• ベストアンサー

経路調査(交通機関使用)するには?

AmuroRayの回答

  • ベストアンサー
  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

どうも。 あの、そもそも経路検索にコンピュータありきになっていませんか? 「地図」「電車路線図」「バス路線図」この3点があれば、A町からB町までにある経路を見つけられると思います。次のルートまでどの交通手段があるか探せばいいのです。 3点が無くても、通りすがりの歩行者、交番、駅、バス事務所、タクシードライバーに聞けば最低限探せるはずです。 コンピュータ上では、Googleのトランジットを使うと良いでしょう。 出発地点から目的地まで目標物(六本木ヒルズ)などバス経路、徒歩も含めて検索できるので、大変便利です。 ただしまだベータ版なのでうまく動作しない部分もありますが。 しかし、調査対象が数万件の区間があるというのはどういうことでしょうか? 答えが数万件?検索ルート対象が数万件?なのでしょうか?

参考URL:
http://www.google.co.jp/transit
hekiji
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 >あの、そもそも経路検索にコンピュータありきになっていませんか? コンピュータ(ソフト)で検索できるものなのかどうかが分からなくて。。。 地図(地理)が苦手なので訳わからないことを書いているかもしれませんm(__)m >「地図」「電車路線図」「バス路線図」この3点があれば、A町からB町までにある経路を見つけられると思います。次のルートまでどの交通手段があるか探せばいいのです。 地図とバス路線図をどのように照らし合わせれば良いってことですよね? 苦手なので調べ方が良く分からないのですが・・・・ A町、B町の最寄り駅(停留所)を地図上で探して、路線図でその駅(停留所)からのルートを探す ということでしょうか。 停留所名まで記している地図はあるのでしょうか。 突拍子もないことをお聞きしてたらごめんなさい。 >コンピュータ上では、Googleのトランジットを使うと良いでしょう。 ありがとうございます! 首都圏だと便利なんですね。。。。 私が調べる数千件は、九州や中国地方の経路なので、残念です・・・。 >しかし、調査対象が数万件の区間があるというのはどういうことでしょうか? 調べる区間(A町~B町)が数千件あります。 これを数日で調べないといけなくて・・・。 よろしくお願い致します!!

関連するQ&A

  • 交通機関車両台数調査

    交通機関の車両台数を調べる方法を教えてください。JR、私鉄、地下鉄、バス 今こうした交通機関の照明器具の維持管理状況を調査しています。その方法も合わせて教えてください。

  • 通勤経路を白地図に

    教えてください。電車で通勤しているのですが人事に通勤経路を白地図に記入して提出することになりました。そこで路線検索のように出発駅、到着駅を入力したら白地図に経路を示すようなソフトを知りませんか?よろしくお願い致します。

  • 経路検索

    出張に行く際などは,乗り換え案内のサイトで最短距離の路線図を調べていますが,新幹線と空路以外を使う場合はどうやって検索すればよいのでしょうか. 例えばYahoo路線図もそうですが,高速バスを使って行く方が短い場合でも,出発と到着の駅を選ぶため鉄道路線しか出てきません. 新幹線,空路,高速バスなどあらゆる交通手段を使って最短距離が一発で出るような便利なサイトがあれば 教えて下さい!

  • 東広島⇒安芸高田・三次へバスなどでで抜ける経路

    東広島⇒安芸高田・三次へバスなどでで抜ける経路 東広島市から安芸高田もしくは三次方面へバスなどの公共交通機関で抜けるにはどういった経路になつでしょうか。 鉄道だと山陽線(在来線)と芸備線経由でも1時間30分から2時間くらいはかかりますがその他の交通機関で抜けようと考えるとどのようになるのでしょうか。 三次もしくは安芸高田市周辺の芸備線の駅にでれればよいのですが、私が調べた限りでは志和の山を越えるバス路線を見つけることができませんでした。 タクシーなどを除いていただければ数キロ歩くような経路でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 公共交通機関の運行状況を調べるには

    関西、特に大阪の電車(JR、私鉄、地下鉄)、バス等の運行状況を調べるのに便利なサイト、ソフト等を教えてください。複数の交通機関を同時に見れるとありがたいです。

  • パートの交通費申請について

    明日からパートで働きます。 交通費を調べてくるように言われましたが JRで通勤する場合に比べて 私鉄バスで通勤する場合の方が2倍の交通費がかかります。 限度額は30000円で 私鉄バスの場合は限度額を超えるし乗り継ぎが不便なので JRで通勤するつもりですが 駅まで遠く1時間に2本しかない町バスで行くか 駅前駐車場に停めて車で行くことになります。 すでに同じ職場に勤める友人は 私鉄バスで通勤するように申請して限度額30000円をもらい 実際には15000円を使ってJRで通っています。 調べられることもないから私鉄バスで申請したら~と言われますが どうしたらいいでしょうか。

  • 公務員の交通費の変更申請について。

    東京都特別区の職員です。職場までの通勤ルートを変えたいのですが、交通費が変わるためそれも申請したい場合は今の時期でもできますでしょうか? ちなみに、今は私鉄→京急線→徒歩。なのですが、それを、私鉄→バスに 変えたいと思っています。 今のルートだと、私鉄から京急の駅まで15分歩き、京急を降りてからも10分ぐらい歩くのですが、バスだと私鉄の駅前ですし、職場の目の前で止まるので、バスの方が無駄な時間がなくいいと思います。 このような場合は、決まった時期にしか変更できないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 通勤経路で迷っています2

    以前、都営新宿線瑞江から小田急線代々木八幡(又は千代田線代々木公園)までの通勤を質問した者です。 まだ実際に経路を経験してないので決めていませんが、調べていたらバスを使用する経路もありました。 1.瑞江→(新宿線)→新宿→(小田急線)→代々木八幡 2.瑞江→(新宿線)→小川町・新御茶ノ水→(千代田線)→代々木公園 3.瑞江→(新宿線)→神保町→(半蔵門線)→表参道→(千代田線)→代々木公園 4.瑞江→(新宿線)→初台→(都営バス・京王バス)→代々木八幡 (1)か(2)のルートにするつもりでしたが、(4)のバス使用ルートはいかがでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • Suica定期券とPasmo定期券

    現在、通勤経路がJR~私鉄でありSuica定期券を使用しています。 転勤により私鉄~路線バス(東武バス)と通勤経路が変わることになりました。 現在のSuicaを私鉄~バスに変更できるのでしょうか? それとも、Pasmoに変えなくてはならないのでしょうか? もし、変えなくてはならないとしたら、Suicaにチャージされている金額を全額Pasmoに移動できるのでしょうか?

  • 観光のためフィレンツェの市内バス(ATAF)の全路線図が載っている地図

    観光のためフィレンツェの市内バス(ATAF)の全路線図が載っている地図を見たいのですが、なかなか見つかりません。ATAFのHPでroute listはあったのですが…。 どこを見ればよいのでしょうか。回答よろしくお願いします。