• ベストアンサー

サーバーとは?

こんにちは。 会社のIT化を検討しています。 本店・支店間のデータのやりとりなど多様に使用したいと思っているのですが、サーバーがどれくらいの金額のものかどうやって設定したり使用したりするのか調べようと思ったのですが、多様すぎて分かりませんでした。業者に頼らず勉強していこうと思っているのですが…。 サーバーとは強靭なパソコンのイメージがあるのですが、例えばデータの破損などに備えてハードディスクのようなものが2つあり、自動バックアップしてくれるような機能はあるのですか?1つの建物の中だけでなく、離れたパソコンとも50台以下(まだ不明)つなぐ予定ですが、セキュリティーは問題ないでしょうか?用途によって違うと思うのですが、上記の不安事項をカバーできるようなサーバーはいくらくらいするのでしょうか?また、もしよければどんな事から勉強していけばよいか参考になる本webをご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • get3
  • お礼率71% (156/219)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

何かサービスを提供してくれるものがサーバーです。 値段は数万円のものからありますが、上はきりがないですね。 バックアップの機能などは、RAIDやクラスター化などで対処してください。 サーバーだからバックアップしてくれるというものではなく、そのような目的のためにハードやソフトを構成して、設定して動かす、ということです。 インターネットを通じて通信をするのであれば、ファイヤーウォールで余分なポートをふさぎ、接続元のIPを制限し、ログインも強度に暗号化されたされた方法を使うなどの対策が必要です。 一重にサーバーといっても、おっしゃる通り様々です。SEやITコンサルタントが目的に合わせて様々なシステムを提案してくれると思います。

get3
質問者

お礼

なるほど。最近CMなどで双子サーバーとか言ってるので、勝手にしてくれすのかなぁ…と。ハードやソフトをいじるのですね。基本自社でやりたいのですが、難しいですね。相談だけでも業者にしてみようかなぁ。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Area-88
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.5

自前サーバーの方が管理・運営に費用が遥かにかかりますよ 拠点2個(本店と支店が1個)と仮定して まず、不具合に対処する事が出来る人間を常駐させる必要があります 休日や業務時間外はサーバー等の電源を落とすとした場合は 「1日8時間しか運用しない」として最低でも2人(各店1人)は必要です これが「16時間なら8時間交代」で4人必要になります 次に、セキュリティを更新したサーバーが正常動作するか確認の為 運用しているサーバーとは別にテスト環境が必要になります また、予備機も用意する必要もあります まあ、その他諸々の経費を考えても業者に委託した方が遥かに安上がりです

get3
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました。 今のところあまり大掛かりにする予定はないので、自分にできる形で検討いたします。

  • maguro999
  • ベストアンサー率21% (59/273)
回答No.4

>稼動後の運用、保守を自社でというのであればまだしも、サーバーが何かわからないところから一から自社というのは難しいと思います。 運用のための保守の方が構築より難しい。 最近のセキュリティーに関して技術を追っていかないといけないし 継続性が必要な作業

get3
質問者

お礼

なるほど、稼動後が重要ですよね。 時間と費用と相談します。 ありがとうございました。

回答No.3

#1です。 >人件費の削減を1番に考えたのですが…。 おっしゃる内容のことを網羅する社員を自社で抱えるとなると、それこそものすごい人件費、教育費になりますよ。 専門分野は各専門業者に任せる方が安上がりだと思いますよ。 稼動後の運用、保守を自社でというのであればまだしも、サーバーが何かわからないところから一から自社というのは難しいと思います。 社屋を建てるのに、自社の社員で大工仕事はしないですよね? 餅は餅屋です。 また、そうしたとしても管理について勉強すべきことは山ほどあります。

get3
質問者

お礼

ありがとうございます。 業者に任せるとなるとかなりの費用になってしまいますよね…。 計画そのものが頓挫してしてしまう事になっては、と思い、自分で…と思ったのですが、まずイメージを整え、業者の手をうまくかりながらの計画をしてみようと思います。

