• ベストアンサー

鉄骨建小屋の基礎沈下、直せますか?

田舎暮しです。地元の鉄骨屋さんに頼んで20年ほど前に建てた2階建ての納屋が、石垣に面した側の基礎がいい加減であったようで不等沈下?しております。H型鋼柱の建物ですが、土間にうってあるコンクリートにも大きなヒビと傾きが生じております。傾き(基礎)の補修は可能でしょうか?その場合、手法・費用などについてはWEBでどのようなところが参考になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fezz
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

WEBではたいしてわかりません。 特に金額は実際の現場を見ないと絶対わかりません。 地下水位が高い。擁壁の向かいに隣家が迫っているその他いろいろ。 2m以下の石垣の上に基礎が乗っているものと仮定し話を進めます。 石垣の擁壁では長年にわたって土を抑えられませんので 20年持ったのは良いほうだと思います。 じわじわ変化したのですね。 基礎はいい加減ではなく、単に特別な対応をしなかっただけです。 20年前に余分に費用をかけて対策をとっていれば おそらく明らかな不動沈下にはならなかったと思います。 手法としましては擁壁には20年分のずれが発生していますので 石垣が好みならば鉄筋コンクリートで補強し組みなおすのが最良です。 鉄筋コンクリートの基礎もプレキャストでイメージがある程度選べます。地盤調査し、最適な基礎を提案します。見積もりはそれから。 同時にゆがんだ基礎も直せます。 お住まいになっているわけではないので急ぎではないと思いますが 柱がある程度の傾きになりますと2~4%くらい、 建築士に見てもらい、立ち入りの制限を 判断してもらうことになるかもしれません。 あまりに高額で擁壁を改修したくない場合 擁壁の為にも鉄骨の納屋を撤去し、 コンクリートを取り除き、木造の平屋に換えることも考えられます。 この場合も専門家に擁壁の診断を一度受けてもらったほうがよさそうです。 いずれにしても前提が異なっていたらまた違う話です。 とりとめもなく

その他の回答 (2)

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.3

現場で、どの様な状況か見なきゃ判断・見積りをする事は出来ないでしょう。 参考ですが、↓の様な工法もあります。 http://www.upcon.co.jp/

参考URL:
http://www.upcon.co.jp/
  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.1

石垣だから地中の地盤が弱ったんじゃないかな。 補修は可能でしょう。 石垣の周辺地盤落ち込んでるだろうから 地盤改良などしないと解決にはならん。 鉄骨屋はちゃんとやったぽい。 やってくれたところに相談がいいと思うよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう