• 締切済み

IMEツールバーについて

初歩的な質問となります。 Windows XP professional SP2ですが、 文字を入力した場合に前回使用した漢字等を最初に表示させるには どのようにしたらよろしいのでしょうか? それともIME設定ではなく、officeの設定の方で変更しなければならないのでしょうか? 何事にも文章を入力する時にこの解決策が判らずそうかといって勤めをしておりますので目当ての解決策サイトを探している時間も無く大変不便しております。是非アドバイスをいただきたいと思います。

みんなの回答

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.4

MS-IMEの学習機能は、完ぺきではないようです。ATOKを使ったら、というアドバイスも散見しますが、基本的に別のもの(ソフトを新たに買わなくてはならない)であることに加えて、私自身が使用体験を有していないので、これを勧める立場にありません。 アドバイスを一つ。 仮に「きょうかい→協会」と変換したいとします。これは学習してくれます。ところが「きょうかいで」「きょうかいの」を変換すると、最初に「教会で」「境界の」などとなってしまう経験を有しています。 この場合(「協会」「協会の」「協会も」などなど)を多用したい場合、これを特殊の「読み」で単語登録します。例えば「んきょうかい」の「読み」で「協会」を登録します。もっと簡単に「んき」でもいいでしょう。「ーき」ローマ字を使った「qき」などでもいいでしょう。もちろん「ーきょうかい」でも。一般的に『絶対に変換されない』「読み」とすることがコツです。 これで例えば、「んき→変換→協会」、「んきの→変換→協会の」など、完全に一発です。 余談ですが、ご自分の住所を「じゅ」の「読み」で登録している人が多いようです。これでは、「樹、授」などが候補の最初にあがってしまうことがあって、効率良くありません。私はこれを「qj」(jは「住所=juusho」の頭文字のイメージ)で登録してあります。「qj→変換→〇〇県〇〇市〇〇町・・・」ときわめて効率的です。 ただしこれは、1台のパソコンを2人(以上)で使っている場合には、あまりお勧めできません。

qa4649
質問者

お礼

ChM様 ご丁寧なアドバイス有難うございます。 そうですかあ・・ ChM様のアドバイスの中でわたくし自身も実際遭遇致しました。 単語登録でまかなうしかないのでしょうか? なにわともあれ アドバイス感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>学習機能の事なのですね?! >それでも過剰というところは”最適”設定でしたのでこの過剰に致しまして そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

基本的には前回変換した漢字が表示されるのですが、常にというのは無理があります。 こういう場合は単語登録すると優先順位が上がります。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003994 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003384

qa4649
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 お言葉ですが、単語登録は既に行っております。 参考URLも有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

「最適」を「過剰」で数時間又は数日使用する。 http://members.at.infoseek.co.jp/kurenai346/gakusyuu.html

qa4649
質問者

補足

困っているときのアドバイス有難うございます。 今アドバイスをいただきましたURLの方・・閲覧させていただいております。 学習機能の事なのですね?! チェックしてみましたがきちんとその設定になっておりました。 それでも過剰というところは”最適”設定でしたのでこの過剰に致しまして今一度様子をみてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IME2000のツールバーが、デスクトップから消えてしまって困っています

    仕事に使うマシンなので困っています。 ネットで検索を掛けて見たところ 1,直接入力のときに IME ツールバーを隠す これには当てはまらず 2,タスクバーに格納されているツールバーを取り出す これにも当てはまらず 3,すでにセットアップされている日本語入力システムのツールバーを表示させない状態で IME 2000 をセットアップ これまた当てはまらず 4,IME2000 SR1をインストールする またまた当てはまらず といったような解決方法がありました。 しかし、私の環境にはどれにも当てはまらず、切羽詰っている状態です。 ちなみに、 OS WIN2K OFFICE2000プロフェッショナル(かな?) VisualStudio6 を使っています。 今からまた探しに行きますが、なにか知恵があったら教えて下さい。