回答No.1

どのくらいの規模の会社でどのくらいの予算を使える状況かわかりませんが、すべてを一人で(数人で)今から勉強して、自ら構築しようというのは無理があるのではないでしょうか? まず何をIT化したいのかを明確にし、それらを実現するにはどのような方法があるのかをSI企業に提案させ、自社では全体の管理のみ行うようなことを考えた方がよいのでは? データのバックアップにしろ、ネットワークの構築にしろ、要件と予算の兼ね合いでいろんな方法が考えられます。

get3
質問者

お礼

やはり、の回答でした。 人件費の削減を1番に考えたのですが…。 業者に頼むとかなりの金額になってしまいますね。 でも管理だけでも相当な勉強が必要ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レンタルサーバーについて教えてください。

    本店といくつかの支店があり、その本店と支店間で情報の交換や開示を行いたいと考えております。 ・本店はすべての各支店と情報を交換をするが、そのやり取りを他の支店からは見られないようにしたい。 ・本店の開示している情報を全ての支店が見れるようにしたい。 ・データが更新された旨を音を鳴らす等で通知させたい。しかも、データを開くまでは定期的に通知させるようにしたい。 ・本店や支店が送ったデータを、送られた側がいつ頃見たか確認したい。 ・本店の開示する情報を携帯電話などからも確認できるようにしたい。 これらを踏まえた上で、ウィルス対策やセキュリティーがしっかりとしたお勧めのサーバーはありますか?なるべく安いものがよいですが、有償無償問いません。 それともう一つ質問ですが、上記のような場合、データの開示だけをレンタルサーバー上で行い、後の各支店とのやりとりは一般のメールにて行ったほうが良いでしょうか?

  • サーバーのセキュリティ管理について

     今日は宜しく願いします。  今度、会社(本店、支店合わせて40人程度の社員)でネットワーク等のセキュリティ管理を強化することになりました。  今までは、個人が勝手にフリーのウィルス対策ソフトを入れている程度です。  本店と2支店(本社とは他の府県に所在)が電話回線によりLAN(WAN?)で繋がって、会社間はメールでデーターの送受信をしています。  本店には単独のサーバーがあり、本店と2支店をカバーしています。  (サーバーの機能はわかりません、少なくともメールサーバーの機能は持っています。)、  今後はどんなことに気をつけて改善して行けばよいのでしょうか。  具体的には、サーバーのセキュリティ管理を強化したり、各PC(殆どがXPです)のウィルス管理、マルウエア対策を強化したり、 マニュアル等の作成等が考えられるのですが・・・・・  参考サイトなどもあれば是非教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 共有サーバを立てるには

    こんにちは。 本店ひとつに支店みっつという店です。 本店・支店同士を繋ぎ、データの共有ができたらと考えております。 それには共有サーバというものが必要とのことですが、 素人のことでどんな機器・どんなソフトが必要なのか判りません。 レンタルサーバとは違うのか? 特別なマシンやOSが必要なのか? 専用ソフトが必要なのか? など、解説サイトがありましたらお教えください。 検索しようにも情報がありすぎて絞り込めない状態です。 よろしくお願いします。

  • サーバーのバックアップはどうすればよいですか?

    サーバーのバックアップはどうすればよいですか? 最近安いサーバーが出回っているので購入し、WindowsHomeServerをインストールして使用しています。用途は各パソコンのバックアップと言うことで毎日夜中にバックアップしてくれる機能を利用しています。 年数が経てばいろいろとトラブルが起こると思います。 データ用のHDDとして2個使っていますがこれの交換は1個ずつデータを残してできるようですが、OS用?のHDDやその他のハードが壊れた場合再現できるのでしょうか? あまり高価でなくとりうる方法がありましたらご教授お願いします。

  • Windows2003Server のバックアップ

    外付けハードディスク(I-O DATAのHDJ-U1.0)を使用して、Windows2003Serverのバックアップをとりたいのですが、このハードディスクは2003Serverに対応してないようなので、I-O DATAのフリーのバックアップツールは使用できませんでした。1回全体バックアップを取るのと、毎週1回差分バックアップを取りたいのですが、何かいい方法をしっている方いらっしゃいますか?

