• 締切済み

交通事故 歩行者に物損請求

初めまして、今年の4月に事故をしてしまい原付(私)相手(歩行者) 原因は車道と横断歩道が区別されている道路で歩行者の方が強引に横断してきて私と接触しました。 横断も左右を確認するでもなく言い方が悪いと当たりに来たのではと思える内容です。 残念なことに相手は怪我をされており全治15~30日 任意保険には加入していなかったので自賠責保険の手続きをしてあいてに説明をして書類を渡しました。 通院は保険書を使うらしいので費用も120万以下になるそうです。 相手の体調が治りかけの時にこちらの被害も伝え最低限の保障は(物損)考えて欲しいと伝えました。 相手からしたら意外だったらしく『日本は交通弱者が強いので支払う義務は無い』との一点張りでした。 そして1ヶ月後に郵便局から内容証明が届けられ内容は 『あれから体調が悪化して当分完治する見込みが無いとのことです。 今週末までに現在まで掛かっている治療費(3万)と眼鏡代(10万)を振り込んでください、振込みが無い場合は事故を積極的に解決する意思が無いとし、また私に物損の請求もしないものとして処理します。』との内容でした 飽きれるの一言なんですが、まず治療費は小出しで自賠責に請求もできる事は伝え済みですし、眼鏡に関しては修理費の見積書・証拠写真すら無く、また10万円の眼鏡であるのにメーカー・購入時期・場所すら覚えておらず現物も壊れてしまったので処分してしまったと言うことです。 10万と言う数字も問いただしたら大体と言う事でした。 また完治の見込みが無いとの内容も医師の診断書をくれないかと言いましたが拒否をされ、コピーでも良いからと話しても受け付けません。 私としては相手の飛び出しにより事故になりましたが こちらにも前方不注意の過失はあるしお互いに原因はあると思っています。 相手の対応を見ていると全てこちらが悪く、私に費用を持たせて逆に支払いはしないという感じです。 とりあえず電話で話しても感情的になるのは明らかなのでこちらも内容証明を相手側に送り こちらが事故についてどう考えているのかを送り付けたいと思います。 ここで質問なのですが相手に物損の金額(全て見積もり済み・写真撮影済み)約60万を請求したいのですが 過失割合はどうやって決めるのでしょうか?((1)判例タイムズ・インターネットで過去の事例を調べる (2)簡易裁判所に行き調停して話し合いの場を設け割合を決めてもらう (3)弁護士に相談して過失割合を決めてもらう? (4)その他) また裁判をする意思がある事も記入しても良いものなのか 書いた方が良いのと書かない方が良いのも教えてもらえればありがたいです。 相手の態度から泣き寝入りはしたくありませんので宜しくお願いします。 ちなみに5ヶ月裁判所からの処罰も無く問い合わせたら『警察からの報告書は上がってきましたが、このケースは10人がいたら10人避けれない事故ですので処分しません』と説明を受けましたが何も処罰が無いと受け取って良いのでしょうか?(罰金は無いけど点数はあるとか・または逆)

みんなの回答

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.7

質問者さんの年齢が不明ですが、家族で自動車の任意保険加入者がいれば、ミニバイク保険(原付保険)が使えます 又、基本的に入院や怪我の代金は、強制保険から120万円迄使用できますし、物損損害(眼鏡代金等)は、示談書を書く前に、加害者に支払いを強要すると、脅迫罪になります 強要される場合は、内容証明を郵便局から送って下さい 念の為、警察署の交通課に必ず相談して、物証を残して下さい そうそう、過去に裁判を起こした方がいますが、平均30万円~の法廷裁判になる事が多く相手方の言っているのはおそらくフェイク(ウソ、偽者)ですので・・・ 当方、自動車オークション関係の為、多数の事故相談解決していますので、不明な点はお答えします 最後に、交通弱者の制限がありますので、残念ながら質問者さんは完全に加害者です 10対0 質問者さんは10になります

