• 締切済み

fedora5インストール済ハードディスクの移動は可能Dellのサーバ

fedora5インストール済ハードディスクの移動は可能Dellのサーバを会社でファィルサーバとして使用していましたが、本日電源が入らず(LEDはついてます)使えなくなりました。 RAIDにしていましたが別にバックアップはとって有りましたのでデータは残ってます。 そこで急ぎサーバを構築してと思い壊れたサーバからハードディスクを物理的に移設して、起動は無理としてもファイルデータとして読み込めるようにできますか? 新しいハードはbtoのパソコンを考えています。耐久性は抜きにして同じfedora5でサーバ構築して以前のハードディスクをマウントできそのまま使えるか、データをコピー出来ればと考えています。 教えて下さい。

みんなの回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.3

>このpcの構成でさFEDORAがインストール出来ないのですか? >いわゆるwinPCがインストール出来るものは大丈夫だと >思っていましたが、違うんですが? カーネルが古いモノだと、最新の環境で動かない(ドライバがない)可能性があります。 そういう意味で、動作するかどうかが不明(やってみないとわからない)ということです。 >この構成で使えるファィルサーバを構築出来るサーバosが >比較的メジャーなのがあれば教えてください! Linuxでいいんじゃないですか? 新しめのディストリビューションを使用してみる。 という方向でいいと思いますが。 # Fedora12とかdebianとかUbuntuとか… # Fedoraだとアップデート追いかけるのが大変かも知れませんけど。 ちなみに、ウチのマシンではCentOS(5.4)を使用しています。 ATOM330のもの(D945GCLF2)で使用していますが…NICのドライバで問題が出ます。 # 最新Kernelなら問題ないのでしょうが、CentOS5.4では2.6.18に大量のパッチを当てているモノなので…。 # D201GLY2ではセンサーチップのドライバがうまく動いてくれない。 # どちらも別にソースアーカイブ取ってきて対応してます。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

>電源はコンセントをいれたらLANや電源ボタンのLEDは >つくのですが、スイッチを入れても無反応です。 >これは電源ユニットだと思われますか? +5VBSは出ているようですが… M/B側のスイッチの回路の可能性もありますし、電源ユニットの可能性もあります。 電源ユニットからM/Bへのコネタが汎用品と同じであれば、電源ユニットのテスト用のパーツも販売されています。 http://www.links.co.jp/html/press2/news_atx12vtester.html http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm コネクタ間をショートで起動させる方法もありますが… http://www1.ocn.ne.jp/~yukiti/data/atx_pwr.htm 無負荷状態になるので問題があるかも知れません。 前述のテスト用のパーツを使った方がよいでしょう。 >BTOの一番安いozzio (pcdepot)の >29900円のやつにfedora5を入れて以前のハードディスクを物理的に >増設して読み込めるようにしたいですがハード的に可能ですかね? http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=45186 コレですかね…。 内蔵HDDはSATAのようです。 元のHDDがIDEだった場合、接続できるかどうかが問題です。 # 接続できるとしてもIDEコネクタは1つか無いでしょうから、積めても2基までです。もしかしたら光学ドライブが1基使っているかも知れません。 で、FedoraCore5をG31チップセットのPCにインストールできるか…が問題になりそうな気もします。 インストールできたとしてNICを認識してくれるかとか、いろいろと…… また、前回回答したとおりRAID構成を認識してくれるか…というのも。 # ちなみに自宅のサーバはmini-ITXでACアダプタ駆動です。(のでHDDは1基だけ)

ippei333
質問者

補足

とても詳しく教えて頂きありがとうございます。 Raidカードとハードディスク二個を取り出して もし使えたら、と考えていますが、無理なら新しい pcで一からサーバを構築しようと思いますが、 このpcの構成でさFEDORAがインストール出来ないのですか? いわゆるwinPCがインストール出来るものは大丈夫だと 思っていましたが、違うんですが? この構成で使えるファィルサーバを構築出来るサーバosが 比較的メジャーなのがあれば教えてください! 何卒よろしくお願いします!

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

>本日電源が入らず(LEDはついてます)使えなくなりました。 電源ユニットだけ交換はできないのですか? Dellって特殊形状でしたっけ? >壊れたサーバからハードディスクを物理的に移設して、起動は無理としてもファイルデータとして読み込めるようにできますか? 物理的なI/Fがあれば、接続して読み出しは可能と思われます。 RAIDにしていた…というのが、マザーボードのBIOSも使用したFake RAIDの場合は微妙としか言えませんが… http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070824/280335/ RAIDカードを使用して構築したモノ…であれば、 カードごと移植すれば動作する可能性は高い…かと。 # CPUの乗っていないソフトウェアRAIDカードの場合、M/BのRAID-BIOSと干渉することがありますのでそのヘンはご注意を。 しかし…FedoraCore5とは…古いですね。 すでにサポートも終わっていますが。 # 社内で使用するファイルサーバだけなら…問題ないんですかね。 # 今だったらNASで済む程度なんでしょうか。NASではバックアップが大変かも知れませんが。

ippei333
質問者

補足

ご親切ありがとうございます。 電源はコンセントをいれたらLANや電源ボタンのLEDは つくのですが、スイッチを入れても無反応です。 これは電源ユニットだと思われますか? 現在はNASでバックアップしていたデータにアクセスしていますが なにぶんスピードが遅くパソコンサーバを構築して みたいのですが、BTOの一番安いozzio (pcdepot)の 29900円のやつにfedora5を入れて以前のハードディスクを物理的に 増設して読み込めるようにしたいですが ハード的に可能ですかね? 明日には買いに行きたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう