• ベストアンサー

このサイトの人たちはなぜ・・・

なぜ、『マク○ナルド』のように特定の企業や地域の名前をボカして投稿するのでしょうか? 日本に住んでる限りは言論の自由は保障されてるし、ただでさえインターネットは匿名性が高い。 思いつく限りの汚い言葉で誹謗・中傷したって投稿者の身元を割り出される可能性は0%だと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

たぶん、会社名や商品名を出すことが、ここのルールで禁止される http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab 「○営業妨害」や「○営業宣伝行為」に該当すると思い込んでいるのでしょうね。 仮に該当するような行為なら、例えば「マクドナルド」を「マク○ナルド」と書いても許容されません。第3者が容易に推測できるような伏字では免責にならないことを知らないのでしょう。 ある週刊誌が(←これは伏せているのではなく思い出せない)、チェーン名を明らかにせず、一皿105円均一の回転寿司の食材は信用できないという記事を掲載したところ、105円均一の寿司チェーンの1社である「くら寿司」から「自社を連想させる」と損害賠償を求める提訴を受け、敗訴だったか和解勧告を受け入れて記事の非を認めるという事件もありました。 社名や商品名を出すことが「○営業宣伝行為」に該当するならば、「新幹線の安いチケットを教えてください」なんて、質問自体が「新幹線」という特定の企業のサービス名ですからNGです。「雪見風呂が可能な温泉は?」という質問に「草津温泉や越後湯沢温泉ならできます」という回答もNG。世の中のほとんどの温泉は営業行為ですから。 たぶん伏字にする人は、自分の無知をさりげなく知らせることで、回答の信憑性が低いことを質問者に知らしめているのだと・・・・というのは冗談で、たぶん意味がない行為である事を知らず、間違って解釈しているルールに忠実な行動だと勘違いしているのでしょう。

その他の回答 (5)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

文脈から、面白い場合に、わざと使います。当然隠す意図なんてありません。ただのノリです。他の人は知りませんが。

  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.4

私はぼかさずにそのまま言います。 ぼかしても、意味がないように思うからです。 ぼかした表現自体も嫌いですし。 する人はする、しない人はしないのかもしれませんね。

回答No.3

ひとつは単純な例としてその企業名を挙げる場合、この場合は不確かなことを記述する場合もあるので、検索などで誤ってたどり着く人がいないように配慮して伏字を使う人もいるのでは。 あとはネットの暗黙のルールとか…。基本的にソース無しで実名を挙げて意見を展開するのは好まれていないように思います。 発言者の自己防衛の意味もありそうです。 >思いつく限りの汚い言葉で誹謗・中傷したって投稿者の身元を割り出される可能性は0%だと思うのですが。 仮に誹謗中傷された相手先企業(個人)がぶち切れて捜査に乗り出した場合はその限りではないと思いますが…。 発言者の情報はサーバーに記録されていますから、警察などの機関が動けば特定はされ得ますよ。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

別にサイトのルールじゃないですが(^_^; そーしないといけないと思いこんでる人が居るから、だけなんです(^_^;

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

>なぜ、『マク○ナルド』のように特定の企業や地域の名前をボカして投稿するのでしょうか? それが、このサイトのルールだからです。 >思いつく限りの汚い言葉で誹謗・中傷したって それをしない事もこのサイトのルールだからです。 言論の自由も大切ですが、一つの集団のルールを守る事も大切です。 ネット上での口攻撃や中傷が目的であれば、某巨大掲示板に行けば良いだけです。 このサイトでは比較的キチンとした回答をもとめたり、キチンとした回答をされる人が多いのだと思います。 まあ、たまには削除しなくても良いだろうに・・・ と思う質問も有るのですが・・・

illegal214
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 しかし、自動車の項目にいけば『トヨタ』や『ホンダ』、政治の項目にいけば『安倍』や『福田』など固有名詞はたくさん使われています。 それらは全てルール違反なのでしょうか??

関連するQ&A

  • 個人サイトで特定の個人を中傷する事

    個人のサイトで、ある特定の個人を中傷することは、許される事でしょうか。 あるサイトの管理人いわく、自分のサイト内では、自分が書きたい事なら公序風俗に反しない限り書いてもいいし、 憲法で言論の自由は保障されてるとのことです。 よろしくお願いします。

  • あなたはネットの「言論の自由」を信じていますか?

    日本では建前上は「言論の自由」が保障されています。 インターネット上の匿名ブログで 政治や官僚の社会を批判する人間も多くいます。 これらも自由な言論の一環であり、 脅迫などの犯罪行為を行わない限り、 公権力によって書き込みをした者の身元が特定されることは 法律上あり得ないことになっています。 ところが、このような合法的な書き込みについても、 役所関係の組織が、秘密裏に書き込みした者の身元を 特定している可能性はあり得えるという 噂を聞いた事があります。 その中で、官庁などの権力機関が プロバイダーなどの通信業者を締め上げて、 通信記録を入手することは難しいことではないと聞きました。 もちろんこの噂にどの程度の信憑性があるかはわかりませんが、 皆さんはネットに書き込みをする時に、 「言論の自由」を信じて安心して書き込みをしていますか? それとも一定程度は警戒しながら自分の意見を述べていますか?