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.6

ご質問者の損害額はいくらですか? 修理代かバイクの時価が損害額になります。 原付の時価査定はかなり低いです。 せいぜい十数万でしょう。60万という数字はどこから出たのでしょう? それに過失相殺がはいると、ご質問者の請求できるお金は数万だと思います。 裁判するだけ時間と費用の無駄だと思います。 相手が眼鏡の請求をしてきているということですが、矯正用の眼鏡であれば、自賠責から出ます。(限度額がありますが) それにしても、本来はご質問者が治療費も含めてすべて立て替えして、自賠責に請求するのが筋だと思います。 そういった対応もしないで、治療費は自賠責に請求してくれ、こちらの物損分は払ってくれでは、相手の態度も軟化するわけありません。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.5

A.NO4ですがA.no3様の言うとおり貴方が乗っていたバイクが60万の修理見積りが出たとしても全てが認められるわけではありません。 あくまで、その車輌の相場であり、付加されたパーツは一部認められると思ってください。 私の場合もスポイラーやビレットグリルなど後付けの破損パーツは認められました

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.4

文面から察すると貴方の過失が100%とはありえないし、相手方もおかしいですね。 この場合法的措置で解決しない限り終わりませんよ。 まずは過失割合を裁判所で決めるにあたり2通りの方法があります。 調停と裁判です。通常は調停を申し込み相手の出方を伺うのですが 相手には出停の義務がありませんので、調停で解決出来るかどうかはわかりませんが無駄ではないと思います。 裁判所からの呼び出しの通知が届くだけでまずはビビると思います。 調停の良いところは此方の言い分を調停員に早期解決のポイントを調停員に文面で予め伝えることが出来、またそれは相手方には分らないようになっています(裁判では全て被告側に資料が渡ります) ここに相手方の態度が急に変わったとか、高額な請求をするとか書いていると調停員も相手方を怪しむと思います。 それと金額も安いです。恐らく2万円も掛からないと思いますし、わざわざ弁護士に依頼せずとも御自分で簡単に調停の申し込みが出来ます。 一度相手方住所の家庭裁判所に出向かれてご相談されたらどうでしょうか。 裁判の場合も小額となるのでそんなにお金は掛かりません、文面からしても3-5万円程度だと思います。 調停に相手が出停ぜずに二週間以内に裁判に切り替えれば調停に掛かった費用も免除されますよ。 質問者様の仰るとおり判決はほぼ判例タイムズからそうズレる物では無いと思います。 この事故の場合も原因は飛び出しや無理な横断に原因があります。当然弱者優先の過失相殺がありますが貴方が100%悪くなることは絶対にないです。 まずは届くまでに時間が掛かる事故証明書を申し込んでおいた方が良いと思います。 申し込みの際、序に警察署に置いてある自賠責の相談パンフレットや交通相談パンフレットなどが置いてあったりしますので参考にされたらいかがでしょうか。 また、各地方自治体によっては無料の相談も有りますよ。お住まいの市区町村のホームページは見られましたか? 貴方の物損の見積りもなるべく細かく高額になるようにしましょう。 まずは冷静に行動し言葉もつつしみ、貴方の過失で相手に損害を与えたのも事実なのでそのことを真摯に謝り 相手方にも争う意思と過失分はキッチリと誠意を持って支払う事と、逆に相手方の過失相殺も生じる事をお話され、場合によっては逆に支払いの義務が生じることもお話されても良いと思います。 それと、相手方の損害請求の物証や領収書、医師の診断書、源泉徴収も用意して裁判所に持ってくるように伝えましょう。 もし仮にアタリヤさんなら源泉徴収の時点で嘘がバレますが・・・ 私自身、自転車の急な横断で車が廃車となり、調停で解決した経験があります。 お金だけの問題ではなく社会的責任を質問者様及び相手方に納得させ法的に解決された方がスッキリすると思います。 がんばってください。