  • IME2003について

    いつもお世話になります。 早速ですが、Windows XP Professional でIME2003を使用しておりますが、先日リカバリーをし、再セットアップを実行したのですが、このIME2003の調子がよくありません。 例えば、オークションサイトにログインする際にも入力モードが文字選択の変換が出来なかったりこの教えてgoo!にログインする際にもID入力の際に、カタカナになってしまったりで進行させるのに大変困っております。 どなたかこのXPのIME2003の使用の場合の解決策のアドバイスをどうかお願いいたします。 ちなみに検索にかけて目当ての項目を探しましたが相当するものが見つかりません(;_;) アドバイスお待ちしております。

  • Microsoft IMEについて

    いつもお世話になります。 Microsoft IMEの件ですが、当方・・かな入力を使用しておりますがどうしてか? こうして普通に〓かな〓でタイピングしている最中に半角英になってしまいましす。 時にはカナになってしまって大変作業にストレスを感じております。 回避策はあるのでしょうか?Officeの問題なのか?その辺も定かでない為是非アドバイスをいただきたいと思います。 尚、Windows XP Professional SP3でOffice2003 SP3です。 宜しくお願いいたします。

  • IME2007をIME203にできますか?

    OSはWindowsXP sp2 Office2003とOffice2007 共存の状態です。 この際 IME2007が表示されているのですが、Office2007を利用する際もIME2003を利用したいと思っています。 ですが、IME2003を探してもどこにも見当たりません。 CDから、IME2003だけをインストールすることが可能ですか? また、IME2007とIME2003の共存も可能ですか? 共存が無理なら、IME2007ではなくIME2003を利用したいt思っています。 IME2007は漢字変換にすごく時間がかかるので。

  • IME 2003 不具合

    OS win xp SP2 IME 2003を使っているのですが、前回ひらがな入力にしてたはずなんですが、次回立ち上げ最初にWORD等開くと、直接入力に変更されています。また、スペースキー隣の変換キーが使えません。(漢字変換できないことがあります) 不具合が頻繁に起きるようになりました。 解決方法を教えてください。

  • IMEのツールバーが表示されない。

    IMEのツールバーが表示されません。 〇IMEのプロパティーで表示する設定にはなっています。 〇日本語入力はできます。 〇再起動してもツールバー表示されません。 ちなみに、マシンはWindows98で、Office2000がインストールされています。 ご回答、お待ちしております。

  • IMEを起動していないときに半角カナになる

    例えばメモ帳を起動して、IMEを立ち上げずに 入力すると半角カナになります。 IMEを立ち上げたらかな入力になります。 ATOK12を使用しているのですが、 設定では漢字入力モードは「R漢」に なっているのですが・・・ 使いにくくてしようがありません。 どこの設定をいじればよいのでしょうか? ちなみにOSはWinXPプロフェッショナルです。

  • IMEパッドを起動すると異常終了します

    Windows2000でOffice2000をつかっており、漢字変換もIME2000です。 手書きで漢字を探そうとIMEパッドを起動したら、EXCEL2000が異常終了し、IMEパッド画面も消えます。試しにアプリケーションなしでデスクトップでIMEパッドを起動したら、Explorer.exeの異常終了表示が出ました。 けっこう手書きからの検索を使うので不便しています。 OFFICE2000は最新(SP3)までアップデート済み、Windows Updateも常にやっており、最新状態ですが、こけます。 IME2000をアンインストールし、再インストールできれば解決するような気がしますが、常駐してしまって削除できません。 いろいろ試しましたが、うまくいかず、困っています。どなたかご存知ないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • IME言語ツールバーが消えました。

    WINDOWS MEを使用していたのですが そこに、間違えて OFFICE XP をインストールしてしまったところ エラーになってしまいました。 その後、再起動をしたところ IME言語ツールバーが消えてしまい 日本語入力ができなくなりました。 コントロールパネル→キーボード→言語 英語101となっており どうしても日本語で入力ができなくなりました。 IMEで検索して調べたところ どうもMEや、2000のところに、OFFICE XPを入れると この様な不具合が発生するらしいという事が書かれてましたが 解決方法は載ってませんでした。 どのようにすれば日本語入力ができるよになりますか? リカバリー以外で何か方法を教えてください。

  • MS IME のツールバーが表示されなくなってしまいました。

    MS IME のツールバーが表示されなくなってしまいました。 そのため入力言語の切り替えが出来ません。 解決策はあるでしょうか。