付けてきたこと ・次々に習い事をさせて自主性を身につけさせなかったこと など、反省すべき点はたくさんあります。 今は、目標を持って、それに向かって力を出し切ってほしいと願っています。頑張った結果、それが叶わなくてもきっと得られるものはあると思っています。 でも、何度言ってもわかってくれません。反抗するばかりです。 息子は昔からすぐに何でも諦めます。「○○ができるようになったからって、何になるの?」が口癖で運動でも何でも頑張ろうとしません。その態度がずっと許せませんでした。 「できるようになりたい!」という意欲が何に対してもありません。 部活にしても、「レギュラーになりたくないの?」と言うと、「なりたいけど、そこまで(しんどい思い)してなりたいとは思わない」と言っていました。 勉強も同じです。「そりゃいい高校行けるにこしたことはないけど、頑張ってまで行きたいとは思わない」と言います。今の成績で行ける高校に行くと言っています。 繰り返しになりますが、勉強した結果その高校しか行けなかったのなら私も仕方ないと思います。でも、勉強がしんどいからと言って、最初から自分の実力以下の高校を選ぶというのはよくないと思っています。毎日、テレビばかり見てグータラしている姿を見ているとイライラしておかしくなりそうになります。でも、一言でも「勉強しなさい」というとキレて喧嘩になってしまいます。 これだけ言っても通じないんだし、後は本人の問題だから諦めるしかないのかとも思いますが、どうしても黙っていることができません。 息子にどのように接していけばよいでしょうか?先輩ママさん・パパさん、専門家の方などなど・・・アドバイスをお願いいたします。

  • 高校受験 勉強してもテストの点が悪すぎる

    高校受験を控えている娘がいます 毎日コツコツ勉強しているのにテスト結果がとても悪いです 塾や学校にも相談しましたが勉強のやり方が悪いと言われるだけで具体的に何がダメなのか本人にまったく伝わっていません 一生懸命やっても結果が出ないため本人も投げやりです 一ヶ月前から準備したの今回の中間は最悪で成績に2がついてしまいました お恥ずかしながら実力テストは五教科170点しかありません 提出物や授業態度は真面目ですので何とか3が貰えていました 塾の先生に答案を見てもらったのですが問題がまったく理解できていない…と言われてしまいました 苦手なのは社会と英語です 計算間違いも多く記述問題は初めから無視します こんな子にテストで点を取らすにはどうしたら良いですか? 具体的に勉強の仕方を教えて下さい 勉強してなくて成績が悪いならまだしも一日何時間も勉強してこの状態… 情けなくて情けなくてついつい娘を責めてしまいます 本人もどうせ私はバカだからと言いテスト返却のた びに泣きます 当面来月末にある二回目の実力テストで250点はとらせたいです どんな勉強をさせたら良いかアドバイスお願い致します

  • 受験勉強が上手くいかない

    私は受験生です。 三者面談で可もなく不可もなく。といったことをいわれ 確実にしたいなら勉強して成績を上げよう!! といった感じです。 しかし、何をしたら良いかわかりません。 塾の先生には「難し過ぎるものはせず、とれる問題を確実にとれ」 といわれ、勉強も基礎をやっていました。 しかし、今はやることがわからない(わからない)と言った感じです。 現在は偏差値51の商業高校(括り募集)を志願しています。 内申はわかりません。あまり悪くはないです(多分) 校内テストの成績は最高で250です。 約150中68位(平均は75位位) テストの教科別は平均はこんな感じです。 国65 数30 英40 社55 理55 別だったりとは何をしたら良いでしょうか?

  • 高校受験勉強で…

    中3の受験生です。 今日から夏休みに入ったのですが、 昨日、模擬テストの結果がひどく これじゃ高校にもいけないと先生に言われました。 夏に制するものは受験も制す!と言われて 夏に勉強ガンバルゾ!と思い、 先ほど問題集に手をつけましたが・・・・ 何からやればいいのかわからず… 1・2年生の問題もあまりわからず…(--;) 高校に受かるのか心配になってきました… 本当にどうしたらいいのでしょうか? 良い勉強法を教えて下さいm(__)m

  • 娘の高校受験

    正月早々、失礼しますm(_ _)m 高校受験に向けて色紙のメッセージをお願いします。 娘は看護師を目指して今年はついに高校受験です。二十歳で出産して以降、夜の仕事をやったりもしながらシングルマザーで育てて(現在は定職に就いています)、いくら娘の養育のためとはいえ、夜の仕事をやってた親の娘は将来どうなるのか…と不安だったのが看護師を志してくれて胸を撫で下ろしているところでした。 でも最近は看護師になることが不安で、本当に看護師の道に進むか悩んで反抗期も再燃しているところです。 親のエゴではありますが、娘にはぜひ看護師になって一人でも十分稼げる大人になってもらいたいと思い、受験に向けて今も勉強を頑張ってる娘に色紙を買ってきて寄せ書きを作ろうと思っています。 でも…恥ずかしい話ですが、私自身には友達と呼べるような存在がほとんどいないので、空きのスペースが多くて困っていますm(_ _)m どなたでもかまいませんので、色紙を埋められる応援メッセージをお願いしますm(_ _)m