回答No.3

質問者の側にも色々と言い分はあると思うのですが、支持してくれる人は、まずないと思います。 日本では、事故の際に、交通弱者にきわめて手厚い「不文律」があります。 客観的に見て歩行者が一方的に悪くても、原付側の責任にしてしまいます。 仮に裁判に訴えても、そもそも裁判官が同じ考えなのだから、どうしようもありません。 なぜこのようなことになっているかというと、被害者の経済的困窮を少しでも軽減しよう、という考え方がベースにあり、損害保険会社もこれを受け入れています。 現場の警察官を筆頭に、悲惨な事例を数多く見ていると、そういう意識になってしまうのかもしれません。 「処分がない」というのが、せめてもの温情ではないでしょうか。 そもそも、裁判をするといっても、弁護士費用をどうしますか。 刑事なら国選が付きますが、民事だと、自分で支払わないといけません。 被害者への支払額より、弁護士費用のほうが高くなってしまいます。 質問者の方は、「物損の請求をしたら、事態がよけい悪化した」と思っているかもしれませんが、強気で出れば出るほど、今後、立場はどんどん悪くなっていきます。 最後は、社会の日蔭者になるまで、堕ちていきます。 いろいろ不満はあるでしょうが、他人に怪我をさせたのは事実ですから、ここは下手に出て、菓子折りでも持って行って、相手の言う通りにしたらどうでしょうか。 後で後悔しても取り返しがつきません。 警察官も検事も裁判官も、質問者の方を悪者にする理由を探しているのです。 特にいくらの原付か知りませんが、60万すると考える人はいないでしょうし、それだけで悪質な人間とレッテルを貼られてしまいます。 世の中は、そんなに甘くありません。

  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.2

このままじゃ、相手も納得しないし、こじれると思いますよ。 任意保険に入ってないのは、どうかと思います。 これは、道路を使う上での最低限のマナーです。 入ってさえいれば、過失割合だってハッキリしたでしょうに。 相手の飛び出しだったら5対5になったケースもありますが、、 でも、相手がこの程度の怪我で済んで、ラッキーくらいに思わないと いけませんよ。 相手が亡くなってたら、こんなもんじゃ済まない。 でも、やはり、医師の診断書を見せてくれないのは怪しいですね。 これがハッキリしないことには、金を渡してはいけないと思います。 大した怪我でもないのにカモにするという考えかもしれませんし。 そこらへんは、弁護士に相談してみればよいと思います。 ただ、相手が診断書を見せてきて、それが正当なものであるならば、 あなたが治療費の負担をするべきです。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

弱者保護の原則がありますからねえ・・・。 ってか、任意保険未加入の時点で擁護のしようがありません。 もし相手の治療費がウン千万単位になってたら 貴方は一体どうするつもりだったんですか? 行政処分の有無と過失割合は、この場合あまり関係ないですよ。 過失割合はあくまでも「歩行者に原付が突っ込んだ」 という判例に照らし合わされるだけです。 あと、「原付には保険があるけど歩行者には保険がない」ということを 忘れてはいませんか? 貴方が「物損被害額を払え」と要求したことで、 相手が態度を硬化させたという考え方はできないのですか? 申し訳ありませんが、今回のケースでは 貴方に情状酌量の余地があるとはどうしても思えません。 おとなしく引き下がって、相手に謝罪するのが筋でしょう。 それができないなら、今後貴方は運転をすべきではありません。

関連するQ&A

  • 交通事故 歩行者とバイク

    簡潔に事故の内容をご説明します。 歩行者が近くに横断歩道があったにも関らず ガードレール・植え込み等を越えて近道の為に飛び出してきました。 夜21時頃で薄暗く、街灯の明かりも微々たるものであり 私と接触事故を起こしてしまいました。 相手は小指を骨折されて全治1ヶ月の怪我、私は全治一週間です。 怪我をさせてしまったので申し訳ない気持ちはありますが自分勝手な行動から起こった事故でもあるので全てこちら側の落ち度があるとも思えず ネットや弁護士に相談したところ過失割合は『7割歩行者対3割バイク』 となっています。 事故の原因は相手側にあると思っていますし、人身事故で全治一ヶ月の怪我を追わせたのにも私には行政処分もきておりません(事故は去年の12月です) 私の不注意で任意保険には加入してなかった為に折衝は自分でしないといけません。 相手側の治療費は自賠保険で処理されますが、事故の内容から100%は支払われず2.3割カットされるそうです。 歩行者の人はその2.3割も私に支払わせたいそうで… 逆に私も相手側に物損の請求をしたいのですが話した感じだと 歩行者は被害者だからバイク側に何もする必要が無い、歩行者側の損害を全てバイク側が支払うべきだ!って感じです。 私の被害費用を相手側に請求でき、支払ってもらえるのでしょうか? また相手の過失により自賠責が全額下りない場合、その不足分はこっちが支払うものなのでしょうか? ちなみに私は会社員で相手は公務員です。

