• ベストアンサー

福島県の白河~茨城県の大洗

YHU00444の回答

  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.3

http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E140.12.59.5N37.7.33.3&MAPK1=E140.15.18.8N37.9.12.6&MAPK2=E140.24.45.0N37.12.2.7&MAPK3=E140.34.22.8N37.14.14.4&MAPG=E140.37.14.6N37.17.16.4&COND=normal&HW=default&FR=default&REST=use なるほど、こりゃ確かに速そうな道ですねぇ……まるで広域農道のようだw (何の為の道か?は問わないのが賢明か)

関連するQ&A

  • 福島県から茨城県坂東市

    福島県から茨城県坂東市に行きたいのですが、東北自動車道からだとどのインターチェンジが一番近いでしょうか?また上記より近くておすすめのルートがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 福島県白河市で車を運転するには

    福島県白河市で車を運転するには こんにちは。来年より白河市付近に就職する者なのですが、白河市で車を運転するなら4WDと2WD、どちらがよいでしょうか? 現在福島県の上の方に住んでいるのですが、白河市の積雪がどのくらいなのか全く分からないのでどちらにするか迷っています。ちなみに免許は今、取得中のため、初心者です。運転のレベルにも自信がないです。車の種類としては、中古の軽自動車を購入予定です。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。

  • 茨城→福島(飯坂温泉)

    今週末に茨城から福島の飯坂近辺に一泊で旅行に行きます。行きは福島の白河で手打ちラーメンを食べようと思っています。夜は旅館での食事になるのですが、翌日のお昼にも何か美味しいものを食べたいと思っています。飯坂温泉から茨城までの間の福島県内でお昼に食べられる美味しいお店を教えてください。ジャンルは問いません。お寿司、お肉、洋食などなど・・・これぞ!という店があったら是非教えてください。値段は少し高めでも対応可です!

  • 茨城県内の道路事情

    6/27~28の土日で茨城に旅行の予定があります。 私は東京から電車で向かうのですが、一緒に行く相手が福島県から 来るため、北から南へ回ることになり袋田駅集合になりました。 県内では車で行動しようと思っているため、水戸駅でレンタカーを 借りて袋田駅へ向かう予定なのですが、 1.水戸駅から袋田駅まで車で何分くらいかかるでしょうか?   直線距離では40kmくらいだと思うのですが・・   (水戸を朝8時ごろ出発の予定です) 2.常磐自動車道・北関東自動車道いがいの有料道路ってありますか? 3.茨城といえばヤン車多し、という勝手なイメージがあるのですが、   県外の人間でも普通に運転しててキケンはないですよね?笑 地元の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 高速ルート

    夏に旅行で静岡県の伊東市の伊藤駅まで行きたいのですが高速や一般道路も含め行き方を教えてください、高速料金も教えてください。 また福島県の白河から茨城県の大洗まで行きたいのですが最短時間で行くにはどう行ったらいいでしょうか? お願い致します

  • 栃木県から福島県白河市に車で行く場合について

    いつもお世話になっております。 そして、読んで下さる事に感謝してます。 今回、疑問に思ったこと、そして白河市にお住まいの方や経験された方に教えて頂けたら嬉しく思います! 栃木県から福島県白河市へ初めて遊びに行くのですが、 高速も視野に入れていますが、遊びがてら一般道で行きたいなと考えています。帰宅する時は高速です。 その場合、4号線経由で行くも考えているのですが積雪状況はどうですか? アンドロイドのナビを使い検索しているのですが、一般道だと山越えはあるとは思うのですが、走りやすいですか? 道の状況、道中にお店などはあるか?等を教えて頂けたら嬉しいです。

  • 山形県から新潟県に入るには

    夏に車で新潟県へ行く予定です。 山形新潟間は高速道路が完全に開通していないのでどう新潟へ行けばいいのか分からず困ってます。(日本海東北道と言うのがありますが、まだ完全には開通していませんし) 磐越道経由じゃ遠回りですし、最短でいけるルート、 あるいはそれに近いルートを教えてください。 出発地は山形市、目的地は新潟県新潟市とします。まだ目的地が特定できていないので、すいません なお、高速道路、一般道どちらでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 白河から羽田への道のり

    明日、福島の白河から羽田空港へ車で行きます。 午前8時ころ到着するよう午前4時に出発しようかと思うのですが、 首都高がどれだけ渋滞するのか見当がつきません。 4時でも間に合うか、もっと早くすべきかアドバイスいただけますでしょうか

  • JR(旧国鉄)バスの白河(福島県)はなぜ関東か

    わたくしは福島県西白河郡西郷村、白河市の隣の村に住んでおります。鉄道・乗り物好きならよくご存じ、戦前まで汽車が走っていた「白棚線」の線路跡が一部、白河駅~新白河駅~磐城棚倉駅へ行くJRバスの専用道路になっています。 その白棚線などを運行するJRバスの白河営業所は、福島県でありながらJRバス「東北」ではなく、JRバス関東の拠点です。 ずっと不思議に思っていたのですが1984(昭和59)年4月、東北新幹線開業まさに目前のJTB時刻表を紐解くと、白棚線の時刻掲載欄には「国鉄バス関東・白棚線」とキャプションがあります。 つまりは旧国鉄時代から白河営業所は「関東」だったわけでそのために民営化後もJRバス「関東」に引き継がれたと推測できます。 ではなぜ、れっきとした東北地方の福島県でありながら、白河営業所は旧国鉄時代から「関東」だったのでしょうか。 歴史的経緯などご存じの方いらしたらお教えください。

  • 茨城県土浦方面から千葉県鴨川への車での行き方

    茨城県の土浦から鴨川へ車で行きたいのですが、どのような行き方が良いでしょうか? 成田や東金近辺を通ってすべて一般道で行くのが一番良いような気がするのですが、いかがでしょうか。 ●土浦から常磐道、首都高の利用 ●成田や佐倉から東関東自動車道の利用 ●館山自動車道や富津館山道路の利用 は、料金分だけの時間短縮があれば利用したいと考えております。 利用すべき有料道路・インターチェンジはございますか? また、所要時間はどれくらいと考えておけば良いでしょうか? よろしくお願い致します。