  • バックアップデータをサーバー上に保存する

    個人でパソコンを使用しています。 パソコンのデータをバックアップとして、インターネットのサーバー上に保存できるようなもの もしくは、バックアップのためのフリーソフトなどは、ないのでしょうか? 外付けHDDが一番良い方法かもしれませんが、ほんとに経済的な理由で買えません。 一応、USBメモリーには保存しているのですが USBメモリーでは破損することを考えると危険ですよね?? でも、外付けHDDもプラスチックで簡単にできたケースみたいで、破損しやすそうに 思うのですが・・・・。。 あまり、パソコン関係に精通してないので何が良いかわかりませんが。。 上記について、何かアドバイス、よい方法等がありましたら ご紹介よろしくお願いします。

  • fedora5インストール済ハードディスクの移動は可能Dellのサーバ

    fedora5インストール済ハードディスクの移動は可能Dellのサーバを会社でファィルサーバとして使用していましたが、本日電源が入らず(LEDはついてます)使えなくなりました。 RAIDにしていましたが別にバックアップはとって有りましたのでデータは残ってます。 そこで急ぎサーバを構築してと思い壊れたサーバからハードディスクを物理的に移設して、起動は無理としてもファイルデータとして読み込めるようにできますか? 新しいハードはbtoのパソコンを考えています。耐久性は抜きにして同じfedora5でサーバ構築して以前のハードディスクをマウントできそのまま使えるか、データをコピー出来ればと考えています。 教えて下さい。

  • 小規模で使うサーバーについて

    だいたい10台くらいのPCからアクセスするサーバーの購入を検討してます。 用途としては共有ファイルの格納、システムソフトのデータベース、ウィルスソフトの管理などです。 これくらいのマシンのスペックとしてどの程度が適当なのでしょうか? 普通のPCと違った「壊れにくい」ハードディスクを使い、普段バックアップ用のハードディスクも別に搭載するべきでしょうか? その他、自動バックアップの機能がいろいろあるようで、どのあたりまでのマシンを購入すればいいのか迷っています。 ちなみにデータのバックアップは毎日MOかDVDに保存しています。 仮にそのサーバーが突然使えなくなったとしてその復旧までの時間と、これからかける費用との綱引きになると思うのですが、一般的にどこらへんまでのサーバーを購入すればいいか意見をお聞かせください。

  • Windows2000でサーバー構築をしているHDDのバックアップ

    今サーバーを構築しているパソコンの調子が悪く本当に困っています。 このままではいつハードディスクが壊れてしまうか分からないので ハードディスクのバックアップをしたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? このまま、ハードディスクが壊れてしまうと もう2度とサーバーを立ち上げられないのでは。。。もちろんその中にあるホームページのデータも作ってもらったものなのでSQLやtomcatなどいろいろ使ってあって とても設定できませんしバックアップも取れません。。。。といった感じです。 サーバー構築については超初心者のうえwindows2000についても良く分かりません。。。 できれば、ブータブルCDのようなものをつくれればいいのですが出来るのかどうかも分からない状態です。(一応Windows98のブータブルCDを作成することが出来ます。) このハードディスクのバックアップの方法でいい方法がありましたらお手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

  • レンタルサーバーについて教えてください。

    サーバーについての知識がまったくありません。 現在、小売店を2店舗で行っております。 現在、データーを圧縮してFD等にコピーして 本店と支店でやり取りいたしております。 頻繁の場合、何かと時間的に不便です。 レンタルサーバーを利用すると、データーのやり取りが可能なのでしょうか メールに添付は、容量とウイルス対策で『ゲートロック』を設置しておりますので、データーが削除されて しまいますので、レンタルサーバーでやり取りできるのならば利用したいのですがご教授お願いいたします。