  • 受験勉強/やる気のきっかけ

    中3の娘ですが、勉強嫌いで困っています。 進学塾について行けず、家庭教師にしたのですが、あまりのやる気のなさに怒らせてしまい、今3人目ですが、この先生にも「約束した宿題ひとつやってもらえないので、責任持てません。塾へ行かせて下さい。そのフォローならします。」と言われてしまい、前とは別の塾に通い始めましたが、塾からは「一年に一人いるかいないかのやる気のなさ」と言われ、更に、学校の宿題も提出していると言っていたのに、それが嘘だったことが個人面談でわかり、担任の先生から「こんな時期に提出物を出さない生徒などいない。内申の半分がこれでなくなる」と言われてしまいました。 当然、成績は下から数えた方が早いです。 もちろん、親として放っておいたわけではありません。が、「うるさい!やってるから、黙ってろ!」と、ものすごい抵抗で、まさに闘いの毎日です・・・。 家庭教師の先生も、塾の先生も、学校の先生も、それはそれは親身になって、なんとかやる気にさせようと、熱心に言って下さるのですが、一向に変わる気配がありません。 高校などどこでもいいじゃないか、という人もいますが、私としてはそれがどこの高校でも、頑張った結果なら胸を張って通えばいい、怠けた結果なら(高校へは行かず)働け、という思いが強く、娘にもそういい続けてきました。 怠けてもなんとかなる、と思ってしまうと、高校も嫌になればやめる、働いてもきっと続かないからです。 部活も厳しさについて行けず挫折、プールの授業も嫌で嘘をついてサボり続けていたことがわかりました。 誰が何を言おうが、本人がやる気にならなければどうしようもないのですが、皆さんは、何がきっかけで‘やる気’になりましたか? いつ頃(受験期の、どの時期)、何がきっかけでやる気になったか、ぜひ、体験談を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 高校受験生の息子が勉強しない

    高校受験の子供を持つ親です。子供の受験勉強の事で悩んでいます。学校から帰宅しまずは晩御飯頃まで昼寝をして、9時頃からボチボチ勉強を始めて午前2時頃までやって就寝。遅刻ギリギリに登校という生活が続いています。妻が生活態度を改めた方がいいよと言っても、眠いから仕方ない、勉強、勉強ってうるさいし分かってると反論。塾の三者面談でも(本番は実力テストより簡単なんでしょ)と塾長に言ってみたり、塾の小テストの勉強をやらなかったり、危機意識が全くなく何とかなるんじゃないかと思ってるようです。塾の講師の方も何とか成績を上げてあげようとアドバイスをしてくれますが、『はい』とその場では返事をするものの、そのアドバイスを素直に受け入れず、とにかく頑固で言い負かされるのをトコトン嫌います。挙げ句の果てには塾や学校で『このやり方がいいと聞いてやってみたけど成績が上がらないから独学でやる』という始末。受験まで後少しだから、たった後数ヶ月、眠いのを我慢して真剣になれば50点アップも可能だと言うのですが、『あと5ヶ月しかないのに、5教科もあるから1教科10点ずつアップとか無理や。』とチャレンジせずに最初から諦めています。そのくせちょっと前まで自分より成績が悪かった友達の点数が上がり、更に上の高校を目指すと聞けば、『あいつには無理や』等、自分は努力してないのに他人をけなすその姿勢に親として情けなくて仕方ありません。めちゃくちゃ優秀ではありませんでしたが成績はそれなりでしたし、一般的にいう『いい子』だったので受験もそれ程苦労はしないと思ってたのですがまさかこんなことになるとは夢にも思っていませんでした。思春期と言えばそれまでですが、私からみればとにかく考えが幼稚で危機感がありません。情けないと思いサジを投げたいと思いますが、やはり自分の子供ですし、どうにか誤りに気づき自分の力で軌道修正してほしいと願うばかりです。私も単身赴任で目が届かない場所にいます。私がたまに帰った時に怒ることはしません。逆効果だと思ってます。ただ、本人と向き合って諭すのですが当の本人は『はい』とか『すいません』とか言うばかり。夏に部活が終わるまではここまでじゃなかったのに、何が本人をこうさせてるのか、本人が甘えてるだけなのか、どう伝えてあげれば良いのか分かりません。稚拙な文章で申し訳なく伝えたいことも上手く伝えられていませんが何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 勉強嫌いの高校受験対策 内申点が低い・・・

    勉強嫌い・反抗期の中三男子の母です。経済的事情で公立高校しか進学させてあげられないような状況です。 先日三者面談があり、あまりにも成績が悪く驚きました。このままだと偏差値が低い志望高校でも無理だと言われて胸が痛いです。 試験前でも自覚がなく、教科書を学校に置いてきて、私が横で見張ってないと勉強しない、提出物等が未提出(私が聞くとうるさい、出したと言う)で低く評価されたそうです。 親の事情ですが現在求職中で、私が仕事に就くとこのまま勉強もせずぷらぷらしそうで心配です。以前進研ゼミを受講していましたが、添削を出さないので話し合ってやめさせました。塾・家庭教師・その他、うちの子にはどんな勉強法がいいのかわかりません。現在は時間を決めて中一からの基本の問題を解かせていますが飽きて集中・持続しません。 受験生だという自覚を持たせたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか。今からでも間に合いますでしょうか。 神奈川県在住ですが、私立の方がのんびりした彼の性格に合っている様な気もしますが・・、どのような受験方法がいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 私は今中3で受験生なんですが

    私は今中3で受験生なんですが うつ状態がひどくて勉強しなければという気持ちだけがあせり 全くできません 今回の3連休もほとんどできませんでした・・ で あしたは担任と親と私での3者面談なんですが とにかく憂鬱でたまりません・・ 成績もさがって志望校もぎりぎり で・・ なにか気持ちを楽にする方法はないでしょうか・・ 読んでいただきありがとうございます