  • 歩行者とバイクの交通事故

    私の知人が、歩行者とバイクの交通事故を起こしてしまいました。歩行者の信号無視が、目撃者の証言により証明され、警察、裁判所ともに過失割合は相手方の歩行者のほうが重い。としているそうです。しかし、いきなり相手方の弁護士から、一億あまりのお金を請求されました。言うなりに払わなければならないのでしょうか。

  • 交通事故費用請求について

    先日子供が交通事故に合い(通院中のため示談はまだです。)、物損について保険会社と交渉中です。車は全損と査定もされました。 過失割合で9:0の提示をされています。相手の過失が9で子供0です。 教えていただきたいのですが  (1)代車費用の請求は過失が有るので支払いしません。と言われましたが  無理なのでしょうか? (2)新規車両購入しなくてはならないため登録諸費用の請求、  (自動車税、重量税、自賠責を除く)の請求は、出来ないのでしょう  か? よろしくお願いいたします。  

  • 物損事故で訴えられ困っています

    長文となりますが、よろしくお願いします。 2年程前に妻が物損事故を起こしました。 お互いに怪我はなく、自走に全く問題ない程度の事故ではありましたが、こちらの過失が大きい為、先方へ手土産を持って謝りに行きました。 相手は女性で、実家は運送業をしていました。 社長である父親には謝罪し、あとは保険屋で処理する問題だと気にもしていなかったのですが、こちらの保険屋からの過失割合に納得していなかったようで、先方は過失ゼロという事をずっと主張していたようです。 こちらの保険屋は事故状況から見て過失割合を3:7(先方:こちら)という判断をしていたようですが、あまりにもゴネる相手だったので、1:9まで譲ったそうです。こちらも0:10というような状況の事故ではなかった為、その旨は保険屋に説明しました。 そのまま気にもせずにいたところ、2年近くたった最近、先方から訴えられ、裁判所から催告状と訴状が届きました。 事故の修理費用と弁護士費用を含めた額を請求する訴状と、裁判所から損害賠償請求事件として出頭するような内容が書かれた催告状が届いています。 ただの物損事故でこんな事があるのでしょうか?先方は運送業という仕事上、自前の弁護士を使ったのでしょうが、全く意味が分かりません。 民法709条に基づき、支払い義務が発生するような内容が書かれていますが、本当に支払わなければいけないものなんでしょうか? 任意保険で何とかするものではないのでしょうか? 経験のある方、専門家の方の回答をお待ちしています。

  • 交通事故(物損事故)について

    本日 信号のある交差点で私が左折(青信号)、相手が右折(青信号)で 横断歩道を越えたところで 私の車の右角と相手の車の左後部ドアから後ろにかけての こすり傷になった物損事故を起こしました。 相手はスピードを出して右折してきたと思います。 片側4車線・左折後(立体交差の入り口がある)3車線の交差点です このような物損事故の過失割合は どのようななっているのでしょうか。 過失割合というのは 相手の車の側面の前と後ろでは差があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 交通事故 自賠責のみで物損の請求額が加害者(自分)のほうが多くなりそう

    交通事故 自賠責のみで物損の請求額が加害者(自分)のほうが多くなりそうなのです。 先週 自転車(中学生)バイク(自分)で事故を起こしてしまいました。 こちらが走行中対抗側から自転車の急な斜め横断(後方を見ながらの)での事故です。 幸い相手方は軽い胸の打撲で軽症でした。しかし自転車は前車輪が曲がり走行不能です。 自分は右足のくるぶしに剥離骨折があり、医師に仕事は最低1週間は休むように言われました。 その日の夜 相手宅に電話をした際 相手側の保護者から 治療費、自転車の買い替え、保護者の就業保証(加害者を迎えにくるのにパートを休んだ そうです。)を請求されました。 任意保険には自家用車の保険にくっつけて入っていたつもりが入ってなかったので 自賠責だけでなんとかしなくてはいけません。 人身事故なので相手側の治療費は自賠責でなんとかなるのですが 物損のほうが示談で過失割合を決めるところなのですが 自分はバイクの修理費、就業保証(副業もしているので日給にすると23000円弱で2週間弱 休んでいる状態です。)をあわせるとこちらに過失があっても相手側の請求額 を上回ってしまいそうです。 このことを相手側に伝えると話がこじれそうなのですがどうしたらいいでしょうか? 自分としては自転車を保障してそれで終わらせたかったのですが、 相手側は10:0で考えているのかかなり強気でした。 よろしくお願いします。

  • 物損事故ですが、このような場合、自賠責保険は適用されますか?