  • 誹謗・中傷について質問致します。

    ネットの世界でも、日常生活でも誹謗・中傷は尽きものだと思います。 日本には言論の自由がありますので、仕方ないと思います。 皆様は、誹謗・中傷についてどのようなお考えをお持ちでしょうか? また、誹謗・中傷を受けたときに、どう感じますか? 皆様のご意見をお持ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • また、Yahooの投稿規制にあいました

    また、投稿規制にあいました。Yahoo掲示板って、どうして言論の自由がないんですか? 以下は、投稿したい内容です 民主党支援者よ、もう自民党を誹謗中傷するのは止めなさい。品がないと思わないの か?優越感に浸りたいのはわかるが、やりすぎるとそのうち叩かれて立場が逆転す ぜ。それは自民党を見て学習してるはず。それでも、誹謗中傷を続けるのであれば、麻 生総理以下のアホだぜ? この投稿がどうして規制されなければいけないんでしょうか?

  • 「学校裏サイト」の取り締まり~あなたはどう思う?

    物事には必ず「真の当事者」と「便乗者」がいます。 例えば「言論の自由」は本来、 国家権力からの不当な人権弾圧を防ぐものであります。 ところが、この「言論の自由」に便乗した インターネット上の誹謗中傷が横行しています。 【1】 同級生の実名などを挙げて誹謗中傷を行う、 いわゆる「学校裏サイト」を法律で規制するべきだと、 あなたは思いますか? 【2】 1で思うと答えた方へ。 具体的にどのような形で規制を行うべきだと思いますか? 【3】 実名で他人を誹謗中傷した者は、たとえ少年少女であっても、 現行法の定めに忠実に従って容赦なく処罰を行うべきだと、 あなたは思いますか? 【4】 このような少年少女は、判断能力に乏しい訳ではなく、 単に現在の少年を保護する慣習や 「少年法」の存在に便乗しているだけだと、 あなたは思いますか? 【おまけ】 実名を挙げないインターネット上の中傷行為について、 あなたはどう思いますか? 取り締まりに賛成ですか?反対ですか? 《一例》 検索で探すとわかる通り、インターネット上の某所には、 当サイト利用者を誹謗中傷するスレッドが立てられています。 自作自演やなりすまし、事実無根の作り話など、 凄まじい誹謗中傷が日々無数に行われており、 他人の著作権を踏みにじる行為が平然と横行しています。

  • 言論の自由について

    言論の自由の中には 悪質なデマを流す自由 他人を誹謗中傷し、貶める自由 なども含まれるのでしょうか? そもそも、こうした行為は犯罪ではないでしょうか?

  • 同一内容の「質問」は制限するべきでは?

    この質問の前の3件は、何回も同一人物から投稿されています。 いずれも石原氏周辺を誹謗中傷する内容で、過去に何回となく繰り返されています。 いずれも回答なし。 このような私的乱用は制限するべきではないでしょうか? それとも、言論の自由は犯してはならないのでしょうか?

  • ネット発言‐将来の言論弾圧を警戒していますか?

    インターネットが一般家庭に普及してから、 庶民も大衆へ情報を発信できるようになりました。 現在の日本では「言論の自由」が保障されていますが、 この自由も永久に続く保障はありません。 憲法上では言論の「自由」が保障されていても、 事実上の自由は崩壊する可能性もあるのではないでしょうか? 【1】 インターネット上の「言論の自由」が危機にさらされる日は、 将来の日本において到来するとあなたは思いますか? 【2】 インターネット上で政府批判につながる発言をした者が、 公安により身元を特定されて日常生活を監視されるなど、 言論弾圧が日常茶飯事に行われている国もあります。 個人のブログ上などにおける発言とは違い、 OKWaveなどのサイトに投稿した記事は半永久的に残ります。 万一、将来の日本で事実上の言論弾圧が始まった場合、 インターネット上のサイトにおける過去の発言が原因で、 一般庶民が弾圧を受ける可能性もあります。 将来このような社会情勢の変化が起こる可能性も踏まえた上で、 あなたは慎重にインターネット上で発言を行っていますか? それとも、気にかけずに発言を行っていますか? 以上です。

  • Xでの誹謗中傷

    Xでの投稿についてお尋ね致します。最近、以前よりは誹謗中傷に対して対応が早くなったようですが、それらはあくまでも個人や法人に対する誹謗中傷だと思います。個人ではなく、地域に対する誹謗中傷の場合は、どうなるんでしょうか? 例えば、Aという地域は、ダサくて詐欺師ばかりが住んでいる、のような投稿です。いわば、誹謗中傷というよりは侮辱に近いと思いますが、このような場合に取る対応としては、どのような対応がベストなんでしょうか?

  • ネット上の誹謗中傷は、言論の自由ですか?

    皇室の人たちや、創価学会の代表者さんに対する誹謗中傷がネット上にあふれていますが、そういうのは、あまりよくないのでは? 言論の自由の範囲ですか?

専門家に質問してみよう