    車同士の衝突事故(物損事故)がありました。(過失割合はまだ決着がついていませんが、保険屋さん同士の話合では、私2:相手8という明らかな相手の過失です。) お互いに怪我はなかったのですが、私が今妊婦なので念の為に病院へ検査に行きました。検査結果は、赤ちゃんは無事で元気でいてくれました。そしてその時の医療費は事故によるものとして全額私が立て替えました。(金額は1万円未満です。) 私の保険担当者より相手の保険屋さんへ医療費の話をしたところ、相手より「医療費なんか支払うかっ!」という言葉を返されただけで、もう支払ってくれる気配もないので、保険屋さんと相談した結果、自賠責保険へ請求することになりました。 ですが、自賠責保険は人身のみと聞いています。 物損事故での自賠責への請求の場合は、理由書のようなものをつけて請求することも可能ということも聞いたことがあるのですが、今回の私のような場合は、出るものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の慰謝料請求について教えてください

    交通事故の慰謝料請求について教えてください 親戚が交通事故に合いました、3ヶ月の入院でその後通院になると思うのですが、事故をおこした加害者側はまだ20歳と年齢が若いこともあり、共済の自賠責保険しか加入していませんでした。 今現在、入院医療費、休業補償などは受け取っています、自賠責だと120万円までの保証しかできないと聞いたのですが 症状固定後の慰謝料請求をする場合、入院医療費等を120万円の中から引いた額しか慰謝料の請求する事は出来ないのでしょうか? 過失割合等はまだ出ていないのですが、横断歩道を歩行中に加害者側が前方不注意で接触という形なので10:0もしくは9:1の割合だと思います。 補足 慰謝料請求ですが、直接本人(加害者)に自賠責で賄えなかった分の慰謝料を請求することはできますでしょうか? 3ヶ月+その後の通院となるとかなりの高額(日弁連の基準によると180万くらい?)になるので加害者にそこまでの支払い能力があるかは微妙ですが、その場合加害者と直接合い半額でも示談でと考えてるのですが、、 拒否した場合は弁護士に依頼して裁判も考えていますが、、、

  • 物損事故にあいました。過失割合10:0

    物損事故にあいました。過失割合10:0 事故から約2年の時間を経て裁判の結果、当方過失割合0、相手方過失割合10の判決が出ました。 後は、示談書に署名捺印すれば終わりなのですが、質問があります。 当方の車の損害額:約60万(事故車は廃車にし、中古車を購入) 当方の車の時価:80万 示談書を交わせば、今後保険会社や相手方には異議、申し立てはできないとあります。 こういった過失割合の場合、少額訴訟等で、時価(80万)から損害額(60万)を引いた差額を裁判等で請求し保険会社からではなく、相手方から取ることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通事故で物損事故にしたけど…

    11月3日に事故に逢いました。 その時は痛みもなく普通に事故をしましたが、翌日、腰と首に痛みがあったので整形外科にいきました。 診断結果は 頸椎捻挫と腰椎板ヘルニアL4/5 と、いわれました。 保険会社に問い合わせたら 向こうの保険会社が全て、一括対応と言われたので何も払っていません。 まー、車も向こうが治してくれるし、治療もできると思ったので 物損事故で処理しました。 自賠責も適用と言われたのですが、普通は人身事故でしか、適用にならないのに、なぜ、物損事故でも使用できるのでしょうか? また、物損事故事故でもって通院費用以外に慰謝料は貰えるのでしょうか? ヘルニアの件もお願いします、 ちなみに、過失割合は9対1 僕が1です。 宜しくお願いします